住友商事株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 向日市
  5. 寺戸町
  6. 京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-27 09:39:35
 

京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアについて語りましょう。

京都桂川つむぎの街ブライトスクエア
所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1
交通:東海道本線JR西日本) 「桂川」駅 徒歩7分 、阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩9分
間取:1LDK+2SR~4LDK
面積:69.80㎡~88.86㎡
売主・事業主・販売代理:住友商事、近鉄不動産、野村不動産、近畿菱重興産、長谷工コーポレーション、ジェイアール西日本不動産開発
販売代理:住商建物株式会社、長谷工アーベスト


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
旧:京都桂川つむぎの街 (仮称)最終‘新’街区プロジェクト

[スレ作成日時]2015-06-19 08:08:15

現在の物件
京都桂川つむぎの街 ブライトスクエア
京都桂川つむぎの街
 
所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 桂川駅 徒歩7分
総戸数: 404戸

京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアってどうですか?

738: 近隣住民 
[2016-01-28 10:07:29]
そんなにカレー好きじゃないけど、とりあえず新しい話題もないし…(笑)。
3月に阪急の高架化が完成したら、また雰囲気も変わって盛り上がりそうだけど。
739: 匿名さん 
[2016-01-28 18:00:38]
高架といえば、
京都市側の高架下はなんか計画があるようだけど、
向日市側はどうなんでしょ?
ジオノースやヴェリテ駅前の向かいに高架下空き地がありますよね。
740: 匿名さん 
[2016-01-28 20:28:46]
向日市には、そういうのを活用するアイデアも資源もないんじゃないのかな
741: 匿名さん 
[2016-01-28 21:05:49]
>>740
調べたんですか?
いい加減な発言は控えて下さい。
知らないなら黙っといて下さい。
742: 匿名さん 
[2016-01-29 08:54:31]
向日市は、高架下の活用も視野に入れて用途地域を指定しているそうです。
まだ計画発表はないようですが。
あの高架下が今のままだと治安上景観上好ましくないですよね。
向日市民になったら市に働きかけたほうがいいかもしれません。
743: 近隣住民 
[2016-01-29 10:22:36]
高架下を活用すると言っても、駐輪場が結構場所を取るので、そんなにたくさん活用する面積はないと思うのですが。改札周りに数店舗入る程度かと思いました。阪急なので、系列のコンビニのasnasが入りそうな気がしますね。
744: 匿名さん 
[2016-01-29 11:01:06]
駐輪場が入るんですか?
じゃ、多分それでもうほぼいっぱいですね。

asnasには期待してます!
コンビニ不毛の地洛西口に輝く希望の星ですから!



745: 匿名さん 
[2016-01-29 19:47:47]
つむぎの三棟目のモデルルーム跡地、コンビニにならないかなぁ。
746: 匿名さん 
[2016-01-29 20:32:05]
あそこ、コンビニ向きの立地ですよね。
747: 購入検討中さん 
[2016-01-30 13:40:12]
あと何戸くらい残ってるんだろう?
まだ部屋選べますか?
748: 匿名さん 
[2016-01-30 14:37:16]
低層階になるけど、南東向の角部屋も残ってるし、
まだ部屋は選べますよー。
第二期販売が始まったら、角部屋はすぐに売れそうだし、
お早めにです。
749: 匿名さん 
[2016-01-30 18:32:47]
第二期の要望書締め切りもそろそろですね。
どれくらい出てるのでしょうか。
第1期並の販売になるのでしょうか。
750: 匿名さん 
[2016-01-31 02:08:36]
第一期並みの販売になったら、第三期で完売してしまうんじゃない?
もっと少ないんじゃないか
751: 匿名さん 
[2016-02-01 21:33:22]
まだ完売はなさそうですが、
間取りによっては人気が重なるかしら?
このあたりで他のマンションもまだ建ちそうなので
慌てず他と比較したら良いかなと考えています。
752: 匿名さん 
[2016-02-05 19:13:53]
明日から二期販売の開始ですね。
角部屋狙ってる人はラストチャンス。
753: 購入検討中さん 
[2016-02-15 09:55:17]
二期が始まりましたが、人気の程はどうでしょうか??
754: 申込予定さん 
[2016-02-20 22:41:33]
やっぱりネットだけはどうも気に入らない。
なんで遅いジェイコム強制やねん。400戸のマンションでありえへんわ。
755: 購入経験者さん 
[2016-02-21 08:09:21]
すると同じ西山局管内からの転居でも電話番号変わるんだ
756: 匿名さん 
[2016-02-21 08:14:02]
>>754
ゲーマーさんですか?ジェイコムは上りが遅いけど、下りは充分なスピードですよ。


>>755
電話はそのままNTT使うこともできるし、その場合は変わらないのでは。いまどきNTTの固定電話使う人も少なそうだけど…
757: 匿名さん 
[2016-02-21 08:26:02]
向日市は国保が安いね。
http://www.kokuho-keisan.com/list/list.php?pref=26
京都市はかなり高いからね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる