リクシルのサーモスⅡHと、YKKのエピソードは性能的にどの程度差があるのでしょうか。
また、YKKのエピソードとAPW310、APW330はどの程度差があるのでしょうか。
[スレ作成日時]2015-06-14 22:47:52
窓の性能について(住宅設備スレ)
241:
匿名さん
[2015-10-05 09:10:24]
|
242:
匿名さん
[2015-10-06 07:27:57]
|
243:
匿名さん
[2015-10-12 14:23:12]
うちは引違窓も当然ありますが、全てエクセルシャノン製の樹脂サッシ・トリプルガラスです。
やはり断熱3枚ガラスの効果は大きく、外の音は全く聞こえません。C値は0.1ですよ。 |
244:
匿名
[2015-10-12 18:36:28]
>>243
トリプルガラスだと重くないですか? |
245:
匿名さん
[2015-10-12 20:57:03]
|
246:
匿名さん
[2015-10-12 21:19:21]
うちは二重サッシの4枚ガラスで高気密高断熱です。
|
247:
匿名さん
[2015-10-12 22:27:24]
|
248:
入居済み住民さん
[2015-10-12 22:40:03]
木製の雨戸がいいです。
|
249:
匿名さん
[2015-10-12 23:28:24]
>>243
トリプルのお値段はダブルの倍ぐらいしませんか? |
250:
匿名さん
[2015-10-12 23:31:02]
東京は樹脂サッシLow-eガス入りは十分でしょうか?
トリプルはいいけど、お値段が高いので、コストパフォーマンスを考えるとダブルの方がいいでしょうか? |
|
251:
匿名さん
[2015-10-13 06:19:08]
>>249
直接買ったわけではありませんが、ほとんど変わらない値段と聞いております。標準仕様なのです。 |
252:
匿名
[2015-10-17 21:21:11]
YKKapw330とトステムサーモスX。樹脂と複合だけどどちらがいいでしょうか?ご教授お願いいたします。
|
253:
匿名さん
[2015-10-17 21:38:57]
>>252
樹脂でも複合でもどっちでも良くてサーモスXが検討対象にあるのなら リクシル(旧トステム)の新製品の樹脂でエルスターXとかどうでしょう? http://www.lixil.co.jp/lineup/window_shutter/lixil_window/ |
254:
匿名さん
[2015-10-17 21:45:39]
エルスターXやサーモスXよりは安価なAPW430はどうでしょう?
|
255:
入居済み
[2015-10-18 20:47:16]
今は複合でも樹脂並みの性能の物もありますよ。
採光性や耐久性を考えれば複合もアリですね。 |
256:
匿名さん
[2015-10-18 21:48:46]
皆さまの中で、防火地域や準防火地域にお住まいのかたは、いらっしゃいますか?
|
257:
匿名さん
[2015-11-04 15:55:48]
準防火です!網網です。
|
258:
匿名さん
[2015-11-08 15:56:41]
引き違い窓の音漏れが凄いのでよく観察したところ、ガラスが傾いた状態で嵌ってる様子。
建て付け調整してもらったのだが、上下はまぁなんとかなったが、腰の高さほどのところだけ隙間が多い。 どうやらそこだけ柱に強くねじ込まれたようで、サッシが歪んでる。 こんなこともあるのかと。 |
259:
購入経験者さん
[2015-11-10 17:38:05]
我が家もエクセルシャノン製の樹脂サッシ・トリプルガラスですが、静かだし断熱性能は素晴らしい! 欠点は引き違い窓(多分3m)は、開け閉めは重たい! でも開け閉めは少ないので問題無いです。
|
260:
匿名さん
[2015-11-11 00:03:52]
サポートハンドルとか、テコの原因つかって軽く開け閉め出来るオプションないんですか?
|
261:
匿名さん
[2015-11-15 20:37:56]
三協の樹脂サッシ、スマージュって枠がブッ太くてカッコ悪いし重い。複合のアルジオかなりイイぞ。
|
262:
匿名
[2015-11-29 22:15:13]
YKKapw330と三協立山スマージュどちらか選べるのですがどちらがいいかご教授願います。
内装色はapwの方がバリエーション豊富のようですが。 |
263:
入居済み
[2016-01-25 20:44:01]
アルプラサッシの結露が室内で凍ってる。
|
264:
匿名さん
[2016-01-25 20:57:44]
引違窓だからです
|
265:
入居済み
[2016-01-25 21:21:45]
>>264
当たり! |
266:
匿名さん
[2016-01-26 13:20:01]
異常気象で大寒波だからしょうがない
|
267:
購入検討中さん
[2016-01-26 15:27:21]
これから建てるかたはレガリスも検討してますか?
LIXILの5層窓です |
268:
匿名さん
[2016-01-29 22:02:19]
高すぎるよ。
そんなのするなら、内窓付けるよ。ペアガラスのやつ |
269:
匿名さん
[2016-01-30 08:52:42]
千葉だけど、リクシルのサーモスH?の樹脂窓に先月にインプラスの断熱をLDKにつけたけど、思っていたより
そんなに暖かくないね リクシルのサーモスH?は、引違だからかなのか、この季節だと隙間風?冷たい空気が窓の下あたり入ってくる インプラスをつけたらそれは、なくなったが、引違窓は、スースーする。 |
270:
匿名さん
[2016-01-30 14:16:08]
エクセルシャノンなら引違窓でも気密性高いですよ。
|
271:
匿名さん
[2016-01-30 15:13:50]
|
272:
匿名さん
[2016-01-31 10:17:52]
|
273:
匿名さん
[2016-01-31 10:26:01]
エクセルシャノンなら、引違窓ではなく、縦すべり窓がイイよ。
「FIX窓との組み合わせでワイドな採光面の設定が可能です。」 http://www.excelshanon.co.jp/product/type/5/ |
274:
匿名さん
[2016-02-13 13:16:49]
前提としてこれからの新築においては引き違い窓は絶対にやめておいたほうが無難です。
・パッキンが押しつぶされて気密をとっているわけではないので気密性能が劣り、経年劣化で隙間が開き結露する可能性が高い。 ・上記の経年劣化が起きても製造終了していた場合部品が手に入るかわからないため最悪窓枠ごと交換になる可能性がある それを考慮して考えるとコストを考えると縦すべり窓とFIXで統一してしまったほうがいいでしょう。 ただ写真のような多機能ルーバーをつけたい場合はドレーキップかヘーベシーベの方がいいでしょう。 以上を勘案するとYKKのAPW430かエクセルシャノンのトリプルシャノンⅡsをおすすめします。 縦すべりのみでことが足りるならサーモスXもいいでしょう。 引き窓がどうしてもいいのならばYKKから大開口スライディングドアというヘーベシーベの窓があります。 これなら気密の劣化を気にせず、あけるときもものすごく楽なのでおすすめです。現状ものすごく高いですが。 |
275:
匿名さん
[2016-02-13 13:33:43]
>>267
掛け率を考えない定価段階とはいえサーモスXの5倍近い値段とか完全に消費者をなめてますね。 性能にしてもトリプルサッシも含め15年前に出せよと言いたくなるレベル。 どうしても結露やコールドドラフトが心配と言うのでない限りコスパ的にやめておいたほうが無難かと。 まだキマドのクワトロサッシを導入したほうが安上がりかと。 |
276:
匿名さん
[2016-02-13 13:52:22]
>>271
単板ガラスだと、壁面のようにはいかないですね |
277:
匿名さん
[2016-02-13 22:11:24]
>>274
役所の指導で引き違いを入れるように言われました。、 |
278:
匿名さん
[2016-02-13 22:48:31]
|
279:
匿名さん
[2016-02-14 07:44:06]
非常時の逃げ道?
最近は勝手口を無くす方がいる。 |
280:
匿名さん
[2016-02-14 08:34:49]
ウチは勝手口ないけど。
前の家で勝手口設けたけど、ほとんど使わず、荷物置きになったので、今度の家では止めた。 無ければないで、気にならない。 過手口部を断熱窓にすれば断熱・気密も向上できるしね。 |
281:
匿名さん
[2016-02-14 09:37:41]
>280
火元になりやすい台所は危険、逃げ場を失う事も有る、勝手口は非常口の役目が有る。 公共の場、不特定多数の人が集まる場所は必ず出入口は2ヵ所以上なければならない規則が有る。 小さなスーパー等万引き防止か?一つの出入口を鍵をしてることが有るが違法です。 |
282:
匿名さん
[2016-02-14 09:56:12]
うちはスーパーではない
|
283:
匿名さん
[2016-02-14 10:17:25]
>282
何処にいても逃げ道を知っておくことが身を守る事になります。 |
284:
匿名さん
[2016-02-14 11:12:40]
>281
台所のとなりが玄関、勝手口なんて無駄は不要 |
285:
匿名さん
[2016-02-14 11:13:13]
>>281
火元横の勝手口は避難に適してないと思います。他の所から逃げなくてはならないので必要ないです。 |
286:
匿名さん
[2016-02-14 11:21:28]
|
287:
匿名さん
[2016-02-14 11:44:51]
火元がないことが重要。
ウチはガス設備がなく、オール電化で、IH、電子オーブンレンジ。 火事がほとんど起こらない。 あとの可能性は、電気配線の老朽化。 |
288:
匿名さん
[2016-02-14 11:53:27]
>287
>火元になりやすい台所は危険 オール電化でも一番火事になりやすいのは台所に変わりはない。 マンション等は玄関以外の避難経路は義務ですが一戸建てでも2階から階段を使わず逃げられるようにするのがベスト。 |
289:
匿名さん
[2016-02-14 12:22:01]
耐震も大事だが火災対策は更に大事。
住宅火災で毎年千人程度が犠牲になってます。 FIX窓等に囲まれ逃げ場が無くなるような設計は避けましょう、特に2階は注意です。 |
290:
匿名さん
[2016-02-14 12:49:56]
成る程、安全性を考慮すると引違窓が良いのですね
|
取り付けられない