野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド桜新町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 弦巻
  6. 5丁目
  7. プラウド桜新町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-07-15 00:32:56
 削除依頼 投稿する

田園都市線最寄り、世田谷区内では注目の大規模プロジェクト!


プラウド桜新町
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/sakurashinmachi/index.html
所在地:東京都世田谷区弦巻五丁目598番1・2、599番1・2(地番)
交通:田園都市線 「桜新町」駅  徒歩10分
総戸数:174戸
売主:野村不動産
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ

【物件情報を追加しました 2015.6.23 管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-20 02:44:15

現在の物件
プラウド桜新町
プラウド桜新町
 
所在地:東京都世田谷区弦巻五丁目598番1(地番)
交通:東急田園都市線 桜新町駅 徒歩10分
総戸数: 174戸

プラウド桜新町

489: マンション検討中さん 
[2017-04-04 03:17:43]
せっかく敷地が広いのに何故エントランスを道ぎりぎりいっぱいに建ててしまったのか...
もうちょっとゆとりあるランドプランなら良かったのになぁ
490: マンコミュファンさん 
[2017-04-04 12:06:48]
たしかにエントランスを道路沿いでなく南側に作って少しゆとりをもたせたほうが雰囲気はあったかもしれませんね。
491: マンション検討中さん 
[2017-04-06 22:39:40]
敷地広いのにエントランスまでとエントランス内のゆとりがなさすぎて高級感はないですね。
492: マンション検討中さん 
[2017-04-11 11:15:22]
見に行ってきました。マンションには詳しくないが、個人的な感想としては:

良かった点
・プラウドのブランド名
・あまり見ない90平米超えの部屋も多かった(ほとんど契約済)
・弦巻は静かで落ち着いている
・部屋の広さを考えると価格帯は悪くない
・バルコニーの床がフローリングっぽい材質
・サミットがまあまあ近い
・松ヶ丘小学校地区
・南側マンションの敷地内の桜がきれいだった

悪かった点
・古い建物・団地に囲まれている
・南側に10階建てぐらいの高いマンションがあり、南向きのセンターレジデンスの目の前にそびえ、ちょっとずれていても見下ろされてる感がある。個人的には、買うならセンター以外かと思った。
・エントランスのドアとか高いけど、幅が狭く、ロビーもエレベーターホールも狭すぎる(人とすれ違う時とかぎゅうゆうな感じがした)
・縦長なので、奥の方の部屋までは100m超え、歩いて3分ぐらいはかかったので、エレベーターの待ち時間とか入れると、奥の部屋から駅までは普通にのんびりと歩いて15分~20分かかるかも
・基本使える出入り口がメインエントランスのみ(サブエントランスは建物の反対側)で、エレベーターも入口と奥の2基のみ。朝の通勤時間帯はエレベーター待ちになりそうだから、階段かな。
・前の道路は狭く、交通量も多い気がした
・共有スペースのパーティールームは、シンプルなフローリングの部屋にテーブルとイスがあった程度(キッチンも見えた)。あまり使えないかなと思った。片面窓になっているから、明るさはあった。
・中庭の水の流れる石の代わりにロビーをもっと広げてほしかった。
・馬事公苑が2022年まで閉園

174戸中60戸以上残っているとのこと。苦戦しているのかな?
マンションから出るのに時間がかかる点、駅からの距離、周辺の景観・建物環境を総合して、購入は見送りました。街と部屋は悪くなかっただけに、立地と全体設計が好きになれないのが残念でした。
493: マンション検討中さん 
[2017-04-11 18:06:40]
確かに付いてることは付いてる、程度の共用部をねじ込んだ最新式の団地的なランドプラン...
もう少し余裕をもって欲しかった。
494: 匿名 
[2017-04-16 01:34:35]
20%に驚き、逆にひいちゃいました。。。
495: マンション検討中さん 
[2017-04-16 10:43:47]
>>494 匿名さん
それって値引きの数字ですか?
だとしたら、すごいですね。。
496: 匿名さん 
[2017-04-16 15:48:08]
>>494 匿名さん

デマをやめよう。昨日行ったけどそういう話はなかった。
498: 評判気になるさん 
[2017-04-18 06:32:18]
とても住みたかったですが、審査で弾かれました。
やはりプラウドは選ばれた人しか住めないのだと痛感した春です。
499: マンション検討中さん 
[2017-04-18 09:17:32]
>>496 匿名さん
私も20%まではいきませんが、それに近い値引き提示受けましたよ?
500: 匿名さん 
[2017-04-18 09:19:23]
>>498 評判気になるさん
弾いたのはプラウドじゃないでしょ。
銀行でしょ。
そういう無理やりにでも価値を上げようとしていると、逆に売れてないんだなと思ってしまいますよ。
501: マンション検討中さん 
[2017-04-18 09:53:11]
野村は値引きあるあるネガの人が多いですね。本当か嘘か確認しようがないのに。値引きあったよと言うだけなら誰でも言えますからね。無意味。言ってどうしたいのだろう。
502: 匿名さん 
[2017-04-18 12:04:24]
値引きあったからあると言ってるだけでネガでもなんでもないんですが。
ここは検討スレなのに値引きあると嫌なんですか?
実際に値引き受けてますよ?
逆にこの時点でここを検討するには値引きありきだと思いますが。
503: 名無しさん 
[2017-04-18 13:43:27]
期待して行ったが、共用部狭い、建物と部屋詰め込み、細い一方通行の道ギリギリに狭いエントランスをねじ込むなどランドプランにゆとりがなさすぎてランドプランは団地っぼくて高級感はなかった。
現地に行ったら分かるが、周りの環境がいまひとつで、案外駅から距離を感じた。
マンションの規模に比して小さすぎる坪庭を分散させたり狭いパーティルームなどアンバランスな印象。
細長い建物配置とエレベーターが二基なので、通勤や通学時間帯は少々苦労するかも。
部屋は水回りが御影石だったり、ウォールドアは良い。
それ以外はごく平均的で、西の高層階以外の視界は抜けないと思われる(周りを古い割りに高い建物に囲まれている)。
コンシェルジュとアルコーブはよい。
手頃な値段でコンシェルジュサービスを求めるには良いかも。
名前はプラウドだけど、プラウドってこんなコンセプトでした?
504: 名無しさん 
[2017-04-18 13:50:10]
>>496 匿名さん
あなたがどんなスタンスで行かれたのかは知りませんが、商談まで辿り着いてないのでは?
505: 匿名さん 
[2017-04-18 18:55:40]
>>502 匿名さん

完全にネガでしょ。値引きあると嫌なのが普通では?値引きある物件を買いたいと思いませんし。値引き=人気がないと言ってるようなものでしょ。お金に余裕がない人は喜ぶのかな。
まぁ、うちは値引き20%もある物件は嫌なので、もし営業から値引き提示されたら買わないでしょうね。
506: 匿名さん 
[2017-04-18 22:22:34]
まぁ20%が本当なら少なくとも1400万以上だから驚き。
ぶっちゃけ、それなら破格すぎだから前のめりで買うけどな。
貧乏とかでなくて、さすがに20%なら含み益でしょ。
507: マンコミュファンさん 
[2017-04-23 08:38:04]
複数賃貸募集してるようです。購入された方が賃貸にだしているのでしょうか。
508: 匿名さん 
[2017-04-23 19:56:01]
>>507 マンコミュファンさん
え??この場所で賃貸?
需要あるんですかね...
509: 匿名さん 
[2017-04-23 22:20:35]
事実→値引してます。
契約済の方→追って値引あるかは不明

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド桜新町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる