住宅設備・建材・工法掲示板「窓の性能について(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 窓の性能について(住宅設備スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [女性 30代] [更新日時] 2024-03-14 18:27:23
 削除依頼 投稿する

リクシルのサーモスⅡHと、YKKのエピソードは性能的にどの程度差があるのでしょうか。
また、YKKのエピソードとAPW310、APW330はどの程度差があるのでしょうか。

[スレ作成日時]2015-06-14 22:47:52

 
注文住宅のオンライン相談

窓の性能について(住宅設備スレ)

302: 匿名さん 
[2016-02-16 10:32:13]
アルミの熱伝導は237w/(m・k)、ガラスは0.7w/(m・k)、断熱材は0.04(w/m・k)これ位かな?
樹脂サッシの材質(塩ビ)0.16w/(m・k)でしたね。
アルミと樹脂では比べるのも馬鹿らしいほど差が有りますよね。でも、外枠は?レール部分です。アルミを使ってますよね。
これで枠の間隔が広かろうが狭かろうが、間に断熱材入れようが関係なくなりますよね。外枠で熱が逃げるのですからね。

ガラスを変えるのは0.7w/(m・k)の部分を小さくして熱を逃がさないのと、輻射で熱が逃げないように入らないようにするのです。輻射は意外と多くてね。絶対温度の3乗に比例するのですけど、具体的数字は不明ですがガラスだとおそらく伝熱の数倍かな?これは真空ガラスでも関係なく。要するに大部分輻射で熱が逃げるのですよね。

そうすると単純ではないでしょう。

303: 匿名さん 
[2016-02-16 10:54:47]
後ね
low-eのサッシと普通のサッシの比較ですが1.4倍ですか?計算のしようがないのですがそんなに違う??と思っています。まあ、可能性はあるのですけどね。輻射が極端に抑えられればとか、マイナス20℃以下の気温の時に試験したとかですよね。あるいは両方合わさってそれぞれ甘い条件でとか?

普通に計算すると1.2倍位なんですよね?私の計算が極端かもですが、何も条件が分かりませんからね。
ただ、高いな~~と思うのですよね。
304: 入居後に内窓を設置した人 
[2016-03-02 11:21:44]
入居後に、結露と隣の犬の鳴き声遮断のために断熱内窓プラマードUを設置しました。
本当はペアガラスタイプにしたかったのですが型ガラス希望だったので4㍉シングルガラスタイプです。

元々のサッシはペアガラスのLOW-Eの半樹脂サッシですが、結露が気になり、思い切ってネットで買ってセルフ取り付けしました。
壁と同じ面でキッチリ揃えて、見た目は全く違和感なく後付け感はありません。

外の音の遮断と、断熱効果は驚くほどです。
しかし外窓の結露が全く良くならない。

内窓は全く結露しませんが、外窓がビチャビチャなので、内窓と外窓の間の密閉スペースにカビが生えました。
理由はなんでしょう?
サッシ枠と壁に隙間でもあるのか、窓まわりの断熱が欠損しているのか・・・・ 
ちなみに外窓を少しだけ開けたら良くなるかとおもってそうしたところ、外窓が凍って開かなくなりました。

何かアドバイスください。「頑張って毎日拭きましょう」とか以外で。
305: 匿名さん 
[2016-03-02 12:09:21]
>304
結露の原因は、室内から外窓と内窓の間の空間に水蒸気が供給されて(漏れて)いるから

解決するには、内窓や窓枠部分の気密性防湿性を上げること
306: 匿名さん 
[2016-03-02 12:49:10]
回答ありがとうございます。

くぎの穴をあまり開けたくなかったので、少ししか固定していませんでした。
ちゃんと固定してみます・

ありがとう。

307: 匿名 
[2017-01-14 23:17:09]
半樹脂マディオJの結露が凄いんだけど。
308: 匿名さん 
[2017-01-17 15:44:14]
>304
内窓を付けて窓の結露を止めるのは危険性が有ります。
何故なら窓が室内湿度を下げる、除湿器の働きをしてたからです。
内窓で窓の結露を防ぎますと室内湿度は高くなります。
見えない壁内で結露する危険性が増します。
隙間の有る内窓と外窓間の結露は壁内の状態を表してる可能性が有ります。
防湿層で壁内に湿気が入らないようにするのが良いですが簡単では有りません。
①室内湿度を下げる。
②24時間換気扇で給気口を全閉にする等なんとか室内負圧にする。
②にすれば外窓、内窓間も負圧になり外気を吸い込み結露しません、壁内結露も防げる。
309: 匿名さん 
[2017-06-15 00:36:33]
YKKのエピソードと、
LIXILのサーモスⅡーH

皆さんは、どちらを選びますか?
310: e戸建てファンさん 
[2017-06-16 14:42:45]
ウチは予算なくてサーモスⅡ-Hだけど冬は室温20度、湿度50%位にしてだがガラス面がうっすら曇る程度で枠などの結露はありませんでした。冬はサッシの側は多少ヒンヤリするのでインプラス検討中です。
311: 匿名 
[2017-06-16 21:28:17]
インプラス付けるなら最初からAPW330とかにしとけばいーでねーの
312: 匿名さん 
[2017-06-21 00:18:22]
>>310 e戸建てファンさん

サーモスより、エピソードの方が高いのでしょうか?
313: e戸建てファンさん 
[2017-06-21 12:03:47]
>>312
変わらないです。ウチは大きな掃き出しをつけたんですが、大きな掃き出しはLIXILが良いと説明を受けてサーモスにしました。
314: 通りがかりさん 
[2017-06-21 14:12:54]
リクシルなら、エルスターS以上を
YKKなら、APW330以上を選んでほしいですね。

国内メーカー限定なら、
エクセルシャノンをオススメします。
315: 匿名 
[2017-06-21 15:49:15]
マディオJにしておきなさい。
316: e戸建てファンさん 
[2017-06-21 23:24:27]
どんだけ性能の良い窓にしても、家の窓の殆どが引き違い窓だったら本末顛倒ですね。リビングの大開口部分とかなら仕方ないですが。
317: 不動産業者さん 
[2017-12-11 21:42:37]
>>114 匿名さん

318: 評判気になるさん 
[2017-12-12 16:06:50]
LIXILのエルスターXとサーモスX、YKKAPの430か330
この中だとどれを選択すべきでしょうか?
319: 匿名さん 
[2017-12-12 18:23:02]
その中で一番性能が良いのはエルスターでしょ
耐久はメーカーで大差ないから性能は熱貫通率だけ見れば良い
あとはHMがリクシルとYKKどっちを安く仕入れられるかってのと自身の予算の話
全部で見積もりお願いすればいい
320: 匿名さん 
[2017-12-13 01:52:43]
>>318 評判気になるさん
樹脂で選択肢を広げる事が可能ならばエクセルシャノンもオススメです。国内メーカーの樹脂サッシでは個人的に1番だと思います。
321: 評判気になるさん 
[2017-12-13 02:32:59]
結露しますか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる