野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド桜新町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 弦巻
  6. 5丁目
  7. プラウド桜新町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-07-15 00:32:56
 削除依頼 投稿する

田園都市線最寄り、世田谷区内では注目の大規模プロジェクト!


プラウド桜新町
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/sakurashinmachi/index.html
所在地:東京都世田谷区弦巻五丁目598番1・2、599番1・2(地番)
交通:田園都市線 「桜新町」駅  徒歩10分
総戸数:174戸
売主:野村不動産
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ

【物件情報を追加しました 2015.6.23 管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-20 02:44:15

現在の物件
プラウド桜新町
プラウド桜新町
 
所在地:東京都世田谷区弦巻五丁目598番1(地番)
交通:東急田園都市線 桜新町駅 徒歩10分
総戸数: 174戸

プラウド桜新町

619: 通りがかりさん 
[2017-09-12 12:47:02]
>>618 匿名さん
HP見る限り、弦巻良さそうに見えますね。
さていくらくらいに設定してくるか。
想像以上に高いんだろうな。
620: 通りがかりさん 
[2017-09-13 19:41:23]
弦巻三丁目はたかそうですね。。そのあとには五丁目もきます。野村祭り
621: マンション検討中さん 
[2017-09-16 08:33:02]
>>611 マンション検討中さん
私も見学に行きましたが
仕様は良かったですよ。
どのマンションと比較されているのでしょうか?ひょっとして東急の営業さんですか?
お疲れ様です。
622: マンション検討中さん 
[2017-09-18 21:05:22]
>>618 匿名さん
弦巻3丁目は80平米台で
9,000万オーバーとの事みたいです。
戸数が少ないので管理費が心配ですね。

623: 匿名さん 
[2017-09-21 08:53:47]
まぁ、そういう高級マンションを購入する方々は、管理費が高いとか関係ないのでしょうけどね。。
624: 匿名さん 
[2017-09-27 14:37:17]
管理費って大切ではありますけれどね。
ずっとずっと払っていかないといけないものなんですから
リセールするときにそこは見られてしまったりなんだと思いますが…

ここはコンパクトじゃなくて
わりとしっかり家族で腰を据えて暮らしていこうというタイプの家なので
毎月出ていく固定費というのは
見ていく人も多いのではないかなぁ。
625: マンション検討中さん 
[2017-09-27 16:53:18]
>>611 マンション検討中さん

中古マンションを連想させる仕様の悪さ、品質・デザインの悪さとは、具体的にどういったものか教えて下さい。
こちらは庶民のせいか、そこまで仕様が悪いと思わなかったので、ご教示頂きたくお願いします。
またこちらに比べ仕様が良かったブランズとはどのブランズなのでしょう?
626: 通りがかりさん 
[2017-09-27 20:50:03]
長谷工クオリティ、そういうことなのではないでしょうか
627: マンション検討中さん 
[2017-09-27 21:15:32]
>>626 通りがかりさん
そういう長谷工だからとかではなく、スラブ厚がどうとか天井高がどうとか、キッチン天板の石、床タイルか、天井カセットか、食器棚備え付けか等々、ブランズを見た後に劣ってると言われてるので、どのブランズと比べて具体的にどの仕様がどう劣っていたのか知りたいと思ったわけですが。
611さんにお答え頂きたいです。
629: マンション検討中さん 
[2017-09-29 22:26:06]
[NO.628と本レスはスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
630: マンション検討中さん 
[2017-10-03 20:33:03]
先日の休日に行って参りました。
仕様とかは素敵でゴージャスでした。
建っている場所は緑が多いと言うよりは
普通の商店街の一角に建っていて
実際の生活利便には合格点です。
近くにお蕎麦屋さんやケーキ屋さん
コンビニ、スーパー、中華屋さんもあり意外に便利かもです。
駅までの道のりも住宅街で夜の怖さも感じないと思いました。

我が家は予算が限られているので低い階数を検討です。
他に情報がありましたらお願い致します。
631: マンション検討中さん 
[2017-10-07 13:24:12]
10分以上歩かないと全く買い物できないし、周りは古めかしいアパートに囲まれて視界は最悪だし、ちょっとここでの生活がイメージできませんでした...
632: 匿名さん 
[2017-10-07 18:31:31]
10分以内に いなげや、サミット、すこし離れて成城石井(もとはローソン100)、まいばすけっと がありますよ。ほかにも、個人商店もあります。
ここもそうですが、土地を知るために、ある程度広範囲に散策することをお勧めします。さらに賃貸相場や地元の不動産からの情報収集とかも参考にするなど。


633: 匿名 
[2017-10-10 00:22:36]
先日見にいきました。
0歳の子供がおり、時間に限りもあるので
来週また行きます。用賀に10年住んでおり
買うならこのあたり一択で探してますから
絞れるし、環境等もよく細かいところまで知ってるつもりです。結論からいいますと
買えるかわかりませんが、坪310万なら決めようと思います。
事実クロージングの時点で値引きはむこうから
言われました。うちもリハイムと裏の団地の件で悩みましたが、最後は好みだったのでという単純な結論です。また、まわりの景観まで完璧なところはすいないなと。。
あと、150世帯以上ある資産性の高さと
立地自体は悪いと思ったことはもとよりなかったので条件が揃えば買いたいと思います。
634: マンション比較中さん 
[2017-10-10 00:59:05]
久しぶりに本当に購入検討している人の書き込み見た気がするw
635: 名無しさん 
[2017-10-10 11:34:34]
>>622 マンション検討中さん

80平米以上で9000万円台なのですか?
他の条件を見ないといけませんが、
安いですね。ビックリです。
636: 通りがかりさん 
[2017-10-10 12:40:15]
>>633 匿名さん
用賀にお住まいなら、もっと早くに見に行かれたらよかったのに。
妊娠、出産でお忙しかったのかしら。
150世帯の規模とプラウドの冠は魅力的だ思います。
上手く購入できますように応援しています。
637: マンション検討中さん 
[2017-10-10 16:40:23]
>>633 匿名さん
え?!坪310で現実的な交渉ラインなんですか?
さすがにそこまでいくならちょっと悩むな...
638: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-10 18:06:05]
>>637 マンション検討中さん
このご時世に桜新町徒歩10分プラウドで
坪310なら悩む価値ありますよ。
639: 通りがかりさん 
[2017-10-11 18:31:44]
jkkのHPに公社弦巻住宅は、3年以内に建替着手と載ってました。周辺も綺麗になるかもしれませんね。
640: マンション検討中さん 
[2017-10-11 20:17:53]
>>639 通りがかりさん
新築の公団の家賃はいくらか気になります。
641: マンション検討中さん 
[2017-10-11 21:42:08]
>>633
さすがに平均坪400万から坪310万まで落ちないでしょ。周辺の中古マンションでさえ350前後が多いのに、新築が310万?それとも4割ぐらいの空室率考えると、センターレジデンスならありえるのだろうか。
642: 通りがかりさん 
[2017-10-11 23:14:17]
最近の公団の物件は雰囲気悪くないですからね。かなり翌日もなるかもしれません。
643: マンション検討中さん 
[2017-10-12 00:49:33]
坪310かー、290なら即買い
644: 匿名さん 
[2017-10-12 06:33:41]
今どのくらい残っているのでしょうか。
645: マンション比較中さん 
[2017-10-12 12:18:26]
>>643 マンション検討中さん
310でも即買いでしょ
646: 匿名さん 
[2017-10-12 13:24:00]
スミフの砧公園はそれ以下であるけど、やはり環境がね。
647: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-12 20:29:35]
スミフの絶対値下げしない姿勢は
住民にとって善し悪しだと
その物件を見て思いました。
648: マンション検討中さん 
[2017-10-13 23:26:27]
>>633 匿名さん
低層の1階や2階なら310万円は当たり前ですが
5階以上では難しいでしょう?

649: 匿名 
[2017-10-16 00:39:49]
>>636 通りがかりさん

ありがとうございます。
早い段階だと野村も強気でしょうし
うちはまあ予算があまりないので
住戸が少なくなってから選んでもよいかなと思ってました。
うまくまとまればよいのですが。。

650: 桜新町好き 
[2017-10-16 00:52:53]
>>648 マンション検討中さん
すいません、310万当たり前なんですか!?
正直低層階でも破格な気がします。
300なら特な感じですかね、、
プラウド桜新町はみました?レベル高いとは思います。
651: 匿名さん 
[2017-10-17 06:19:56]
区画整理されている土地は犯罪率も低いと書いてありました。

自動車で通ると、区画整理されている道の方が楽に思いますね。細い道や路地は怖くてこすってしまわないかと思ってしまいます。

図書館、美術館もあって通うのもいいですよね。子供が小さいので通うのはしばらく後になりそうですが、図書館は絵本を借りに行くのもいいかと思っています。
652: 通りがかりさん 
[2017-10-27 20:53:56]
で、まだ残ってるんですか?
653: マンション検討中さん 
[2017-10-27 21:27:29]
半分以上残ってるんじゃね
654: 通りがかりさん 
[2017-10-28 11:04:26]
大苦戦ですね。大幅値引きもしてるんでしょうが。
これをうけて五丁目、どういう価格設定で売るのでしょうね。
655: 匿名さん 
[2017-10-28 11:15:33]
三丁目のほうが、本来のプラウドらしい企画のような気がします。
ただ、弦巻通りに面しているので、それを気にされる方はいるかも。
価格は結構高いでしょうね。
656: 匿名さん 
[2017-10-29 09:36:57]
この辺りに住んでいましたが、学区の松丘小学校は評判もいいですし、中央図書館もお子さんがいたら便利ですし、地味にプラネタリウムが楽しい。
公団の建替も朗報ですね。
657: マンション比較中さん 
[2017-10-29 21:51:57]
最近桜新町に建った数件のマンションに加え、これから建つ複数プラウド、三井不動産、オープン等を考えると、結構な過剰供給な気がします。モデルルームを訪れている人は少なくないのに半分弱が売れ残っているのが証明している、プラウドマンションとしての魅力の薄さ。周りの中古マンションの方が売れているようにも思えます。資産性は低いので、売却益や値上がりを求める人よりは、街が気に入ったり、値引き後の価格が予算的に良かったりと、永住目的の人にはお得になるかなと思います。
658: やまだ 
[2017-10-30 18:46:54]
>>657 マンション比較中さん
おっしゃる通りですね(^^; 過剰供給は否めませんね。
ちなみに、これから建つ三井不動産とは、どこらへんの場所に建設予定でしょうか?
659: 通りがかりさん 
[2017-11-04 19:09:02]
今日も見学のハイヤーがとまってましたね。
660: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-04 22:07:10]
どのくらい値引きしてるんですかね?

661: 匿名さん 
[2017-11-04 22:48:41]
値引き交渉はback-alleyで行われるものです。 掲示板で本当の数字が
わかることはないと思いますよ。
662: マンション検討中さん 
[2017-11-06 22:10:38]
先日に初めて内覧に行きましたが、予想以上にマンションの中は良かったです。エントランスも素敵ですし、部屋の仕様グレードも高く感じました。少し残念だったのが立地で、特に北側の古い公団住宅は雰囲気を壊してもったいないかなと。ただ、将来的に建て替えになるのであればそこまで気にしなくても良いのですが、駅からの距離は少しありますね。三丁目のプラウドはここより規模感が小さいようですし、かなり真剣に悩みます。
663: 匿名さん 
[2017-11-11 23:55:25]
古い公団だと、そこまで長くない未来に建て替えとか修繕でキレイにするとかそういう可能性は含んでいるのかなと思います。
現状だと気になりますが
マンションそのものの資産価値に直接影響しているわけではないので…ここばかりは気になる人は気になるし、気にならない人は気にならない、その程度なのかなと感じました。
664: 評判気になるさん 
[2017-11-12 21:28:25]
ラコルダの隣の土地もプラウドが建つのかしら。
看板を見たら売主が野村でした。
665: eマンションさん 
[2017-11-12 21:46:58]
未入居が売りに出されていますね。
広告に載っていました。
666: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-14 08:10:07]
これからは弦巻3丁目との比較になりますね。

667: 匿名さん 
[2017-11-14 10:05:09]
第7期…すごいですね 値下げしないのかな?
668: 匿名さん 
[2017-11-14 16:30:47]
>>667 匿名さん

3丁目の掲示板に値下げの話が書き込まれています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド桜新町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる