リクシルのサーモスⅡHと、YKKのエピソードは性能的にどの程度差があるのでしょうか。
また、YKKのエピソードとAPW310、APW330はどの程度差があるのでしょうか。
[スレ作成日時]2015-06-14 22:47:52
窓の性能について(住宅設備スレ)
381:
匿名さん
[2018-02-06 10:20:43]
|
382:
匿名さん
[2018-02-06 10:41:42]
1部屋の窓の数を基本2つと考えると、ダブルからトリプルの差額は大したことない。100万超えるレベルなら、かなり大きい住宅でしょうね。
|
383:
匿名さん
[2018-02-06 11:11:28]
|
384:
e戸建てファンさん
[2018-02-06 11:14:20]
どの辺からトリプルがいいかな?3地域くらいから?
|
385:
匿名さん
[2018-02-06 11:25:52]
>>383 匿名さん さん
もしかして、家の窓が全てH2000以上のはきだしとか考えてます?それだったら、100万じゃ足りないですね。 オーダーのFixみたいなものをたくさんつけない限りは、簡単に100万越えたりはしないと思います。 |
387:
匿名さん
[2018-02-06 12:53:37]
[No.386と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
388:
匿名さん
[2018-02-06 12:55:01]
参考までに。
サーモスH アルミ樹脂ダブルから、 シャノン 樹脂ダブル、引き違い四枚のみトリプルの差額が+90万でした。 樹脂サッシの扱いは無し、シャノンの取引がハッキリとのことで掛け率は期待できない状況でした。 東海地区の温暖地ですが、窓際の寒さもなく今のところ結論も一切ありません。 金額アップは痛いですが、満足してます。 |
389:
匿名さん
[2018-02-06 12:55:14]
仮に100万増になったとして、ローンの支払いでいけば月々2000~3000円増える程度。
これを高いと思うかは施主次第だが、間違った投資ではないだろう。 |
390:
匿名さん
[2018-02-06 12:57:03]
すいません。
シャノンの取り扱いが初の間違いです。 仕入れ、取り付けに工務店さんがだいぶ苦労してましたが、対応してくれました。 |
391:
検討者さん
[2018-02-06 15:10:52]
誰かサーモスⅡH使ってる人いませんかー?
使った感じどーですかー? ネットですきま風とか出てくるけど本当ですかねー? |
|
392:
匿名さん
[2018-02-06 15:47:32]
|
393:
匿名さん
[2018-02-06 19:19:38]
リクシルの掛け率はかなり良いみたいだし
サーモスL標準だとかなり安上がり そこから樹脂のトリプルとかにすると見積もり跳ね上がるよ |
394:
匿名さん
[2018-02-06 20:13:17]
|
395:
匿名さん
[2018-02-06 20:53:47]
|
396:
匿名さん
[2018-02-06 21:11:04]
|
397:
匿名さん
[2018-02-06 21:18:10]
|
398:
匿名さん
[2018-02-06 22:11:50]
>>397 匿名さん
たぶんあなたの施工業者さんはLIXILと付き合いが深い為、安く仕入れ可能だった為に差額が+90になったんでしょう。実は私もシャノンにする予定なので差額がかなり出るか少し心配です。シャノンは春に新しい製品が出る予定でそれも視野に考えてますので。 |
399:
匿名さん
[2018-02-06 23:20:08]
樹脂サッシならYKKAPかシャノンの二択だよな!
|
400:
匿名さん
[2018-02-07 00:07:23]
YKKのAPW330ダブルガラスからAPW330トリプルガラスへの変更で、差額50万程度でしたね。掃き出しのオーダーが1つ、それ以外は規定のサイズで構成を組みました。窓の数はFIX含め20ほど。ダブル60万程度➡️トリプル110万程度です。
業者により得意不得意があるので、あまりメーカーを変えないほうがいいでしょうね。 |
401:
名無しさん
[2018-02-07 08:12:45]
リクシルは40%もしくはそれ以下で業者さんは仕入れることができるよ
その金額の中には設置費も混みだったりするから 手間代考えたら50%くらいが妥当な割引率じゃないかな |
402:
匿名さん
[2018-02-07 11:17:34]
いくら割引率を空に言ったとて高くも安くもならん。サッシ会社は談合しているんだからあきらめな。
|
403:
匿名さん
[2018-02-07 11:20:54]
|
404:
匿名さん
[2018-02-07 11:31:11]
そうやって談合している間に○条工務店が高高狙いの客を掻っ攫っていく。
彼らは樹脂トリプル網無しで防火認定取っちゃったよ。 サッシ専業メーカーは危機感なさすぎ。 |
405:
匿名さん
[2018-02-07 11:32:19]
日本サッシ工業協会は年に数回会合を開く、料亭などでね。重要事項を話し合う配信するのを知らないのか?職人さん。
同業幹部たちは顔なじみ、足並みそろえ、業界の繁栄を持続させる。 |
406:
匿名さん
[2018-02-07 11:41:31]
日本サッシ工業協会で何を話し合ってもいいのでは?
業界ごとに決まりはあるでしょう。 商品のスペックと値段に納得できれば、それでいいでしょう。 |
407:
匿名さん
[2018-02-07 13:03:26]
海外樹脂サッシメーカーと相見積もりしたら掛け率も安くなったりするかもしれないよね。
|
408:
匿名さん
[2018-02-07 13:05:51]
むやみに価格を下げても、何も生まれない。
|
409:
匿名さん
[2018-02-07 14:48:26]
|
410:
匿名さん
[2018-02-07 14:56:46]
|
411:
匿名さん
[2018-02-07 15:16:50]
日本市場を北欧のメーカーに参入させないよう関税掛けたり規格を国ぐるみ守っている構図。
|
412:
匿名さん
[2018-02-07 15:26:57]
|
413:
匿名さん
[2018-02-07 15:36:29]
日本はサッシ後進国。サッシにアルミ使うのとかいい加減に辞めればいいのに。海外メーカー参入しても問題ないような競争力ある高性能サッシを作ればいいのね。
|
414:
匿名さん
[2018-02-07 16:55:46]
樹脂アルミ、樹脂は価格差はほとんどないメーカーもあるから、施主が好きなように選べばいいだけ。サッシ後進国と嘆く必要はない。
|
415:
匿名さん
[2018-02-07 17:06:45]
価格差ないなら性能に劣るサッシをラインナップに入れる必要がない。樹脂のみにして更なる性能upコストdownに邁進するべき。技術あるのにいつまでサッシに不向きなアルミを使ってるんだろうと思う。樹脂一本のシャノンあたりがテスラのように価格破壊してサッシ独壇場にして他社が追随せざるを得ない状況にしてしまえば日本の本来の技術を活かしてサッシ先進国になれるのに。性能抜群の樹脂そして木製サッシまでが適正価格で流通してく日本に早くなればいいのになぁ。
|
416:
匿名さん
[2018-02-07 17:25:04]
樹脂アルミでも需要はある。
ラインナップにあってもいい。 |
417:
匿名さん
[2018-02-07 18:12:24]
防火地域はアルミ外が法律で決まっている、又は金なし族用にアルミサッシを用意しました。
|
418:
匿名さん
[2018-02-07 18:33:36]
>防火地域はアルミ外が法律で決まっている
はぁ? オール樹脂で防火認定取っているサッシなんて山ほどあるわ |
419:
匿名さん
[2018-02-07 18:49:18]
|
420:
匿名
[2018-02-11 22:11:44]
アルプラ結露酷い。APW330とかにしとけば良かった。
|
421:
匿名さん
[2018-02-12 19:52:15]
>>420 匿名さん
アルプラ性能云々ではなくサッシ後進国の日本が最低でも樹脂サッシになればいいのになと思います。 |
422:
匿名さん
[2018-02-12 20:27:06]
|
423:
匿名さん
[2018-02-18 14:19:41]
標準仕様がアルミサッシでした。
寒いと思ったので全て樹脂アルミに変えたら70万UPでした泣 総樹脂だと120万UPだったのでさすがにそれはあきらめました。 どんだけ安いんだアルミサッシは・・・ |
424:
通りがかりさん
[2018-02-18 15:03:44]
|
425:
匿名さん
[2018-02-18 15:12:32]
|
426:
匿名さん
[2018-02-18 15:19:12]
えっその二つだけ?エルスターはだめなの?
|
427:
e戸建てファンさん
[2018-02-18 15:25:48]
Apw330いれました。初めての冬。今年は大雪で一日中氷点下の日もありましたが、満足です。全く結露しません。430も考えましたが、うちにはオーバースペックでした
|
428:
匿名さん
[2018-02-18 20:58:30]
>430も考えましたが、うちにはオーバースペックでした
別に、430はオーバースペックではないよ。 窓が一番断熱性が低いのですよ。 壁と同じ断熱性を考えたら、熱伝達係数が小さい方が良いのが当たり前ですよ。 単に、結露するか否かの問題ではありません。 熱伝達係数で、壁と窓の性能を比べてみると、良く分かりますよ。 |
429:
匿名さん
[2018-02-18 21:57:58]
壁と比較して開口部は圧倒的に熱損失するから地域はどこであれ性能をup出来るならした方が良い。私はエクセルシャノンのトリプルにする予定。
|
430:
名無しさん
[2018-02-19 22:29:29]
シャノンはちょっと心配じゃないですか?
|
掛け率50%なら窓の多い家は50万なんてアッという間。100万とかいくね。