前スレが1000を超えたので作りました。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/367742/
所在地:千葉県船橋市小室町1250他(地番)
交 通:北総線 「小室」駅 徒歩4分
総区画数:312戸
売 主:野村不動産(株)
設計・施工:東急建設(株)・西武建設(株)・(株)細田工務店
物件URL:http://www.proud-web.jp/house/komuro/
[スレ作成日時]2015-06-20 22:46:04
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
3251:
匿名さん
[2025-01-26 15:43:05]
最近引っ越してきました。自治会費の案内をいただいたのですが、ステージ番号が必要と有りました。ステージ番号って何ですか?住所の番地で良いのでしょうか?不動産屋からは何も聞いていませんでした。ぜひ小室初心者に教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします m(_"_)m
|
3252:
検討板ユーザーさん
[2025-01-26 17:33:19]
>>3251 匿名さん
ステージ番号は住所とは違いますよ。回覧板が回ってくるのでそこに全ステージ番号が載せてある紙がいつも付いてるので、回覧板見たら分かるのですが、全部の班がそうなってるのか不明なので何とも言えないですね~。うちの班の場合は回覧板に付いてるんですけど。だいたい月1回くらいで回覧板は回ってくるかな?まあ、班長さんに聞くのが1番早そうな気もします! |
3253:
匿名さん
[2025-01-26 18:29:11]
ありがとうございます、確認してみます
|
3254:
匿名さん
[2025-02-08 12:35:51]
16:00代の駅前ファミマは カオス
|
3255:
匿名さん
[2025-02-08 18:16:48]
プラウドシーズンの話題ではないですけど、、、小室駅前スロープ下に人が住んでる?
|
3256:
通りがかりさん
[2025-02-08 21:22:18]
あー、朝のゴミ拾いの時にスロープのところで見つけてましたよね。たぶん寝袋とかイスとか座布団など、どなたかが提供されてるみたいですね。
|
3257:
船橋市民
[2025-02-14 00:12:08]
妄想。小室駅南側を発展させるには何が必要だろうか?仮に大型ショッピングセンターなんてできたら土地は平坦で広大そうだから一気に発展しそう。何が起爆剤が欲しいところ。ただ、近くにはイオンとセブンパーク。そうなると対抗馬は、なんだ?アウトレット?なんか場違い。テラスモールとか?いずれにしろ船橋市と民官一体にならないとだけど、船橋市はこんな北側の端っこにお金使わないかぁ。
|
3258:
匿名さん
[2025-02-15 00:58:02]
あそこは16号と464の平面交差だから平屋的なのは難しいというか渋滞酷くなりそう
複合スポーツ施設とかあったらいいな~と思うけど需要なさそうだしなw でっかいパチンコ屋だけは本当に勘弁してほしい 無難なところだとアクロスモールとかフォルテとかの中規模SC? でも、起爆剤とまではいかないでしょうね |
3259:
船橋市民
[2025-02-15 02:44:28]
土地の条件は抜きにして、たとえばOKストアとか、ロビアとか安さが売りのスーパーが出来たとして経営は維持できるのだろうか?ここら辺の人は車社会だから車では来るかな。でも16号の南側、大学はあるがほぼ林。北側、ほほ林。周辺の人口が足りないとマーケティング的にはNGなんだろうなぁ。白井のベルクと差はないように思うけど。ベルクよりは駅近。
パチンコ店は勘弁、ラブホはもっと勘弁。中規模scでも歩いていける距離に薬局あると助かるなぁ。 |