これから住宅を建てる人は不安がいっぱいのはず。
いろいろと参考になるように、ハウスメーカーでなく工務店で建てた人の成功談または失敗談を、互いに意見交換して行きましょう!
特定の業者を名指ししたり、誹謗中傷は禁止ということでお願いします。
[スレ作成日時]2015-06-20 15:55:45
家を建てるなら工務店
932:
匿名
[2015-07-16 18:17:45]
|
||
933:
匿名さん
[2015-07-16 18:26:37]
>工務店にアフターサービスと言う概念は無い。アフターサービスも利益を得る商売の1つと考えている。
さすがにそれは大手HMでしょ 大手のリフォーム費用めっさ高いじゃん 笑えないジョークだ |
||
934:
匿名さん
[2015-07-16 18:31:21]
ホームセンターで売ってる、謎の安物中国木材はやっぱり妄想だったのかな?
仮に妄想だとしたら、病気だねw |
||
935:
匿名さん
[2015-07-16 19:19:44]
ほとんど妄想なんじゃね、だいたい国産杉だってホワイトウッド並みの
価格で売られてるわけで、住宅に大量に使われる懸架材としては 実質スギかマツかホワイトウッドしか使わないから わざわざ中国産のスギなら、化粧板か何かの見える場所で使ったもの でしょう。 他にも台湾ヒノキとかシダー系も海外品は無数に流通してますよ。 合板や集成材を避けたい気持ちは判りますが、構造材以外の 木材まで全て国産に拘るとなると、実際結構大変なのではないかって 気がするのですが、どうでしょうね? 無垢フローリングだってスギ・ヒノキ・マツの針葉樹以外 国産となると、お値段以上にそもそもそんなに売ってないですからねえ。 フローリングといえば、望みの木材からフローリングを作ってくれる 工務店もあります。固い木からじゃ無理ですが、オリジナルオーダーは やってみても面白いですよ。 うちは庭のケヤキで作って貰いました、費用だって平米5千円くらいで 複合フローリングと大差ない費用でした。 |
||
936:
購入検討中さん
[2015-07-16 20:49:20]
土地については安くていい場所なんてない(真の掘り出し物はない)ことは自明。
上物である家については「安くていい家」って建つのでしょうか? 金がないのにいい家に住みたいって虫が良すぎない? |
||
937:
匿名さん
[2015-07-16 23:08:18]
どこで建てようが、十分な予算があって、はじめていい家が建つと思います。
1棟あたりの材料費見積もりは総額の半額程度なので、手間が同じなら数百万多く出せれば、 見違える程いい家になります。ここで予算をかけられるか否かは、決定的な差になります。 しかし展示場に出してるハウスメーカーのモデルハウスは、一般に7.000万くらいから天井知らず。 展示場を持ってる地場の工務店(年間60棟ほどらしい)のモデルハウスは5.000万と言ってました。 実際に建てる人は少ないと思いますが、これが価格差。 ちなみに、この工務店は元財閥系の下請け。素人目にはハウスメーカーに負けることはないでしょう。 話題になってるホームセンター利用の多くはリフォーム業者では。アパートの内装とか、 小規模な工事ではホームセンターの利用は普通です。大手ハウスメーカーで建てた知り合いも アフターの補修の際、足りない材料が出るとホームセンターで買ってきてたそうです。 |
||
938:
匿名さん
[2015-07-16 23:19:41]
今は、ホームセンターも建材屋と変わらない品揃えのところありますからね
ホームセンターで資材を買う=悪徳業者 みたいな書き込みをしている方がいますが、悪意を感じますね |
||
939:
匿名さん
[2015-07-17 01:14:06]
>>937
大手HMもホームセンターを使うんですね。それなら安心です。 |
||
940:
匿名さん
[2015-07-17 02:20:00]
無知にも程がある、ホームセンターの資材館は基本プロ向けに開いてる
DIYの人なんて、平日はほとんど居ないし。 それにホームセンターの方が建材屋より安いのは当たり前 建材屋は、小物一つから電話一本現場にお届けだから 高くないとやってられない、だから仕方ないんだよ。 ただし行ってみれば判るが、ホームセンターにはどの家でも 使われる材料が中心の品揃え。資材メーカーのカタログから 選ぶ様なものは流石に少ない。 客層は確かに、HM含めて修繕やリフォームでの買い足し需要が 一番多い気がする。 今もフローリング大特価市なんてやってるところがあるのだけど 新築にそんなのは入らないだろうし。 でも結構安いよ。大量販売のホームセンターは流石だよ。 構造用合板とか石膏ボードとかSPFとか、エンドに一番流通させて 価格も安いのは間違いなくホームセンターだね。 ちなみにツーバイ用途JグレードSPFは、ホームセンターでは安売り用 でしか見かけない、理由はJグレードは反り欠け変質が多くて とてもDIY客には売れないから。 まあツーバイはローコストだから当然なんだけれど。 |
||
941:
匿名さん
[2015-07-17 07:33:42]
もうそのネタつまらんから
全般の話しろよ |
||
|
||
942:
匿名さん
[2015-07-17 08:24:05]
全般、全般といってる奴に限って偏見に固まった極端な一部分の話しかしない罠
|
||
943:
匿名さん
[2015-07-17 08:31:38]
全般の話をする際の注意事項は以下の通り
(1)工務店が不利になる発言は止めてください。 (2)本当の事であっても、工務店に悪影響なら掲載しないでください。 (3)ここは工務店を褒め称えるスレッドです。十分留意してください。 (4)必ず文面の末尾に「工務店サイコ―!」と書いてください。 以上の点を守らないと、真実であっても嘘と断定します。 |
||
944:
匿名さん
[2015-07-17 09:01:45]
|
||
945:
匿名さん
[2015-07-17 09:13:54]
【お願い】
荒らしが多いので まともな方は発言を自粛願います。 無視しているとクズはそのうち居なくなると思います。 ご協力の程宜しくお願いいたします。 |
||
946:
匿名さん
[2015-07-17 09:15:46]
デスクトップPCで例えると
ハウスメーカーのは、中身は違ってもPCそのものをメーカー製のPCとして販売している物。 工務店のは、BTOパソコン(ユーザーが仕様を細かく選んだ物を出荷してくれる) DYIの家があったとするなら、自作パソコン。 下に行くほどユーザー責任が大きくなるが自由度も増える。 しかし自由度を増やそうと思うと知識が必要になる。 パソコン初心者にはトラブル時を考えるとBTOパソコンですら敷居が高いし 少し慣れてくるとメーカー製では満足できなくなるし BTOも飽きて自分で組みたくなる。でも一周するとまたメーカー製で良かったりと。 人それぞれ。趣向が違うからね。結局、今の自分に合った所を探せって話だよな。 |
||
947:
匿名さん
[2015-07-17 12:00:25]
自由度ってよく言いますけど、HMに出来なくて工務店に出来る事って何がありますか?
例えがあると嬉しいです。 |
||
948:
匿名さん
[2015-07-17 12:26:03]
【お願い】
荒らしのクズが燃料投下していますが まともな方は発言を自粛願います。 無視しているとクズはそのうち居なくなると思います。 ご協力の程宜しくお願いいたします。 |
||
949:
匿名さん
[2015-07-17 12:54:38]
>自由度ってよく言いますけど、HMに出来なくて工務店に出来る事って何がありますか?
>例えがあると嬉しいです。 工務店は安全性に不安があっても、施主の願いなら叶えます。それが工務店の自由度です。 でも、そのような書き込みをしたらここのスレッドは工務店の営業の方でいっぱいなので叩かれますよ。 上の方に投稿時の注意事項みたいなのがありました。 |
||
950:
匿名さん
[2015-07-17 12:58:25]
>>944
>>妄想とか言われて、悔しかったのだろうね・・ いつまでも妄想だーってこだわっているところとか、しつこさと執念深さと低能ぶりが垣間見える。 自分に不都合な事は全て妄想扱いにして大きくなったんだろうけど、 図星されてよほど悔しかったんだろうね・・・ 工務店のレベルはその程度だね。 |
||
951:
匿名さん
[2015-07-17 13:07:33]
|
||
952:
匿名さん
[2015-07-17 13:15:34]
各々ちょっと面倒でも大きなホームセンターの資材館いって、見て、聞いて来たら裏なんてアッサリ取れるんだし
こんな所で水掛け論いつまでもやってないで足使おうよ |
||
953:
匿名さん
[2015-07-17 13:22:40]
>949
要するに大手HMだとコンプライアンス上施主の要望を叶えることができないようなことでも、工務店なら叶えてくれるってことなのかな。 |
||
954:
匿名さん
[2015-07-17 14:38:05]
|
||
955:
匿名さん
[2015-07-17 15:00:53]
|
||
956:
匿名さん
[2015-07-17 15:11:15]
いや、数々のレスから答えは出ている。
営業マンが居て家を売ってる様な会社から家を買うなって事だ 会社の規模は関係ない、家は買うもんじゃなく作るもの。 誰もが納得できる答えだ。 さて、営業マンから買うべき、その経費は必要で無駄ではない という営業筋の意見も聞いてみようか |
||
957:
匿名さん
[2015-07-17 15:13:11]
|
||
958:
匿名さん
[2015-07-17 15:16:33]
>>956
営業が家づくりのプロデューサーみたいな 役割をしてくれる大手のやりかたは ありといえばありでは。 自分でプロデューサー役がしたい人は、 営業がいなかったり、プロデューサー役はしない 工務店で建てればいいと思うけど、みんながそう思ってもいない気が。 |
||
959:
匿名さん
[2015-07-17 15:24:23]
>954
>例えば展示場に出してるハウスメーカーに、ログハウスを頼んでみて。 >工務店も全部は無理だけど、一部は相談に乗ってくれる。 要するにツーバイ専門のHMに軸組みを要望しても断られるからHMはダメって言ってるようなもんだね。 そもそも、工務店に頼むにしても軸組みが得意なところにツーバイなんて頼まないんじゃないの?普通は。 |
||
960:
匿名さん
[2015-07-17 15:55:41]
別に家の場合が特殊だとは思わないけど、HMの営業マンが設計やコーディネイトに口を挟むことは全くなかったよ。
打合せには必ず同席はしていたが、話す相手は主に設計者であったり、コーディネーターだったり、工事管理の担当者だった。 もちろん設計図書に基づいて見積明細を作成するのは営業だったが、この流れで工務店と違う所ってあるの? 基本設計ができると、見積明細が作られて、それ以降設計変更があるたびに当然見積も変更になったけど、すごく細かかったな。 例えば、サッシ寸法を変更すると、サッシの差額の他に外壁や壁紙等の増減も見積もられていた。 おそらく自動計算できる見積システムだろうから別に営業がえらいって訳じゃないけどね。 あと、良かったのは3D画像だけでなく模型を造ってくれてイメージを沸かせてくれたことかな。 |
||
961:
匿名さん
[2015-07-17 16:06:08]
さっき営業は全く口を挟まなかったって書いたけど、実は何度か口を挟んできたことがある。
玄関ホールのレイアウトでどうも設計者の考えに納得できずに、こんな感じ、あんな感じと説明していると、彼が担当した別の物件を参考図ととして見せてくれた。 もちろんその施主の了解を得てからなので1週間くらい掛かったけど、結局それを参考に玄関ホールのレイアウトが決まった。 そういう面で数多くを手がけている営業マンも捨てたもんじゃない。 |
||
962:
匿名さん
[2015-07-17 16:18:23]
|
||
963:
匿名さん
[2015-07-17 16:35:48]
>962
ログハウスを建てるならこういうところに頼む人が多いんじゃない。 ここを工務店と分類するの? http://www.bess.jp/index.html ログハウスをどうしても建てたい人にとっては大手HMは意味ないだろうね。 だから何って感じだけど。 |
||
964:
匿名さん
[2015-07-17 17:07:04]
|
||
965:
匿名さん
[2015-07-17 17:21:15]
うちは営業マンが居てくれてよかったと思うよ。
うちの場合はプロデューサーじゃなくてマネージャーといった感じ。 今は建築中だけど、何だかんだと連絡は取り合っている。 施主が自分で細かい所まで気を回して動ける人ならマネージャーは要らないだろうけど そこまで手を回す気持ちや余裕のない人には便利だと思う。 営業マンがいる分割高なのだろうけど、 自分の代わりに他人を動かす経費として割り切っているから問題無いしね。 ただし、営業マンのスタイルは各会社によって全然違うよね。 売ったら後は知らないというスタイルの営業マンなら居なくてもいいな。 |
||
966:
匿名さん
[2015-07-17 17:35:24]
どうでもいいけど、ログハウスって古くなるとニチャニチャしてくるよね。
昔、親がログハウスの別荘持ってたけど、あんまし好きじゃなかった。 高原だったせいか湿気も多くて、暖炉の煤の臭いも嫌いだったなぁ。 今は木材とか良くなって居心地も良くなったのかな? |
||
967:
匿名さん
[2015-07-17 20:08:13]
|
||
968:
匿名さん
[2015-07-17 20:16:54]
営業マンに建築費の一割持ってかれるなら、安いもんだってことよ
だって一割分値引きとサービスしてくれたのは営業マンだもの♪ |
||
969:
匿名さん
[2015-07-17 20:24:40]
工務店でしかできないことの例ってマニアックなものばかりで全然興味ないや。
ログハウス、ドーム屋根、ウール断熱、拘りの漆喰とか全部いらねーし。 まぁやりたい人はそういうのできる工務店を選べばいいんじゃね。 |
||
970:
匿名さん
[2015-07-17 21:06:12]
いやいや、スレの原点に戻れば、やっぱり家を建てるなら工務店でしょ!
なんてったって、最後は安いと言うことに尽きます。 同じ間取りと同じ仕様で、1000万円安いです。 ハウスメーカーに頼むなんて、情弱の典型ですよ? |
||
971:
匿名さん
[2015-07-17 21:17:25]
>同じ間取りと同じ仕様で、1000万円安いです。
表面上の見た目はな! |
||
972:
匿名
[2015-07-17 21:53:35]
|
||
973:
匿名さん
[2015-07-17 22:12:35]
工務店も一建設の規格注文に比べれば5百は高いけどねw
結局はある程度値段相応って事だよ。 |
||
974:
匿名さん
[2015-07-17 22:14:09]
特に拘りの無い人は、ハウスメーカーで建てればいいんじゃない。それだけのこと。
ハウスメーカーは基本的に初心者向け、富裕層向けだよ。 富裕層ではなく、ローンを組まないと建てられない状況なら、随分無理をしてない? 建てる時に住宅ローンで破産することを予想できた人は誰もいないそうです。 10年毎のメーカー指定の修繕費が出せないと、長期保障は打ち切られるけど大丈夫? 5パーセントだっけ、いわゆるハウスメーカーで建てる人は。 残りの人は富裕層ではないか、拘りのある人のどちらか。 おっと、>963のようなフランチャイズをハウスメーカーに分類するなら 単独の工務店以外は全部ハウスメーカー。ローコストビルダーもハウスメーカーになるの? だったらハウスメーカーでも安く建てられる。拘らない人には良い時代になりましたね。 |
||
975:
匿名さん
[2015-07-17 22:26:31]
ローコストのハウスメーカーには、工務店も価格では太刀打ちできないってことでOK
工務店を選ぶ理由はまた一つ減ってしまった。 |
||
976:
匿名さん
[2015-07-17 22:37:00]
拘りって具体的には何だろう「普通の良い家に住みたい」って人はHMってことかな。
|
||
977:
匿名さん
[2015-07-17 22:41:34]
ローコストも含めたオールハウスメーカーVs工務店連合
新しい対決の始まりw |
||
978:
匿名さん
[2015-07-17 22:55:12]
おおっ>963はログハウスもドーム屋根も作ってる。
もう工務店だけが拘っているとはいえないな。 |
||
979:
匿名さん
[2015-07-17 22:59:53]
1ヶ月で1000行きそうですね。
でも為になる情報がないのは残念です |
||
980:
匿名さん
[2015-07-17 23:08:08]
まさにその通りだけど工務店側もHM側もムキになりすぎw
|
||
981:
匿名さん
[2015-07-17 23:31:26]
レスを伸ばしてるのはこのスレに粘着してるアンチだろ
ちょっとからかうとムキになって連投してくる それが面白いんだけどw |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そういう工務店もあるかもしれないから気をつけようねって事だけだと思うよ。
工務店だから大丈夫って思う方がおかしいよ。
工務店だろうがHMだろうが信頼しすぎて盲目にならないようにしよう。