スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554103/
[スレ作成日時]2015-06-20 13:53:36
固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】
778:
匿名さん
[2015-10-01 09:57:21]
変動か固定かという話ならば、何もかもではなく金利に限定した話になりますけどね。
|
||
779:
匿名さん
[2015-10-01 10:14:52]
その金利は経済とも密接に関連しているから
金利だけを議論しても視野が狭くなりますよ。 |
||
780:
匿名さん
[2015-10-01 10:36:59]
>>779
視野が広かろうが狭かろうが、将来のことがわからないという事実が全てで、それは金利だろうが経済だろうが同じ。 その分からないということに対して、どう立ち回りますかという問いが変動か固定かという選択となってるのだと私は思います。 世界一のファンドマネジャーでも分からない将来の経済や金利の予測に挑戦するのは自由ですが、変動と固定の判断材料には影響すべきでないというのが僕の考え。 自分の経済予測が変動固定の判断に影響するということは世界一のファンドマネジャーでも分からない将来が僕にはわかるかもしれない!と同義だと思うからです。 |
||
781:
匿名さん
[2015-10-01 11:08:54]
>780
わからないことに対しての答えはありません。 あとはあなたの見解のように、個々人の自由ですよ。 さらにあなた自身で答えを出していることに対して我々は議論もできません。 このスレで出来ることは、もうないのでは? |
||
782:
匿名さん
[2015-10-01 11:17:24]
何も見えない金利という暗闇の中を、無防備で突っ走るのか、お金を払ってヘルメットくらいは買って突っ走るのか?
こんなことをいうと、何も見えないことはないって言う人が出てくるはずなのだけど、これまた世界一のファンド・マネジャーの話に戻るのであった。 ヘルメットを買うお金がもったいない? あなたはどう思いますか? 突っ走り終わりゴールするまでは正解はわからないのです。 |
||
783:
匿名さん
[2015-10-01 11:42:27]
住宅を手に入れる時点で、家族構成、収入源の安定度、年収と住宅価格から借入額(金利タイプ含め)を自己判断し決断したはず。後は自己責任。
|
||
784:
匿名さん
[2015-10-01 11:59:57]
フラットから変動にのりかえを検討したのですが、保険かー、と考えたときに(フラットは金利リスクへの保険と思って選んだので)
金利が"想定外"に高騰するリスクと、 8大疾病になるリスク、どちらが高いんだろう、とふと考えたりしました。 固定で8大疾病に入ってる人だと関係ないかもしれないけど、保険的には似たようなものかなと思いました。 フラットの団信で比較すると、金利プラス、多少の金利リスクは埋められるのでは、ってくらいの保険料は払いますしね。 |
||
785:
匿名さん
[2015-10-01 12:12:49]
|
||
786:
匿名さん
[2015-10-01 12:28:59]
|
||
787:
匿名さん
[2015-10-01 12:40:49]
>>785
いろんな考えがあっていいと思う。 あなたの考えがそれはそれで一つの形であるように、ある人は、 キャッシュで買えないなら家買うな。だってリスキーだ。って人もいる。 普通に変動や固定で借りるってものそれはそれで一つの形。 どこからリスキーだと感じるかは人によって違う。 |
||
|
||
788:
匿名さん
[2015-10-01 12:45:37]
>>786
>>日本が破綻した時にフラットが保険になるか? それはわからない。 しかし、そう極端ではない、でも結構極端な金利まではカバーされるかもしれない。(規約でそれぞれ違うだろうから) それでも十分保険的だと思えばそれでオーケーでしょ。 何も日本が破綻した時だけを想定して変動固定を決めるわけじゃないですしね。 |
||
789:
匿名さん
[2015-10-01 12:45:48]
|
||
790:
匿名さん
[2015-10-01 14:40:36]
|
||
791:
匿名さん
[2015-10-01 15:40:07]
3000万のローンで1500万の貯蓄がある人は10年もしないうちに借金より貯蓄が上回るし、固定にする意味ある?
|
||
792:
匿名さん
[2015-10-01 15:51:39]
そんな人は固定を選ばないでしょう。てかこのスレにもこないでしょ(笑)
どっかにあったけど一括で返せる人らは変動。それ以外は長い数十年をどう考えるか。 |
||
793:
匿名さん
[2015-10-01 15:59:37]
ローン返済を余裕で返している人は固定金利を保険なんて考えはしないと思います。
|
||
794:
匿名さん
[2015-10-01 16:05:54]
>>793
そしてこのスレに来ない。来る意味がない。 |
||
795:
匿名さん
[2015-10-01 16:09:19]
想定内の金利上昇であれば、変動でも固定でもどちらでも対応可能な方を選べばいい。
想定外の金利上昇に対しては、固定の方が気休め程度には変動より柔軟に対応できる可能性がある。 ただ「想定外」を謳っているので これは「想定外の津波が来ても原発は安全」って言ってるのと同レベルの話でもある。 |
||
796:
匿名さん
[2015-10-01 16:22:52]
性格でも選択肢が違うよ。
|
||
797:
匿名さん
[2015-10-01 16:46:40]
>>>789
>逆になぜそう思うのですか? 790さん、まず、貯蓄>ローンの人が、固定を選ぶことはほぼないですよね? 返そうと思えば、いつでも返せる状態ではあるが、手持ち資金を持っていたいという理由でローンにしているだけ あとは程度の問題で、5年で返せる人がフラットにしないですよね? |
||
798:
匿名さん
[2015-10-01 17:06:08]
固定=保険な人は、財政破綻論者?(笑)
ローンなんか組むなよ。 |
||
799:
匿名さん
[2015-10-01 18:16:15]
>>797
>>貯蓄>ローンの人が、固定を選ぶことはほぼないですよね? そうかな? そうとも限らないんじゃない? 手持ち資金を投資とかビジネスで固定金利より上で回せる自信があるなら超長期固定を選ぶって選択肢もあると思うよ。 だから人によるよね。 >>あとは程度の問題で、5年で返せる人がフラットにしないですよね? 金利急上昇を予測してる人なんかだったらそうとも限らないんじゃない? これまた人によるとしか言いようが無い。 手持ち資金をどれくらいの率で回す腕と自信があるかや、金利予測の程度(意味ないと思うが)にもよるからね。 |
||
800:
匿名さん
[2015-10-01 18:17:13]
|
||
801:
匿名さん
[2015-10-01 18:19:57]
>>799
あなたは固定が向いてるよ |
||
802:
匿名さん
[2015-10-01 18:27:33]
保険なんて、大手の生命保険か、コストパフォーマンスが優れている国民共済か、
その人の家族構成やライフプランもあるので、好きな方を選べば良いが、 金利が上がるときは固定も変動も一緒ってのは、このスレで荒れてる変動さんくらいだろ。 明らかに今までとは違う警報が出てるのに、今まで大丈夫だったから今回も大丈夫と逃げずに、 結局消防士や自衛隊のお世話になる人と同じだな。 まあ、デベの言うまま借入額いっぱいで借りちゃった変動さんだから仕方ないかw |
||
803:
匿名さん
[2015-10-01 18:51:54]
金利10%になったらどうしよう?
ではなくてならないんだよ。 |
||
804:
匿名さん
[2015-10-01 18:56:08]
>>802
借入額の限度が、年収に対してどれくらいか知ってる? |
||
805:
匿名さん
[2015-10-01 19:31:56]
|
||
806:
匿名さん
[2015-10-01 19:56:48]
結局今日一日中のレスはいつもの固定君なんだよな~。
固定は保険説を必死に布教してる最中かw |
||
807:
匿名さん
[2015-10-01 20:01:43]
>>806
経済オンチの変動さんが、経済の話になると荒れちゃうからだろ。 |
||
808:
匿名さん
[2015-10-01 20:02:33]
結論
変動→資産があり、収入も余裕がある人。 固定→資産はないが、収入が安定してる人。 このスレの荒れてる変動→資産がなく、収入もギリギリ。 よって、金利が上がるときは固定も変動もいっしょ と言う結論にならざるを得ない。 かわいそう。 |
||
809:
匿名さん
[2015-10-01 20:11:46]
はいはい。
また独りで結論出してるところも相変わらず変わらないよね〜。 君ってず〜っと金利が上がる上がる詐偽みたいなこと言い続けてるけど 一体いつになったら金利は上がるんだ? |
||
810:
匿名さん
[2015-10-01 20:15:45]
どっちでも好きな方選んだらいいじゃんw
自分は短期固定で10年後一括返済! |
||
811:
匿名さん
[2015-10-01 20:24:17]
>>809
毎度のアホな煽り発言は、それくらいにして、そろそろ2018年には日銀の国債保有率が5割を超えるが、それでもテーパリングしない理由を説明してもらおうか。 日銀の保有国債300兆円突破 比率3割に、強まる依存 http://www.nikkei.com/article/DGXLASGF24H20_U5A820C1EE8000/ |
||
812:
匿名さん
[2015-10-01 20:36:51]
どうでもいいよ。
テーパリングする時はするし、できなければしない。 それだけのことに、そんな目くじら立てなくても良くない? |
||
813:
匿名さん
[2015-10-01 20:38:11]
そういえば、国の借金が1000兆円超える時に
必死に金利が上がる言ってたのはどうなった? |
||
814:
匿名さん
[2015-10-01 20:39:27]
震災後の復興特需で金利が上がるって言ってたのはどうなった?
|
||
815:
匿名さん
[2015-10-01 20:41:21]
景気は循環してるから2008年くらいから、ずっと金利が上がるって言ったてのもどうなった?
|
||
816:
匿名さん
[2015-10-01 20:45:27]
アベノミクスで金利が上がってるんじゃなかったっけ?
|
||
817:
匿名さん
[2015-10-01 20:46:30]
固定君の言い分だと、すでに悪いインフレに突入してるんじゃなかったの?
|
||
818:
匿名さん
[2015-10-01 20:49:16]
固定君の予言だと2015年には変動金利は10%超えてるはずだったよね?
|
||
819:
匿名さん
[2015-10-01 20:50:33]
過去6年以上、固定金利はこれ以上下がるはずがないと言い切ってたよね。
|
||
820:
匿名さん
[2015-10-01 20:51:20]
それ全部、おれじゃねーしw
ってか、そんな前から、このスレに貼り付いて、不安な毎日送ってんの? 昨日の荒れてた変動さんは、テーパリングの意味すら分かってなくて笑わせてもらったが、 テーパリングがどーでもいいなんて、 金利が上がるときは固定も変動もいっしょって言うだけある。 借金は計画的にってコトバが耳に入らないタイプだな。 |
||
821:
匿名さん
[2015-10-01 21:02:58]
ギリ変について詳しく教えて誰か。
|
||
822:
匿名さん
[2015-10-01 21:04:45]
アベノミクスと異次元緩和によるソフトランディングが失敗ってことは、日銀黒田のオフレコ発言が現実味を増してきたってことだよ。
テーパリングも悪性インフレも、意味も分からず使う変動さんって、ある意味スゴイがw |
||
823:
匿名さん
[2015-10-01 21:12:40]
御託はいいから、金利アップいつなの?
|
||
824:
匿名さん
[2015-10-01 21:14:47]
自分は当初固定を選んだが、とーぶん、低金利だよ。上げたくても上げられない。変動で正解じゃない?!
|
||
825:
匿名さん
[2015-10-01 21:16:02]
この掲示板だけだと思うけど
固定君の言ってることが当たったことって、今まで ※今まで一度もないんだよね。 固定不信に陥っている私に、今度こそ信憑性のある情報をくんろ。 |
||
826:
匿名さん
[2015-10-01 21:57:52]
なんかもう可哀想になって来た。
この記事(>811)読んで推測する想像力すらないんだから。 変動さんの希望だったソフトランディングによる金利上昇で、 給料もアップってことが難しくなりそうな今、 悪性インフレに怯えながら、このスレに貼り付いてイライラするよりも、 残り少ないマイホーム生活を有意義に過ごした方がいいよ。 |
||
827:
匿名さん
[2015-10-01 22:04:57]
誰が一番イライラしてるか一目瞭然!!!
その想像力が、また見事に当らないからねぇ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |