住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART96】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART96】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-12 22:26:29
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571755/

[スレ作成日時]2015-06-16 22:55:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART96】

601: 匿名さん 
[2015-07-08 01:03:32]
>>595
戸建の衛生面なんて住んでいる人によるでしょう。
あなたの衛生管理能力じゃ戸建を清潔に保てないというだけの話。
ちなみに外気が入りにくい高層マンションって、とてもカビが生えやすいのもご存知ですか?
602: 匿名さん 
[2015-07-08 01:04:13]
6000万でしょぼいとか言ってるのはどのくらいのお家に住んでるんだろうか?
ここの他人を腐す方は自分のこと言わないからなあ。
603: 匿名さん 
[2015-07-08 01:05:10]
あすは水曜日ですし
ここも活発になりそうですね
604: 匿名さん 
[2015-07-08 01:44:18]
>>603
連呼厨のKY戸建てさんがスレ壊したからもう前のように活発にはならんよ
605: 匿名さん 
[2015-07-08 01:52:10]
HMで家を建てた。
土地別、述べ床50坪でコミコミ6200万。
6000万じゃとてもとても。
606: 匿名さん 
[2015-07-08 05:12:20]
都内周辺区で敷地40坪の土地を買って、注文建てたたら8000万ぐらいになる。
うちがそうだった。
607: 匿名さん 
[2015-07-08 06:07:02]
>高層から見ると戸建の衛生面は耐えられません。
>高層の生活って清潔で快適です。

災害が起こることを否定するならよろしいでしょ。
確率は高いのにね。
608: 匿名さん 
[2015-07-08 07:25:12]
そんな発言は控えたほうが宜しい
609: 匿名さん 
[2015-07-08 07:57:52]
というか、高層が清潔だと言うことを論理的に説明してくれまいか?

各階にゴミステーションがあって24時間ゴミ出し可能ってのは無しね笑
ありゃ庭に蓋付きゴミ箱置いてる戸建てと大差無いから
610: 匿名さん 
[2015-07-08 08:34:34]
販売員でしょ
スルースルー
611: 匿名さん 
[2015-07-08 09:47:43]
>>606
たかだか8000万程度で6000万は馬鹿にできんよなあ。
612: 匿名さん 
[2015-07-08 09:52:41]
掲示板で見栄張るよりリアルで頑張ってくださいな ^^
613: 匿名さん 
[2015-07-08 10:39:01]
家のマンションの隣、73㎡に小さい男の子二人の4人家族。
何故、マンションを選んだのか不思議。
家族構成からして、8階建の7階の部屋を選ぶべきではないと思うのだが・・・
下の子供は生まれたばかりの赤ちゃんで、窓を全開にしたままだから
赤ちゃんの泣き声が、こちらが窓を閉めていても
24時間換気システムの吸気口から聞こえてくるほど。
会話も筒抜けなのに気にしない。
マンション暮らし自体初めてと言っていた。
この地域は、同じぐらいの値段で新築一戸建が購入出来るのに。
自分なら、小さい子供がいればマンションの上階は絶対に選ばない。
周辺の部屋と騒音トラブルになるに決まっている。
購入する前に、色々と調べたりしなかったのか、疑問だ。
トラブルが発生しないことを祈る。
614: 匿名さん 
[2015-07-08 12:18:18]
>>609
マンションは不衛生です。
PSは年中湿度が高くゴキの**。
各階のゴミ置き場にも害虫は潜んでいるから、法令で定期的な害虫駆除が義務化されています。
しかも、信じられない事に窓の無い部屋があり、カビだらけです。
615: 匿名さん 
[2015-07-08 12:20:18]
** 〜 そうくつ
616: 匿名さん 
[2015-07-08 12:34:26]
パイプスペースにゴキなんて居ない。
居るのは大量のネズミ。
ゴキブリの天敵だからね。
617: 匿名さん 
[2015-07-08 13:34:23]
戸建て買う予算がないんだから
そのくらい我慢しなさいよ
618: 匿名さん 
[2015-07-08 13:43:51]
>605
50坪で6200万って高いねー。いい家建てたねー。
うちは78坪で6700万だったよ。
619: 匿名さん 
[2015-07-08 14:50:57]
都心で?
620: 匿名さん 
[2015-07-08 16:23:47]
>>614
さすがのゴキブリもパイプシャフトの中にはエサが無さすぎて住めないよ
それに湿度も高くないと思うよ
何かと勘違いしてないかい?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる