住宅設備・建材・工法掲示板「窓の性能について(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 窓の性能について(住宅設備スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [女性 30代] [更新日時] 2024-03-14 18:27:23
 削除依頼 投稿する

リクシルのサーモスⅡHと、YKKのエピソードは性能的にどの程度差があるのでしょうか。
また、YKKのエピソードとAPW310、APW330はどの程度差があるのでしょうか。

[スレ作成日時]2015-06-14 22:47:52

 
注文住宅のオンライン相談

窓の性能について(住宅設備スレ)

1005: 匿名さん 
[2019-12-16 05:16:41]
>>995 e戸建てファンさん
イタリアって温度的には日本くらいじゃない?
そんなもんってことだろ。
1006: 匿名さん 
[2019-12-16 12:44:37]
>>1002
これは、わかりやすい

温暖化なのかイチョウの木の落葉も12月に入ってから、日中は温かい日も多いから暑いぐらいですものね
今まで11月までが秋だったのが、12月迄といった感じで3月中頃温かくなるまでの2か月半が冬ですが、
氷点下になるのも年に数日、雪が積もるとニュースになる昨今

冬以外の暑さ対策が重要と思いますね。
1007: 匿名さん 
[2019-12-16 16:31:07]
統計に関して途上国のものは当てにならないので、日本の家の断熱性は途上国以下という考え方は信用できない。
そもそも家すら持てない人も多い上に石炭をガンガン燃やすスタイルでしょ東アジアの家って
1008: 匿名さん 
[2019-12-16 16:46:37]
一人当たりの電力消費量
https://www.globalnote.jp/post-3708.html

一人当たりの一次エネルギー消費量
https://www.globalnote.jp/post-1672.html

上をご覧ください。日本は何位でしょうか?
断熱性ばかりを強調していますが、家の断熱性が高いので一人当たりの消費電力・エネルギーは抑えられている。と思うかもしれませんがその事実はこれらのデータからは見受けられません。
それどころか、寒い国、暑い国でなおかつ先進国であればじゃんじゃんと投入しています。
むしろ、日本は家が寒い、熱いという割にそれほど一人当たりの消費電力・エネルギーがないのではないかと考えられます。
つまりここから言えるのは、日本は光熱費(電気やガス)の節約しすぎで家が寒いのでは? と言わざるを得ないのです。

1009: 匿名さん 
[2019-12-16 18:52:13]
それ、産業部門の工場とかが海外移転とかで減っているのと、
世界的に最も高いレベルの省エネ設備というのも大きい
1010: e戸建てファンさん 
[2019-12-16 21:59:12]
>>1008
クソ寒くて光熱費かかりそうなドイツやスイス、イギリスよりエネルギー消費量かかっているじゃん
イギリスなんかは16度とかの室内の最低温度の法規制あるし

クソ寒いドイツなんかセントラルヒーティングで24時間暖房なのに、日本より下とか日本の家の性能の悪さを再実感したのが本音だが

上の方は技術力のなさもありそう
1011: 匿名さん 
[2019-12-16 23:36:28]
家に関してはどうあがいても日本は後進国
1012: e戸建てファンさん 
[2019-12-16 23:40:34]
>>1010 e戸建てファンさん
つまり日本が途上国並みというのも間違いじゃないか

1013: 匿名さん 
[2019-12-17 00:31:00]
耐震性が全く無い建物だよ海外は
1014: 匿名さん 
[2019-12-17 06:04:37]
>>1013 匿名さん

日本の窓が耐震性のために性能上がらないとは聞いたことがないが、どこ調べれば書いてあるのかな?
1015: 匿名さん 
[2019-12-17 06:56:17]
>>1013 匿名さん

掃き出し窓を土台に乗せるとな、外側に倒れたがるのがあるのだよ。
地震の時には上を引っ張るだろうね。
あ、国産高性能サッシの話です。
1016: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-17 08:26:11]
>>1012 e戸建てファンさん
途上国並みなんて誰が言ったか?

ただ、中国や韓国すらアルミサッシは日本の半分も使っていない
1017: 匿名さん 
[2019-12-17 09:45:04]
外国のは石積とかだから、揺れたら崩れて
窓どころでは無いのでは?
1018: 匿名さん 
[2019-12-17 09:53:21]
>>1017 匿名さん
で、日本の窓が海外レベルにならないのは耐震性があるせいか?
1019: 匿名さん 
[2019-12-17 18:17:14]
なあに簡単なことだ。
断熱性を高めた家は高すぎて買えないし、売れない
パワービルダーがローコストで建ててようやく都内に家を持てるというのに、まともに規制しだしたら優に数十件単位で倒産するだろう。
当然、都内で家を持つことも難しくなる。
1020: 匿名さん 
[2019-12-17 18:19:46]
欧米と日本では戸建に住む階級層がそもそも違うのだ
1021: 匿名さん 
[2019-12-17 18:48:34]
ちなみに建売築22年に在住なのだが、実に断熱がひどい家だ
床下点検口が見当たらないので床下状況がよくわからないが、図面上は床断熱は高発泡ポリエチレン(ア)30となっている。
きちんと施工されてればまあ機能しているだろう(ただし風呂場や1階トイレは床や天井に断熱材はない)
壁や屋根裏にはポリカットというGWが詰め込まれている、ということになっている。
図面上では壁は30(16k)で屋根裏は45(16k)だが、天井裏を覗いたところ、まともな敷かれ方ではなかった。いわゆる修学旅行でのお布団状態というやつぐちゃぐちゃに詰め込まれてめくれあがったり裏表逆だったり、?れていたり。そもそも袋入りで破けてたりする。当然、隙間だらけだ。壁もおそらく似たようなものだろう。実は以前兄貴が階段脇に頭をぶつけた際に、石膏板ごとぶち破ったことがあるのだが、そのとき露出したのはなんと新聞紙である(まあ外壁と接する部分じゃないから断熱要らないんだろうが、新聞紙って…)
そして、小屋裏部屋は無断熱。勾配天井部分も無断熱。
正直なとこカビは小屋束にへばり付いてたのを除けばそうでもないようにも見えたけど、見えない部分もだいぶあるのでよう分らん。
窓はペアガラスだが、当然アルミサッシ。玄関ドアもアルミ。毎年冬は結露。しかも断熱性最悪の台形出窓が4か所ある。

それでいて建物価格を見る限り2205万。土地代+で5800万(本当は6180万だったが値下げされた)になる。
もう施工業者も不動産業者もとうの昔に倒産したわけだが、まあこれが20年前くらいの実情という物だろうな。今現在さすがにここまでじゃないとは思うけど。

ちなみに今いる俺の部屋は無暖房で16度。外気温10度。うん。まあ普通だね、東京は。
多分、このクソ断熱と思しき空間でも生活できるギリラインだろう。一月ともなると5度とかになりそうなのがあれだが。
1022: 匿名さん 
[2019-12-17 18:50:22]
トイレや風呂、脱衣所、クローゼットは気密性最悪のルーバー窓とかだからな。
1023: 匿名さん 
[2019-12-17 19:20:23]
エルスターもAPWも海外勢の前では赤子の背比べ
1024: 匿名さん 
[2019-12-17 23:33:21]
>>1021 匿名さん

22年前で土地4000万なら、
最近上昇しつうあるから、土地6~7000万ぐらいになってるのでは?

中途半端にリフォームより建て替えが良いかも

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる