これから住宅を建てる人は不安がいっぱいのはず。
いろいろと参考になるように、ハウスメーカーでなく工務店で建てた人の成功談または失敗談を、互いに意見交換して行きましょう!
特定の業者を名指ししたり、誹謗中傷は禁止ということでお願いします。
[スレ作成日時]2015-06-20 15:55:45
家を建てるなら工務店
985:
匿名さん
[2015-07-17 23:54:56]
|
986:
匿名さん
[2015-07-18 02:36:16]
間取り図を用意して持ち込んだら、まともに相手をしてくれるのは
施工業者である工務店くらいなもの。 同様に設計事務所の間取りや仕様に対応して施工できるのも 施工業者である工務店くらいなもの。 出来る業者と出来ない業者には、天と地ほど 雲泥の差があるといっていいだろう。 尚、沢山金を積めば可能になるなんて条件は加味していない。 |
987:
匿名さん
[2015-07-18 04:06:16]
>自由度ってよく言いますけど、HMに出来なくて工務店に出来る事って何がありますか?
>例えがあると嬉しいです。 純粋に聞いてると思って一応レスする。 ハウスメーカーには縛りが多いでしょ。例えを言えと言うから言うけど HMは選べるキッチンや風呂などが限定されてる場合が多い。 取引会社リストに無い物は基本的に使えない。 施主支給も当然嫌な顔して追加料金とられるし、それすら許されないメーカーもあるようだ。 工務店だと全てオーダーでやれる。どんな風呂でもどんなキッチンでも。 コンセントやテーブルの高さ屋根の高さ、中間寸法の指定など もっと言えばどんな工法でも。十人十色や建物探訪なんかの意匠性が高い家に 大手HMの家なんて出てこないし、建築家がHMに依頼しない理由と一緒。 |
988:
匿名さん
[2015-07-18 07:30:27]
|
989:
匿名さん
[2015-07-18 07:56:41]
|
990:
匿名さん
[2015-07-18 08:05:21]
|
991:
匿名さん
[2015-07-18 08:05:28]
間取りずを持ち込んでも普通に相手してくれる。
施主支給を別に嫌がらないし、追加料金ではなく設置費用だ。 持ってきたキッチンをタダで取り付けしてくれる業者は何処にもない。 工務店なら全てオーダーでやれるとは限らない。 馬鹿な事を言ってるが建築家がHMに頼むわけない、HMが他のHMに依頼するか? |
992:
匿名さん
[2015-07-18 08:29:22]
施主支給品に不具合が生じたら、これは支給品だから責任ありませんと工務店なら平気で言うでしょうが大手はそういう無責任な対応はできない。
なので自社で品質確認できない製品を施主の要望があっても採用しない。 これが正しい対応であって、品質確認もできていない物を客の言いなりでホイホイ受けてしまう工務店の品質意識の低さには呆れる。 自己責任と逃げることができる無責任な工務店とそこが違う。 勿論工務店が品質確認できてる設備を施主が支給してもOKというなら話しは別。 |
993:
匿名さん
[2015-07-18 08:44:27]
施主支給は普通に出来るって。
まあ、全てのHMではないだろうし、物によっては構造上の問題で断られる場合もあるだろう。 工務店はいつ潰れるか分からないし、保証なんてあってないようなものだから何を付けてもOKなんだろね。 ここ10年で1/3以上潰れてるってすごい確率だよね。 まあ、自分が選んだ工務店は大丈夫だと勘違い出来る人は幸せだねw |
994:
匿名
[2015-07-18 08:52:52]
>>990
「廻る」のは無理だと思うな。見積もり出すまでに時間がかかるし 意外に安くないので一度で懲りると思う。 自由度の高さも無責任になんでもやる場合があるので、 長所でもあり短所でもある。 いい建築家が見つかればいいけど、これも難しい。 国立競技場の大騒ぎで分かったように独りよがりも能力不足も多いし。 ハウスメーカーに間取り図持ち込んでも全然問題ないと思うんだが どういう思い込みなんだ? 建築家に持ち込むのはやめた方がいいけど。 |
|
995:
匿名さん
[2015-07-18 09:02:54]
つまり、金銭的に余裕がある人がHMで、金銭的に余裕がない人が工務店ってことで良いのでしょうか。
でも、工務店には倒産リスクがあるので、安物買いの銭失いになる恐れは無いのでしょうか? |
996:
匿名さん
[2015-07-18 09:19:46]
知人の設計士に簡単に描いてもらった間取り図を持って
住宅展示場に行ったけど、HM5社、地方のビルダー2社訪問 必ず聞かれるのは「設計事務所を入れるのですか?」 建築に入れるのではなく、見て貰うだけですと返答しても HMは渋い。基本的に建築の主導権を施主に渡すつもりは 全くないと思われた。 ビルダー1社でさえ、営業がうっかり口を滑らせたか 「見積が高くなります」なんて言っていた。 ちなみに財閥系木造大手では、営業担当が建築士資格者であり 予算さえ見合えば建築可能という返答は頂いた。 ただ5千万超で、全く無理な予算。 皆さんも本気で家を建てるなら、まずは図面を作成して それをベースとして各会社に相談に行ってみればいい 近似条件により差異がわかり、現実が直ぐに見えるはず。 |
997:
匿名さん
[2015-07-18 09:24:50]
>>990
その工務店を廻った人の理解した自由度が「ログハウスは大手HMにはできないだろう、工務店なら探せばある」だもんな。 |
998:
匿名
[2015-07-18 09:33:16]
|
999:
匿名さん
[2015-07-18 09:35:36]
素人ながら頑張って間取りやら仕様やらプランニングして
家を建てるならハウスメーカーなのだろうと勇んだ結果 つれない対応で玉砕、再び勉強し直して建築なら専門家の 工務店なのだなと行き着く人は、それなりに存在しているかと。 逆に伝も無いのにいきなり無名工務店を狙って探す人なんて 滅多にいないんじゃないかな。 つまりはね、工務店で建てたって人の多くは 道のりとして勉強してるし経験もしてる。 良く宣伝してて大きな会社ならいいんだよって人とは ちょっと次元が違う。 |
1000:
匿名さん
[2015-07-18 09:54:22]
>998
>他の人も言ってるように坪10万くらいしか変わらないことが多いから >金銭的にも微妙。リスクを考えるとさらに微妙。 その10万しか変わらないという噂を他のスレッドからでも 拾って貰えないかな? 30万も違う、驚いたという話なら、他のスレッドでよく見かけるのだけど >普通、建築家経由だと建築確認申請や監理もやるから >現場を振り回されたくないのでは。 建築にはタッチせずアドバイスだけでも怪訝になるのは それだけの事情があるかもでしょ。 現場を振り回されたくないのは確かだろうけど、それは 業態として工務店からゼネコンまで同じ。 あとなんでわざわざ先に嘘付かにゃいかんのよ 設計士の後ろ盾がある施主なんて、仕事相手としてはむしろ ズブの素人よりコミュニケーションが取り易いでしょ。 |
1001:
匿名さん
[2015-07-18 09:55:34]
|
1002:
匿名さん
[2015-07-18 10:03:00]
>>999
>工務店で建てたって人の多くは 道のりとして勉強してるし経験もしてる。 その程度でわかったつもりになってるのもどうかなと思うけど、それ以上にそれを恭しく受け入れる工務店の節操のなさが情けない。 |
1003:
匿名
[2015-07-18 10:12:38]
>>1000
勉強不足で格安工務店と大手ハウスメーカーの スペック、グレードを比べて気にならない人はそうなるかも。 気にならないなら坪50万以下の工務店で建てればいいんじゃない? ただ、火災保険、地震保険が高くなるなど、経済的に跳ね返って来る 部分もあるので調べたほうがいいと思うけど。 うちは建築士が親戚に何人もいるけど、工務店のときはあれこれ言ってきて おかしなことになった。ハウスメーカーは信頼して何も言って来ない。 仲間内で就職してる人も多いからよく分かってる。 |
1004:
匿名さん
[2015-07-18 10:14:56]
>998
>他の人も言ってるように坪10万くらいしか変わらないことが多いから >金銭的にも微妙。リスクを考えるとさらに微妙。 その10万しか変わらないという噂を他のスレッドからでも 拾って貰えないかな? 30万も違う、驚いたという話なら、他のスレッドでよく見かけるのだけど 俺も同じ事思った(笑) このスレに粘着しているHM万歳さんは、いったい何の目的でHMは高くないという刷り込みをするのかね(笑) |
強がるなよ、ちょっと可哀想になってくるじゃんw