京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアについて語りましょう。
京都桂川つむぎの街ブライトスクエア
所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1
交通:東海道本線(JR西日本) 「桂川」駅 徒歩7分 、阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩9分
間取:1LDK+2SR~4LDK
面積:69.80㎡~88.86㎡
売主・事業主・販売代理:住友商事、近鉄不動産、野村不動産、近畿菱重興産、長谷工コーポレーション、ジェイアール西日本不動産開発
販売代理:住商建物株式会社、長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
旧:京都桂川つむぎの街 (仮称)最終‘新’街区プロジェクト
[スレ作成日時]2015-06-19 08:08:15
京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアってどうですか?
1304:
匿名さん
[2016-09-09 10:11:39]
桂川の新築マンションでは、ポジション的に一番バランスがいいと思います。
|
1305:
匿名さん
[2016-09-09 10:16:16]
|
1306:
匿名さん
[2016-09-12 19:36:12]
最多販売価格が4100万台って高すぎるない?
皆さんの感覚はどんな感じですか? 利便性から高くても買いなんだろうか? |
1307:
匿名さん
[2016-09-14 20:05:54]
|
1308:
匿名さん
[2016-09-15 14:36:02]
それでも、駅の反対側のシエリアより安い。
土地の取得がはやかったからかな。 これから、この地域でここよりも安い物件は出ないでしょ。 |
1309:
匿名さん
[2016-09-17 21:08:47]
価格が上がってるようですが、完売するのでしょうか。
|
1310:
匿名さん
[2016-09-17 21:35:01]
人気エリアだしね。
|
1311:
マンション比較中さん
[2016-09-17 21:53:27]
値段があがっても、環境があんまよくなさそうなシエリアより安いし、
完成前には完売しそうだよね。 |
1312:
匿名さん
[2016-09-17 22:26:14]
洛西口は高級住宅エリアとして認識されつつあるね。
|
1313:
eマンションさん
[2016-09-18 08:45:01]
|
|
1314:
匿名さん
[2016-09-18 08:53:16]
このマンションは洛西口というよりは桂川だよね。
|
1315:
匿名さん
[2016-09-18 12:45:41]
|
1316:
匿名さん
[2016-09-18 14:30:09]
駅近?洛西口へは10分かかるけど…
桂川へも5分以上かかるし… どちらへもさほど近くないバランスのとれた物件? |
1317:
匿名さん
[2016-09-18 15:28:01]
|
1318:
eマンションさん
[2016-09-18 20:48:53]
|
1319:
匿名さん
[2016-09-18 21:40:47]
洛南小学校のグラウンドは、休日には中高の部活に使われています。
平日の昼間だけでないことに注意。 人工芝でなく、土のグラウンドなので、土埃にも注意。 |
1320:
評判気になるさん
[2016-09-19 12:46:24]
|
1321:
駅近マンションしか買わないさん
[2016-09-26 14:04:58]
|
1322:
匿名さん
[2016-09-26 17:30:17]
とはいえ、再開発エリアから外れたシエリアよりも安いんだよね。
|
1323:
匿名さん
[2016-09-26 19:00:01]
シエリアより相当よく感じる
|