分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン船橋小室 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン船橋小室 その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-08 21:22:18
 削除依頼 投稿する

前スレが1000を超えたので作りました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/367742/

所在地:千葉県船橋市小室町1250他(地番)
交 通:北総線 「小室」駅  徒歩4分
総区画数:312戸
売 主:野村不動産(株)
設計・施工:東急建設(株)・西武建設(株)・(株)細田工務店
物件URL:http://www.proud-web.jp/house/komuro/

[スレ作成日時]2015-06-20 22:46:04

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

2041: 匿名さん 
[2017-08-21 06:27:22]
>>2040
そんな悲観的なこと言わないでよ。
娯楽や刺激の少ない地域だと、花火大会とかお祭りやらないと、住民の欲求不満がたまるいっぽうだよ。
2042: 匿名さん 
[2017-08-29 20:38:47]
刺激は少なくは無いと思う。小室をはじめNTは加速的に国際化が進んでいく。例えば
小室駅前元そば屋(ココ○エさん)の隣は、シェアハウスと言うか、ゲストハウスというか
民拍ではないと思うが、2階を宿泊スペースにして、1階は食事や居間等になる。成田空港迄は
小室から始発列車を乗れば、日医大で乗り換えれば、かなり早く到着する。

16号沿いには人形会社倉庫か?工場か?考え方によっては、外国人に日本お土産として、羽子板や
日本人形のレプリカとか、クルーズ船や飛行機で訪れたお客の需要に答えられる。

最近は海外から頻繁に飛翔体が飛んでくるが、春の時も近くの自衛隊基地では夜間
早朝・祝祭日にタッチアンドーゴーをしていた。今は土日祝日夜間早朝は飛行を自粛
しているが、今後どうなるか未知数だ。

時代は予想以上に早く進む。
2043: 匿名さん 
[2017-08-30 06:22:52]
>>2042
自衛隊のタッチアンドゴーという、予想外のシゲキw
2044: 匿名さん 
[2017-08-30 21:38:47]
匿名さん。周辺住民さんに戻りなよ。
おたくだけだよ、トトノエさんをココノエさんというのは
2045: 匿名さん 
[2017-08-31 06:25:24]
勉強嫌いで学校行ってなかったんだから仕方ないだろ?
でも、たくましいよな。
民拍だって。
確かな鼓動w
2046: 匿名さん 
[2017-08-31 09:07:15]
民泊やシェアハウスを小室でする意味ないよ
中途半端でなにもない小室を住まいの拠点にする必要がない
やるなら成田市内か都心。
働き場所か観光地の近くでしょ。
2047: 匿名さん 
[2017-08-31 22:15:50]
小室駅前商店街には、旅行業者兼、ビザ代行兼、等々国際的な企業もあり右肩上がりに業績を伸ばしている
周辺工業団地サイエンスパークなど国際的な企業進出、そして各種技能実習生や留学生・日系4世までビザが
緩和されたら、さらに国際化が進む。今は隣国某国の日本向けのビザが発給が年収約60万円以上だから、今後人口が
約6000万人前後増える。所得が上がれば、海外で働いたり・留学する方も増える。

トト△エは夜間営業しないから、隣接の建物で旅行者が多少騒いでも迷惑にはならない、前面と後ろ面は道路であり
多少の騒音(※外国の言語は大きい声で話さないと遠くに響かない)も大丈夫だ。
駅前にコンビニ・千葉銀行・郵便局がありATMもある。バス路線も少ないがある。
留学生も近くはないが、何とか自転車で通える八千代国際大学・秀明大学もある。リサイクル資源を輸出するための
ヤードもある(焼却場がある関係で産業系廃棄物も分別する)
1泊2泊短期に泊まる方もいるだろうけど、1週間とかビザの滞在限度に近い期間を過ごす方もいるのでは?
自炊やお祈りの場にも店内の1階は使えると思う。

また、トトノ△でコーヒーや軽食を取る事も可能であろう。これからはクロスカルチャーの時代
やはり心配は、URの完全民営化で小室がどうなるか?が大きい。

2048: 匿名さん 
[2017-09-04 06:23:54]
で、ここ買えそう?
いつまで逃げ回ってるの?
いいかげん、ハンコ押さないと。
2049: 匿名さん 
[2017-09-06 11:06:58]
豪邸住みなんで不要でしょう
2050: 匿名さん 
[2017-09-06 11:08:14]
まあ、お孫さんたちの棲み処なら良いかもね。手ごろで。どーんと何棟かお買い上げください。
2051: 匿名さん 
[2017-09-06 18:22:11]
ここ、戸建て検討スレだよ。
2052: 匿名さん 
[2017-09-06 21:45:17]
>2048
みたいなのが茶化して壊している
2053: 匿名さん 
[2017-09-07 06:11:12]
ここ、戸建て「検討」スレですよ。
ニュータウンの未来を語り合うスレではありません。
2054: 匿名さん 
[2017-09-07 07:13:15]
最大の購入検討者の周辺住民さんにみんなすすめています。
大金持ちだから。
2055: 匿名さん 
[2017-09-07 20:39:29]
プラウドは売れてるのかな?
2056: 匿名さん 
[2017-09-07 21:26:21]
心配無用w
2057: 匿名さん 
[2017-09-07 21:37:20]
>>2056 匿名さん
なにその「w」
売り出しても抽選とか?
どなたから伺ったんですか?
2058: 匿名さん 
[2017-09-08 20:25:09]
>>2057
荒らしてはダメだよ。
2059: 匿名さん 
[2017-09-09 22:19:57]
散歩に行くと、すれ違う人がみんなお早うございますとか、こんにちはとか、声をかけてくる
2060: 匿名さん 
[2017-09-11 06:20:30]
>>2059
で?
荒らすなよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる