分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン船橋小室 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン船橋小室 その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-10-02 06:55:03
 削除依頼 投稿する

前スレが1000を超えたので作りました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/367742/

所在地:千葉県船橋市小室町1250他(地番)
交 通:北総線 「小室」駅  徒歩4分
総区画数:312戸
売 主:野村不動産(株)
設計・施工:東急建設(株)・西武建設(株)・(株)細田工務店
物件URL:http://www.proud-web.jp/house/komuro/

[スレ作成日時]2015-06-20 22:46:04

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

473: 匿名さん 
[2015-11-19 07:44:46]
やっぱり。
そういうことでしたか。
474: らばー 
[2015-11-19 08:12:22]
小室から都内に通勤している方に質問ですが混雑率はどのくらいでしょうか?
小室からのればまだ座席に座る事は出来ますか?
475: 匿名さん 
[2015-11-19 14:30:10]
主人は都内までいってますが、新鎌ヶ谷過ぎれば余裕だそうです。でも、出勤時間によりますが…
476: 周辺住民さん 
[2015-11-19 21:52:59]
>>474
いつ頃引っ越されるかによるかと思う。数年かけて売り出すので、数年先なら状況はまた変わる。
昨年か一昨年か忘れたが、スカイアクセス線を除く、北総線乗降客は結構減少してる。

小室は現役世代は引退し、通勤・通学も場所や時間も分散し、車を使う方も多くなった。

世帯数は少ないが、他戸建ても整備・販売中で、一番の影響は駅から大人でも約20分かかる。
公務員住宅「小室住宅」約400世帯が 国から船橋市に購入を打診したが、
船橋市側が拒否し、余程の事が無い限り民間入札になる。更地になるのかな?

NTは政治に影響される場所。
最近「国有地を高齢者施設に貸し出す」、原発中心地「特例が1年延長」、「通信制通学校」とか、
オリンピックのホテル不足で、民泊(みんぱく)も、7日間以上連泊すれば可能、
使い道はわからない。小室に雇用が生まれる何か? が来ます様に。
477: 入居済み住民さん 
[2015-11-19 22:52:31]
>>474
いま帰りの電車内ですが、高砂で座れません。
間が悪かったのかも知れませんが、吊革は掴めるくらいの混雑度です。

朝は8時半以降であれば、各停は座れます(乗車位置にもよるかな)。
小室に停車する快速、急行系は座れない程度に混んでます。
前に早く出勤したとき(7時前後だったかな!?)は、混雑していて地下鉄内に至っても
座れなかったです。

>>475さんの仰る通り、ご乗車される時間によりけりだと思います。

入居時期と電車の混雑なんて、直接的な関係なんてありませんw


あ、いま座れましたw
478: 周辺住民さん 
[2015-11-19 23:15:35]
>>477
476の周辺住民さんは自分の現役勤め人のころの感覚で時計が止まっているから。
データはともかく、自分の実感では、宅地開発や大規模マンション建設が進んで通勤通学時間帯の乗客は増えましたね。
今月、駅に置いてあるマンション特集千葉‐茨城南部版では、ニュータウン中央の巨大マンションが同時に3件も掲載されていました。
一戸建て購買層とはマイホームに求めるものが違うでしょうが、通勤電車の乗客は確実に増えますね。
479: 匿名さん 
[2015-11-19 23:23:46]
今日、船橋市消防局の北消防署小室出張所の前を通ったら、はしご車が最新型に変わっていました。いつの間にか。
480: 匿名さん 
[2015-11-20 07:33:40]
>>478

中央の3物件のうち、先発の1軒はもうすぐ完売?3つのうち2つの購入価格はここより
高いと思います。そういう意味でもここはコスパが良いです。駅前です。
481: 匿名さん 
[2015-11-20 13:11:37]
>>480
ほんとですね。用地開発をデベロッパ単体でなく、土地区画整理事業でやったから「費用対効果」が良かったのかも知れません。もちろん詳しい数値は知りませんが。
「駅至近」で戸建て300戸超の街を作る大がかりなプロジェクトは、都心部への時近距離が同じ程度の他路線ではあまり見ませんね。
482: 匿名さん 
[2015-11-20 13:15:06]
>>481
時近距離は時間距離の間違いでした。
訂正します。
483: 匿名さん 
[2015-11-20 18:14:42]
駅を選ばなければ、なんでもアリですね。
484: 周辺住民さん 
[2015-11-20 22:40:21]
>>481
誰でも知っているツマラナイ話しですが。駅前開発は当初民間デベロッパに任せたのです。

1、開発設計を民間デベロッパに依頼(建設会社)⇒バブル崩壊⇒倒産

2、有志が土地区画整理事業立ち上げ⇒発展⇒全ての地権者ではないが賛成が多くなる

3、具体的な民間デベロッパー又は開発業者の選択⇒野村不動産に白羽の矢が立つ。見学等
  プラウド(野村不動産)の信頼性・購入層レベル・発展を数年かける等等 調整等

4、造成・戸建て注文販売・入居・土地代金清算

5、土地区画整理事業完了。整理事業に参加していない場所の一部は、農地として
  インフラ(電気・都市ガス・上下水道等)が通っていない。又は防火帯兼用として更地。

>>479
既存地区は、住宅・集合住宅地下埋設の上水道止水栓が、老巧化し交換・修理工事とか依頼している。
最新型消防車が導入しても、肝心の水道管(消化栓直結)が、圧力に耐えられない。
ガス配管と微妙にクロスや隣接し、交換修理はかなり難航する。
485: 匿名さん 
[2015-11-21 01:23:47]
>>484
そういえば、小室駅前一帯で行われていた水道管の耐震工事はだいぶ前に終わりましたね。
はしご車の放水時の水圧は、上水道の直圧ではなく、車載ポンプで調整しているので、心配しなくて大丈夫ですよ。
昔は大火災で消防団の消防車が集まり、一斉放水すると供給水不足から水圧がさがり、筒先がちょろ水になりましたが、さすがに現代はよほど地方の小規模自治体でない限り、こういうことにはなりません。
大火事をはじめ、地震や洪水などの大災害発生時、人口規模の大きい自治体ほど対応力もノウハウもあります。職員を被災自治体などに応援出張させる余力があり、経験をふだんから積ませているので。
その反対の例が、人口約6万人の常総市でした。
486: 匿名さん 
[2015-11-21 15:10:01]
ここは船橋のハズレなので、自主防災組織が不可欠ですね。
487: 周辺住民さん 
[2015-11-22 09:20:18]
最近の物件は縁のない話だが、当初は、水道水圧も低く2階では「ショボ・ショボ」程度で
2階ベランダや屋根等に設置の、全自動洗濯機・太陽温水器には、不十分な水圧だった。
水道管・水道関連器具はそのままで、時代は移り、水圧が1.5倍~になった。
過去に何回かあった10%取水制限、15%取水制限の際には、結構水圧落ちる。

止水栓(水道栓近く)・仕切栓(支線の管の圧力調整や止めたりする)から水漏れや亀裂
水漏れに伴う、道路下空洞、隣接古いガス管(交換済みが多い)の腐食を起こしたり。
本管耐震化は済んだけど、敷地内や・組合内管理費等の住民負担は上がると思う。

他市町からの援助は、災害(台風・ダウンバースト・震災)の際は余程の事が無い限り難しい
行政を越えて救急車や、民間病院救急車到着は余程の事が無い限り厳しい(例外もある)
住民に公務員が多かったから災害等は、各自の行政組織等に夜間でも緊急出勤する。

白井町(しろい)町内管理意識が高く、町道なんかは1時間もしないうちに、倒木が住民や
町職員によって、切断され道路脇に寄せられたが、小室は2~3日かかるのが通常。

災害時連携も大切だが、保育問題(小室保育園の待機児童)で白井市と連携出きれば理想。
来春から小学校教員や幼稚園教員も保育士が出来るようになったり、設置・補助基準も
変わり、誰かが民間保育園に順ずる、又は似たような事を開始するかも知れないが。

住民の勤務形態も、パート・期間・派遣・嘱託等、正職員以外勤務が多くなり、
通勤交通費も1万5千円迄等、0歳児から保育園入所しないとなかなか厳しい状況が続いている。
488: 匿名さん 
[2015-11-22 09:57:09]
変化を嫌う公務員がタマりそうな所ですよね。
489: 周辺住民さん 
[2015-11-22 13:36:11]
プラウド掲示板の役割として書くと、おおよそでゴメンなさい。

1、現入居者約120世帯前後 2、建設(販売)済み・建設中物件 約200軒前後(半期に1度位まとめて売り出す)
  建設済みの建物が今多い。3、100軒前後がまだ未着工・調整中

周りの環境は、隣接する建売等(プラウドではない住宅販売)の着工・販売でやや周辺は細分化しつつある。

小室全体を見れば、30数年前から常に噂が出ては消える。小室駅南口再開発(北総線上りホーム側の再開発)
雑木林や山(地元では雑木林をヤマとも呼ぶ)伐採が始まっている。単に材木として伐採か??宅地化??

16号側から見てロータリーと駐輪場?? 464号から別道路造成か??それとも16号利用客を見込んでの
スーパーか??単なる16号の北総線に架かる橋の架け替え工事??最初にローターリーを造成し、徐々に
周りの開発を行っていくのだろうか??国道16号八千代方向から柏方向に右折レーンが必要かと思う。
北総線小室駅から国道16側迄の連絡橋工事は高額かと思う。EVもついたから補助予算がついについたか?


490: デベにお勤めさん [男性 80代] 
[2015-11-22 23:19:45]
確かに南側の開発はしてほしいところですね。
あの辺なら大きなマンションでも建てて、駅直結にでもしたら良いかと思う。
あとは駅前の商店街も再開発してほしいところではありますね。
491: 匿名さん 
[2015-11-23 00:45:09]
(笑)。
492: 匿名さん 
[2015-11-23 01:16:15]
南側にマンション建てたって需要はありません。
商業施設も中央やこれからは柏にヨーカドーができます。
考え付かないからあのままだと思う

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる