住宅ローン・保険板「固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-04 23:21:35
 
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554103/

[スレ作成日時]2015-06-20 13:53:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】

178: 匿名さん 
[2015-06-28 15:17:56]
>>174
実行済みのローンの優遇幅は、変えられません。したがって店頭金利を上げるのです。
市場最低金利と言っても、店頭金利はここ数年変わってません。優遇幅が増えているのです。
179: 匿名さん 
[2015-06-28 15:22:39]
>>177
また、デベの受け売りw
デベの言われるまま借入額いっぱいで借りちゃった変動さんには申し訳ないが、
ロシアやブラジル見てれば、国債暴落=長期金利暴騰すれば、政策金利を上げざるを得ないのは当たり前だよ。
国債暴落が通貨安につながって悪性インフレになるんだから、インフレ抑えるために政策金利上げるわけ。
お隣の韓国では、その結果、変動金利が30%以上になり、ローン破綻してホームレスになった人が多数出たのが20年くらい前。
経済オンチでない知性も教養もある変動さんは、これくらいのことは当然知ってるだろうけど。
180: 匿名さん 
[2015-06-28 15:26:15]
ちなみに、異次元緩和終了時に、ソフトランディング成功するか悪性インフレになるかは>158で述べた通り。
ルーレットの赤黒に全財産掛けたんだから、そのときまで楽しもうぜ。
181: 匿名さん 
[2015-06-28 15:30:53]
この固定さんは住宅ローンをギャンブルと勘違いしているのでしょうね。
とても残念な論理展開です。
182: 匿名さん 
[2015-06-28 15:48:43]
政策金利はその時の日銀の判断。
異次元緩和終了をソフトランディングに成功すれば、徐々に金利は上がるかもしれない。
黒田さんが失敗すれば、セオリー通りなら、179さんの言う通り、政策金利を相当上げるだろうが、
ひょっとしたらあえて上げないかもしれない。
問題は、財政破綻までいかなくても、国債の金利は相当上がり、悪性インフレとなり、銀行は約款
通りに、変動の金利を大幅に上げることになるだろうね。

それで、黒田さんがソフトランディングに成功する根拠は、何なの?
183: 匿名さん 
[2015-06-28 15:51:26]
>>181
せっかく役に立ちそうな話で盛り上がってるのだから、どーでもいい煽りはやめようぜ。
男性 40代の変動さんw
184: 匿名さん 
[2015-06-28 15:52:20]
>>177
読解力ないですね。
173ですが、自分は変動ですよ。

短プラが変わってないから変動金利は変わってない。
→短プラが変わってない理由は、政策金利が変わってないからである。
論理展開何も間違っていませんが。

それに、変動金利が上昇する手順のところを見れば、政策金利が変わって短プラが変わるって考えだと一目瞭然で分かると思いますが。

更に量的緩和を終了しても直ぐに政策金利を上げる訳ではない。
米国を見れば分かること。

自分の読解力の無さを棚に上げて恥ずかしいですねw
185: 匿名さん 
[2015-06-28 15:56:28]
>ルーレットの赤黒に全財産掛けたんだから、そのときまで楽しもうぜ。

固定さんは黒田さんのソフトランディング失敗に全財産賭けちゃったのね。
だから約款がどうの、悪性インフレがどうのと騒ぎ立てていると。
186: 匿名さん 
[2015-06-28 16:05:13]
変動の約款にのみ記載されている下記条項が施行されるのがどんな場合か、
借りてる銀行も、デベも、このスレの住民も、誰も答えられないからなあ。
(勝手な憶測で述べてる人は多数いるが)。

将来金融情勢の変化、その他相当の事由により住宅ローンの基準金利の取扱いが廃止された場合には、
その後の利率変更の基準は一般に行われる程度のものに変更させていただきます。
187: 匿名さん 
[2015-06-28 16:09:26]
固定で借りてるあなたも変動の約款は憶測でしか語れていませんよ?
どうなったら適用されるのか、あなた自身も確証をもって答えられないはずです。

そしてあなたは変動金利が気になって気になって仕方ないのですね。
約款のことまで心配して頂きありがとうございます。
188: 匿名さん 
[2015-06-28 16:15:27]
自分の契約なのに、相手(銀行)に約款のことも聞けないなんて、
よっぽど怖いのかよ。
189: 匿名さん 
[2015-06-28 16:18:06]
それを「杞憂」といいますからね。
あなた自分で書いてるじゃないですか。

>変動の約款にのみ記載されている下記条項が施行されるのがどんな場合か、
>借りてる銀行も、デベも、このスレの住民も、誰も答えられないからなあ。

今起きていないことに心配しすぎるほど気を揉むなら
早くローンを返し終わることに気を使った方が健全だと思いますよ?
190: 匿名さん 
[2015-06-28 16:20:14]
だいたいなぜ固定さんは変動金利のことでそんなに焦っているんですか?
不安だったらローンなんて早く返してしまえば良いのに。
191: 匿名さん 
[2015-06-28 16:23:45]
その根拠も示せないのに、黒田さんのソフトランディングを信じてやまない。
しかも当の本人が予防線をはり始めているのに。
変動って、カルトですか。
192: 匿名さん 
[2015-06-28 16:26:28]
根拠も何も、あなたは黒田さんの政策が失敗するという根拠があるのでしょうかね?

日本が、今のギリシャのような状況であればあなたの言っていることも説得力は出てきますが
現状ではあなた一人が不安で不安で仕方がない。という構図になっていますよ?
193: 匿名さん 
[2015-06-28 16:27:25]
下記約款について銀行に聞けた方、どんな回答だったか教えてください。
書面でもらいましたよね?
自分の場合は、ローン組むときに説明すらなかったです。

将来金融情勢の変化、その他相当の事由により住宅ローンの基準金利の取扱いが廃止された場合には、
その後の利率変更の基準は一般に行われる程度のものに変更させていただきます。
194: 匿名さん 
[2015-06-28 16:29:33]
自分でお聞きになったらどうでしょうか?

そもそも変動の約款が気になって仕方がないのは、固定のあなただけですから。
195: 匿名さん 
[2015-06-28 16:30:06]
>189
変動って、なんでも杞憂にして、リスク管理もできなんだね。
それと、 186 は私ではありません。

>早くローンを返し終わることに気を使った方が健全だと思いますよ?
一括返済可能ですが、早く返すつもりないな。
リスク管理を放棄した変動さんに「健全」と言われてもね。
196: 匿名さん 
[2015-06-28 16:31:54]
笑わせないでくださいよ。

最高のリスク管理は「借金がない」ことですから。
197: 匿名さん 
[2015-06-28 16:33:32]
>192
黒田さんが自信満々なころの話だろ。
そもそもリスク管理を放棄しているから、本人が予防線を張り始めても、
昔の自信満々な頃のまま、黒田さんを信じ切っているんだね。
198: 匿名さん 
[2015-06-28 16:34:26]
>196
古いな。いつの時代だよ。
199: 匿名さん 
[2015-06-28 16:34:46]
別に黒田さんを信じているわけではありませんよ。
あなたの言っていることが「杞憂」だと言っているだけですから。
200: 匿名さん 
[2015-06-28 16:37:21]
>194
そうそう。変動さんは怖くて怖くて、自分で聞くことすらできないようですからね。
201: 匿名さん 
[2015-06-28 16:39:03]
固定金利で借りたのに、変動金利の約款や悪性インフレが気になるくらいだったら
最初からローンなんて組まない方が良かったのでは?と思いますけどね。
202: 匿名さん 
[2015-06-28 16:39:23]
>199
つまり、黒田さんの弱気な部分を信じたくない訳?
ずいぶん都合のいい人だね。
203: 匿名さん 
[2015-06-28 16:40:35]
>>200

怖くて怖くて仕方がないと思っているのが固定のあなただけだからじゃないですか?
204: 匿名さん 
[2015-06-28 16:43:02]
>203
怖くなければ、聞けるよね。
明日でも、結果を皆さんに報告して下さい。
205: 匿名さん 
[2015-06-28 16:43:58]
自分から変動の約款や悪性インフレをふっておきながら
自身で銀行に確認しようとは思わず

>変動さんは怖くて怖くて、自分で聞くことすらできないようですからね。

という理屈にいたる理由がよくわかりませんよ。
気になっているのは固定のあなただけだと何回も書いてますよ。
206: 匿名さん 
[2015-06-28 16:48:21]
なぜ気になって気になって仕方がない人が自分で調べようともせず
気にもしていない人に調べろ、というのか理解に苦しみますよ。
207: 匿名さん 
[2015-06-28 16:48:51]
>201
異次元緩和なのに、その後の経済状況が気にならないなんて。
変動さんは日経を読まないからではなく、リスク管理をしないから気にならいんだね。
208: 匿名さん 
[2015-06-28 16:51:23]
>207

その経済状況が、あなただと変動の約款に関わるような悪性インフレの話しばかりだからなのでは?
議論が飛躍しすぎていると思いますが。
210: 匿名さん 
[2015-06-28 16:53:47]
こどもじゃあるまいし、銀行員と話くらいできるでしょう。
結局、スレタイ通り、銀行に聞けないほど、変動金利は怖いって結論がでたようですね。
211: 匿名さん 
[2015-06-28 16:55:28]
子供じゃあるまいし、自分で聞けば解決すると思いますよ?
人任せはよくないと思います。
212: 匿名さん 
[2015-06-28 16:57:11]
>208
議論の飛躍ではなく、変動さんの白旗でしょ。
黒田さん本人が弱気発言しているのに、それでもソフトランディングできる理由を
提示できないでいますからね。
213: 匿名さん 
[2015-06-28 16:59:03]
充分議論の飛躍だと思いますよ?

>黒田さん本人が弱気発言しているのに、それでもソフトランディングできる理由を
>提示できないでいますからね。

全部あなたが話題を振って変動を煽っているだけですから。
214: 匿名さん 
[2015-06-28 17:01:14]
変動さんの
変動→政策金利
固定→長期金利
だから、国債暴落は変動選択した人は関係無いとかいうのは安直すぎる。
215: 匿名さん 
[2015-06-28 17:01:35]
変動側からあなたに聞いていることなんて一つもないと思いますよ?
全部あなたが質問して独りで答えを出しているだけです。
216: 匿名さん 
[2015-06-28 17:06:00]
>211
いえいえ、あなたの契約の約款ですから。
どうして契約時に確認されなかったのですか?
質問を受けたあなたが説明すれば済むことです。

217: 匿名さん 
[2015-06-28 17:06:34]
変動の約款が気になって、固定さん自ら銀行に問い合わせた上で
「こういった返答が返ってきたので、こういったリスクがあります。皆さん気をつけましょう」
だったら有意義な意見交換もできると思いますが

自分が気になったことを自身で調べることはせず
気にしていない変動に対して「怖くなければ、聞けるよね。」と言い


>結局、スレタイ通り、銀行に聞けないほど、変動金利は怖いって結論がでたようですね。

結局これが言いたくてずっと変動を煽っていただけじゃないですか。
とても残念ですよ。
218: 匿名さん 
[2015-06-28 17:10:40]
>213
結局、なに一つ提示できないのですか?
他の方のレスのことを言われても、言い訳にはなりませんよ。
219: 匿名さん 
[2015-06-28 17:11:00]
固定の毎月の無駄な利息。
笑える。
何と言おうが、毎月毎月無駄な利息を払い続け、変動との差は開き続けている。
220: 匿名さん 
[2015-06-28 17:14:18]
>217
ご自分が契約する際に約款を確認していなかったから、他人任せにしていいわけですか。
221: 匿名さん 
[2015-06-28 17:14:31]
無駄な利息wwwwww
222: 匿名さん 
[2015-06-28 17:15:55]
>219
でましたね。
お決まりの子供じみた捨て台詞。
224: 匿名さん 
[2015-06-28 17:20:39]
変動さんに国債暴落時に
何故変動金利が影響受けないか真剣に教えて欲しいわ。
225: 匿名さん 
[2015-06-28 17:22:14]
変動さんが宿題を回答しないのは、、スレタイ通り、変動金利は怖いって結論がでてしまい、
このスレが終了してしまうからでは。
226: 匿名さん 
[2015-06-28 17:26:39]
>224
約款問題とも関連しますからね。
なので、謎のままでしょうけど。
227: 匿名さん 
[2015-06-28 18:01:51]
≫226
そんな難しい事かな?
国債暴落時には潰れる銀行や企業も出てくるかもしれない時に
短プラが低いままの訳が無いでしょって事。
短プラって政策金利が基準だけど
結局民間銀行が勝手に決めてるだけに過ぎないって事知っているのかな?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる