暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571755/
[スレ作成日時]2015-06-16 22:55:19
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART96】
1061:
匿名さん
[2015-07-14 23:03:35]
|
||
1062:
匿名さん
[2015-07-14 23:04:14]
>1060
「もともとそんな文言ない」の意味がわかりませんね。 ここはあなたが勝手に都合よく解釈してよい場ではありませんから。 最低限スレの主旨に則って書き込むのが礼儀ですよ。 それが出来ないということは、あなたの書き込みにはまったく価値がないということになります。 |
||
1063:
匿名さん
[2015-07-14 23:04:59]
素朴な疑問なんですが、自分が住んでいるマンションの別の部屋で自殺・他殺があった場合というのはマンション全体の資産価値に影響するものなのですか?
また、その場合は自分の部屋を売る際に告知義務が生じるものなのでしょうか? |
||
1064:
匿名さん
[2015-07-14 23:05:59]
>1062
意味が分からないなら仕方なし。 |
||
1065:
匿名さん
[2015-07-14 23:06:39]
だからマンションさんは荒らしということでしょ?
|
||
1066:
匿名さん
[2015-07-14 23:09:22]
郊外住宅地の見えない空き家
「こうした住宅地では、居住者の高齢化が進み、世代交代の時期を迎えています。しかし、子どもたちのライフスタイルは、親の世代とは大きく異なります。多くの家庭が共働きを選び、交通の便のよい都市部のマンションなどを嗜好するようになっています。」 http://www3.nhk.or.jp/news/akiya/ 人口減都心回帰の時代に、郊外買う人いないよね。 |
||
1067:
匿名さん
[2015-07-14 23:12:28]
ただでも売れない郊外住宅
「次の子供世代は、地方都市や郊外住宅地を見捨て、最初から主要都市中心部の再開発集積化地区に住む可能性が高い。そのときに売却できない地方都市や郊外住宅地の親世代の家など、売ることはおろか、捨てることさえもできず、子供にまとわりついて、とんでもない負債になる。」 http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/ 悲惨だよね。 |
||
1068:
匿名さん
[2015-07-14 23:14:16]
都心房節炸裂、
|
||
1069:
匿名さん
[2015-07-14 23:15:35]
戸建は震災に弱い。
突風で屋根が飛んでしまう。 ゲリラ豪雨で床上浸水。 土砂、津波で流される。 液状化で傾く。 なにより火災に弱い。 |
||
1070:
匿名さん
[2015-07-14 23:15:49]
|
||
|
||
1071:
匿名さん
[2015-07-14 23:16:38]
カビが気になるなら北部屋や浴室周りは自動除湿機を24hつけておけばいい、
その為の文明利器。 電気代なんて、その為めに無駄に高い家買うくらいなら安いもの。 |
||
1072:
匿名さん
[2015-07-14 23:19:28]
都市部や駅前と都心は違いますよ
|
||
1073:
匿名さん
[2015-07-14 23:19:46]
|
||
1074:
匿名さん
[2015-07-14 23:21:46]
|
||
1075:
匿名さん
[2015-07-14 23:26:57]
「老後は郊外に一戸建て。のんびり畑仕事」は幻想
老若男女、こぞって「都心マンション」になびくhttp://news.biglobe.ne.jp/domestic/0518/jc_140518_4649757593.html 今更、郊外買う方ってどんな方なんですかね。 いないかあ。今、住んでる方は、資産価値のあるうちに 売った方がいいんだろうね。最後にババ引かないように。 |
||
1076:
匿名さん
[2015-07-14 23:27:19]
|
||
1077:
匿名さん
[2015-07-14 23:27:30]
「老後は郊外に一戸建て。のんびり畑仕事」は幻想
老若男女、こぞって「都心マンション」になびくhttp://news.biglobe.ne.jp/domestic/0518/jc_140518_4649757593.html 今更、郊外買う方ってどんな方なんですかね。 いないかあ。今、住んでる方は、資産価値のあるうちに 売った方がいいんだろうね。最後にババ引かないように。 |
||
1078:
匿名さん
[2015-07-14 23:35:56]
|
||
1079:
匿名さん
[2015-07-14 23:42:01]
結構色々とあるもんですね。
真偽は定かではないですが、かなり昔から分かってたようですよ。 http://k-soken.com/osusume/2013/06/11/超高層ビル症候群/ アンテナ基地局ではこんなのも。 http://www.kihodo.com/denjiha/mag01.html |
||
1080:
匿名さん
[2015-07-14 23:42:05]
結構色々とあるもんですね。
真偽は定かではないですが、かなり昔から分かってたようですよ。 http://k-soken.com/osusume/2013/06/11/超高層ビル症候群/ アンテナ基地局ではこんなのも。 http://www.kihodo.com/denjiha/mag01.html |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
2階は年取ったら使えない。
結局、4分の1しか有効にスペースを使えない。
あとは物置。整理が苦手な方には向いてるかもしれないけど。