スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554103/
[スレ作成日時]2015-06-20 13:53:36
固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】
323:
匿名さん
[2015-06-29 23:27:47]
|
324:
匿名さん
[2015-06-30 00:00:48]
>>179
通貨暴落は怖いよね。 金利10%超えくらいならロシアもブラジルもなんとかなっているけど。 IMF管理下時代のお隣は、金利自由化を理由に利息上限法が停止状態。 じゃないと、変動金利が30%以上なんてありえない, |
325:
匿名さん
[2015-06-30 00:06:04]
|
326:
匿名さん
[2015-06-30 00:12:30]
|
327:
匿名さん
[2015-06-30 00:12:53]
>今回のギリシャ問題は何年も前から何度も出てる話であり、ギリシャの経済規模の小ささを
>考えても影響はたかが知れてる。 規模の問題だけじゃない。 ギrシャ国債は、EU中銀やIMFなど公的機関が持っていて、民間はリスク回避でほとんど 持っていないから影響が限定的なだけ。 市場がリスクをいたずらに騒ぎ立てて、南欧やアジアの借金国をターゲットにしなきゃいいけど。 |
328:
匿名さん
[2015-06-30 00:19:51]
|
329:
匿名さん
[2015-06-30 01:02:11]
リーマンショックで証券バブル崩壊
ギリシャショックで国債バブル崩壊 時代は繰り返すとは、そういうことだよ。 |
330:
匿名さん
[2015-06-30 01:11:01]
これはマズイかも(汗)
ギリシャが債務不履行(デフォルト)に陥いった場合、 ギリシャ政府が過去に発行した円建て外債(サムライ債)の返済が困難になる懸念がある。 7月14日には100億円強のサムライ債が償還期限を迎え、3日には別の債券が約5億円の利払い期限になる。 IMFへの債務返済ができなくてもサムライ債が直ちにデフォルトになるとの見方は少ない。 ただ、ギリシャ政府の資金繰りが逼迫して期日までに支払いがなければデフォルト認定される可能性がある。 その場合は民間が保有する他の債券にも影響が及びそうだ。 |
331:
匿名さん
[2015-06-30 06:58:28]
|
332:
匿名さん
[2015-06-30 07:00:54]
|
|
333:
匿名さん
[2015-06-30 22:05:20]
フラットの1.6だと団信加えると1.8
変動に比べ安心感が高いね |
334:
匿名さん
[2015-06-30 23:40:42]
>>331
だれも、うそつき変動に質問なんかするわけないだろ。 うそつき変動の説では、日本の全企業が一連托生で株暴落でダメになる。 いわゆる必需品も売る日本の企業もつぶれているわけだから、うそつき変動は日本企業から 買えないと言っていたわけ。 なのに消費が落ち込むとか、話をずらしたつもりが、自分のうそをゲロ。 ほんと見苦しいね。 |
335:
匿名さん
[2015-06-30 23:43:37]
|
336:
匿名さん
[2015-07-01 00:03:33]
リーマンショック時と似てるな。
あのときも一証券会社が破綻しただけだから大丈夫って言ってたのに。 by 麻生太郎財務相 |
337:
匿名さん
[2015-07-01 00:14:50]
7月も変動金利は変わらないです。
固定金利は、少し上昇です。 いつになったら、変動金利上がりますか? |
338:
匿名さん
[2015-07-01 00:29:40]
>>332
「知れてる」の原因が少し違うのではと、指摘しただけですが。 |
339:
匿名さん
[2015-07-01 00:42:44]
7月20日がターニングポイント。
文字通り国債が紙切れになるかならないか。 |
340:
匿名さん
[2015-07-01 02:22:36]
>>334
横だけど固定さんは経済知識レベルちょー低いね。 |
341:
匿名さん
[2015-07-01 07:09:06]
>>334
小学生を諭すように1〜10まで噛み砕いて書かないと正しく理解できない方のようですね。 こんなこと書くと10じゃなくて20だとか書かれそうですがw 素晴らしい曲解力と偏った考え方に感服しましたwww |
342:
匿名さん
[2015-07-01 07:46:39]
>>341
理解できる前に完済できそうです! |
リーマンの時とは全然違う。
証券化で無限に増幅されたサブプライムローンの影響がどれぐらいの規模になるのか全く読めず、なりふり構わず世界中が一斉にリスク回避。
企業の投資意欲・個人の消費意欲が急速に縮小し、アッという間に著しい供給過剰となり世界経済が麻痺した。
今回のギリシャ問題は何年も前から何度も出てる話であり、ギリシャの経済規模の小ささを考えても影響はたかが知れてる。