京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアについて語りましょう。
京都桂川つむぎの街ブライトスクエア
所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1
交通:東海道本線(JR西日本) 「桂川」駅 徒歩7分 、阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩9分
間取:1LDK+2SR~4LDK
面積:69.80㎡~88.86㎡
売主・事業主・販売代理:住友商事、近鉄不動産、野村不動産、近畿菱重興産、長谷工コーポレーション、ジェイアール西日本不動産開発
販売代理:住商建物株式会社、長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
旧:京都桂川つむぎの街 (仮称)最終‘新’街区プロジェクト
[スレ作成日時]2015-06-19 08:08:15
京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアってどうですか?
956:
匿名さん
[2016-03-22 16:01:13]
|
957:
匿名さん
[2016-03-22 16:29:43]
>>956
山科は京都市だし、亀岡はスタジアムできるし |
958:
匿名さん
[2016-03-22 16:30:48]
桂川、洛西口>>>>>>>>>亀岡、山科
|
960:
匿名さん
[2016-03-22 16:32:58]
>>958
たいして変わらんて。 |
961:
匿名さん
[2016-03-22 16:36:06]
|
965:
匿名さん
[2016-03-22 17:13:26]
|
966:
匿名さん
[2016-03-22 17:14:17]
|
967:
匿名さん
[2016-03-22 17:17:52]
伏見区も山科区も南区も安くて当たり前のエリアだよ。
向日市は?って、 京都市内じゃないから論外だよ。 |
968:
匿名さん
[2016-03-22 17:20:44]
西院はないわ。
西大路通りに建っている建物がいろいろやばいです。 |
969:
匿名さん
[2016-03-22 17:24:38]
この地域が売れすぎてることがよほど気に入らないんでしょうねー。朝から晩まで掲示板に張り付いてなんだかかわいそうになりますねー。
|
|
970:
匿名さん
[2016-03-22 17:49:37]
|
972:
匿名さん
[2016-03-22 18:34:38]
>>969
全くの同感です。 |
974:
匿名さん
[2016-03-22 18:52:56]
|
975:
匿名さん
[2016-03-22 18:54:18]
イオンがある。安い。
あまり周りからの目を気にしない人でモノを買う時に値段を重視する人に向いています。 |
977:
匿名さん
[2016-03-22 19:01:51]
|
978:
匿名さん
[2016-03-22 19:07:09]
ここ以外にJR東海道本線と阪急京都線の両駅に徒歩10分以内のマンションが京都にあれば教えてくれよ。
同じ阪急京都線徒歩10分でも桂のパークシティが売れ残りまくったのはJRへのアクセスが悪いからだろ。 |
979:
匿名さん
[2016-03-22 19:08:23]
ついでに駐車場も敷地内で。
|
980:
匿名さん
[2016-03-22 19:12:41]
二条駅付近が一番人気らしいよ
ここの人は二条とか検討したのかな? |
981:
匿名さん
[2016-03-22 19:21:06]
>>980
質問に答えてないけど。 |
982:
匿名さん
[2016-03-22 19:22:56]
|
結局、そうした地域と比較することになるよね
そういうことなんです。