住友商事株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 向日市
  5. 寺戸町
  6. 京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-27 09:39:35
 

京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアについて語りましょう。

京都桂川つむぎの街ブライトスクエア
所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1
交通:東海道本線JR西日本) 「桂川」駅 徒歩7分 、阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩9分
間取:1LDK+2SR~4LDK
面積:69.80㎡~88.86㎡
売主・事業主・販売代理:住友商事、近鉄不動産、野村不動産、近畿菱重興産、長谷工コーポレーション、ジェイアール西日本不動産開発
販売代理:住商建物株式会社、長谷工アーベスト


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
旧:京都桂川つむぎの街 (仮称)最終‘新’街区プロジェクト

[スレ作成日時]2015-06-19 08:08:15

現在の物件
京都桂川つむぎの街 ブライトスクエア
京都桂川つむぎの街
 
所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 桂川駅 徒歩7分
総戸数: 404戸

京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアってどうですか?

169: 周辺住民さん 
[2015-08-31 08:46:29]
1LDKの部屋が相当数企画されていることでマンションの性格が占えるんじゃないですかね。
170: 匿名さん 
[2015-08-31 09:23:15]
>>169
ファミリー向けと思っていましたが、1LDKもあるんですか??
171: 周辺住民さん 
[2015-08-31 09:43:14]
169です。予告広告には1LDKからとありますが、相当数かどうかはわかりませんので訂正します。
172: 匿名さん 
[2015-08-31 14:54:42]
>>171
1LDKでも、面積が70平米ほどありますから、単身世帯というよりは、このあたりのマンションをよく購入していらっしゃるリタイヤ夫婦を対象をしているのではないでしょうか。
173: 周辺住民さん 
[2015-08-31 16:42:56]
172さん なるほどそんな用途ですか。すると価格も抑えてくるかもですね
174: 匿名さん 
[2015-08-31 19:39:19]
>>173
逆じゃないかな?
リタイヤ世代のほうがよほどお金もってるよ。
このあたりのマンションはこれまでもリタイヤ夫婦が半数近く占めてると聞きました。子にも残せるしね。
桂坂に住む人がセカンドで買っているというのも聞きました。
175: 物件比較中さん 
[2015-08-31 21:16:32]
>>174さん

そうでもないらしいですよ!
176: 買い換え検討中 
[2015-09-02 23:06:12]
1LDKで69.8平米って広いですね。
177: 匿名さん 
[2015-09-03 10:34:36]
>>174

ジオの契約会行った人の話だと、
引退後もしくは10年以内に引退と思しき世帯が
大体3~4割だったそうです。

ただ、そういう人たちはもともと洛西ニュータウンやら桂坂やら向日市やら在住で
このあたりの再開発の話が出たころから
マンション購入を考えていた人たちだから、
つむぎ・ジオ・ヴェリテを既に購入済みかもしれませんね。
178: 入居済み住民さん [男性] 
[2015-09-03 10:59:08]
阪急不動産の人によると、
ジオ阪急洛西口は、他都道府県の人の購入も多かったようですね。

桂坂から移住してくる人と他府県の人たちは、お金持ってますよ。
179: 入居済み住民さん [男性] 
[2015-09-03 21:51:00]
↑桂坂から移住してくる人と他府県から移住してくる人たちは、お金持ってますよ ですね。すいません、言葉足らずでした。
180: 匿名さん 
[2015-09-03 23:55:19]
>>179
京都府内で引っ越しをする人はお金がないということですか?
桂坂はわかりますが、他府県から引っ越してくる人がお金をもってる、というのが理解し難いのですが。私の読解力が足りないだけでしょうか?
181: 購入検討中さん 
[2015-09-04 11:04:55]
グランの購入者なんだが、ブライトのモデルルームのつくりと価格に興味があるから、
優先案内に行くかどうか迷う。予約して、モデルルーム見学と資料だけ欲しいって言おうかな。
182: 周辺住民さん 
[2015-09-04 11:25:47]
>>181 それわかります。僕はマーク購入者なんですが、「住友のセンス」見たくはある。あとインテリアの参考にもしたい。
183: 購入検討中さん 
[2015-09-04 12:38:23]
>>182
営業さんが同じだろうから、会ったらやや気まずいかも。
悩ましいですね。
184: 匿名さん 
[2015-09-04 14:07:24]
13日の契約者向けの優先案内会ですよね?
みんな契約済みの方ばかりの見学会なので気兼ねなく行ってみたいと思っています。
185: 購入検討中さん 
[2015-09-04 14:13:05]
>>184
13日の契約者向けの優先案内会って、グランでもマークでも契約者はブライトのMR見に行けるの??
そんな案内、営業さんから来てた??
186: 匿名さん 
[2015-09-04 21:22:07]
>>184
契約済みの人ばかりを呼んでの案内会って、どんな意図があるんですかね?
知り合いに物件を紹介してほしいとか、何か考えがあってだと思いますが…。
187: 匿名さん 
[2015-09-04 22:06:06]
洛西口のマンション購入者は行っちゃだめ?
188: 物件比較中さん 
[2015-09-05 17:16:13]
今日フリーダイヤル電話しました。
優先案内の説明受けたけど、ネット選べるものだと思ったら、選べなくて強制加入みたい。
賃貸でも選べるのに分譲マンションは選べないのですね。。残念です。。イオやフレッツなら有りですけど、それ以外の速度遅いインターネットは懲りたので勘弁して欲しいですね。
資料請求するけど少しショック。。
189: 検討中の奥さま 
[2015-09-05 22:24:29]
光ケーブルが入っていて、二つぐらいの接続サービスを選べるはずですよー。
マークの場合は
190: 契約済みさん 
[2015-09-05 22:46:45]
一社しかないってのはない。
グランスクエアでも三社から選べるよ。
191: 匿名さん 
[2015-09-06 00:28:26]
400以上だから即完売はいかないけど、かなり人気出そうですね。
駐輪場いいね。久世じゃないし。
192: 匿名さん 
[2015-09-06 00:36:16]
>>188
400戸もあって、1社ということはないんちがいます?スピードむっちゃ落ちそうですやん。jcomかなんかですか?
193: 匿名さん 
[2015-09-06 01:02:16]
一社ならucomかな、ユーセンが売却してからコロコロ名前変わるからね。
vdsl方式で千円以下じゃない?アイトが一社でucomだった。アステリアて名前かも??
194: 匿名さん 
[2015-09-06 08:26:20]
>>191
久世じゃないし?
久世やばいん?
195: 久世住民になる予定 
[2015-09-06 08:57:05]
久世を敬遠されるのは勝手ですが、いちいち書く必要ありません。
向日市だって久世を否定するほど魅力的かと言うと、、、何とも言えないと思いますが。


196: 物件比較中さん 
[2015-09-06 09:34:52]
ブライトは一社で強制加入だと聞きました。
グランやマーク、ジオ、ヴェリテも選べたのでまさかです。。
ブライトは入居者目線じゃない押し付け方型の考えなのかな?
197: 匿名さん 
[2015-09-06 10:10:03]
ネットは最初1社がやっていても、のちのち管理組合の承認が得られれば他業者も参入できるはずです。
当初は1社で独占的な契約を結ぶほうが導入経費でサービスしてもらえる等の利点があったのではないでしょうか。

入居後に管理組合で導入を決めたらいいのではないでしょうか。
我が家も今マンションですが、最初はフレッツしか契約できませんでした。
その後、eo、Jcomが参入しました。1社独占の時よりも競争で安くなりましたよ~。
198: 匿名さん 
[2015-09-06 10:11:02]
それにしても、案内会開始前なのに、もう200近いレスがついているんですね。
注目度の高さがうかがえます。
199: 匿名さん 
[2015-09-06 14:35:46]
住友商なんでジェイコムやろな。そうやったらジェイコム強制契約とは思い切ったなと思いますわ。
今の時代に登り10メガのケーブルインターネットしか使えないってあり得んな。価値下がるで。案内会で確認せな。まぁマンションがその分安かったらええねんけど。

>>197 初回10年縛り契約くらいでやろ。それにジェイコムが追加で参入されることはないで。ケーブルテレビ会社が切り替わるってことやん。10年間はこれで我慢せなしゃあない。一度管理組合の理事やった事ある人間なら分かる話。こういう強制加入のサービスは入居後絶対揉めるねん。これもしかして営業さんのコメントちゃうん?
200: 匿名さん 
[2015-09-06 15:41:51]
うちも197さんのケースと同じです。
うちはそれほど大規模ではありませんが、
最初は1社だったのが、3年くらい経って、
総会決議でもう2社追加になったと思います。
201: 匿名さん 
[2015-09-06 19:26:26]
独占的な契約のほうが安いよ。
ucomだと思うが、他社はjcomしか入れないよ。なにも知らないのね
202: 匿名さん 
[2015-09-06 19:45:15]
>>197
私は余計ものいらないんで断固拒否します。
203: 匿名さん 
[2015-09-06 19:56:23]
ここなら下層階でも南側景色よさそうね。向日市で差別もないんで掲示板も何かしら穏やかね(=^ェ^=)
204: 匿名さん 
[2015-09-06 20:40:34]
強制加入で既に1社決まっているのに、数年後に追加でネット会社が参入してくる訳ないやん。それは任意加入の場合だけ。どっちにしても仕様見て判断やな。せめてギガは使えんと話ならんわ。
205: 匿名さん 
[2015-09-06 22:47:00]
今フレッツの1ギガ、10mbpsしか出ません。
206: 物件比較中さん 
[2015-09-07 23:20:36]
インターネットひとつだけで色んな意見ありますね。参考になります。スマホとのコラボ割引使えるんですかね。色々聞くこと増えて来ました。
207: 物件比較中さん 
[2015-09-09 22:15:47]
なんでブライトだけ選べないん?間取りは別やけど仕様は3棟とも同じもんやと思ってました。
ネット以外にも違いあれば教えてください。
208: 匿名さん 
[2015-09-09 23:13:45]
仕様が違うなら、窓の複層ガラスをやはり期待しますね。
あとは、玄関キーレスで子ども帰宅時にメールでお知らせ、なんてセキュリティもほしいし、駐車場にエレベータもほしいです。
さらに欲を言えば、タンクレスのトイレ。

ネットは別にちょこっとインターネットするくらいだから私にとってはどうでもいい・・・
安いならそれで。何に重きを置くかは人それぞれでしょうが。
209: 近隣住民 
[2015-09-10 00:01:56]
>207

1棟目、2棟目は近鉄主体、3棟目は住友商事主体だからですかねぇ?外観も全然違いますよね。
210: 匿名さん 
[2015-09-10 01:09:51]
>>209

住友主体といっても商事だし施工も長谷工だからグレード的にはほぼ同じでしょうね…
211: 匿名さん 
[2015-09-10 05:51:47]
エレベーターを増やすと分譲価格に上乗せされますし、修繕積立金も高くなるので、個人的には駐車場にエレベーターはない方がいいです。
玄関キーレスと複層ガラスはぜひほしいですね。210さんのおっしゃるとおり、淡い期待ですが。
212: 購入検討中さん 
[2015-09-10 06:39:51]
幹事会社が違うと、販売方針なんかも変わってくるから、
設備とかも色々変わってくる。

既出のものだけで、サイクルポート、ネット、外壁とすでに違いがあるから、
室内の細かい仕様とかの違いも含めて色々と期待は持てると思う。
価格も高圧電線が地下を走ってる問題もあるので、取得価格は安いだろうし、
そこに建設価格の上昇がどう反映されるか。
先行してるつむぎの二つに比べて時期的に建設価格は1割~2割上がってるはず、
うまくバランスがとれてるといいけど。そういう点も含めて楽しみ。
213: 匿名さん 
[2015-09-10 07:06:06]
住友商事主体の物件は売れ行きが好調なら、二期、三期、最終期と値上げする傾向があるから、欲しい人は一期申し込みが鉄則だな。
214: 物件比較中さん 
[2015-09-10 08:27:49]
強制加入ってのが気に入らないんですよね。。
215: 買い換え検討中 
[2015-09-10 13:36:42]
途中で値上げなんかあり得るん?
216: 匿名さん 
[2015-09-10 13:54:32]
住友商事のクラッシィ長堀とかを見てると、売れ行きがそこそこよかったから、三期販売ぐらいで値段を上げたみたい。住友商事じゃなくても、期によって値段を上げてくるマンションはたまにある。つむぎの三棟目は最終街区だから、最初の売り上げがよかったら、二期、三期は高くしても買い手付くだろう。
217: 物件比較中さん 
[2015-09-10 18:01:15]
管理費高くなりそう。
218: 物件比較中さん 
[2015-09-10 18:38:58]
既に周辺で1000戸以上は売れているけど、まだ売れるんやろか?供給過剰気味で売れ残って安くなって欲しいわ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる