福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「千早という街 Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 千早という街 Part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-12 19:09:40
 
【地域スレ】千早の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000を超えましたので作成しました。
福岡市東区千早の隔離スレです。
忌憚ないご意見をお寄せ下さい。


前スレ
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205424/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259274/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310842/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341266/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446716/
Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566930/

[スレ作成日時]2015-06-15 15:48:48

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千早という街 Part7

No.151  
by 匿名さん 2015-06-28 23:19:56
>>150
以前は実際それより安い価格で出てたんだからしようがない。
もちろん人気があったから速攻で完売だったけど。
No.152  
by 匿名さん 2015-06-28 23:24:39
ちょっと場所が悪くて安い新築が出ただけで千早も落ち目だの、荒らしの重箱の隅をつつくような発言を間に受けてもしようがないよ。
根拠の無い発言は無視するべし。

しかしエイルも即完売しそうだよね。
No.153  
by 匿名さん 2015-06-28 23:34:41
>>152
何でもかんでも荒らしというのはよそうよ。
想定よりもかなり安いってことは事実で根拠がない発言って訳でもないよね?

逆にこの価格を場所が悪いから仕方ないって都合良く解釈してるのも、苦し紛れ、現実逃避とも思えてしまうよ。
No.154  
by 匿名 2015-06-28 23:42:33
>>149
 MJR千早など、一か月近くで完売。ザ・サンズも数か月で完売。もう少し価格を高く設定しても竣工前に完売していたと思うけど、それはデべの方針だったのか、あるいはデベが千早の人気を過少評価したためだったのか。
 今度は水谷側で条件が少し劣るけど、、、売り急がなくてもいいのに。
No.155  
by 匿名さん 2015-06-28 23:49:40
>>154
人気がないので、安くさっさと叩き売る。
値段が安いということは、買い手は問わないということでもありますよね?
今回も同じ方針なのでは?
No.156  
by 匿名 2015-06-29 00:02:15
>>149
 大丈夫ですよ。エイルはすぐ完売してしまうから、そのあとの千早の中古の需給状態は変化なし。
 東区の他地区に比べて、千早の中古は圧倒的に品薄です。
No.157  
by 匿名さん 2015-06-29 00:11:34
156に同意。
No.158  
by 匿名 2015-06-29 00:41:34
>>155
mjr千早もザ・サンズも叩き売るような安さではありませんでしたよ。
 2500~4000万を支払える住民の質は立派ではありませんか。「買い手は問わない」云々など失礼な表現ですね。

No.159  
by 匿名さん 2015-06-29 00:44:22
No.240 2015-05-11
>>233
せめてエイルには最低3500万~で売り出して欲しいです。
誰でも千早に住めるので、街の質が低下してます。

最低3500万www
現実の評価と住民の評価がこれほどまでに差がある地域って他にあるのでしょうか?
No.160  
by 匿名さん 2015-06-29 01:01:36
>>158
159を見たら過去に住民自身があなたが言ってる失礼な表現と同じようなことを言ってません?
No.161  
by 匿名さん 2015-06-29 01:49:38
千早のこの値段で住民の質を論じるなら東区や他の区のもっと安いところは相当住民の質が悪いってことになるよね。
No.162  
by 匿名さん 2015-06-29 02:51:29
大濠を買えなかったわけではないとか書き込んだりする人がいたから、バカにされてしまうんです。まずは新築価格が2600万~の地域という現実を受け止めることから始めましょう。
No.163  
by 匿名さん 2015-06-29 03:52:12
>>162
突っ込むけど、、、
大濠を買えても他を選んだ人はどこにでもいる可能性はあるわけだから、別にそれが千早の見栄になる訳ないでしょ。
何にお金をかけるか価値観の問題でもある事もあるし、実家が近いからとか各人の事情もある。

それに実際千早の過去レスでも大濠から引越しして来た人もいた。
でもそんな人はどこにでもいる訳だから、千早の価値が上がるとは思わないけど。
まずその頭の固さを何とかしようね。
No.164  
by 匿名さん 2015-06-29 04:36:10
千早が安いことは紛れもない事実ですよね?
場所が悪いとか後付けで言い出しても、当初は最低3500万~とか期待してたみたいだから(笑)
後になって場所が悪いからだの、水谷だからだの、痛々しいw
まず現実を受け入れましょうね。
No.165  
by 匿名さん 2015-06-29 07:43:10
>>163
ほら〜突っ込む(エサを与える)から調子に乗るだろ!

スルーする気持ちの余裕を持ちましょうよ。

No.166  
by 匿名さん 2015-06-29 08:12:21
大濠ってもピンキリ
千早ってもピンキリ
マークXの最上級グレード(540万)に乗る人もいればクラウンの最廉価グレード(363万)に乗る人もいるのと同じ
No.167  
by 匿名さん 2015-06-29 08:21:59
最低3500万から!!街の質が下がるから高くしろ!!〈検討版ですけど、価格あげろって(笑)〉
   ↓
現実2600万
   ↓
場所が悪い!水谷だから劣る!!

マンションの建設地は値段と同時に公表されたのでしょうか?
予定地の看板なかったですか?
No.168  
by 匿名 2015-06-29 09:12:34
>>160
確かにそうですね。
 誰でも住めるところが千早のいいところなのに。マンションの値段くらいで人間の質が変わるわけでもないのに、妙な優越感や劣等感を持つなど変な価値観ですね。 
 千早と言ってもピンキリ。プレミスト千早なんて、1000万台(1LDK)~7000万台まであり、人間社会の縮図そのもの。いろんな人が混在する方が活気があり健全な面がありますよ。
 
No.169  
by 匿名さん 2015-06-29 10:10:32
>>168
その通りだと思います。
No.170  
by 匿名さん 2015-06-29 11:00:35
自分にとって気にくわない発言があればスルーすればいいだけの話し。
真実か真実じゃないかは自分で直接確かめるべし
No.171  
by 匿名さん 2015-06-29 12:56:39
スルースキルのない人が多いから千早スレはすぐ炎上するのです
No.172  
by 荒らし退治隊 2015-06-29 13:15:08
>>171
そうそう、余裕のない書き込みが多過ぎる。

もしかしたら荒らしが自作自演を努めてる可能性もあるが。
何せ匿名さんばかりなんで、さっぱり判りません。

だからここの書き込みの真実性なんてありゃしない。
No.173  
by 匿名さん 2015-06-29 13:46:03
>>168
その千早のピンキリを分かっていない人が、千早にはいるみたいですよ。住民はみんな似た者同士の生活水準だと思っている人が。
No.174  
by 匿名さん 2015-06-29 13:49:12
>>164
しかし、ここまで安いとは驚きました。最低2000万後半~だと思っていましたが。最高値の部屋は幾らでしょうね。
No.175  
by 匿名さん 2015-06-29 14:17:05
スルースキルがないというより、
スルーするとデマが撒き散らされるとばかりに
噛み付く住民がいるから荒れるんですよね。
No.176  
by 匿名さん 2015-06-29 14:51:59
>>175
住民の質が低くなるから価格は高くしろ、買い手は問わないなんて失礼だなんて言ってたと思ったら、次は掌を返したように、場所が悪いので安いのは仕方ない、千早は誰もが住める健全な街とか真逆なことを言い出す。
とりあえず、噛みつくのに必死で結局何を言いたいのか訳がわからない。これも荒れる要因だと思うのですがね。
No.177  
by 匿名さん 2015-06-29 14:52:05
>>154
MJRもサンズも安かったからですね。エイルも駅近でこの値段は安すぎませんか?
No.178  
by 匿名さん 2015-06-29 14:58:48
>>176
それだけいろんな意見の人がいるってことでしょう。
No.179  
by 匿名さん 2015-06-29 15:04:18
>>175
そうそう
アンチが何か言ってるなぁ程度に受け流せばいいのにね
No.180  
by 匿名さん 2015-06-29 15:10:44
>>168
誰でも住めるところが千早のいいところなのに。マンションの値段くらいで人間の質が変わるわけでもないのに、妙な優越感や劣等感を持つなど変な価値観ですね。 
千早と言ってもピンキリ。プレミスト千早なんて、1000万台(1LDK)~7000万台まであり、人間社会の縮図そのもの。いろんな人が混在する方が活気があり健全な面がありますよ。

住民の質が落ちるから高くしろ。買い手は問わないなど失礼、2500~4000万を払える住民の質は高いと言った後なのに…
主張が二転、三転…意味不明です。
No.181  
by 匿名さん 2015-06-29 15:44:47
多数の人が書き込みしてるんだからいろいろ意見もあるでしょう。
そろそろ理解して下さい。
No.182  
by 匿名さん 2015-06-29 16:12:59
ただ、千早の7000万の住民や、1LDK住民(単身者)は、
まずこういう掲示板には書き込まないでしょう。
そういう意味で、ここは良くも悪くも平均的な千早住民
の民度を表している掲示板と理解してます。(by他地域住民)
No.183  
by 匿名さん 2015-06-29 18:04:24
駅近くはいろんな人が住むし訪れるからね。それでいいじゃん。
エイルも始まるし、コインパーキングがいつマンションに変わるか分からんし、スバル裏の2/3の土地も気になるし、まだまだスレは続きそうですね。
No.184  
by 匿名さん 2015-06-29 18:52:00
>>180
ピンとキリでは生活の質は変わりますよ。
No.185  
by 匿名さん 2015-06-29 19:08:29
>>184
そりゃそうだわな
衣食住教育介護etcどこに金掛けるかは各家庭で違うから
No.186  
by 匿名さん 2015-06-29 21:14:27
>>181
その中には、富裕層が好んで住む人気地域と張り合う身の丈を知らない方もいるから迷惑ですよね。
No.187  
by 匿名さん 2015-06-29 21:26:18
>>186
誰が迷惑してるの?そういったレスしてあなたが楽しんでるだけでしょ?
No.188  
by 匿名さん 2015-06-29 21:27:59
キリの貧乏人が千早に住むのに無理してローンを組むから、節約節約で見苦しい。
No.189  
by 匿名さん 2015-06-29 21:43:14
186みたいななりすましの言いがかりはスルー。
No.190  
by 匿名さん 2015-06-29 21:49:32
>>187
身の丈をわきまえているまともな千早住民や張り合われてる人気エリア住民が迷惑しています。
No.191  
by 匿名さん 2015-06-29 22:21:15
>>190
ほんとに?
まともな住人ほどスルーしてると思うけど。
No.192  
by 匿名さん 2015-06-29 22:30:33
>>188
よそはよそじゃない。なんで他人の家計がそんなに気になりますね。自分が生活できればいいんじゃない。
No.194  
by 匿名さん 2015-06-29 22:40:32
>>190
人気エリア住民は迷惑でしょうね。格安千早に一緒にされて。
JR本線と西鉄の駅近で、これだけ格安マンションしかないのは、やはり東区だから?
千早は、急にマンションが建ち始めたから、東区の田舎者が一等地に住んでいると勘違いしているのでしょう。
No.195  
by 匿名 2015-06-29 22:44:21
裕福層の地域の人間が、千早を気にする人はいないでしょう。
荒らしは、千早のマンションを購入したかったのに購入できなかった人が
悔しくて記入しているのでしょう。
気にしなくて良いのでは!
No.196  
by 匿名さん 2015-06-29 22:49:18
>>193
186ではないですが、千早ってカツカツの人が多すぎませんか?節約生活するならマンション買わなきゃよかったのに惨めです。
しかも少し余裕のある発言すると富裕層気取り扱い、見栄っ張り扱い。
No.198  
by 匿名さん 2015-06-29 23:33:22
人気があるからレスがのびるみたいな書き込みする人もたまにいますが違いますよ。
荒らしが喜びそうなレスをする人がいるからのびるんです。無視、無視、無視が一番。
No.199  
by 匿名 2015-06-29 23:56:23
また荒らしが出ていますね。
気にしない。 気にしない・
千早のどこがうらやましいんでしょうね。
No.200  
by 匿名さん 2015-06-30 00:12:22
エイルが駅近でこんなに低価格設定にしたのは、なんでですかね?
交通便の良くないアイランドシティより、安いですよね。
また設備が何もないのかな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる