リクシルのサーモスⅡHと、YKKのエピソードは性能的にどの程度差があるのでしょうか。
また、YKKのエピソードとAPW310、APW330はどの程度差があるのでしょうか。
[スレ作成日時]2015-06-14 22:47:52
窓の性能について(住宅設備スレ)
403:
匿名さん
[2018-02-07 11:20:54]
|
404:
匿名さん
[2018-02-07 11:31:11]
そうやって談合している間に○条工務店が高高狙いの客を掻っ攫っていく。
彼らは樹脂トリプル網無しで防火認定取っちゃったよ。 サッシ専業メーカーは危機感なさすぎ。 |
405:
匿名さん
[2018-02-07 11:32:19]
日本サッシ工業協会は年に数回会合を開く、料亭などでね。重要事項を話し合う配信するのを知らないのか?職人さん。
同業幹部たちは顔なじみ、足並みそろえ、業界の繁栄を持続させる。 |
406:
匿名さん
[2018-02-07 11:41:31]
日本サッシ工業協会で何を話し合ってもいいのでは?
業界ごとに決まりはあるでしょう。 商品のスペックと値段に納得できれば、それでいいでしょう。 |
407:
匿名さん
[2018-02-07 13:03:26]
海外樹脂サッシメーカーと相見積もりしたら掛け率も安くなったりするかもしれないよね。
|
408:
匿名さん
[2018-02-07 13:05:51]
むやみに価格を下げても、何も生まれない。
|
409:
匿名さん
[2018-02-07 14:48:26]
|
410:
匿名さん
[2018-02-07 14:56:46]
|
411:
匿名さん
[2018-02-07 15:16:50]
日本市場を北欧のメーカーに参入させないよう関税掛けたり規格を国ぐるみ守っている構図。
|
412:
匿名さん
[2018-02-07 15:26:57]
|
|
413:
匿名さん
[2018-02-07 15:36:29]
日本はサッシ後進国。サッシにアルミ使うのとかいい加減に辞めればいいのに。海外メーカー参入しても問題ないような競争力ある高性能サッシを作ればいいのね。
|
414:
匿名さん
[2018-02-07 16:55:46]
樹脂アルミ、樹脂は価格差はほとんどないメーカーもあるから、施主が好きなように選べばいいだけ。サッシ後進国と嘆く必要はない。
|
415:
匿名さん
[2018-02-07 17:06:45]
価格差ないなら性能に劣るサッシをラインナップに入れる必要がない。樹脂のみにして更なる性能upコストdownに邁進するべき。技術あるのにいつまでサッシに不向きなアルミを使ってるんだろうと思う。樹脂一本のシャノンあたりがテスラのように価格破壊してサッシ独壇場にして他社が追随せざるを得ない状況にしてしまえば日本の本来の技術を活かしてサッシ先進国になれるのに。性能抜群の樹脂そして木製サッシまでが適正価格で流通してく日本に早くなればいいのになぁ。
|
416:
匿名さん
[2018-02-07 17:25:04]
樹脂アルミでも需要はある。
ラインナップにあってもいい。 |
417:
匿名さん
[2018-02-07 18:12:24]
防火地域はアルミ外が法律で決まっている、又は金なし族用にアルミサッシを用意しました。
|
418:
匿名さん
[2018-02-07 18:33:36]
>防火地域はアルミ外が法律で決まっている
はぁ? オール樹脂で防火認定取っているサッシなんて山ほどあるわ |
419:
匿名さん
[2018-02-07 18:49:18]
|
420:
匿名
[2018-02-11 22:11:44]
アルプラ結露酷い。APW330とかにしとけば良かった。
|
421:
匿名さん
[2018-02-12 19:52:15]
>>420 匿名さん
アルプラ性能云々ではなくサッシ後進国の日本が最低でも樹脂サッシになればいいのになと思います。 |
422:
匿名さん
[2018-02-12 20:27:06]
|
423:
匿名さん
[2018-02-18 14:19:41]
標準仕様がアルミサッシでした。
寒いと思ったので全て樹脂アルミに変えたら70万UPでした泣 総樹脂だと120万UPだったのでさすがにそれはあきらめました。 どんだけ安いんだアルミサッシは・・・ |
424:
通りがかりさん
[2018-02-18 15:03:44]
|
425:
匿名さん
[2018-02-18 15:12:32]
|
426:
匿名さん
[2018-02-18 15:19:12]
えっその二つだけ?エルスターはだめなの?
|
427:
e戸建てファンさん
[2018-02-18 15:25:48]
Apw330いれました。初めての冬。今年は大雪で一日中氷点下の日もありましたが、満足です。全く結露しません。430も考えましたが、うちにはオーバースペックでした
|
428:
匿名さん
[2018-02-18 20:58:30]
>430も考えましたが、うちにはオーバースペックでした
別に、430はオーバースペックではないよ。 窓が一番断熱性が低いのですよ。 壁と同じ断熱性を考えたら、熱伝達係数が小さい方が良いのが当たり前ですよ。 単に、結露するか否かの問題ではありません。 熱伝達係数で、壁と窓の性能を比べてみると、良く分かりますよ。 |
429:
匿名さん
[2018-02-18 21:57:58]
壁と比較して開口部は圧倒的に熱損失するから地域はどこであれ性能をup出来るならした方が良い。私はエクセルシャノンのトリプルにする予定。
|
430:
名無しさん
[2018-02-19 22:29:29]
シャノンはちょっと心配じゃないですか?
|
431:
匿名さん
[2018-02-19 22:41:11]
|
432:
検討者さん
[2018-02-22 17:10:47]
サーモスⅡHって全然ここで名前見かけないけど
よくないってことですかー? やめたほうがいい? |
433:
匿名さん
[2018-03-03 05:18:28]
|
434:
名無しさん
[2018-03-04 01:19:08]
今、契約してる注文住宅の工務店が樹脂サッシですが、総アルミサッシの窓を施工しているHMは気をつけてって契約前に言われました。
実際、色々なHMに行きましたが総アルミサッシのHMってチラホラ見かけますよね。 しかも指摘すると濁されるようなところばかり。 そんなHMはだいたいがQ値、UA値、C値を言っても濁すところでした。 正直言って一生に一回しか買わないかもしれない物にケチッて安物を買う人気持ちがよくわからないです。 |
435:
戸建て検討中さん
[2018-03-04 02:45:25]
私は昨年新築しましたが、アルミと樹脂の複合サッシが標準というのはありましたが、かなり少数派。ほとんどが樹脂を勧めてきました。アルミでも家の中の換気環境が良ければ結露しないかもしれませんが、断熱性能からするとかなり落ちるのかも。光熱費が1割から2割オール樹脂よりもかかるのは覚悟です。
|
436:
匿名さん
[2018-03-04 09:57:29]
>そんなHMはだいたいがQ値、UA値、C値を言っても濁すところでした。 正直言って一生に一回しか買わないかもしれない物にケチッて安物を買う人気持ちがよくわからないです。
何を基準にするかじゃないですか? あなたの様に性能を重視する人もいますが、総合的にメリット出てますか? 冷暖房費なんて地域にもよりますが、北海道・東北辺りを除けば年間5万円前後ですよ。 その冷暖房費を1/2(年間2.5万円)にするために数百万円を余計に掛けても元は取れないですよ。 その高性能な家を建てて見てどうでしたか? 窓が小さくなったり、好きなデザインを選べなかったり、外観が制限されるなど、 デメリットの方が多くないですか? |
437:
匿名さん
[2018-03-04 10:31:46]
アルミからアルミ樹脂は効果は大きい
でもアルミ樹脂標準のメーカーが多い アルミ樹脂から樹脂はいうほど性能アップにはならないと思う それよりも引き違いをやめるなどの気密アップさせた方がコスパが高い |
438:
通りがかりさん
[2018-03-04 12:38:51]
窓のグレードは新築時しか選べない。これからは間違いなくオール樹脂。ただ金額が高いのはネック。今でもアルミやアルミ樹脂サッシを使うなんて日本くらいだよ。
|
439:
戸建て検討中さん
[2018-03-04 16:22:50]
>>438 通りがかりさん
各国で気候が違うのだから国を超えたら比較にはならないのでは? ただ私も紫外線が気になってアルミ樹脂で決めかけてたのですが、とある建築家の方の20年前に取り付けた樹脂サッシの検証を見て樹脂サッシに気持ちが傾いてしまいました。 20年前であれだけ性能が良ければ今なら何も気にしなくて良さそうですね。 |
440:
通りがかりさん
[2018-03-04 16:26:13]
|
441:
匿名さん
[2018-03-04 17:14:28]
>439
>各国で気候が違うのだから国を超えたら比較にはならないのでは? 「『窓』先進国の欧州に比べればもちろん、日本と気候が近い中国や韓国にも劣っている」 「低い断熱性なぜ放置、世界に遅れる「窓」後進国ニッポン」 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO78836460U4A021C1000000/ |
442:
匿名
[2018-03-04 17:20:14]
|
443:
匿名さん
[2018-03-04 17:22:58]
他の断熱先進国に比べて寒くないだけでしょ。
その地域に遇わせたもので十分です。 |
444:
匿名さん
[2018-03-04 20:32:06]
>442
>数年後には、アルミの方が高級品と言われるようになるかも知れません。 国語が理解できますか? 論点が分かってますか? 単に製造コストではなく、断熱性能でアルミと樹脂は、どちらが性能が良いかとの問題です。 断熱性能が低くて、製造コストが高ければ、廃れるだけだよね。 日本では、断熱性をないがしろにして、安いからアルミが普及しているだけです。 その結果、結露が多く、アトピーになどのアレルギーになる子供が増えているのです。 |
445:
匿名さん
[2018-03-04 20:34:56]
サッシ用のアルミ工場潰したくないだけだよな。
|
446:
匿名さん
[2018-03-04 20:42:07]
|
447:
匿名さん
[2018-03-04 20:51:26]
>446
>長細い国なんだから、地域に合わせればいい。 日本と中国を比べてみてください。 貴方が如何に理不尽なことを言っているかわかりますか。 「低い断熱性なぜ放置、世界に遅れる「窓」後進国ニッポン」 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO78836460U4A021C1000000/ |
448:
匿名さん
[2018-03-04 20:58:17]
|
449:
匿名さん
[2018-03-04 21:06:58]
沖縄と北海道は同じ性能の窓でないとダメだとかいう人がいたら、そっちのほうがびっくりだわ笑
|
450:
匿名さん
[2018-03-04 21:07:34]
>448
日本メーカーの内外行動の差の現状を理解しましょうね。 **** この資料は2012年に作成されたものですが、既に東京や大阪と同じ温度域においては最低基準が2.5W/m2・Kとされており、(中国は)韓国と同等の厳しさとなっています。 さらに、2015年をめどにこの基準が2.0W/m2・Kまで厳格化されることが検討されています。 こうしてみると、いかに日本の窓が世界的に遅れているのかが分かります。日本メーカーなのに、中国に向けては日本国内向けよりも性能の高い窓を出荷している会社があるほどです。 |
451:
匿名さん
[2018-03-04 21:16:30]
>>450 匿名さん
基準は基準でしょ?沖縄に樹脂のトリプルが必ず必要だと思ってるの?笑 地域や気候により、必要な性能は違います。そして、その地域の気候に合わせた性能の窓を使えばいい。 基本手にことだと思うが笑 |
452:
戸建て検討中さん
[2018-03-04 21:47:10]
アルミサッシは街のサッシ屋さんのために残してんでしょ。樹脂サッシが普及したら街のサッシ屋さんいらなくなるもんね。
|
どこと談合してるの?笑