住友商事株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 向日市
  5. 寺戸町
  6. 京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-27 09:39:35
 

京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアについて語りましょう。

京都桂川つむぎの街ブライトスクエア
所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1
交通:東海道本線JR西日本) 「桂川」駅 徒歩7分 、阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩9分
間取:1LDK+2SR~4LDK
面積:69.80㎡~88.86㎡
売主・事業主・販売代理:住友商事、近鉄不動産、野村不動産、近畿菱重興産、長谷工コーポレーション、ジェイアール西日本不動産開発
販売代理:住商建物株式会社、長谷工アーベスト


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
旧:京都桂川つむぎの街 (仮称)最終‘新’街区プロジェクト

[スレ作成日時]2015-06-19 08:08:15

現在の物件
京都桂川つむぎの街 ブライトスクエア
京都桂川つむぎの街
 
所在地:京都府向日市寺戸町寺田50番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 桂川駅 徒歩7分
総戸数: 404戸

京都桂川つむぎの街 ブライトスクエアってどうですか?

673: 匿名さん 
[2015-12-03 21:35:47]
4LDKは数が少ないから、
抽選になりそうですね。
縦長リビングの方が人気らしいです。
674: 申込予定さん 
[2015-12-04 08:25:27]
いよいよ今日、抽選の有無が決まりますので緊張しています。

4LDKは南西角(Aタイプ)の状況しか分かりませんが、2部屋空きあるそうです。
最上階以外にも重なりあるかは不明ですし、最上階も調整されたかも知れません。

ペットですが、犬は成長後50センチ以内かつ10㎏の小型犬。猫は2匹まで可。鳥も1羽。

ピアノなど楽器は夜8時から朝8時までは禁止。

駐車場は8割程度の利用にて管理費、修繕費は計算されてるみたいですよ。

インテリアオプション会は来年に開催予定。

現在わかってることはこんな感じですね。
675: 匿名さん 
[2015-12-04 08:55:29]
営業としても、二期販売に角部屋を残しておきたいと思うでしょうから、
うまく調整してくれていることを祈るのみですね。
結果が楽しみです。
676: 申込予定さん 
[2015-12-04 18:18:07]
希望の部屋、確定しました!
これからもっと忙しくなると思いますが、とりあえず今日は祝杯です!
677: 匿名さん 
[2015-12-04 21:56:35]
>>676さん
おめでとうございます。
我が家も確定です。
抽選になったお部屋もあるみたいですね。
678: 匿名さん 
[2015-12-05 06:43:31]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
679: 匿名さん 
[2015-12-08 13:51:31]
第1期で販売された部屋のうちどれくらい売れたのでしょうか?ホームページになかなかアップされないですね。
680: 匿名さん 
[2015-12-08 20:41:50]
桂川2分プロジェクトも発表になりましたし、売れ行きが気になります。
先日、重要事項説明会に参加しましまが、若いご夫婦が多いような印象でした。
681: 匿名さん 
[2015-12-11 07:04:17]
物件概要が全然更新されませんね。
1期はどのくらい売れたのでしょうね。
682: 匿名さん 
[2015-12-11 17:00:02]
1期で165戸のうち36戸が先着順で出てますね。結構残ったなという印象です。設備もかなり抑えられていて、駅遠だと仕方ないのかな。
683: 匿名さん 
[2015-12-11 18:17:22]
>>682
むしろ約130戸が即日で売れたことにビックリしました。
グランスクエアの時くらいの勢いがあるのでは?
685: 匿名さん 
[2015-12-11 19:47:18]
>>684
このあたりが田んぼだった時代の話ですか?
このあたり、すでにこの価格帯で1000戸以上完売してますよ?

3000万以下の予算なら、南区の九条以南、もしくは、宇治あたりで探してみられては?
686: 匿名さん 
[2015-12-11 20:09:45]
>>683
この立地と設備でこれだけ売れただけでもすごいことなのかもしれませんね。
このエリアの需要の高さ故ですね。
688: 匿名さん 
[2015-12-11 20:47:13]
>>687
イオンマニアさん、
京都市周辺で、ここ以外にJR東海道本線と阪急京都線の2線アクセスってどこかありますか?

イオンモールそばなら、他に高の原もありますよー。あ、でもそちらも3000万以下じゃ無理か。
689: 匿名さん 
[2015-12-11 23:28:36]
確かに、JR東海道本線と阪急京都線の2線アクセス可能で、ここより1000万円安いところがあるなら教えてほしいくらいです。
そういう物件が実際にあるなら、>>687が言うことも本当かもしれませんが、ありませんよね?そんな物件。

ただの同業他者か、買えない人の僻みにしか聞こえない。
690: 近隣住民 
[2015-12-11 23:32:05]
2線利用は高槻のレ・ジェイドあたりかと思いますが、値段は同じぐらいですよね。あそこも買い物は至便なので。2線利用、生活至便となると値段は安くないです。

この辺りを買っている人は、出張が多い人とかが結構います。JRで新幹線、阪急とモノレールで伊丹空港へもアクセスがいいので。2線利用が一番の理由だと思いますよ。

イオンが目当ての人はそんなにいないですよ。ちょっとした衣類や日用品が買えればそれでいいので…。何もないと困りますけど、あんなに大きくなくてもいいな、とは思います。
694: 匿名さん 
[2015-12-12 00:39:17]
689の質問に答えますが、

いくら2線利用できるっていっても新快速や特急の停車しない、駅力の弱い二駅あっても、だから?って感じだよね。

まだ高槻は新快速が止まるから桂川なんかより駅力は数段上でしょうからね。
695: 申込予定さん 
[2015-12-12 01:41:19]
>>677
遅くなりましたが、よろしくお願いします。

手付き金の振込まで終了しました。
名前は申込予定ではなく契約済みにしたい気もありますが、このまま続けます。

オプション会について訂正。
来年行われるのでなく、申込期限までに業者と直接打ち合わせをして決めるそうです。
担当を挟むとクレームの原因になることと、各自で期限が違うためとのこと。
低層階の方は今週末にも打ち合わせみたいですよ。大変ですが他人事でなく私も早目に決めていきたいです。

先着順36戸の案内チラシは家にも来ましたが、南西角部屋も紹介されていましたね。こちらは2戸残ったままみたいです。
南東角部屋については、最上階は抽選、高層は売れ、下層はまだ空きあり。
販売2期は来年1月から開始とのこと。
696: 申込予定さん 
[2015-12-12 02:04:20]
現地を遅まきながら初めて見てきました。
駐車場はそれと分かるくらい形になっていましたが、マンションはまだまだ始まったばかりに見えました。
建築素人なので実際の進捗率はどれくらいかは分かりませんが。

周囲の公園はとても綺麗ですが、我が子が大好きな滑り台が1台もないのは気になりました。そういう規定があるのでしょうか?増設してほしいです…。

洛南小学校の迎えの車が5、6台連なっていましたが、交通量も少ないので「今は」特に気になりませんでした。
夕方でも静かそうな環境なのは狙い通り
でとても良かったです。

近くに郵便局があると嬉しいですね。
地図アプリで検索しても見当たりませんので、やはり付近にはないのでしょうか?

洛西口駅も見たいのですが次回以降に持ち越しとなりました。

引越しする日が待ち遠しいです。
697: 匿名さん 
[2015-12-12 06:40:59]
>>694
京都には他にないということでいいんですね。
駅力(笑)とか聞いてないですよ?

それにしても住民板までみて嫌がらせをする執念たるや。恐ろしい。

定期的につむぎスレに湧いてるイオンマニアさん、同じことは何回も書かなくていいですよ。○○の一つ覚え?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる