これから住宅を建てる人は不安がいっぱいのはず。
いろいろと参考になるように、ハウスメーカーでなく工務店で建てた人の成功談または失敗談を、互いに意見交換して行きましょう!
特定の業者を名指ししたり、誹謗中傷は禁止ということでお願いします。
[スレ作成日時]2015-06-20 15:55:45
家を建てるなら工務店
621:
匿名さん
[2015-07-08 22:30:58]
|
622:
匿名
[2015-07-08 22:35:51]
基本工務店選ぶのって安くあげたいからだよね。
工務店が普段取引してない建材頼んだら高くつかない? こだわればこだわるほど工務店は向いてない気がする。 自分の理想通りの建物を建てる工務店に出会えて安く建てられた人はラッキーとしか言いようがない。 |
623:
匿名さん
[2015-07-08 22:55:06]
>>622
私もそう思う。こだわりについては、HMの方が「金があるならどこまでも自由にやります」って姿勢が強いと思う。 だから、安くしたいなら工務店ってのは分かるが、自由度なら工務店って考えは疑問だね。 |
624:
匿名さん
[2015-07-08 23:01:18]
|
625:
匿名
[2015-07-08 23:07:29]
>>623
ハウスメーカーによるよ。 鉄骨とかプレハブは、さすがに窓のメーカーまで自由にはならない。 内装とかは金さえあれば自由でしょ。面倒とか顔に出す人も少ないと思う。 住友林業なんかは窓や家の形も含めて自由度高そうだね。 設計も優秀そうだし、工務店の売上を食ってる感じ。 |
626:
匿名
[2015-07-08 23:09:34]
|
627:
匿名さん
[2015-07-08 23:11:10]
そうですか?工法とかハウスメーカーによるのかもしれないですけど、希望したドアや窓の種類とか大きさはことごとく却下されて、ありません!出来ません!と断られました。壁紙とかフローリングとかなら金を出せば、結構自由がきくのかもしれないですが、ドアや窓は全く使ってもらえなかったです。
屋根材もこの中から選んでください、といったスタンスでした。詰めていって、出来ます!と言われたものは《保証がなくなりますよ》といった感じです。 エアコンや照明器具は施主支給なら、引き渡し後に施主側で搬入して工事、外壁に穴を開けると保証なしになると言われました。人それぞれこだわる点が違うから仕方がないですが、ハウスメーカーは全く自由にならないと感じたのですけどね。HMにもよるのでしょうかね? |
628:
匿名さん
[2015-07-08 23:15:43]
|
629:
匿名さん
[2015-07-08 23:21:28]
|
630:
匿名さん
[2015-07-08 23:24:25]
|
|
631:
匿名さん
[2015-07-08 23:26:19]
いずれにしても、建ててるのは工務店だけどな。
|
632:
匿名さん
[2015-07-08 23:31:33]
話題にしている人は大手ハウスメーカーで相手にしてもらえなかった人たちでしょ?
年収低いと大概相手にされないからね。 その点工務店は無理のない家づくりを提案してくれるだろうからね。 |
633:
匿名さん
[2015-07-08 23:39:26]
>>632
うん、だからこのスレも相手にしなくていいよ。工務店の話を聞きたいと最初から始まってるんだから |
634:
匿名さん
[2015-07-08 23:39:41]
627のケースはローコストに多そうだね。
もしくは大手で建てるには予算の少ない人を早く済ませようと選択肢を狭める。 予算がある人には目一杯使わせるとか、オーバーローン気味になるくらいに提案してくるよ。 |
635:
匿名さん
[2015-07-08 23:47:58]
大手は、予算に限らず一定回数の打ち合わせで契約に至らない客は深追いしないというセオリーがありますよ。値引き交渉が長引いたりするのもありますが、客が余計な知識をつける前に夢心地で勢いで契約させてしまうのが、常套手段です。これが、どういうことかわかるよね?
|
636:
匿名さん
[2015-07-08 23:54:05]
No.627
ドアとか窓とかは、リクシル等の大手メーカーのものでも、ハウスメーカー特注サイズになっているものもある。 あと、ハウスメーカーが推奨する物以外に変えると、長期優良住宅の検査を改めてしなければならず、余計な費用がかかると説明された。 無理を言えばできないことはないけど、費用対効果が悪すぎる。 まあ、半端のものを作られるより、できないと言われたほうが、潔い感じがするけどね。 大手は画一的だけど、蓄積されたデータはそれなりに信用できる?かな・・・・ |
637:
匿名さん
[2015-07-08 23:56:03]
No.635
友人は、3年粘ったぞ。 金持ってんのに。 金を持ってるから、3年待ったのかなー。 |
638:
匿名さん
[2015-07-09 00:31:54]
>> 635
深追いしないというのは、積極的に営業かけない頑張らないということで、来るものはもちろん拒まずですよ。金持ってるってことは、自分のHMにこだわる必要もなく他にコロッといっちゃう可能性もあるので。 逆に三年もかけてこだわってラブコールしてくれたんなら、違う意味で、ロックオンされた可能性はありますが。→金持ってるほど・・・・ |
639:
匿名さん
[2015-07-09 00:32:57]
638です。
あっ、番号間違えた。 >> 637 宛ての返信です。 失礼しました。 |
640:
匿名さん
[2015-07-09 00:34:26]
>627
外回りに関わる部分はいろんな数値に関わって来るし、雨仕舞の問題も大きいよね。 問題が起きやすい部分に制定品を設定して、品質の一定化を図るのは ある程度手広くやっている会社なら当然の姿勢だろうね。 エアコンの配管孔を空けたら保証外というのも同じ理由だね。 逆に言えば、水ってそれだけ怖いんだよ。 もし工務店で施主が自由に選んだ窓や建具をつけるなら、 雨仕舞が甘くなる可能性があることを頭の片隅に置いておくべきなのだろうね。 |
根気よく探せば見つかりますよw