東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part17」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part17
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-01 19:46:49
 

引き続き、情報を持ち寄って前向きで建設的な意見交換をしていきましょう。
有意義な掲示板としましょう!

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/
パート14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50785/
パート15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55402/

News
第11回 住んでみたい街アンケート(首都圏/関西圏)2009年 に二子玉川がランキング第4位に選ばれました。



スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/


所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分


施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2009-11-18 00:21:02

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part17

861: 匿名さん 
[2009-11-28 20:44:34]
>>859
おたくはどの位貰ってるの?
きっと凄いんだろうね。
862: 匿名さん 
[2009-11-28 21:25:35]
しかし853が挙げた人たちってやばやばで
ボーナスもこれからどんどん減っていくことが
見込まれている人たちばかりじゃん。

商社はましかもしれないけど。

ということはこのマンションもターゲット層が消えかかっているわけ
だから梯子はずされちゃったってこと?
863: 匿名さん 
[2009-11-28 21:39:20]
だから、
1.世田谷、大田区の資産家、2.そしてその息子夫婦、3.宮前区、青葉区辺りの会社経営者、4.医者
5.弁護士、会計士などの士業、6.滑り込みセーフの金融系、マスコミ系、商社勤務の高給取り 7.資産運用組
ターゲットは、このへんですよん。まだ、大丈夫。梯子はかろうじて。
864: 匿名さん 
[2009-11-28 21:48:41]
水商売、風俗関係の人もけっこういるのでは?
サラリーマンより全然お金持ってる人たちだからキャッシュで購入&渋谷新宿のアクセス重視でここがぴったりかと。
(ネガではありません。あしからず。)
865: 匿名さん 
[2009-11-28 21:50:38]
>>860
ここに来てドバイショックですから、
何が起こるか分からないから、
少しでも多く現金を残しておきたいです。
866: 匿名さん 
[2009-11-28 21:53:41]
坪単価300万円以下を探してちょっと節約しておく、
賢いですか?w
867: 匿名さん 
[2009-11-28 22:02:38]
この物件で値下げってないのでしょうか?
一度、MRに行ってましたが、高すぎて、断念しました。
値下げの可能性があるのなら、もう一度行ってみようかと思っています。
70平米以上の2LDKか3LDKを探しています。
868: 匿名さん 
[2009-11-28 22:03:17]
>>866
賢い。
久しぶりに良い意見が聞けて嬉しい。
869: 匿名さん 
[2009-11-28 22:11:23]
ターゲットをあれこれ掲げるのは自由だけど、
その対象の人たちが今の時期にここを買いたいとは限らない。
買うかどうかは相手方の勝手。

870: 匿名さん 
[2009-11-28 22:11:37]
1.世田谷、大田区の資産家、2.そしてその息子夫婦、3.宮前区、青葉区辺りの会社経営者、4.医者
5.弁護士、会計士などの士業、6.滑り込みセーフの金融系、マスコミ系、商社勤務の高給取り 7.資産運用組

1・7は重複感あり。そもそも、自宅はあるだろうし、ここを投資用で買うか疑問。 2・3は買う可能性がある。4・5の士業も稼いでるのは一部だけ。大手事務所勤務の弁護士かボス弁か、医者だと開業医か雇われ病院長か、会計士も弁護士同様。 6は景気に左右されるだろうが、ターゲット層ではあるだろう。

871: 匿名さん 
[2009-11-28 22:13:06]
>>869
その対象の人たちが今の時期にここを買いたいとは限らない。

当たり前のことを・・
872: 匿名さん 
[2009-11-28 22:13:12]
駐車場抽選のお知らせが来ました。
締め切りが来週末と書いてあるので、これから契約する人は駐車場は諦めるべきでしょう。
駐車場の数が少ないので、応募殺到と予想しているらしく第30希望まで書かせるので笑えます。

それにしてもⅡ-a街区情報をだそうとしない東急の姿勢に閉口します。
Ⅱ-a街区にマンションは建てないと明言しようとしないのは誠意が感じられません。
たとえマンションができないとしても、リボンストリート完成まで5年以上では入居する気が失せます。
定価より安く購入できたので、カギをもらったら即転売しようかと真剣に悩んでます。
873: 匿名さん 
[2009-11-28 22:17:58]
>>872
仲介手数料とこれまでの自分の手間等考えて、転売しても利益は出ないのでは?
874: 匿名さん 
[2009-11-28 22:33:30]
リボンストリート完成まで何年も不便な生活続けるデメリットが多少の金額でチャラになるならそのほうがいいです
875: 匿名さん 
[2009-11-28 22:44:24]
資産家の打撃は大きいよ。
完全な誤算でしょうね。
今や実需が中心になって、高価格帯の物件は苦しい。
876: 匿名さん 
[2009-11-29 01:11:00]
駐車場そんなに少ないのですか。
これから購入する人やはずれた人は、遠くの賃貸駐車場を探してそこまで通わないといけないのでしょうか。
877: 匿名さん 
[2009-11-29 01:36:45]
使い物にならない、小さな駐車場ばっかりだからね。
機械式がほとんどで、しかも車幅が1850、車高1550以下がほとんど。
四駆も外車もミニバンもほとんど停められないからね。
平置はほとんどない。終わってる。

878: 匿名さん 
[2009-11-29 07:10:42]
皆さん普通の機械式が使えないほどの大型車やハイルーフをお持ちの方が多いんですかね?

うちはBMW5ですが、普通ので入りそうなのであんまり気になりませんが、場所によって出し入れ時間は結構かかるようですね。
879: 匿名さん 
[2009-11-29 08:05:07]
ビーエムの5シリーズって結構コンパクトなんですね。うちはジャガーなんですが、横幅があって入りません。羨ましい‥
880: 匿名さん 
[2009-11-29 09:09:23]
うちは軽トラなんだが、幌付きで高さがなぁ・・・。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる