一戸建て何でも質問掲示板「家を建てるなら工務店」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家を建てるなら工務店
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-19 09:53:47
 

これから住宅を建てる人は不安がいっぱいのはず。
いろいろと参考になるように、ハウスメーカーでなく工務店で建てた人の成功談または失敗談を、互いに意見交換して行きましょう!
特定の業者を名指ししたり、誹謗中傷は禁止ということでお願いします。

[スレ作成日時]2015-06-20 15:55:45

 
注文住宅のオンライン相談

家を建てるなら工務店

825: 匿名さん 
[2015-07-15 00:07:24]
デメリット10 は、工務店の家作りを知らないと意味不明です。HMは基本的に無理。
工務店では例えば壁を自分で塗ったり、住設の施主支給もOKなことが多い。つまり自由。
自分でできることをすれば、その分安くなります。ただし自己責任。

デメリット11
アフターの誤解。10年毎のメーカー推奨の補修をしないと、長期保障は打ち切りになります。
なおこの補修はメーカーの言い値なので、坪3から5万程度もします。知り合いの住○は160万かかったらしい。

また躯体などを除いた一般的な保証は2年です。以後は原則有料。HMを考える多くの人が誤解しています。
ローンで余裕無く買ってる人は10年毎の修繕費が出せずに、保証を打ち切られるケースは多いと思う。
こうした縛りが無ければ15年毎、坪2、3万程度で済みます。

実際建ててみると、大手は「夢」というより「幻想」という感じです。
HMと工務店で2軒建てましたが、希望に近い家を建てたければ、
自分の希望に合った良い工務店を選び、十分な資金を用意するのが王道です。

ある意味HMはメーカー製パソコンで初心者・ブランド信仰者向け、工務店の家は自作パソコンに近いかもしれない。
826: 匿名さん 
[2015-07-15 02:47:06]
それでも他のスレで先輩さんの建てた家は、坪40万半ばから
坪70万程度までだよね、そしてやはり坪50万円台が多い。

最近は住宅価格が高騰してるとかレスあるけど、それは日本の
何処の話でしょうかね? そんな話は営業さんしか言ってないでしょ。
あっ、もちろん1~2%上がりましたならありますけどね。
827: 匿名さん 
[2015-07-15 04:43:45]
住宅価格の高騰って話は、ハウスメーカーは確かに大きく上がっているようです。

理由は全般に性能を引き上げているからで、5年程度前と比べると雲泥の差があります。
例えばサッシは単なるアルミ2重だったのが、Low-E樹脂サッシとか、
グラスウール10Kから高性能16Kとか、遮熱シートを入れたりとか、2020年対策でしょう。
感覚的には2割程度のアップと思う。

工務店については輸入資材が多いと大きくアップ。人件費も上昇なので5%程度の感覚かな。
工務店の住宅性能の提案は5年前とあまり変わらないので、何も言わないと一昔前の家になる
場合があります。価格だけを追うと未だに床下点検口は断熱無しとか、
うっかりすると有り得ない低性能住宅にされてしまうかも。

住宅性能に力を入れる工務店はトリプル樹脂サッシや、例えば2×6から12に高性能32Kを
詰め込むなどしてハウスメーカー以上の性能を持たしている所もあります。
こういう工務店だと価格も高めです。
敢えてグラスウール基準で書いたのは、燃えると有毒ガスが出る素材は選びたくないからってだけです。
828: 匿名さん 
[2015-07-15 08:54:08]
>>827
平成25年度の改正省エネ基準が今年度から完全施工されたからね。

うちは長期優良住宅仕様で建ててますからとすましてた工務店が
実際に申請を頼むとあたふたして坪70−80万とかになっちゃう。

大手は少し前から対応していたのと、さらに先をみてZEH仕様で
さらに断熱に金がかかったり太陽光パネル、HEMSの追加もあって
結果としての坪単価がここ数年で結構上がってるね。

2020年度に省エネ基準に対応しない家が建てられなくなるから、
断熱などでコストをカットして安い工務店の家を建てることが
出来なくなってしまうね。

対応するために吹きつけ断熱を取り入れた工務店が出てきたけど、
おっしゃるように可燃性のものを壁の中に入れるのは感心しないね。
将来的にコンセント周りから出てきそう。

829: 匿名さん 
[2015-07-15 09:01:47]
>>828の最後おかしいな。コンセント周りから壁の中で出火ということが
出てきそう、の間違いね。外壁もしっかり作らないと、隣家の火事で壁内の
断熱材から有毒ガス発生とかもありえるね。

>>826
安く建てた自慢みたいな書き込みが多いし、どこまでを坪単価としてるのか、
はっきりしないから正直そういうスレの書き込みは眉唾かな。まともな家が
坪50万で建つ時代ではない。

830: 匿名さん 
[2015-07-15 09:23:37]
Low-Eと高性能16Kグラスウールなんて5年前でも・・・

いや失礼、クワッドサッシを樹脂サッシと嘯く営業が普通だったな。
831: 匿名さん 
[2015-07-15 09:25:44]
>>829 あなたがまゆつばでは?
832: 匿名さん 
[2015-07-15 09:49:48]
これだけの家がこの費用で出来たけど、どうでしょうかって人が書き込む
これを安さ自慢といえばその通りでしょう。

では、これだけをこの費用でと自慢する人の何が気に入らないですか?
それこそが一つの目標で指針になると思われるが?

それにHMで建てる人の多くは、自分の家にどの様な素材製品が
使われているか知らないし、興味もないでしょう
だから仕様を書き出せもしないし、そういったスレッドには表れない。

実際スレッドの書き込みの多くは工務店か設計事務所依頼ですよね。

そもそもこのスレッドにHM推奨な方が押し掛けるのか謎
宣伝告知ならテレビ雑誌ネットメディアでも十分頑張っていると
思いますけどね、まだ売上足らないのでしょうかね?
833: 匿名さん 
[2015-07-15 10:08:33]
>832
>それにHMで建てる人の多くは、自分の家にどの様な素材製品が
>使われているか知らないし、興味もないでしょう
>だから仕様を書き出せもしないし、そういったスレッドには表れない。


あまり良く知らない事を断定的に書くと反発されるので
書かない方が良いですよ。

工務店こそどのような素材製品が使われているか分からないですから・・・。
なぜなら私の70歳になる母は見てしまったのです。

材料が足りなくなった大工さんたちが
地元のホームセンターで大量に安物木材を買い、荷台に乗せて建築現場に運んでいるところを!

『厳選した国産木材を使う』と言っておきながら、
実際は『ホームセンター・ジュンテンドー』の木材を使用!厳選!?

購入していたという木材をホームセンターで調べた翌日、社長に電話しました。
 私:「こういう事ってよくやるんですか??」
社長:「材料の仕入れに遅延があった場合、工事停滞を防ぐために行うこともあります。」
社長:「しかし、稀な事ですし、ホームセンターの木材に関しても粗悪品ではなく
    厳選した国産木材を使用しています。遜色はありません。」
 私:「・・・いえ、調べたら中国産スギ材でした。」
社長:「・・・担当者に確認します。」

翌日、社長と現場担当者が謝罪に訪れました。
企業なんて工務店だろうがどこも同じです。
あれは絶対確信犯です。電話での社長の言葉は動揺も無く、既に分かっている感じでした。

工務店の出す仕様なんてあてにならない。
834: 匿名さん  
[2015-07-15 10:20:10]
だから、そんな間に合わせの不良材を平気で使うようなところじゃなくて「優良工務店」を選べって何回も言ってるじゃないか。
835: 匿名さん 
[2015-07-15 10:24:49]
まあそんなことはどこでもやってるんじゃないですかね。
材料余ったら捨てる分無駄だし、捨てる費用もかかる。
だからあらかじめ少なく仕入れて後でホームセンターで補充する。
合理的だと思います。

836: 匿名さん 
[2015-07-15 10:29:57]
>>833
お前それ絶対作り話だろw
ホームセンターで買うよりも製材所で買う方が安いぞw
坪50万で家が建つ時代じゃないとか、ホント不思議な書き込みが多いわw
837: 匿名さん 
[2015-07-15 10:33:36]
ホームセンターで材料調達するなんてどこでもやってる事だね
ホームセンターが資材部だけ朝7時から営業してるのを見れば分かるでしょ
838: 匿名さん 
[2015-07-15 10:37:55]
新築でホームセンターはないわ
ってか、手間請けの大工はトラック持ってない奴ばっかやん
839: 匿名さん 
[2015-07-15 10:38:50]
>>832
多くの工務店は素材とかハッキリ説明しないよ。
見積もりもエンジニアリングウッドとしか書いてなかったり。

>>836
坪50万で「まともな」家が建つ時代じゃない
という話ね。まともだと思える人は建てればいい。

普通の感覚でまともな家を建てると
ハウスメーカーとたいして値段が変わらんから
工務店で建ててリスクを取る必要がないと
考える人が増えてる感じだね。
840: 匿名さん 
[2015-07-15 10:39:38]
>836
その通りでしょうね。
うちはローコストHMで建てましたが、上棟の日に面材を切断しそこない、工務の方が建材屋に電話して取りに行っていました。
普通はそうですし、工務店でも普通はそうするでしょう。建材屋に連絡した方が早いし楽だし安いし。
841: 匿名さん 
[2015-07-15 10:53:59]
図面に合わせたプレカットだしな、、、ホームセンターってケースは考えにくい。
842: 匿名さん 
[2015-07-15 11:30:11]
まともってのは主観だから人それぞれでしょ。
アイダ設計でもまともな家って言う人もいるよ。
安い住設と低い性能でもまともな家だって言えばそうなる。

それから工務店の車をよくホームセンターで見るよ。
最近は建材屋よりもホームセンターの方が安いのが多いんだと。
あれだけ置いてある木材は全てDIY用ではないよね。

ただ、さすがに土台や柱はホームセンターで買わないと思うがね。
843: 匿名さん 
[2015-07-15 12:22:10]
ホームセンターで資材調達は良くある話です。
それを否定する方は、無知なのか、もしくは知っているのに誤魔化している嘘つきだな。
不都合な事が書かれたら、必死になって作り話と決めつける所がここの住人の悪い所。
844: 匿名さん 
[2015-07-15 12:41:36]
> 私:「・・・いえ、調べたら中国産スギ材でした。」
社長:「・・・担当者に確認します。」


ホームセンターで中国産の杉って見た事ないけど安いの?
どうせ作り話だから、答られないと思うけど


845: 匿名さん 
[2015-07-15 12:58:00]
また、無知なのが来たなw
それなりの大きさのホームセンターならどこでも置いてるよ。
自分で聞いてきな。

そんな状態で工務店で建てたらとんでもないことになるよ。
まあ、そんな状態で建ててもまともな家で大満足ですって感じなのかなw
846: 匿名さん 
[2015-07-15 13:15:49]
>>845
具体的に教えて下さい

例えば、国産の杉4000x105x30が1000円で中国産の杉が800円

てな感じで

嘘でなければ簡単に答えられる話だと思うので

847: 匿名さん 
[2015-07-15 13:21:05]
まぁ仮にそこで1本何百円という金額が下がったところで、買いに行く手間を考えれば建材屋に持ってきてもらった方が合理的なので、コストダウンにも何にもならない件
848: 匿名さん 
[2015-07-15 13:41:07]
>>846
馬鹿じゃねーの?価格やサイズまで知るわけないから自分で調べなよ。
ホームセンターに電話すりゃいいだろ。
それでその通りに書いてくれ、ちゃんとホームセンター名と店舗名も入れること。

>>847
コストとかの問題ではない。足りなくなった場合、単純に工事が進まないだけ。
現場まですぐに運んでくれる建材屋なんてないからね。

833の
社長:「材料の仕入れに遅延があった場合、工事停滞を防ぐために行うこともあります。」

これは事実でしょ。ただ、そうなった時に見えないところは少しでも安い中国産を使うってのは普通だろ。
849: 匿名さん 
[2015-07-15 13:58:18]
>>848
もっともらしく書いてるけど、言ってる事むちゃくちゃw
850: 匿名さん 
[2015-07-15 14:18:22]
>>848
だからさ、見えないところに中国杉なんて使わないんだってば
現場の事を知らないHMの営業マン?
851: 匿名さん 
[2015-07-15 15:08:01]
豊洲のスーパービバホームなんて、毎朝開店待ちの各種HMさんの看板付いた
車から個人の職人さんまで、大賑わいよ。

知らぬが仏というより、それが全国普通の日常だから
一度は見て知って恥ずかしくないようにしようね。

工務店を知りたいなら、まずは近所の工務店を探して行ってみる
聞いてみる。それで知識不足や疑問があったら掲示板に顔出そう。

こんなスレッドで妄想を繰り広げるより、余程役に立つ。
852: 匿名さん 
[2015-07-15 15:12:00]
業界で中国産は支流らしいよ。しかし中国でも治水の問題でチベット産を伐採しチベットで問題になっているようです。
尚、中国産(チベット産)ものは良いらしい。
また、国産を詠うのは高級感を出すためだそうです。
853: 匿名さん 
[2015-07-15 15:26:51]
何処産も気になる所ですが、同じ材木の種類でも品管次第で強度などが変わるので
品管をしっかりしているか否かを気にした方が良いかもしれませんね。
854: 匿名さん 
[2015-07-15 15:50:09]
>>851
恥ずかしいのは、

>ただ、そうなった時に見えないところは少しでも安い中国産を使うってのは普通だろ。

とか言ってたバカでしょw
855: 匿名さん 
[2015-07-15 16:10:24]
なんだか工務店信者の動きが慌ただしいですね。
ホームセンターショックが到来して、工務店は信用ガタ落ちだからですか??

工務店をそんなに選びたいなら、自分で勝手に選べば良いんじゃないんですか?
ここは工務店を褒めまくらないといけないスレッドなんですか?
工務店に不都合な事が書かれたら嘘つき呼ばわりですか?
工務店は無敵で最高なんですか?

833さんのように、工務店で建てた人が自分の経験談を書いたら
みんなで「833の書き込みは嘘だ」と断言している所とか、なんだか怖い集団です。

ホームセンターに行けば、普通に中国産の杉羽目板4mとか8枚セットで売ってますよ。
大抵は6000~7000円くらいですね。
表示がない木材もありますけど、店員に聞けば産地は教えてもらえますが。
856: 匿名さん 
[2015-07-15 16:47:18]
ホームセンターで買おうと、中国産だろうと結構だけど、
国産を謳っといて使うのは良くないな。

最近はハウスメーカーじゃなくても、
ホームページで情報発信できるので能書きが立派な
工務店が増えてるけど信頼できるか分からんね。

上で出てるタイーホの工務店もホームページの
能書きは実にご立派。安全性まで謳ってるよ。
857: 匿名さん 
[2015-07-15 17:04:41]
まあ木質系住宅なんていう、すでに木でもない合板集成材を中心とした
新建材建築もあるけどな。

コストダウンと簡易施工性を追求すれば仕方ないのも現実
そんな業者ほど宣伝広報には余念がないから一定の認知はあるが
営業マン好きでもなければ、近寄って得することは何もない。


例えばベニヤ板で作る家をどう思うか?
もし嫌なら、なるべく使わないで作ってくれる業者を探す。

工務店を選ぶのは、それが一つの理由だって十分意味がある。

858: 匿名さん 
[2015-07-15 17:58:16]
とりあえずさ…朝早くから近所の大きなホームセンターの資材館見てきたら?
ホームセンターにどんな悪いイメージがあるのか知りませんが
ホームセンターで購入出来る物だけで普通に普通の家が一件建ちますよ
859: 匿名さん 
[2015-07-15 17:59:52]
妻親戚筋が既定路線の私からみれば選択肢がある人が羨ましい。HMとか工務店をみにいくこともタブーだから高いのか安いのかすらわからない。
860: 匿名さん 
[2015-07-15 18:36:09]
>>855
あなたの書き込みの方がズレてますよ
誰も杉の羽目板の話なんてしてないし
861: 匿名さん 
[2015-07-15 19:09:15]
>860
んじゃ何の話してるの?
中国産の杉って括りしかでてないよね。
あ、855じゃないよ。
862: 匿名さん 
[2015-07-15 19:18:25]
>ただ、そうなった時に見えないところは少しでも安い中国産を使うってのは普通だろ。
863: 匿名さん 
[2015-07-15 19:21:38]
ていうかさ、833の書き込みが一番おかしいかとw

>材料が足りなくなった大工さんたちが
地元のホームセンターで大量に安物木材を買い、荷台に乗せて建築現場に運んでいるところを!

これだぜ?w
864: 匿名 
[2015-07-15 19:28:48]
>>857
それで、まともな耐震等級、耐火性の家が建つなら悪くはないな。
普通は構造用合板も利用して耐震性を確保し、石膏ボードを利用して
耐火性を確保するけど、あえてチャレンジするのも面白いかもね。
865: 匿名さん 
[2015-07-15 19:30:10]
別におかしくないじゃん。
ありそうな話だけどね。

ないっていえる理由はなに?
866: 匿名さん  
[2015-07-15 19:30:18]
だーかーらー、工務店はどうのこうのってネガキャンみたいなレスが多いけどそんなおかしな工務店じゃなくて優良工務店はあるんだからその気になってじっくり探して選べって、結論が出てるじゃん。
それが面倒だからとかすぐに見つからなかったとか工務店ではどうのこうのって言うんだったらHMに行けばいいだけ。
えっ俺、もちろん地元の優良工務店をじっくり探して選びに選んだよ。当然ながらいい家が安くできて大満足さ。
867: 匿名さん 
[2015-07-15 19:35:29]
見えないとこに使う安い中国産の杉話は、アンチ工務店の妄想で終了?
868: 匿名さん 
[2015-07-15 19:37:24]
865だけど862と863に聞いてるんだよ。
もしかして工務店の人なんかね?
869: 匿名さん 
[2015-07-15 19:39:08]
>>867
あなたでもいいよ。
教えてください。
870: 匿名さん 
[2015-07-15 19:46:10]
ホームセンターに売ってる安物木材(中国産)って何?
話はそれからだw
871: 匿名さん 
[2015-07-15 19:47:20]
ホームセンターで中国産の木材買うのはそんなにまずいのかな?
実際のところ、純国産の木造住宅なんて少ないんじゃないの?
872: 匿名さん 
[2015-07-15 19:57:44]
>>870
だから杉なんじゃないの?
それとも中国に杉はないのかね?
873: 匿名さん 
[2015-07-15 20:00:28]
4号は構造計算が無くても建築許可が下りるから、計算なんかしてないよ。
874: 匿名さん 
[2015-07-15 20:02:58]
使う材料の話は重要だ、例えば構造材の産地まで気にしたい
例えば集成材やベニヤなんか家に使いたくない
(全く使わないで建てられるかとなると、難しそうですが)

こんな基本的要望でも、真摯に受け止めて対応してくれそうなのは
建築業者である工務店の中にしか見つけられない。

そして実際そういう考えで業者を探し、家を建てる人は多いと思う。


工務店以外にもし、他にも望める方法があるなら教えて欲しいもの
ベニヤ好きの意見は不要。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる