住友商事株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 向日市
  5. 寺戸町
  6. 京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-27 09:39:35
 

京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアについて語りましょう。

京都桂川つむぎの街ブライトスクエア
所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1
交通:東海道本線JR西日本) 「桂川」駅 徒歩7分 、阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩9分
間取:1LDK+2SR~4LDK
面積:69.80㎡~88.86㎡
売主・事業主・販売代理:住友商事、近鉄不動産、野村不動産、近畿菱重興産、長谷工コーポレーション、ジェイアール西日本不動産開発
販売代理:住商建物株式会社、長谷工アーベスト


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
旧:京都桂川つむぎの街 (仮称)最終‘新’街区プロジェクト

[スレ作成日時]2015-06-19 08:08:15

現在の物件
京都桂川つむぎの街 ブライトスクエア
京都桂川つむぎの街
 
所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 桂川駅 徒歩7分
総戸数: 404戸

京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアってどうですか?

1975: 購入者さん 
[2017-04-02 14:34:44]
>>1967 入居済さん

貴重な情報ありがとうございます!
早速、ブライトスクエアにお住まいの方がこんなところ教えてくれてるよ〜って主人に教えてあげました。
顔剃りも技術が高くて腕が良さそうでいいですね〜〜
主人はどんなにカッコ良くカットしても、柔らかい癖っ毛なのですぐにクルクルって髪がパーマみたいに巻いてきちゃいます。。♩笑
その為トイプードルちゃんのトリミングみたいにおうちでカットしていました^ ^
今後大事な行事の際にはオススメの理髪店さんをご利用させて頂きたいです!
1976: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-02 15:47:12]
>>1973 匿名さん
長い期間、検討している方にとっては価格の推移がわかるので、高く感じやすいということでしょうか。
駅近の分譲より高いというのは、過去の桂川、洛西口近辺のマンションとの比較でしょうか?
室内設備は買い換えれば良いとは言っても、簡単に買おうとはならないのはわかりますが。
1977: マンション掲示板さん 
[2017-04-02 23:58:45]
現在、お住まいの方でニトリのランドリーラックをお使いの方はいらっしゃいませんか?

寸法だとギリギリ入るかどうかだと思うのですが、如何でしょうか?
1978: マンション検討中さん 
[2017-04-03 12:23:19]
マルチポストは感心しないなあ
1979: 匿名さん 
[2017-04-07 10:29:10]
売れ残ってるし値引きとかないのでしょうか
モデルルーム閉鎖後にマンション内モデルルームとかで家具付きで安くなるとかですかね
値引きされるまで手が出ないです。
1980: 匿名さん 
[2017-04-07 12:42:48]
恐らく値引きはありません。
この阪急とジェイアールの間の再開発地域にはもうこの規模のマンションが建つ土地はありません。
今後建つとしてもジェイアール線路の東か阪急線路の西になるのです。今買わないともう買えない土地に建つマンションを値引きする理由はありません。

1981: 匿名さん 
[2017-04-07 12:51:08]
値引くぐらいなら値上げしてないでしょ、っていう話ですかね。
1982: ご近所さん 
[2017-04-07 16:23:13]
値引きは無いにしても、最後は家具がついてますよとか、完売を謳うために自社で買い取ってなんてことはあります。完成後時間がたつと中古と競合しますからね
1983: 匿名 
[2017-04-07 19:39:28]
>>1982 ご近所さん
近隣のマンションはどうだったかご存知ですか?
1984: 匿名さん 
[2017-04-07 19:58:25]
>>1983 匿名さん
ここ以外は竣工前完売でしたので、値引きなんてありません。
つむぎの街はギリギリでしたが、洛西口駅前の各マンションは、竣工1年〜半年以上前には完売していました。
1985: eマンションさん 
[2017-04-07 21:41:34]
>>1984 匿名さん

つむぎも竣工半年前くらいには完売していたと思いますよ。
1986: 匿名さん 
[2017-04-07 22:33:46]
>>1985 eマンションさん

グランスクエアの掲示板みましたが、入居時に数戸先着住戸があったようです。あの頃、この周辺のマンションを検討していましたが、ジオ、ヴェリテは早期完売でしたが、つむぎはそれらに比べると苦戦でしたね。
とはいえ、戸数も多く、竣工後何ヶ月も売れ残ったわけではないですから、大健闘でしたよね。
1987: eマンションさん 
[2017-04-07 23:12:32]
>>1986 匿名さん

失礼しました。グランは確かにそうでしたね。マークは結構早く完売していた記憶があったので。ジオ、ヴェリテは確かにすごい早かったですね。ブライトもいつの間にやら完売になるんじゃないかと思います。
1988: マンション検討中さん 
[2017-04-08 05:54:20]
後、何戸位ですかね?
東がやはり苦戦でしょうか
1989: 匿名さん 
[2017-04-09 17:10:35]
イオンが近くて大きなマンションは子育て世帯には良いと思います。
価格が高くないので若くても買えるし、子供を抱えている世帯同士、迷惑はお互い様です。

夫婦だけで楽に暮らしたい世帯には田の字のマンションが向いているでしょう。
子供が少ない静かなマンションに住み、百貨店で買い物できます。





1990: 匿名さん 
[2017-04-09 17:31:05]
>>1989 匿名さん
価格は今のマンション相場の後発だから高いですよ。

1991: マンション検討中さん 
[2017-04-09 20:36:24]
高くないと言っても四千万位するしコスパはかなりよくないと思われ
1992: 匿名さん 
[2017-04-10 03:21:10]
高いと思えば、買わなきゃいいけど、安くなるまで待てば、ジジイになっちまうよ。
1993: 匿名さん 
[2017-04-10 08:24:59]
>>1992 匿名さん
安かったのは、ほんの5-10年前の話。

1994: マンション検討中さん 
[2017-04-10 08:56:57]
どうしたって住居は必要だからね。人生設計上、待てない人は居るし、そういう人は今の相場で買うしかない。以前は安かったのにと憤ってもしょうがない。
1995: ご近所さん 
[2017-04-10 10:33:25]
バブル末期もそんなひと大勢いて人生そのものを失いました
1996: 匿名さん 
[2017-04-10 10:51:55]
>>1995 ご近所さん
デベやゼネコンの(笑)が止まらない訳ね。(笑)

1997: 匿名さん 
[2017-04-10 10:58:06]
相場が高くなったことと安い住戸が無いはイコールじゃないからねえ。
自分の予算にあった住戸を選べば良いんであって、その人の生活が破綻するのは高い相場で住戸を買ったからではなく、予算の組み方を間違ったから。
売る側にしたって資材、人件費の高騰を考えりゃ手放しで喜べる状況じゃないしな。
1998: 通りがかりさん 
[2017-04-12 10:43:34]
>>1988 マンション検討中さん
値引きはないですね
ゴールデンウィークには完売らしいですよ!
ブライトスクエアは提携銀行住宅ローンの金利が0.497と特別待遇なので、私は先日契約しました。

1999: 入居済さん 
[2017-04-12 11:19:24]

>>1998 通りがかりさん
公式ホームページ見ると4/6時点で先着順19戸らしいです。このスレッドにも3/11に27戸とかの記述があるのでボチボチ売れてるのは間違いないと思うのですがGWまでに完売となるとどうでしょうか?残っている住戸はこれまで選ばれなかった住戸でもあるので、売れると良いのにと思うものの、あまり期待はできないかなあと言うのが正直なところです。

ただ、それはさておきご契約おめでとうございます!やはり特別金利は大きいですよね。お勤め先によっては紹介状による割引もあるようで数十万円も割引してもらえることもあるとか。
これから手続や引っ越しなど大変でしょうが滞りなく進むと良いですね。お祈り申し上げます。
2000: 匿名さん 
[2017-04-12 16:58:40]
>>1999 入居済さん
特別金利といいますが、このあたりのマンションでは普通ですよ。
洛西口駅前、つむぎグラン、マークの頃は、0.490%で、しかもガン診断保険つきでした。
2001: 入居済さん 
[2017-04-12 18:35:16]
>>2000 匿名さん
そうなんですか、教えていただいてありがとうございます。
私が検討を始めたころにはこの近辺のマンションはグランマークシティとシエリアとここぐらいしかなかったのですが、特別優遇金利を提示してくれたのはここだけでした。やはりここまでマンション相場が上がる前に購入できた方はうらやましいです。まあ無いものをねだってもしょうがないですし、あるものの中でより良い条件が得られたことに満足しておこうと思います。
2002: 入居者 
[2017-04-16 10:06:25]
エレベータの配置が悪い。建物の端と端(エントランス側に3基、反対側の端に1基)
これだけ長さのある建物だったら、真ん中にエントランスを配置しそこにエレベータを持ってくるべきでしょ。
延々エレベーターまで歩く感じ。
2003: マンション検討中さん 
[2017-04-16 11:39:56]
一昨日メールが来たんやけど、後24邸となってました
以外と売れてませんね
2004: マンション検討中さん 
[2017-04-16 11:54:30]
HPの情報では、残り17戸となっています。
2005: マンション検討中さん 
[2017-04-16 12:53:04]
春休みでもう少し売れると思いましたが足踏み状態ですね
GWで何戸売れるかな?
2006: 入居済さん 
[2017-04-17 08:43:50]
>>2004 マンション検討中さん

4/6からまた2戸売れたんですね。少しずつでも売れているようで何よりです。

そういえば早速「売ってください」っていう不動産屋のチラシが入ってて笑いました(笑)実際もう売っちゃった方も居られるんですかね?
2007: 入居済さん 
[2017-04-17 12:59:15]
https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=060&bs=011&nc...

既にSUUMOに中古(ただし、未入居)の部屋がありました(笑)
新築として出ている物件とも競合するのだと思うのですが、未入居とは言え4280万円という価格は結構強気な気がしますね。同じく東向きで間取りも同じの部屋はもう少し安い部屋があったように記憶しているのですが、オプションとか付けているんでしょうか?
2008: 名無しさん 
[2017-04-17 13:25:23]
最多販売価格帯4000万円代 5戸になってますね 仮審査にも2週間はかかるので 実際には残8-10戸でしょうか?
2009: 坪単価比較検討中さん 
[2017-04-17 13:28:44]
>>2007 入居済さん

坪単価211万。
桂川ってそんだけのお金出すようなエリアなんだろうか?

2010: 名無しさん 
[2017-04-26 19:42:36]
>>2009 坪単価比較検討中さん

高いですかね〜?
京都市内 中心部は高くて買え無いので これぐらいが妥当かと思うのですが‥‥
2011: ご近所さん 
[2017-04-27 12:28:12]
向日市なんでやっぱり回覧板が回ってきたりするんですかね
2012: 匿名さん 
[2017-04-27 22:44:12]
ネットが遅くてイライラ。
2013: 検討してました 
[2017-04-28 02:24:44]
>>2009 坪単価比較検討中さん

高いと思います
立地・設備を見て購入を見送りました
2014: 周辺住民さん 
[2017-04-29 18:02:29]
今日は突風で凄い土煙でしたね
2015: 評判気になるさん 
[2017-04-30 09:47:57]
洛西口西側にホテル建設の噂
2016: 匿名さん 
[2017-05-01 17:18:54]
雨の後の土埃はきつい。ベランダ汚れるー!
2017: 匿名さん 
[2017-05-01 17:20:50]
>>2015 評判気になるさん

洛西口西側のホテル建設は、少し前の京都新聞に出ていたらしいです。どこに建つのかな。
もしかして、あのあたりの田んぼ、市街化調整区域解除されるんですか?
2018: マンション検討中さん 
[2017-05-01 19:23:37]
洛西口にホテル?
需要があるのかな?外国人向け?
2019: 匿名さん 
[2017-05-01 20:00:00]
洛西口東側の工事やってますね 完成すれば、駅まで少しは近くなるかな?
2020: 通りがかりさん 
[2017-05-06 08:27:05]
このGW中に完売といきますかね~?
2021: 入居済さん 
[2017-05-06 08:59:50]
>>2020 通りがかりさん
4/27時点で17戸残っているようですから流石に完売は厳しいんじゃないですかね?


このGWに田舎から両親が出てきたのでゲストルーム使いました。風呂やキッチン等の設備は簡素だったものの壁紙やベッド、テーブルやソファーなどの家具が高級感あっていい感じでした。両親にも満足してもらえてよかった!
2022: 通りがかりさん 
[2017-05-06 09:33:38]
>>2021 入居済さん

満足してもらえて良かったですね♪
2023: 名無しさん 
[2017-05-06 20:04:03]
桂川イオンで転落事故!
マジ で?
2024: 入居済さん 
[2017-05-06 23:25:00]
>>2023 名無しさん

その件、ニュース検索した限りは情報出てこないんですよねえ。完全なガセとまでは思わないですが、詳細が分かるまではなんとも言えません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる