住友商事株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 向日市
  5. 寺戸町
  6. 京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-27 09:39:35
 

京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアについて語りましょう。

京都桂川つむぎの街ブライトスクエア
所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1
交通:東海道本線JR西日本) 「桂川」駅 徒歩7分 、阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩9分
間取:1LDK+2SR~4LDK
面積:69.80㎡~88.86㎡
売主・事業主・販売代理:住友商事、近鉄不動産、野村不動産、近畿菱重興産、長谷工コーポレーション、ジェイアール西日本不動産開発
販売代理:住商建物株式会社、長谷工アーベスト


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
旧:京都桂川つむぎの街 (仮称)最終‘新’街区プロジェクト

[スレ作成日時]2015-06-19 08:08:15

現在の物件
京都桂川つむぎの街 ブライトスクエア
京都桂川つむぎの街
 
所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 桂川駅 徒歩7分
総戸数: 404戸

京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアってどうですか?

1721: 入居予定2 
[2017-02-28 14:40:00]
夜はまた雰囲気が出ていいですよね。
イオン側から眺めると、ライティングが映えるようにあえてダークカラーになっているんだなと納得したくらいです。

ホワイトのライン部分はそれこそ白っぽいマンションなら金属素材なんでしょうけど、ここではそぐわないですし。
これだけ全体に重厚感があると、戸壁もタイル貼りがいいなと欲が出てしまいますね。
1722: 匿名さん 
[2017-02-28 19:12:51]
このマンションの色だと、夏は日光で部屋の温度が2度くらいはあがりそう。相当暑いと思いますよ。
あと、鳥のフン、雨の跡など白い汚れがとても目立ちそう。そのへんのメンテナンスどうするんでしょう。

[No.1714と本レスの、一部テキストを削除しました。管理担当]
1723: マンション検討中さん 
[2017-02-28 19:37:16]
みなさんスルーしましょう。
1724: 匿名さん 
[2017-02-28 20:38:40]
>>1723 マンション検討中さん

同意。

1725: 匿名さん 
[2017-02-28 21:05:20]
話題を変えましょう。
『阪急洛西口 桂駅間プロジェクト』。
京都市の『歩くまち京都』モデルとして、
京都市と阪急が協力して、街の活性化を目指して力を入れてくれそうです。
今後、どの様なお店がやって来るのかな?とか、
もっと歩いたり、自転車移動が楽しくなるといいなと期待しています。
駅前の高架下が明るく賑やかな雰囲気になっていくことをとても楽しみにしています。
1726: 匿名さん 
[2017-02-28 21:21:27]
プロジェクトの完成時期はいつなのでしょうか?
1727: 匿名さん 
[2017-02-28 21:31:39]
洛西口高架下は、女子や子供も楽しめるような店が来るそうです。
1728: 通りがかりさん 
[2017-02-28 22:14:45]
このプロジェクトは京都市は外国人向けの宿泊施設などを初め検討していた様子
近隣の住民から猛反対され、方向性が定まってない
昔からすんでおられる沿線の方々がOKされる施設ができることでしょう
1729: 匿名さん 
[2017-02-28 22:22:53]
今年本格的に始動だそうですが、どのくらいかかるでしょうね。
そうなんですね!初めて聞きました。
私も洛西口エリアに女子や子供が楽しめるお店が増えることを期待しています。
桂方面から帰ってくる道が綺麗になったり、お買い物できたり、便利になるととてもうれしいなぁと思います。
1727さん貴重な情報をありがとうございます。
1730: 匿名さん 
[2017-02-28 22:30:49]
洛西口駅から南側、セブンイレブンのところまでの道路は一体いつ完成なのでしょうか?
ずっと工事中にはなっていますが、それほど作業をしている様子もないのです。
1731: 匿名さん 
[2017-02-28 23:30:59]
>>1730 匿名さん
さっと調べた範囲では時期は見つかりませんでした。
向日市の整備は、それなりに時間がかかるのかもしれません…
1732: 匿名さん 
[2017-02-28 23:34:16]
>>1729 匿名さん
確かに桂駅からの道がキレイになって、お店ができれば、季節の良い時期は散歩がてらに歩いて帰ってくるのも良いですね。
楽しみですね。
1733: 匿名さん 
[2017-03-02 08:18:55]
女性子供向けのお店もいいのですが、個人的にはラーメン屋、マツキヨ、王将、たこ焼き屋、コメダ珈琲が出来れば嬉しいです。
1734: ご近所さん 
[2017-03-02 10:19:17]
北側から見ていると、廊下の照明が星のようですね
1735: 匿名さん 
[2017-03-02 12:41:47]
>>1733 匿名さん

私も大賛成です。
読ませてもらって、お店のラインナップがすごくいい!って思いました。
特に美味しいラーメン屋さん、王将、たこやき
屋さん、お弁当屋さんなどに来てもらえれば、イオンモール桂川以外に近くにグルメストリートが出来たみたいですごくうれしいなって思います。
京都駅の八条口のような雰囲気になってくれるといいなぁと憧れています。
今後、駅前が変わっていくのが大変楽しみです。
1736: 匿名さん 
[2017-03-02 12:56:04]
>>1734 ご近所さん

すごくわかります。
星が輝いているみたいですね。
夜の表情もまたすてきです。
夕方、優しくライティングされているところに帰ってくることで、毎日心が癒されそうです。
入居開始後、南側バルコニーの明かりもどのような表情になるのかなぁととても楽しみです。
1737: 匿名さん 
[2017-03-05 10:10:26]
賃貸物件がいくつか出ていますが、なかなか借り手がないようです。
分譲で長く住むにはいいマンションかもしれませんが、賃貸物件だとどうなんでしょう。
投資物件としては向かないようです。
1738: 匿名さん 
[2017-03-06 00:48:36]
フラットな意見として、賃貸16万や17万でそんなに借り手は付かないでしょう。京都市内や大阪市内でももっと安くて同じくらいの広さの部屋に十分住めるし。14万くらいであれば需要と供給が満たされるのではないでしょうか。売買なら部屋の位置によっては買った値段より十分高く売れると思います。
1739: 匿名さん 
[2017-03-06 04:26:40]
京都市内に、阪急JRの2線が使えるイオンが目の前の駅近新築3LDK15万円以下の物件なんて、あるのでしょうか…?
1740: 匿名さん 
[2017-03-06 06:54:59]
1739

楽勝あるでしょう。似た物件。

阪急、JR、イオン

関係無い人には、関係無い。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる