一戸建て何でも質問掲示板「家を建てるなら工務店」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家を建てるなら工務店
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-19 09:53:47
 

これから住宅を建てる人は不安がいっぱいのはず。
いろいろと参考になるように、ハウスメーカーでなく工務店で建てた人の成功談または失敗談を、互いに意見交換して行きましょう!
特定の業者を名指ししたり、誹謗中傷は禁止ということでお願いします。

[スレ作成日時]2015-06-20 15:55:45

 
注文住宅のオンライン相談

家を建てるなら工務店

301: 匿名さん  
[2015-06-28 22:59:59]
まあ、注文住宅を建てたら自己正当化で自己満足するしかないからな。
ただ、やっぱり事前に勉強したかどうかで満足度はかなり違ってくるんじゃないかな。
302: 匿名さん  
[2015-06-28 23:34:00]
HMにしろ工務店にしろ注文住宅を建てようとする人はマンションや建売住宅にはない価値を求めていると思う。
家づくりはほとんどの人にとって一生に一度の大仕事。絶対に失敗はしたくないはずだ。
そうであるなら、ろくに勉強もせず行き当たりばったりの飛び込みで建築業者を決めるようなことはリスクが大きすぎるし、失敗か成功かもわからないような家になってしまう可能性がある。
だから、とくに工務店はピンキリなるがゆえにある程度の知識を得たうえで優良工務店を選ぶことが重要。
今までのレスに共通している有効なアドバイスは、まずはこれだ。
303: 匿名さん 
[2015-06-29 00:00:31]
興味があるHM・工務店に話を聞きに行ったり、わからないことはググったりして自分なりに勉強してるが自分が「ある程度の知識」を持っているかは不明。
このスレでよく出る「ある程度の知識」って具体的にはどういう知識ですか?何でもいいから例示して欲しい。
304: 匿名さん 
[2015-06-29 00:16:25]
具体例を求めると、それがわからないならHMにした方がいいよとか言われるパターンかもw
305: 匿名さん 
[2015-06-29 03:20:59]
工務店名を出してはいけないならただの妄想話かそうでなければ自己満ばなしばかりになるよね。
HMで建てようが工務店で建てようが大抵の人は自分の家が大成功だと思ってるわけだし、自己満話はばれなきゃ吹かす人ばっかりだしね。

それから工務店で建てた人は劣等感がHMに人はプライドみたいなものがあって面倒だね。
両方考えている自分としてはほとんど根拠ない批判ばかりの様に見える。
306: 匿名さん 
[2015-06-29 07:14:32]
>>292
建った後ならまだいいんだけど、建ってる途中だと怖いな。
たいてい2/3は途中で払わされる。
ハウスメーカーは、ほぼ最後に一括もやってくれるけど。
307: 匿名さん 
[2015-06-29 07:40:30]
>>300
別に宣伝になっちゃいけない趣旨なんてないし、本当にうまく建って
感謝してるなら、名前を出すのは全然おかしくないのに、
全く名前が挙がることのない不思議。

指摘されると、勉強して優良工務店を選べといういつものループ。
自分で建築士役が出来る、かつしたい人なら問題ないんだろうけど、
それにしてもプラン決めて相見積もりになって相当大変だな。
308: 匿名さん  
[2015-06-29 08:51:57]
自分がお願いした業者が倒産するとややこしいことになることは確か。
工務店でもHMでも完成時に一括払いならとりあえずは安心だろうけど、とくに工務店はそこまで資金繰りに余裕があるところはほとんどないだろうね。
普通は契約時に3分の1、上棟時に3分の1、完成時に3分の1のところが多いと思うけど、自分が建てた工務店は契約から着工までに2割、上棟時に3割、木工造作終了時に3割、完成時に2割だった。
もし支払い時期をを前倒しで要求してくるようなら、そこは資金繰りが怪しいとみた方がいいだろうね。
まあ倒産しそうかどうかはなかなか分かりづらいけど会社の雰囲気とか社長の話や態度から察しがつくこともあるんで、自分もそうしたけどできるだけ会社に行ってできれば社長に直接会ってみることをお勧めするね。
309: 匿名さん 
[2015-06-29 09:39:16]
この工務店は良い!というスレではないのに
名前晒せとかどんだけクレクレなんだよ
310: 匿名さん 
[2015-06-29 10:34:28]
コメントの真偽を問われれば、誰も証明なんて出来ない。
その意見は参考になる、ならない。意見を参考にしたいかどうか。
その全ては受けて次第で、これから家を建てる人が決めること。

超零細工務店建築の当方の経験としては、皆さん同様繰り返し
になりますが、家作りの勉強をして精一杯楽しんで欲しい
家は物凄くお金が掛かるのですから、受験勉強をする位のつもりで
取り組めば、きっとやった以上の成果と満足感が得られると
思います。
逆にそれだけ何も知識を得ようとせず、工務店の名前だけ教えて
みたいな人には全く勧められません。
セットメニューでお手軽簡単といったものを揃えていない
工務店が大半ですから、そういう方には不便があると思います。
まずは自分の求める家作り、その自分の取り組み姿勢から
改めて確認しておきたいものです。

工務店建築の拙宅を撮影、支払額で坪単価50万円台です。
間取りと仕様書を作りHMにも見積依頼しましたが
高い所は百の桁、安くても70万半ば。
ユーザーカスタマイズを住宅展示場に持ち込むのは
建築素人ゆえの非常識であったとさえ思えます。
コメントの真偽を問われれば、誰も証明なん...
311: 匿名さん 
[2015-06-29 10:34:42]
http://kino-ie.net/category/genba

ここに出てる工務店良さそう
312: 匿名さん 
[2015-06-29 10:46:09]
No.310追伸
あれもこれもと拘って目一杯大きくして、二千万円台で建ちました。
といえば一番分かり易いでしょうかね。
313: 匿名さん 
[2015-06-29 10:46:30]
308
大手でも作業進行で2~3回の分割支払だよ。だから人によりプロパーローンが必要に成る。
314: 匿名さん 
[2015-06-29 10:46:54]
「ある程度の知識」ねぇ。

土地の状態、どういう土地が住宅に適しているか等
その土地にはどのような工法や基礎が適しているか、材料はどのようなものがいいか等
これだけでもかなり調べることはあるね。

次に外壁、屋根、設備の種類と特性、メリットデメリット等。
法規なんかは専門家に任せた方がいいけど、基本的なことだけさらっておくといい。
国や地方の補助金や制度、ローンを組むならそれも。

あとは間取り、内装、外構かな。
この辺は実例を沢山見て、家族構成や好みに合うものを探していくのがおススメ。
これは大手HMの築浅のモデルハウスや完成見学会が参考になる。
間取りの工夫は大手HMが一番進んでいるから、工務店と決めていても、たくさん見るべきだと思う。
営業がウザイだろうけど、そこは我慢してw

書き出せば少ないけど、実際は概要だけでもすごい量になるから大変だよね。
でも、調べて知識を入れていくうちに自分の好みが分かってきて、
家に求めるものやイメージが出来上がっていくから決して無駄にはならない。

本当はこの辺まで出来上がってから、工務店を探しに行くといいんだよ。
実際は「何も分からないからとりあえず工務店に行ってみよう」
という人が多いだろうし、そのやり方もメリットはあるんだけど、
先のレスにもあるとおり、
工務店やHMの多くは、その会社なりの枠組みの中での提案しかしないから
知識や選択の幅が狭まってしまうリスクがある。
さらに各会社が全く違うことを言ったりもするので、混乱してしまうこともあるね。

どうやって調べればいいか分からないという人は、とりあえず家づくりの本を数冊買うか借りるかして
一冊ずつ読むんじゃなくて、各項目毎に本を跨いで読んでいくといいと思う。
一冊は古い版の本を混ぜると面白いよ。
315: 匿名さん 
[2015-06-29 12:29:11]
>>314

本で良い家が建つって論理は
参考書やってれば東大受かるみたいな安易な発想。
プロ野球中継を毎日観てる人がプロ野球選手になれるかい?
自分で外に出て、いろんなケースを見て聞いて理解することが大事だと思います。
316: 匿名さん 
[2015-06-29 13:07:43]
>>315
全部読めよw
317: 匿名さん 
[2015-06-29 13:09:20]
>315
長いレスしちゃったから全部読んでないのかな?目が滑ったならごめんな。

本は敷居が高くてまず何をしたら分からない人にってことね。
最初の導入としてテキストを使うのは悪くないでしょ。

プロ野球を全く見ない、ルールも知らない、球団名すらあやふやという人と
毎日プロ野球を見て、ルールはもとより、選手の癖や作戦の立て方まで理解する人がいたとして
2人が同時に野球を始めたとしたら、どっちがより馴染みやすいのかな?
監督やチームメイトの言う事や求める事をより早く理解して動けるのはどっちかな?

個人の資質もあるから、最終的にどっちが上手くなるかは未知数だけど
知識や面識があって始める人と、全く何も無い状態で始める人とでは違うでしょ。

自分は何も知らない分からない状態で工務店に行くのがいいとは思わない。
イメージつくりのためにモデルハウスや完成見学会へ行くこととは分けて考えるとしてね。
大手HMで手とり足とり誘導してもらって建てるとしても
それでもせめて本に載ってる事くらいは理解して行ったほうがいいと思うよ。
318: 匿名さん  
[2015-06-29 13:20:32]
314さんは「本を読めばいい家が建つ」なんてことは一言も言っていない。
314さんが言っているのは「いい家を建てるための勉強方法としてとりあえず本を読むこともいいと思う」ということ。
似ているようだが論理的に全く違う。
319: 匿名さん 
[2015-06-29 13:21:26]
変に自分が詳しくなると、工務店側の不勉強に
イラッとして不信になることも。

きちんと勉強してる工務店なら、自分が不勉強でも
問題ないわけで、結局工務店選びが大変なだけだね。

何やかやと理由を付けて、工務店の具体名は出ないし、
なかなか情報が手に入らないね。
320: 匿名さん 
[2015-06-29 13:25:41]
>>313
大手は大抵融通効くよ。
契約金と諸経費だけ払えば、残りは完成時とか。

ここ数ヶ月で潰れそうなところもないので
払ってもいいけど、最後にしといたほうが
抵当権設定の手数料とか少し経費も節約できる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる