田園都市線最寄り、世田谷区内では注目の大規模プロジェクト!
プラウド桜新町
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/sakurashinmachi/index.html
所在地:東京都世田谷区弦巻五丁目598番1・2、599番1・2(地番)
交通:田園都市線 「桜新町」駅 徒歩10分
総戸数:174戸
売主:野村不動産
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
【物件情報を追加しました 2015.6.23 管理担当】
[スレ作成日時]2015-06-20 02:44:15
プラウド桜新町
691:
匿名さん
[2017-12-08 23:05:51]
販売初期にここを定価で買った人、かわいそう
|
692:
通りがかりさん
[2017-12-09 00:58:30]
|
693:
匿名さん
[2017-12-10 11:46:40]
|
694:
通りがかりさん
[2017-12-10 16:06:51]
少なくとも、おおっぴらには値引きしたことを言えませんし、営業さんも相手を見て値引きをしてるでしょうね。
|
695:
検討板ユーザーさん
[2017-12-11 12:57:31]
もう値引きはしてないんですか?
書き込みが消されていますが。 |
696:
通りがかりさん
[2017-12-11 16:06:20]
値引きがないわけはないと思いますが、相手とタイミングを見ているのでしょう。
五丁目もプラウドのようですね。看板がでてました。 |
697:
検討板ユーザーさん
[2017-12-11 21:15:14]
値引きが無いと一年近く売れてない物件を検討するのは難しいですよね。
新しいのに目がいってしまいます |
698:
マンション検討中さん
[2017-12-13 18:39:47]
残り20戸ぐらい
高いといっても150戸も売れたので、 大きく値引きしないと思います。 |
699:
マンション比較中さん
[2017-12-18 22:06:30]
>>698
単純に大きく値下げをしたのでそこまで何とか売ることが出来たのかと。値下げの書き込みが出始めるまでは100戸ぐらいで停滞していたと思います。 |
700:
匿名さん
[2017-12-19 10:24:36]
マンションを検討するにあたり駐輪場のタイプについては
気にもとめていませんでしたが、 先日銀行で二段式の駐輪場を利用した際、自分の自転車が 重量のあるママチャリだった事もあり上の段に乗せる事が できませんでした。 こちらも一部二段式が採用されていますが、駐輪場の場所は どうやって決められるものでしょう? |
|
701:
マンション検討中さん
[2017-12-19 14:36:04]
半数は定価で購入してると思いますよ
|
702:
マンション検討中さん
[2017-12-27 23:35:06]
豪華な仕様、間取りの広さに惹かれました。これから販売する周辺の新築マンションも価格はこちら以上に高いので決めようと思案中です。
|
703:
マンション検討中さん
[2017-12-28 09:25:19]
新築プラウド桜新町10分。坪320なら買いたい。
|
704:
マンション検討中さん
[2017-12-28 13:41:42]
|
705:
匿名さん
[2017-12-28 15:40:53]
|
706:
通りがかりさん
[2017-12-28 16:46:38]
>>679 匿名さん
緑地法でどうなるかわからないのに、緑の多い世田谷区で駅徒歩10分は厳しいですね。プラウドの割に安いのにまだ完売してないのも心配です。値下げしているようなので、いまなら買いなのかもしれませんが、リセールは期待しない方がよさそうですね。 |
708:
匿名さん
[2018-01-04 19:36:33]
[No.707~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
709:
匿名さん
[2018-01-06 07:34:30]
このエリアでの購入を検討しています。弦巻は戸建が多い閑静な住宅街で住環境が良いと思います。徒歩10分に関しては探している用賀・桜新町エリアでは妥当、岡本・深沢等では15-20分圏内購入者も多い様です。
また桜新町駅までの徒歩ルートにも美味しいパン屋やドラッグストア、スーパーもあるなと実際歩いてみて思いました。 |
710:
マンション検討中さん
[2018-01-09 21:09:56]
営業さん乙であります
|
711:
通りがかりさん
[2018-01-09 23:28:28]
わかりやすいですね。弦巻新五丁目、どうさばくか注目してます。
|