住友商事株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 向日市
  5. 寺戸町
  6. 京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-27 09:39:35
 

京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアについて語りましょう。

京都桂川つむぎの街ブライトスクエア
所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1
交通:東海道本線JR西日本) 「桂川」駅 徒歩7分 、阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩9分
間取:1LDK+2SR~4LDK
面積:69.80㎡~88.86㎡
売主・事業主・販売代理:住友商事、近鉄不動産、野村不動産、近畿菱重興産、長谷工コーポレーション、ジェイアール西日本不動産開発
販売代理:住商建物株式会社、長谷工アーベスト


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
旧:京都桂川つむぎの街 (仮称)最終‘新’街区プロジェクト

[スレ作成日時]2015-06-19 08:08:15

現在の物件
京都桂川つむぎの街 ブライトスクエア
京都桂川つむぎの街
 
所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 桂川駅 徒歩7分
総戸数: 404戸

京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアってどうですか?

1821: マンション検討中さん 
[2017-03-14 18:03:56]
市内在住ですが桂川のイオンはよく行くのでここの環境が良さげなんは知ってますので一度モデルルームに足を運ぼうかと思います
ただ値上げされたのを知ってしまうと…
現在は値引きとかはないんでしょうか?
もしくはそんなことを吹き飛ばす程の感動が得れればよいのですが…
取り敢えず週末にでも行ってきます!
1822: 匿名さん 
[2017-03-14 20:01:31]
今から検討されるならあと24戸ですのでお急ぎください、30→27→24戸と一週間に3戸は着実に売れていってますよ。
1823: 契約者 
[2017-03-14 20:04:28]
資材高騰のため値上げします、というのは営業から直接聞いた話です。2期販売前の案内ハガキにも記載あり。1815さんの指摘通り本当は価格調整なのかもしれませんが。
最終期販売の時には計画よりも順調に売れています、とも話していました。
セールストークなのかもしれませんが、もし本当なら今の状況は想定通りで値下げ交渉も難しいのかも?
実際のところは営業側しかわかりませんが、モデルルームでなく現地みながら検討できるのは利点だとは私も思います。
1824: 通りがかりさん 
[2017-03-14 20:10:28]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
1825: マンション検討中さん 
[2017-03-14 20:11:47]
>>1822 匿名さん

そうですね。一年で一番いい季節に入ります。
実物案内会もスタートしたので、特に今週末の三連休は見学に来られる方も多そうですね^ ^
1826: マンション検討中さん 
[2017-03-14 20:17:22]
>>1824 通りがかりさん

残り戸数の推移はSUUMOを見ていたらわかります。
知らない人もいるかもしれないから教えてあげたんじゃないのかなぁ。
1827: 通りがかりさん 
[2017-03-14 20:20:56]
わざわざ?知らせるのか?
1828: 購入者 
[2017-03-14 20:30:12]
三連休は入居も多そうです。
大型家電や台車業者の行き交うエントランスとエレベーターに、検討者さんは面食らわれるかも知れません。
すでに顔を合わせる方は皆さん気持ちのいい方ばかりですし、購入者としてはますます活気づいて喜ばしい限りです。
スムーズな引っ越しと納得のいく見学会になりますように陰ながらお祈りしています。
1829: 入居予定さん 
[2017-03-14 20:55:34]
今はモデルルームだけじゃなくて、現地も見れるんですよね?
京都市内と比べると、眺望は抜群ですし、空が広く感じました。
良い見学会になるといいですね!

価格が下がるのを待ってる間になくなったら困る!
と思ってしまって、うちは即決してしまいました(笑)
1830: マンション検討中さん 
[2017-03-14 21:52:19]
即決って…
買う人の立場を考えて言うてるのかしら…

大きな買い物です。よく考えてから買いましょうね。
1831: 匿名さん 
[2017-03-14 22:37:56]
>>1830 マンション検討中さん
うちの場合をお伝えしただけですが、誤解を招いたら、申し訳ありませんでした。
検討中の皆さんが眺望やエントランスを重視するわけではないでしょうし、皆さん、それぞれの御事情もあるでしょうから、以後、イメージを誘導するような発言は控えさせて頂きます。
1832: 契約しました 
[2017-03-14 23:24:07]
私も即決したこと書いちゃいました(>_<)
今ある部屋の間取りを見たら、リビング横の洋室がオープン出来る仕様になってるんですね!
好みは別れるかも知れませんが、オプション〆切が間に合わなかった部分なのでいいなぁと思いました。
こちらの方が受け入れやすいという判断なのでしょうか。
色々考えられているようです。
1833: 匿名さん 
[2017-03-15 02:52:34]
>>1832 契約しましたさん

ご購入おめでとうございます!
お話をお伺いした上での予測ですが、縦長リビングのプランでしょうかね。
マンションの需要自体が圧倒的に3LDKに人気があるようなので、個室仕様で建築された可能性も高いかもしれないです。
リビングも広すぎたり、天井が少し高くなるだけでも心理的に落ち着かないとも言います。
逆にマンションの売主からすると、建築費も高くなるので、購入者さんからすると最初から一部屋仕様で貰ったほうがお得感もあるのでは?と思いました。
2Lのマンションは住み替える時に本当に売りにくいと不動産関係の知人から聞きました。
1834: 通りがかりさん 
[2017-03-15 06:02:14]
売れ残った部屋をさばくのに営業さんも大変ね。
がんばってください。
1836: 匿名さん 
[2017-03-15 22:57:42]
部屋からエントランスに5分?
エレベーターの待ち時間が長かったのでしょうか?
1837: マンション検討中さん 
[2017-03-15 23:28:34]
[No.1835~本レスまで、自作自演、もしくは成りすまし行為を確認したため、削除しました。管理担当]
1838: 匿名さん 
[2017-03-16 19:36:34]
出来てから気づいた事ですが、換気口からの風音が大きい気はしますね。洗面所とかゴオゴオ言ってます。マンションてどこもそうなんでしょうか。
風の強い地域のマンションはそうなる、とかも聞きますよね。周りに建物が無いからなぁ
他は特に文句ないですね。
1839: マンション比較中さん 
[2017-03-16 22:22:18]
もうお住まいになっている方、お教えいただけましたら幸いです。
完成前にも気にされていた方がいたのですが、JRの貨物列車の音や、学校の音はいかがでしょうか?
1842: 評判気になるさん 
[2017-03-16 22:37:37]
[No.1840~本レスまで、ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
1843: 匿名さん 
[2017-03-17 08:23:54]
>>1840 評判気になるさん
評判気になるさんは、ブライトスクエアに入居されたのだと思いますが、12時間の荷物搬出は想像を絶しますね…
搬入のほうはスムーズだったのですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる