リクシルのサーモスⅡHと、YKKのエピソードは性能的にどの程度差があるのでしょうか。
また、YKKのエピソードとAPW310、APW330はどの程度差があるのでしょうか。
[スレ作成日時]2015-06-14 22:47:52
窓の性能について(住宅設備スレ)
1:
匿名さん
[2015-06-15 13:39:45]
リクシル、中国で失敗、損失額662億円。
|
2:
匿名さん
[2015-06-15 16:36:15]
性能の差はカタログでご確認ください
|
3:
入居済み住民さん
[2015-06-16 07:24:07]
窓に性能を求めるとだんだん価格が高くなってくるけど価格差ほどの効果は出ず、同じくらいの価格なら体感できるほどの性能の違いはないと、家を建てる前に3年間勉強した素人親父の戯言
|
4:
匿名さん
[2015-06-16 10:28:54]
枠も大事だろうけど真空複層ガラスがいいらしい。
また引き違い窓は性能悪いらしいけど。 |
5:
匿名さん
[2015-06-16 10:31:28]
M&Aで失敗したリクシル傘下の子会社、INAX、トステム、新日軽、サンウエーブなども大丈夫か?
|
6:
匿名 [女性]
[2015-06-16 11:37:48]
サーモスⅡだと枠に結露がでますよ。気にならなければいいのですが。
|
7:
物件比較中さん [女性 30代]
[2015-06-16 21:45:35]
サーモスが枠に結露ができるそうですがエピソードなら結露ができないということでしょうか。
サーモスⅡHとエピソードでは性能差は体感できるほどの差ではないということでしょうか。 |
8:
匿名さん
[2015-06-17 08:45:27]
何の性能差でしょうか?
窓には 耐風圧・気密・水密・断熱・遮音などありますが、リクシルとYKKapで比べた場合、住宅用の窓では各性能とも同等か僅差と思われます。 デザインや使い勝手(例えば枠の掃除のしやすさ)、玄関ドアとの関連で建具メーカーを決定です。 今はどうかわかりませんが、拙宅ではカタログやショールームで3社選んで工務店に依頼したら、イヤな顔され一社、できればトステム(現リクシル)にしてくださいって言われました。 3社選んだのはホームシアター、玄関、そのほかの開口部で求める性能が違ったから(昔は性能バリエーションが豊富だった)ですが、前述のように今では大差はないです。 |
9:
匿名さん
[2015-06-17 12:17:40]
どのメーカでも「引き違い窓」の遮音性能の悪さは何処も似たり寄ったり。
|
10:
入居済み住民さん
[2015-06-18 05:38:30]
最終的には予算がすべて
|
|
11:
匿名さん
[2015-06-18 14:19:46]
>10同意。
なにについても言えますが、安くて良いものなど、むしのいい話しは略ないですから。 |
12:
匿名さん
[2015-06-18 17:34:00]
予算が許すのであれば、細かい部分ま作りこまれてるエクセルシャノンが良いと思います。
世間的は評判は良さそうですが、個人的にはYKKのサッシには良いイメージがありません。 自分なら避けるメーカーです。 可能であれば各社のサッシの細かい部分の作り込みを 実際に見て比較した方がいいと思います。 |
13:
入居済み住民さん
[2015-06-20 18:26:41]
|
14:
[男性 30代]
[2015-06-20 20:35:59]
シャノンなら三協にすれば。物は同じで少し安い。
|
15:
匿名さん
[2015-06-21 10:44:43]
>>12
2度住んだ物件のサッシがYKKでしたが、雨水の侵入、構造的な気密性の欠陥があったので 個人的にはYKKに対しては性能・技術的な信頼は皆無です。クレセント錠が金属疲労で折れたこともあります。 実家の旧トステムのサッシの方が きちんとした構造をしてましたし、性能も十分でした。 厳密に比較検証したわけではないので、あくまでも個人の感想ということで。 |
16:
匿名さん
[2015-06-21 10:48:46]
>>13
イメージを語るのは自由ですよ。誹謗主張には全く該当しません。 |
17:
[男性]
[2015-06-21 18:55:45]
アルプラならどこも一緒では。違いは中間の空気層が12㎜か16㎜の差位。
|
18:
匿名さん
[2015-06-22 00:21:08]
>>15
昭和の時代だが、YKKのハイサッシってのは最悪だった。角をプラピースでごまかしてあって、 そこから外気や雨水が浸入。さらに縦枠のパッキンがどう考えても隙間が出る構造だった。 対してトーヨーサッシの太陽ってやつは、上枠以外はパッキンが連続して接する構造だから、 気密が良くて大雨でもレール面に水が溜まったことはなかったな。 でも、現在のはリクシルもプラピースだから気密の面では不利。引き違いの話ね。 引き違いで気密の良さ実感したのは、三協アルミMTG-70ってヤツかな。 引き違いで、何とパッキンが一筆書きしたように連続して切れ目なし! http://buildingsash.net/product/sash/101/mtg70hp.html それに比べエピソードだのシンフォニーの「高性能」って・・・ 断熱ばっかにとらわれて、気密や水密は低レベル。 いかに戸建てサッシがいいかげんか、実物見て細部まで比べるとよく分かるよ。 建て込む前の枠だってフニャフニャしてるよ。 |
19:
[男性 30代]
[2015-06-26 21:32:28]
アルプラは2020年の基準に満たないの?
|
20:
匿名さん
[2015-06-26 23:09:31]
|