これから住宅を建てる人は不安がいっぱいのはず。
いろいろと参考になるように、ハウスメーカーでなく工務店で建てた人の成功談または失敗談を、互いに意見交換して行きましょう!
特定の業者を名指ししたり、誹謗中傷は禁止ということでお願いします。
[スレ作成日時]2015-06-20 15:55:45
家を建てるなら工務店
641:
匿名さん
[2015-07-09 01:12:11]
|
642:
匿名さん
[2015-07-09 06:05:09]
詳細決定までの打ち合わせは、20回でも30回でも
納得できるまでやった方がいい。 ただし相手を自分の都合に合わせて呼び付けるのではなく 自分から出向くこと。 極端な比較をするなら 「買ってやるから幾らにまけてくれますか」という客と 「こういうものは幾らで作ってくれますか」という客の姿勢がある。 業者を呼び付けて値段を中心に交渉している人は前者で 仕様の打ち合わせを重ねた上で値段を決め契約した人は後者になる。 実は前者のプロセスを辿る人が少なくないが、これは積み上げ式で 費用の決まる工務店とのやり取りには向いていない。 工務店なら打ち合わせに、しっかり時間を割くべきと思う そして仕様決め等の選択する為の知識が施主にも求められる。 無くてもいいが望まなければ叶わないのは、どの世界も同じだろう。 |
643:
匿名
[2015-07-09 06:14:04]
|
644:
匿名さん
[2015-07-09 06:39:56]
|
645:
匿名さん
[2015-07-09 07:29:35]
>>644
いや、643の言ってることは別におかしくないけど? 工務店でも坪70〜80いくことはよくあるし、そこから話し合って必要なものを取捨選択しながら減額調整していく。 大手はエアコンの穴あけも頼めば嫌がらずにしてくれるよ。建てた後に自分でつける人も多いし。 工務店だって頼めば嫌がらずにしてくれるはず。 前のほうで保証外云々って書いてた人は、たぶん何も言わなかったんじゃないかな。そりゃあ想定してない壁に施主が勝手に穴を開けたら保証外になるって。 大手でエアコンを買っても、そんなに高いわけじゃないよ。 現行品なら1〜2割増し程度。 保証も付くし。 |
646:
匿名さん
[2015-07-09 07:55:38]
エアコンの穴を空けてくれない工務店なんて聞いた事ない
冗談も休み休み言えよw |
647:
匿名
[2015-07-09 08:08:31]
>>646
うちが交渉してたところは嫌がったな。 スリーブの状態で渡す発想、経験がなかったらしい。 確かに大きめの穴が必要なエアコンもあるので 後から開けるのもありだけど、断熱材の袋破れるし、 筋交いを破壊しかねない。 |
648:
匿名さん
[2015-07-09 08:10:53]
一部の妄想家が言ってる優良工務店が見つからないのと同じだよw
|
649:
匿名さん
[2015-07-09 08:49:36]
隠蔽配管か露出配管かで選択肢が変わる。
|
650:
匿名さん
[2015-07-09 09:06:34]
|
|
651:
匿名さん
[2015-07-09 09:11:41]
HM万歳を煽ってるのはスルーでいきましょう
|
652:
匿名さん
[2015-07-09 10:52:59]
>650
自分もエアコンの取付は工務店やHMに頼む方がいいと思う。 別工事にすると設計が空調計画を真面目に考えてくれない場合もある。 さすがに本体の取付位置は決めて補強は入るだろうけど、 室外機の置場に困ったり、配管が長くなったり 妻面2階のスリーブが1階の窓の真上にあったり 安売り電機店から派遣された兄ちゃんの工事が雑だったりして後悔することになる。 施主がちゃんと指示できれば問題ないだろうけど、意外と盲点になるよ。 あと、機器は施主支給で取付は工務店と分けるなら 配送料がかかるし、取付工事費が割高になったりと余計なお金がかかるから 機器も工務店に頼んだ方が安く上がる場合もあるね。 工務店やHMは高いと決めつけないで、見積を取って比べてみるべきだと思う。 |
653:
匿名さん
[2015-07-09 11:03:31]
配線や配管工事は間取りに合わせて「建て方」時に施工するので、建築請け負い業者に任せるべき。
|
654:
匿名さん
[2015-07-09 12:34:54]
|
655:
匿名さん
[2015-07-09 12:55:20]
>654
つカルシウム |
656:
匿名さん
[2015-07-09 13:07:47]
>654
貴方もカルシウム取ったほうがいいよ〜。 |
657:
匿名さん
[2015-07-09 13:45:36]
昨年自宅を新築しました。
お願いした所が優良工務店なのかわかりませんが とても満足しています。 寒冷地なので特に断熱にはこだわりました。 おかげで冬の暖房費は驚きの金額です。 社長がとても真面目で家づくりに情熱を注いでいる方です。 もし北海道でご検討されている方がいましたら 相談してみると良いかもしれません。 http://hokushin-k.jp/index.html |
658:
匿名さん
[2015-07-09 15:13:41]
|
659:
匿名さん
[2015-07-09 15:32:17]
|
660:
匿名さん
[2015-07-09 16:27:18]
工務店の坪70~80万円台は、かなり凝った内容なはず
単純に似た仕様をHMに頼めば坪100万を大幅に超える。 長期優良住宅の要求項目は至って普通なので、対応は容易で それ自体の費用は問題にならない。ただし申請に費用が掛かる。 これは工務店に聞けば教えてくれる所があるでしょう。 住宅エコポイント同様でしたが、実は裏側の手間と費用が それなりに掛かっていることも、建築費を気にする方なら 気に留めておいて損は無い。 具体的には住宅エコポイント30万付与の裏には、15万程度の 手続き費用が発生していました。 高い業者であれば、付与される30万以上に家が高くなっているという 施主からすれば本末転倒が当然でした。 |
それでいいんじゃないの?
情報弱者から金をむしり取れるのが大手の強みだろうからね。
自分がきちんと勉強して簡単なお客さんにならなければいいんだし。
でも必ずしもそうでないね、うちなんかその気もないのに大手さんはかなりしつこいよ。
予算も低めに言ってるから大して儲かる客ではないはずなんだがね。
逆にタマなんかは去る者追わずって感じだね。
タマからすればかなりの上客なはずなんだけどなあ。
ヒステリックな人にかみつかれそうだから言っとくけど工務店も当然回ってますよ。
なにしろ、後2年近く時間があるもんでね。