注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「山下建設の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 山下建設の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-03-10 11:16:22
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.howz-yamaken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

山下建設で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。山下建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-06-14 21:09:58

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山下建設の評判ってどうですか? (総合スレ)

282: 匿名さん 
[2018-11-13 16:50:41]
漆喰の補修ってなんか楽しそうですね。
好きな人には苦にならないのではと思います。
自分でやって元通りにきれいになったら嬉しいだろうなと思います。
それって習わなくてもできるようになるのかしら。
希望者に講習とかしてくれたらいいのになあとなにげにホームページ見てたら、
メンテナンス用木塗蝋というのをみつけました。
これは無垢材の床用で、使い方の動画があるのもいいなと思いました。
漆喰壁用のメンテナンス材料もあるといいですね。
283: 匿名さん 
[2018-11-15 17:41:46]
個人的には、漆喰の補修はとてもかんたんだと思います。水の量さえ間違わなければ、練り上げて、後はひび割れた部分に埋めていくだけです。多少、色合いが異なってしまうこともあるみたいですが、それもまた味わいです。
漆喰は同じものがもらえるのかは聞いてみても良いかもしれません。
今時は、100円ショップにも少量だけの漆喰が売られています
284: 戸建て検討中さん 
[2018-11-16 22:04:43]
>>283 匿名さん
山下で建てた者です!漆喰は引き渡し時に補修用に少し頂けました!あと造作の塗装で使った塗料も補修用に頂けました。500ccくらいだと思いますが必要以上に取って置けます!
285: 匿名さん 
[2018-11-26 19:32:27]
>>それもまた味わいです。

いい言葉だなと思って283さんのレスを読ませていただきました。
完璧にきれいにするのもよいかもしれないけど、色合いが少し違っても味わいと思えるなんて素敵だなと思います。
自分で手掛けることで、家に対する愛着も生まれてくる感じではないでしょうか。
いいなあと思いました。
山下建設さんから、補修用の漆喰がいただけたという284さんのお話もアットホームな感じですごくよいなと思いました。
286: 匿名さん 
[2018-12-06 11:45:36]
随分昔になりますが家のリフォームをした際、職人さんから塗装用の塗料をいただけた事を思い出しました。
セルフメンテナンスできるよう、塗装が剥げたり色が落ちた際に使うものだと思いますが、わざわざ連絡するまでもない不具合に便利ですよね。
287: 匿名さん 
[2018-12-13 13:32:20]
セルフメンテナンスのことまで考えてもらえるのは便利。
お願いするにしても、
こちらだって例えば仕事の時間を遅らせて待たないといけないみたいなこともあるわけですし、
お互いのために
自分たちで行っても支障がない部分は、やっていけたら楽ですよ。
塗料に関しては、
色合いが似ていても違うみたいになってしまうと困るので、
同じものを分けてもらえるのはベストです。
288: 匿名さん 
[2019-01-21 12:35:30]
5箇所モデルハウスがあるので、大きな規模の会社なんですよね?
支店ごとに手がけているエリアみたいなものってあるのかもしれませんが、自分が建てたいエリアの近くのところに行けば、特に問題なくやってくれるかとは思います。
あとは値段・・・正直どうなんでしょう?高いですか?
289: やまけんさんに決めました 
[2019-01-22 08:10:24]
住宅展示場から当初 初めて3社 地元の工務店3社 設計事務所系1社と計7社を約半年かけて
情報を収集し プランも完成物件も比較検討を致しました
結果 やまけんさんへ依頼を決断しました
理由は バランスです 提案力や普段手掛けているテイスト 住宅としての性能 耐震・断熱・その他自然素材
等 他の会社は 抜きに出ているものも興味深かったのですが 出来ないとかできるけど あまりお勧めをしない
とか オーダーすると実現は出来るが そもそも経験値が無いものをトライする事が非常に不安になったからです
更には1月に入って決断した理由は本当にやまけんさんの家は寒くないのです
他の施工例は勿論展示場などは寒くない様に暖房をガンガンつけっぱなしですので当たり前なのですが...
空調での暖かさはやはり 心地良くないという印象でした

建て替えで古い家に住んでいるためか。 とにかく 温度差の無い家が理想でしたので…
ZEH仕様も決めてでございました 価格は安価でご提案下さったメーカーさん キャンペーンで契約を促されましたが
そこはぐっとこらえて 決断しました 又 リポートします
290: 評判気になるさん 
[2019-01-25 13:02:15]
>>288 匿名さん
山下で建てた者です。会社の規模は地元の工務店です。支店は無いですね。289さんがコメントされてるように本当に心地いいです。お値段は注文なので上を見たらキリが無いです。施主支給でコスト下がる事もありますがコスト低減の提案もしてくれます。とにかく契約からじっくり時間かけて相談可能です。我が家も一年近くプラン作りしましたよ^_^毎回打ち合わせが楽しかったです!
291: 匿名さん 
[2019-02-05 03:29:54]
山下建設さんで考えている方、あくまでも主観ですので頭の片隅に置いておく程度で構いませんので悩んでる方の参考になればと思い投稿させていただきます。

長所
無垢素材、檜柱、ホタテ漆喰が標準仕様なのが1番のアピールポイントです。他社ではオプション使用が標準使用となっています。アレルギーや自然素材の温かみを感じたい方にはオススメです。

私が調べる限り山下建設さんは神奈川の工務店ですが、性能は大手ハウスメーカーと大差はないと思います。

“おもいっきりMY STYLE”と宣言してるだけあって、予算内でこちらの要望に対して建築士の方がアイデアを提供してくれます。プレゼン能力が長けています。申請までの打ち合わせも何度も
重ねて納得がいくまで嫌な顔は一切せず一緒に考えてくれます。

過去の投稿にあるように予算があれば蓄熱床暖房はいれた方がいいです。モデルハウスを見学しましたがエアコンの乾燥した暖かさとは比べ物にならなかったです。ウチは予算上断念しましたがオススメなのは間違いないです。

山下さんは人気があるのからだと思いますが、年間の棟数を制限してます。建築士さん大工さんの仕事量を会社が管理して施工主の納得のいく仕事をするようにしてるようです。



短所
(敢えて短所と言葉を使わせてもらいましたが、他の工務店でも同じ事があるぐらいの短所と思います)
坪単価はそこそこですが、実際の予算が見積りよりも+α増える可能性はあります。やりたい事の例として蓄熱、ソーラー、天井軒天レッドシダーウッド、造作家具等を全部やると大手ハウスメーカーと同じぐらいのかなりの金額になります。山下さんの標準仕様でも十分だと思いますが高級住宅を望む方にはキリがありません。

総評して私はオススメします。1人でも多く山下建設さんをオススメできる方が増えたら嬉しいです。
292: 検討者さん 
[2019-02-17 12:29:06]
〇条工務店の性能にひかれて契約寸前までいきました 全館床暖房も魅力でしたが
私も妻も なんとなくしっくりこなかったのです 何が原因かな?とずーと思っていた矢先に
山下建設の蓄熱床暖房の体感会があり 足を運びました
その施工例を見て感じた事が 今迄ずーとひかかっていた原因がわかったのです
それは 大きな空間や自然な風の抜けのプランの工夫 床材の無垢の感触 注文住宅って すみ心地の良い家ってこんな感じ
など 特に妻は インテリアも含めて 気に入ってしまいました
○条工務店さんの住まいは 賃貸で借りている現在の内装に近く 近所の建売を見に行った時の感覚と近かったのです
同じ注文住宅でも 作り手によりこんなに 感覚的なものが違うのに気がつきました
他の人も感じたように漆喰もいいですね

293: 匿名さん 
[2019-03-08 13:42:28]
標準で入っているものが、とても良いものであるというのはいいですよね。
オプションで積み上げないといけないものがそこまで多くはないのですから。上を見たらキリがないですが、例えば天然素材で無垢材とかホタテ漆喰がいいとかそういうのを大前提で考えているならば
ここだと最初から入っているのでいいと思います。
294: 匿名さん 
[2019-03-26 16:07:33]
木造軸組工法+構造用パネルなので、耐震面を強化しているということなんですね。
最近は戸建住宅でも制震構造を取り入れているところが多いと聞きますが
効き目やコスパや、実際に自身が来たときのことなど、
トータルで考えると
こちらのように耐震で考えていくのが一番良さそうです。
295: 匿名さん 
[2019-04-18 12:33:33]
予算にも限りがあるので、その中で対応してくれるという書き込みを見て、安心されている方も多いのではないでしょうか。
こだわりたいところはこだわって、そうでもないところはそこそこで、みたいにやっていってもいいと思います。
もちろん構造に関しては
きちんとしていったほうがいいのですけどね!!
296: 匿名さん 
[2019-05-20 13:40:19]
工法を見てみると、断熱性に関しては、空気も利用しているということになっているのですね。
空気は熱の変化に強いみたいなことを聞きますが
断熱材自体は
どういったものを使っているのかというのが気になります。
壁の中というのは
常に空気が循環されているのでしょうか。
297: 匿名さん 
[2019-06-29 10:36:24]
モデルハウスなどで、壁の断面図モデルなどがあればわかりやすいのになと思います。そういうものってあったりするのでしょうか。
いろいろと情報開示がなされていると良いのだが。
施工例写真を見ると吹き抜けリビングのお宅が多く掲載されているので
しっかりと断熱してあるのは伺えます
298: 匿名さん 
[2019-07-23 20:47:47]
山下建設さんで契約しました。
色々相談していながら、予算の中で、思いっきりMYスタイルを紆余曲折しながらも納得出来る家が出来ると思い、間取りや金銭面がほぼほぼ出てきたところで契約しました。
契約前話していたのは営業さんだったらしく、契約した途端、設計士の方にかわり、今まで話していた方は1度も打ち合わせに出てきてはくれなくなりました。

話が違うと思うこと多々あり。それを訴えても相手にしてもらえません。
予算が多ければ良いのですが、うちは少ないので仕方ない。しかし、標準でタンクレストイレはないですよね?と聞いた時にいやいや、ありますよーとおっしゃいました。結果的に標準ではありませんので、かなりの追加がかかりました。
キッチンも標準が一昔前なので、ガラストップのガスコンロにするだけで10万以上上がります。

安いHMさんで思いっきりMYスタイルにした方が安くて納得出来るかもしれません。

299: 評判気になるさん 
[2019-07-24 22:23:12]
>>298 匿名さん
なんか山下っぽいない進み方ですね!私の時は営業さんっていなかったですし最後まで最初の担当さんでした。仕様まで織り込んだ図面を何度も直してその都度見積もりを出してもらって一年くらいかけて契約しましたから。ガスコンロとかトイレいっそ施主支給って方法も有ると思います!
300: 匿名さん 
[2019-07-27 22:47:33]
>>298 匿名さん
過去に山下建設で家づくりした方のブログをいくつか読みました。
トイレに関しては1Fはタンクレスが標準だったとの記載もあり、標準仕様も変わるみたいですね。

キッチンについては食洗機なども追加すると、結構な価格アップになってしまうのは事実ですね。


301: 匿名さん 
[2019-08-01 16:27:06]
標準仕様ってその時々で変化してくるということなのでしょうか。選んだ規格住宅によっても、異なってきてしまったりしてしまうのでしょうか。
設備に関しては
アップグレードしたほうがいい場合と、施主支給したほうがいい場合とあるかと思います。
どのあたりを基準に判断をしたらいいのか、
相談に担当者に乗ってもらえるといいですよね。
302: 検討者さん 
[2019-08-04 07:38:19]
標準仕様についてはメーカー価格が変更、新製品が出たなど、
変わる要因はいくつかあると思います。

過去の投稿によれば、施主支給には否定的(保障などの面で)な担当者もいるようです。
担当者に関わらず、キッチンや洗面台の施主支給は難しいですし、大物は個人で購入した方が高くなると思います。
(個人よりもハウスメーカーや工務店の仕入れ価格がかなり安いため)

アップグレードについては、グレード自体を標準グレードから変更すると、
大きな価格アップになります。
グレード自体は同じで、付帯設備の追加であれば、物によりけりです。
303: 匿名さん 
[2019-08-14 17:05:08]
施主支給だと、現場も普段扱っていないものになってくるので、負担みたいなものも出てくるのかも?
あと保証面は確かにそうなんですよね…。
とりあえず、標準で見ていって、あとはオプションなどを見ていって、
そうでなければ最後の最後で施主支給ということになっていく流れになっているのかな。
どうしてもどこそこのブランドの物を使いたいという
こだわりがある方もおられるでしょう。
304: 匿名さん 
[2019-08-15 07:36:17]
いま着工中の者です。うちはキッチンをリクシル にしなければいけない条件があり、やまけんさんの標準はアレスタという商品でした。アレスタの商品も悪くはありませんでしたが、コンロだけ気に入らなかったので、リクシル 側からコンロだけ外部商品に付け替えしては?とアドバイスをいただき、そこだけはハーマンのプラスドゥというコンロを担当の設計士さんに伝え付け替えてもらいました。自分では支給してません。当然、コンロの料金分だけかさみますが、おもいっきりマイスタイルのコンセプトを掲げるやまけんさんですから問題ないと思います。
ちなみに、うちの標準ではトイレはタンクレス では無かったので、グレードを上げタンクレス にしました。それでもリクシル やTOTOの方が言ってましたが、やまけんさんの標準は他の施工会社よりも断然グレードが高いそうです。
305: 検討者さん 
[2019-08-24 07:50:39]
山下建設おすすめですよ 会社の姿勢やスタッフ皆が 何となく ゆとりがあるというか・・・

他の会社ってもっと 会社会社していたり マニュアル通りというか… ルールでがんじがらめというか
上司がでてきて 契約契約と 促されるし 会った事も無い上席の方がいきなり出てきて
何とか今月決めてくれたら… なんて催促受けても うーんて感じです

モデルハウスもどれをみても デザインだけでなく 色々と 勉強になります
306: 匿名さん 
[2019-09-09 01:21:14]
初めてこういうスレッドに書き込みました。

まだ、引渡しまで至っていないので、はっきり言えませんが、家づくりに積極的に参加したい人は山下建設さんおすすめかなと思います。

私自身、設計事務所を経て現在HMで設計をしているので、住宅業界の仕組みをよく理解した上で、10社ほど打ち合わせや相見積をして山下建設さんと契約しました。

ここまで打ち合わせを重ねてきていろいろ感じるところはありますが、私達が決めた理由は、

・住み手目線、親身
・検討して選択する猶予をもらえる ※重要
・テーマやライフスタイルの提案がある
・打ち合わせが楽しい ※妻の感想
・子供が遊べる環境がある

まだ資料とモデルハウスしか見ていませんが、山下建設さんの標準仕様は大手HMと比較してもグレードが高い方なので、コストパフォーマンスは高いと思います。

逆に気になる点は、
・工期が長い(これは仕方ない)
・営業、設計、工事の引継ぎ不足。
住宅業界はどこも同じですが分業体制だと、こちらの要望した事や打ち合わせで決定した内容が上手く共有されずに現場が進んでしまう。
それが今のところ1番不安です…

以上、検討中の方に参考になれば嬉しいです。








307: 戸建て検討中さん 
[2019-09-17 19:44:06]
打ち合わせが楽しいなんて。羨ましいですね
308: 匿名さん 
[2019-10-03 15:49:23]
検討して選択する猶予をもらえる、っていうのが重要であるという風に書かれていますが、そうではない場合も他社ではままある、ということなのでしょうか。
「それはできなくて、これしかできませんよ!」というよりは
「それはできなくても、このA・B・Cのいずれかは可能です」みたいに言われると
かなり積極的に選ぼう、という感じになってきますので、
モチベーションも打ち合わせのときに上がりそうです。
309: 匿名さん 
[2019-10-16 15:42:38]
3ヶ月前くらいに引渡しを受けて、住んでいるものです。
最初の打ち合わせから1年くらい掛かりましたけど、通りすがりの子供が可愛い家!と言ってくれたり近所で評判の家で満足しています。
打ち合わせはいろいろ選択肢を提示してくれた楽しい反面、疲れてしまい後半に決めた外構は結構手抜きになってしまいましたがw
外構も打ち合わせ初期からイメージ膨らませていたほうが良いですね。
310: 匿名さん 
[2019-10-29 18:41:20]
本体に力を注ぎ込むと、外構まで確かに気力は持たなくなりそうですよね(汗)
最初から引き渡しまで1年くらいですか。
家って建て始めると早そうですが、
その前の打ち合わせ段階でしっかりと時間を取ってくれるという解釈でいいですか?
外構って完成した家を見ないとなんともイメージが浮かばなさそうですが
がんばっていかないといけないですね。
311: 309 
[2019-10-31 14:22:37]
山下建設さんの通常のテイストとは毛色違う家を建てたので打ち合わせに時間がかかったのかもしれませんが、我が家についてくれた建築士さんはたっぷりとってくれたと思います。 建築士さんの話ですと我が家は決断が早くて助かるみたいなことを言われましたけど。
大手と違い最初っから建築士が面倒見てくれるので、後からやっぱり、できないとかが無くてよかったと思います。
312: 山下建設で建てました 
[2019-11-01 00:02:00]
我が家もそろそろ10年ということで防蟻対策を考えているのですが、山下建設で防蟻をお願いした方がいればおおよその値段等教えて頂けると有り難いです。
313: やまけんさんOB 
[2019-12-03 07:33:14]
白ありの10年以降の件ですが 床下点検&保証延長が可能だと思います そう聞いています
確か5万~7万程度かと思いました 我が家は未だその時期に来ておりませんが
やまけんさんスタッフに確認してみては? 一般的な臭気のする薬剤を使わないで保証の継続が出来るというのが
特徴だったと思います
314: 匿名さん 
[2019-12-06 20:56:48]
ここで10数年前新築しました。
リフォームの相談をしたところ、リフォーム事業を始めたとのことで、ほぼここでお願いしようと考えていました。
すると、リフォームはやりませんとリフォーム担当者がいってきた。
とても不愉快な思いをしました。

もう二度と関わりたくありません。
316: 匿名さん 
[2019-12-27 11:32:53]
木製断熱サッシがサイトで紹介されていました。
木製断熱サッシ、とてもおしゃれだと思うのですが、
年に一度、塗装をし直さないといけないということが書かれていました。
この塗装って自分でできるていどのものなんでしょうか。
それとも、業者にお願いしないといけないのでしょうか。
素敵だなと思いつつ毎年業者さん呼んで、時間の調整をするのは大変そうだなぁと思いました。
317: 周辺住民さん 
[2020-01-10 15:03:43]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
318: 匿名さん 
[2020-02-01 09:55:51]
メンテナンスについてはもう本当に聞いてみるしかないと思います。木製断熱サッシ、塗装って内側もそうですが、外側も必要になってくるし、外側ともなると2階部分のことを思えば、やはり職人さんに尾根がしないといけなくなってくるでしょう。難しいですよね。
基本的にはお願いするようになっていくのではないかなぁ。北欧とかも雪が良く国とかでも木製サッシのところ多いですけど、ああいうところはどうしているのでしょうね。
319: 通りがかりさん 
[2020-02-01 15:49:32]
山下建設さんで建てましたがまずまず満足しています。
我が家は吹き抜けのため、寒さ対策で蓄熱床暖房をいれましたが、寒さは殆ど感じません。雪が降るほどの寒さでなければ暖房を入れることもなく過ごせています。

クラックは半年を過ぎた頃から部屋の四隅に出てきました。慣れればどうということはありませんが、吹き抜け部分のクラックがたくさんコバエでもいるようにみえるのですが、補修できないのがもどかしいです。
壁の下地が2カ所ほど浮いてきて、壁自体に亀裂が入った箇所がありましたがきれいに直していただけました。

実はデザインや性能云々よりも営業さんが素晴らしいと感じて選びました。今もきちんとフォローしてくださっています。
我が家は分譲地で色んな大手ハウスメーカーや地元工務店などの家が一斉に建ちました。
デザインすごくいいけど工事がずさんだった…
大手メーカーだけど営業のフォローが最悪…
など1年住んで近所の方から色々聞きます。
その点山下建設の我が家は業者への大きな不満は今のところありません。

欠点があるとすれば…
①デザインや材質にこだわろうとしたらコストが跳ね上がりすぎて結果的に無難な家になってしまった。(ローコスト住宅ではないから仕方ないけど、凝ってない分住みやすさはある)
②外壁にある隙間からゴキブリが出入りしていた…(構造上目をつぶるしかない。気密性は高い)
③外構も一緒にお願いしたかったが混みすぎているようでそこまで手が回らないと言われてしまった

とはいえ、まずまずおすすめです!



320: 令和元年 引き渡し 
[2020-02-07 11:04:26]
H.Pへの問合せ返信より 役員級の方がご担当となり、下記の過程を経て昨年引き渡しに至りました。

こちらの要望を一から汲み取りつつ、設計、構造的や見た目のバランス上で回避すべきものは率直にご指摘頂き、様々なご提案を頂けました。 過去にご担当されてきた膨大な棟数の中から施工事例をよくプリントアウトして下さり、とても参考になりました。 ちょうど、ご自身のご自宅を新たに2世帯として(2棟目も自社にて)建築中でしたので 実際に建築現場を見学させて頂いたり、こちらが仕様決めに行き詰まったとき、「○○さんはどうされました?」がお決まりのやりとりで、使う部材をだいぶ真似させて頂き、おかげさまでとても良い感じに仕上がりました。

私と同じ50歳越えで、長年建築業界におられたご経験からにじみ出る余裕さと貫禄さと引き出しの多さが信頼感と安心感につながっています。
打ち合わせは納得するまでとことんお付き合いして頂けるので、うちは2歩進んで悩んで1歩戻る状態でしたので「このまま進むと いつ契約で、いつ頃着工ですか?」と聞くような状況でした(笑)。着工までには結構時間はかかりましたが、スピードの調整も施主の要望次第だそうです。
ハウスメーカーの「まずは契約!!」という雰囲気は皆無です。「打ち合わせが進んでも、そのまま契約しない客が万一いたら大変な損失では」と余計な心配さえしてしまいました。

無垢材、漆喰壁、蓄熱、コーチパネル断熱、堀りコタツなどの造作とテンコ盛りで坪単価は大手ハウスメーカーに近くなりましたが、とても満足しています。少しでも費用を削減できそうな施主支給品が可能な部材もありました。

山下建設の社長さん宅もコーチパネルで建てられたようで、地震でその差が実感できるようです。地震自体は怖いですが、ある意味楽しみでもあります。

打ち合わせのメイン担当の設計士さん、図面作成担当の方、現場監督担当の方の計3名タッグで細かい相談にも乗って頂け、建築中は大工さん、各業者さんともコミュニケーションがとりやすく、何かあった際のアフターフォローは今でも素早くきちんとご対応して頂けています。

社員の皆さんも穏やかな雰囲気で「契約後に豹変で、建てた後はスルーの建設会社やハウスメーカーも一部ある」とは無縁で、今までの長い歴史がそれを物語っていますね。
321: 木製サッシ 
[2020-02-11 14:52:01]
我が家は木製サッシで建てましたよ。 窓の位置はメンテナンス性を考えて配置したほうよいです。
回転窓ですから手の届くところに配置すれば、自分でできますよ。
木製サッシを使う上でのアドバイスとしては必ず軒をつけることです。 軒がないと雨がもろにかかり塗装の劣化も早くなりますので気をつけてください。
風呂場と人目につかない北側は、樹脂サッシにして実用性とコストダウンしました。
322: 木製サッシ採用 NO2 
[2020-02-14 10:56:42]
木製トリプルガラスを採用して やまけんさんで建てて住んでおります

良い所:見た目・断熱気密性能・回転するので2階のサッシでも外部側が簡単に拭ける事・外部からも室内からも素敵です
    樹脂サッシ アルミサッシでは出せない魅力でもありますね

悪い所:定期的なメンテ 我が家は2年に1回程度 家族で和気あいあい?で実施しています
    やり方は実は簡単です 捨ててしまう様なタオル等を確保しておいて
    染み込ませる系の木材保護系の塗料にて 拭き取る作業です 多少ガラスにはみ出ても
    直ぐに拭き取れば それでOK
    ウッドデッキと同様で そろそろメンテかな?と思った時に実施するというレベルです

    



323: 匿名さん 
[2020-03-03 16:26:44]
322さんの木製トリプルガラスのデメリットをみて
むしろこれがデメリットなのか、と感じました。
もっともっと細かいケアがあると想像していたものですから。
2年に1回の頻度は
想定していたよりもずっと長いスパン。
もともと使っている素材が、水に強いなどの理由があるのかもしれないですね。
324: 山下建設 真剣に検討中 
[2020-03-07 21:52:45]

藤沢市鵠沼桜が岡1丁目にて
山下建設さんで
建設中のオーナー様へ。


近くでじろじろと拝見させて
いただいておりますが
何か問題でもあったのでしょうか?


この3月中に完成すると、
挨拶の際には聞いておりましたが
未だに外壁も、内壁もできていない。


近所でも、
話題になっております。


現在、建て替えを検討中のため
よろしければ、【真実】を
教えていただけませんか?










325: 名無しさん 
[2020-03-09 12:38:32]
着工中の者です。
我が家は12月下旬に地鎮祭、1月上旬にやまけんさんの看板立ち本格的に工事開始。3ヶ月が経ち今日現在、基礎の鉄筋組みが未だ終了していない状況です。最後に基礎の鉄筋屋さんが作業してたのは10日前です。勿論今日も作業には来ていません。うちも周りから心配されてます(笑)

先ほど、たまたまやまけんさん社員の人がチェックに来ており聞いたところ、他の現場も沢山あり業者をどうにか回してる状況だそうです。
それだけ人気があるってことですね!
私は建売のように時間勝負で雑にやられるよりは、丁寧に作業してもらいたいので、じっくり待つ事にしました。
11月くらいに入居できるかな…
326: e戸建てファンさん 
[2020-03-09 22:36:23]

えー、その工事進行は
遅すぎますよ。

鉄筋も錆びちゃうよー。

山下建設へ支払いタイミング。
お金の払い過ぎに
注意ですね。

なるべく、引き渡しの最後に支払いで。

半額ぐらいは残しておかないと
先払いは火傷しますよー。






327: 名無しさん 
[2020-03-10 02:40:33]
ウチの場合ですが11月中旬着工で
2月に上棟でしたので
基礎工事の期間だけを考えると
3ヶ月程は掛かりましたよ
業者さんも複数の現場を掛け持ちで
数をこなすので少し時間がかかるのは
しょうがない事なのかなーと思いました
正直タイミングもありますよね(笑)
328: 周辺住民さん 
[2020-03-10 07:04:44]
見栄えがとても良い家です。 使用部材、工法、クオリティーはいたって普通です。
329: やまけん契約済み 
[2020-03-10 12:51:12]
やまけんさんの支払いは 問題ないですよ 契約額は3000万弱でしたが
手付金 100万 中間金は400万 で 最後残金しか払わなくて大丈夫と言われ
大変安心をしました 銀行さんへもつなぎ融資も無くて助かりましたので 確かな情報です
330: 名無しさん 
[2020-03-10 16:19:43]
325です。
我が家も早く上棟したいです。担当さんの話では上棟したら作業は早いですよとのことでした。
これまでの経緯を見ると、大体週1回半日の作業で帰っていくパターンです。他社に比べ圧倒的に作業はゆっくりかと思います。2月を最後に作業は休みで基礎の鉄筋組みもまだ途中だそうですが、鉄筋下の外断熱材?もパリパリに割れたりしていて少し心配です。
もちろん直してもらえるそうですが!
331: 戸建て検討中さん 
[2020-03-16 20:00:35]
コロナの影響で遅れはでてますか?
332: やまけん住まいの鵠沼エリア住民 
[2020-03-31 09:35:39]
こんにちは。
e戸建てファンさんのレスにあるような事はやまけんでは発生していませんね。
”やまけん契約済み”さんのコメントの通りです(我が家なんて、手付、中間金を減らしてもらったくらいつらかったw)。基礎、上棟、引き渡しまでゆっくり実施してもらって7カ月、外構入れると8カ月ですね。裏のローコスト住宅と比べると、同時に初めて余裕で負けてたw

これでも受注を減らして対応しているようですから、待つしかありませんし、それでも心配なら設計の担当者さんと現場管理者さんに聞くしかないですね。
自分は全体の工程は遅れてましたが、きちんと連携して任せてました。

325&330さん、指摘はきちんとおこなうと良いです。自分は自分自身が納得するまでしつこく質問してフォローしてもらいました。後でやっぱり聞いておけばよかった、、、なんて後の祭りですし、価格も価格、終わってからは簡単に対応できる話ではありません。
すっきりすると良いですね!!

”藤沢市鵠沼桜が岡1丁目”の方は確かに気になりますね。どうしたんでしょうね、、、
333: 名無しさん 
[2020-04-02 23:20:38]
332さん325です。
アドバイスありがとうございます。
うちも担当建築士さんとは2017年からですから、かれこれ3年の月日を重ねてここまで来ました。思うとこあれば気兼ねなく質問したいと思います!
334: 匿名さん 
[2020-04-13 02:54:04]
>>313 やまけんさんOBさん
シロアリ対策ですが、山下建設に確認したところ最初から防蟻剤は塗っておらず、更新時も塗らないとのこと。
山下建設では基礎部分に城東テクノのネコ土台や他数点を採用しており、保証は山下建設ではなく城東テクノが負う仕組みのようです。
ですので山下建設は更新時に床下に入って蟻道を確認するだけらしい。
335: 匿名さん 
[2020-04-13 03:14:03]
>>313 やまけんさんOBさん
つまり薬剤で防ぐのではなくシロアリにやられたらその部分の壁材や床材を剥がして部材を交換するという方法。
保証内容は10年までは1000万円、10年以降は5年毎に更新となり500万円。
その確認方法はやはり更新時に床下に入って蟻道の目視とのこと。
新築時に防蟻剤を塗ってると思っておりネットでシロアリについて調べた結果、10年の更新時に再度塗ってもらおうと思っていたのが全く違う結果になりました。
山下建設では城東テクノの床下の部材で通気性を保てるので防蟻剤はいらないとのことですが、10年過ぎるとシロアリのリスクが増えるという情報が多い事、にも関わらず確認は更新時の床下目視(潜り込むのか聞きましたがあやふやな返答)チェックのみという事、保証工事で壁材や床材を剥がされて果たして保証金額内で収まるのか分からない&その間の生活の不便を考え、更新をせずに床下にホウ酸を塗って自己防衛しました。
336: 匿名さん 
[2020-04-13 03:27:11]
ちなみに更新費用は3万ちょいだったと思います。
山下建設が少し負担しているのでその分こちらの負担額が少なくなっているとは言っていましたが。。。
私のような心配性には悩んでしまう問題でした
337: やまけんで建築中 
[2020-04-18 12:24:59]
シロアリ対策について
城東テクノの保証について情報交換されていますが、山下建設さんはタームガードという製品も扱っています。
蓄熱を採用すると城東テクノの土台は使わないので、タームガードも一緒にセットで採用することにります。
タームガードのみ採用することできるようです。もちろん一定期間で更新も可能です。
ちなみに、大手ハウスメーカーでは住友林業が採用していたと思います。

参考まで
338: e戸建てファンさん 
[2020-05-06 18:57:28]
タームガード、基礎蓄熱式床下暖房、基礎外断熱はセットのようですが、この場合のシロアリ対策はタームガードのみです。
基礎断熱材はミラフォームMKS、防蟻性はありません。
基礎は立上り部分も一体打ちが標準だと勘違いそうですが、標準では耐圧盤と立上り部分の打ち継ぎが発生します。
339: やまけん契約済み 
[2020-05-11 07:40:27]
白あり対策 私が説明を受けている内容)

基礎断熱(蓄熱床暖房)の場合は タームガードによる 白あり生涯保証(10年迄標準)以後は継続保証

基礎断熱工法以外は 無添加(無薬剤)による保証 新築より10年保証付き 以後は継続保証

でした 他社と比較した際に 安心な工法と判断をしました

340: マンコミュファンさん 
[2020-05-19 22:32:54]
壁の標準断熱材は現場発泡硬質ウレタンフォームA種3、フォームライトSL,(未だに50αではありません)、柱は3.5寸なので厚さは80mmくらいです。
標準のフォームライトSLは透湿抵抗が低いですが、矩計図見た範囲では外壁室内側にベイパーバリアはありません。
341: e戸建てファンさん 
[2020-07-04 18:18:01]
最近竣工したものですが、できてもいないのに工務店の都合だけで支払いさせられました。
今後いつ完成できるのかわかりません。

他の工務店さんは知りませんので、あくまで個人の意見として契約前の印象から期待されない方が良いと思います。
ネットで出回っているローコスト工務店レベルの管理能力です。
342: e戸建てファンさん 
[2020-07-04 18:27:37]
>>341 e戸建てファンさん

補足です。

建てるまでに時間くれるのは確かです。
工務店側の都合で言えば受注が多すぎて時間かけざるを得ないだけです。
工務店が検討に時間をとってくれるわけではありません。
本当に何もしません
343: e戸建てファンさん 
[2020-07-04 18:33:47]
>>342 e戸建てファンさん

契約では竣工は着工から6ヶ月だったと思います
着工までは引き伸ばし作戦、竣工はジャスト期限の最終日、しかも必要な管理業務をさぼった結果完成していません
344: e戸建てファンさん 
[2020-07-05 20:45:18]
4月から改正民法が施工されてます。
契約書や最終図面から少しでも工期や施工内容にズレがあれば賠償請求出来るようになりました。
ちなみに修復不可能な場合は、賠償請求に加えて、契約の取消し、もしくは完全履行(最初から工事やり直し)請求が出来ます。
345: e戸建てファンさん 
[2020-07-09 00:47:06]
うちは着工からちょうど半年経ちますが、中は未だスケルトン状態なので契約書には8月末と書いてありますが到底無理ではないかと思います。大工さん1人作業なので仕方ないのかとは思いますが、周りで建て始めたHMはうちよりも2月も遅くの着工でしたがすでに住み始めてます。
うちは家族が毎日チェックできる環境なので色々と変化を感じることはできます。
先日は山下建設さんの現場監督さんが突然辞めてしまい、これには驚ろかされましたが、大工さんはこれで二度目だよと怒ってました。341さんの言う通り受注多すぎて山下建設としての機能不十分のような気はします。安い買い物ではないので山下建設さんには是非とも頑張っていただきたいです!
346: 匿名さん 
[2020-07-25 22:38:43]
山下建設さんで建てて、住みはじめて数ヶ月が経ちますが、大満足です。毎日、素敵な家だねーと幸せを噛みしめてます。

一年かけて、毎週のように設計士さんと打ち合わせをしていただきました。こちらの希望やわがままにも根気強くお話をしてくださいました。

大きな買い物をするのですから、それは大変なこともありました。早く住みたい気持ちが焦ってしまい、ご迷惑をおかけしたことも多々ありました。
無垢床、帆立漆喰、造作はもちろんですが、ちょっとしたところにもアイデアが行き届いています。すべて満足しています。私はこれからお家を建てる方にぜひ山下建設さんを!とお勧めしたいと思っています。
347: 匿名さん 
[2020-08-31 13:16:53]
かなり頻繁に打ち合わせてくれるのですね。
打ち合わせって
会社によっては回数が決められてしまって
あまり自分で決めることができない場合もあると聞きます。
やっぱり人生最大の大きな買い物ですから
納得して取り掛かってほしいですよね…。
348: 匿名さん 
[2020-09-23 15:07:57]
シロアリ対策について、いろいろと書いてくださっていた方がおられて、
とても参考になりました。
基礎蓄熱式床下暖房じゃない場合は、
どうしても気になるならば
自分でその対策をしてしまったほうが良いような気がしました・・・。
349: 匿名さん 
[2020-09-28 19:33:31]
住んで5年以上経ちました、その間に修理箇所が何箇所かあり、どちらも頻繁に使う者なので、こんなに早く壊れる??とびっくりです。
一回に数万円はかかるので、少し腹が立ちました。
見た目重視の為、耐久性のアドバイスがゼロです。
住みはじめは良かったのですが、長く住むと色々ボロが出てくるように思えます。

そのへんが大手のハウスメーカーさんとの違いかなと思います。
350: 口コミ知りたいさん 
[2020-09-29 00:39:27]
>>349 匿名さん

>>349 匿名さん
1回に数万円のご負担を考えると大変ですね。
その修理箇所とは家自体の構造部分や造作された部分とかなのでしょうか?
うちも山下建設さんで昨年末から施工中なので大変気になります。所々気になる部分も見え始めたりしており
引き渡し前ですが心配です。
351: 戸建て検討中さん 
[2020-10-06 07:43:21]
349さん 私も現在やまけんさんを検討中です
修理箇所を是非 教えて下さい

他の方も 知りたいと思います

現在やまけんさん担当者は 採用のアイテムの メリット デメリットをしっかりと説明下さるため
現在は大変 安心信頼 をしております

他の会社の営業担当者は・・・ そこまでの知識がないので その話にすらなりません
お願いします
352: もうすぐ2年さん 
[2020-10-13 07:01:28]
>>351 戸建て検討中さん

えー?お金払うんですか?
何かの弾みで壊したとかですか?
我家では、ちょっとした修理箇所があっても山下建設ではお金請求された事はないけれど。施工ミスとかならちゃんと対処してくれるので、我家は安心してお願いしてます。
2年点検はこれからですが。
353: 匿名さん 
[2020-10-16 09:32:48]
>>352 もうすぐ2年さん
どなたかが言ってましたが、建物自体は完成していなくても支払い期日だけはきっちり守らされ払い込まされます。工期日程はダラダラでしたが。その後施工し忘れた造作部分などが発覚。その箇所の追加作業により生じた金額は平気で請求きますよ。こちらから申し出れば何とか支払いはしなくて済みましたが。
354: e戸建てファンさん 
[2020-10-16 10:23:51]
先ほどコメントした者です。
大手HMや建売のように半年くらいで建てらる会社ではないので、じっくり待てる方に向いてると思います。基本、専任大工さん1人が手作業て建て上げるので、天候や条件によっては長い時間が掛かります。ましてや今人気がありおそらく多数の案件を抱えていると思いますので、社員の皆さん大丈夫かなって心配してしまいます。その辺りを理解する方ならぜひオススメします。
待った分、昭和なHMの家とは違い、通りすがりの人が立ち止まって見上げたり、可愛い!って写真撮られたりする素敵な家になる事は間違いないです。
先日はポルシェに乗った紳士が降りてきて邪魔だとクレーム言われるのかと思ったら、こちらはイタリアンかフレンチのお店作ってるのですか?と聞かれたくらいです。
355: もうすぐ2年さん 
[2020-10-17 08:55:28]
え?最終支払い分ですか?
家は完成後との契約でしたから、完成し点検し自分達で納得してからはらいましたよ。
家も完成まで遅れましたが、あくまでも完成後だったので支払いに関しては他のメーカーさんよりよかったですよ。契約内容はどうだったのですか?不思議な話しです。
356: e戸建てファンさん 
[2020-10-17 23:58:16]
>>355 もうすぐ2年さん
不思議な話ではなく事実ですよ。
契約では建物完成基礎着工から210日(実際は210日では終わりませんでした)
完工金は建物お引渡し時とありました。
流れとして契約金→第1回中間金は上棟時に支払い、最終支払いは引渡し後にと申したところそれは困ると言われ引渡し前に払いました。登記などの時間にも追われ大変苦労しました。融資を受けた銀行員も今はそれが主流と言ってましたが。
2年前とは違いますし、その時その時状況は変わるのではないでしょうか。
357: e戸建てファンさん 
[2020-10-23 00:30:23]
大工さんはいいですが、設計、現場監督がだめです。
忙しすぎる時点でどうしようもない。
図面の修正すら満足にやってくれません。

基本仕様がいいので(その分坪単価が高い)温熱性能に関してはまあ及第点ですが、
耐震性能に関しては確認申請用の最低限しかやらない。
それで耐震等級3相当をうたっております。
これは相当レベルが低い話なので調べてみてください。
自分は当時そこまで知識がありませんでした。
その状態で制震ダンパーを平気で提案してきましたが、なんとか断りました。

あと外観デザイン、インテリアコーディネーター、照明計画といった意匠的な設計は自分の場合一切ありませんでした。

良かったと言っている人はご自分が頑張ったからか、担当がたまたま暇だったか、だと思います。
358: 検討者さん 
[2020-10-31 23:13:23]
建物自体はとてもしっかりしていて、標準て無垢材も入っていたり良さそうな印象でした。ただ水廻りや設備のグレードは高いとは言えず普通です。
1度お伺いし、その後すぐに連絡したところ無視されました。こちらが予算が低く相手にされなかったのかもしれません。だだ単に返信するのを忘れてしまっただけかもしれません。真意は分かりませんが、不信感が出てしまいました。話した感じでは良い人な気がしたのですが。お忙しいのかもしれませんね。
359: e戸建てファンさん 
[2020-11-22 03:08:31]
357の耐震性能ですが書き方がおかしかったので訂正します
建物の仕様が最低限というわけではなく、設計方法が最低限の令46条壁量計算に基づく仕様確認のみで、構造計算しない、ということです。
施主に知識があれば耐震等級3の構造計算を要求することもできると思います。
しかし、構造計算なく制震ダンパーはありえない。
360: 入居済 
[2020-11-25 09:25:20]
最近のコメントに対して

・耐震性能について
 耐震性能については、構造計算書という書類を受け取っております。
 壁量計算以外の計算もされており、その上で耐震等級3と記載されております。
 素人ですので詳細は分かりかねますが、最低限の仕様確認のみというのは間違いと思います。

 また、制振ダンパーについての説明は受けましたが、 営業的なしつこさは一切ありませんでした。
 私自身も必要ないと考えていたため、その旨伝えてそれで終わりです。

・意匠について
 外観デザインについては希望のデザインを伝えて、いくつかイメージ図を提案いただき決定しました。
 照明計画はパナソニックやオーデリックなどの照明メーカーにプランを提案いただき、修正しながら決定しました。
 インテリアコーディネーターさんはいないと思います。希望すれば紹介いただくことなどは可能かもしれません。

以上、ご参考になれば幸いです。
361: e戸建てファンさん 
[2020-12-02 20:36:53]
それが悪質です。
壁量計算だけというのは調査不足ですみません、間違いです。
しかし、N値計算などなされていることは事実ですが、それは建築基準法で要求されて
いる最低源の仕様確認であることにはかわりありません。
構造計算書という名前の書類で構造計算がされてないことは素人ではわかりません、だから自分は悪質だと思っています。
公平のために言いますが、仕様確認のみの会社はほとんどです、そういう意味で並以下ではありません。
だったら仕様確認のみといえばいいものを構造計算やったがごとく、それで納得されるのであれば別にいいです

362: e戸建てファンさん 
[2020-12-08 22:27:42]
耐震等級3と書くだけならただです。
その書類は1を証明するものであって3については何の効力もありません。
書類の記載3とは異なり自分は耐震等級3ではない、相当と説明を受けました。
相当なんか何の意味もありません。言ったもの勝ち。

363: 匿名さん 
[2021-01-09 10:45:23]
360さんの投稿がとてもわかり易かったです。ありがとうございます。
耐震等級が高いときちんと認定されていれば、
地震保険などの保険料などが有利になると聞きますが…
「相当」ということになると、
特に何も優遇にはならないのだろうなぁ。

あまり高さがない建物で制震ダンパーは
なんとなくそこまでいらないかなと思っていたんですが
ゴリ押しは特にされないんですね。
364: e戸建てファンさん 
[2021-01-21 20:52:11]
制震ダンパーは、ごり押しかどうかどうでもいいです。
耐震等級3の構造計算もしてないのに順番が違うでしょう。
その程度で一気に信頼が失せました
365: やまけんで建てて住んでます 
[2021-01-26 10:36:44]
我が家は かみさん が静岡出身なので家作りの検討を始めから
耐震をしっかりと確保できる業者さんが大前提でした

やまけんさんのモデルハウスは完成してますが 工事中の現場を案内頂けました
ごっつい構造に安心した記憶があります しっかりとした柱と横架材 外廻りに白いパネルモイス材
材料をふんだんに使用している感がありました
某有名の業者さんの構造も見ましたが 材が少ないというか???高額でこの構造か?という印象でした
又断熱材も安っぽかった印象です

実際住んでからの解放感や素材感 暖かい住まいはお勧めです 現地でこつこつ大工さんも我が家は良かった 



366: e戸建てファンさん 
[2021-02-12 22:53:33]
ベタ基礎に関しては、耐震等級3と3相当では明確に仕様に差が出ます。
相当では地中梁が皆無です。
契約時当然そんな説明はありませんでした。
今になって理解しました。
ちなみに気の利いた工務店では週一くらいで施工進捗の報告がありますが自分の場合ですが、山下建設は一切ありません。
気密測定も知らない間に終わっていました。
地中梁が無いかどうかは、気の利いた土地の不動産屋さんが写真を撮ってくれたからわかりました。
367: e戸建てファンさん 
[2021-02-12 23:36:25]
357ですが、温熱仕様について、断熱材はフォームライトSL(A種3)の、壁85mm、屋根160mmです。
Ua値がHEAT20G2レベルの計算結果を山下建設からもらいましたので良いようなことを書きましたが、撤回します。
上記でその性能が出るか疑問に思っております。
ちなみに山下建設からは結果しかもらっていません。検証できない。
368: 匿名さん 
[2021-03-05 18:54:24]
色々なコメントを拝見致しましたが、私も、山下建設は素人の集まりだと思います。
何所かに書いてありましたが、最初は良いが、素人なので、後からぼろが出て来る的な感じですね。
今は、ローコストHMもありますので、山とも海とも分からない建設会社にお金はかけられないですね。

お金は大切な物、意味のある形で使いたいですね。
369: やまけんで建てて住んでます 
[2021-03-09 10:21:55]
素人の集まりの会社が 創業70年以上 地元でこれだけ 活躍できますかね? 実績って 簡単ではない気がしますが
370: 匿名さん 
[2021-03-25 21:32:06]
被害者が居る事に目を向けず・・。
身勝手な書き込みが多いい様ですが・・・。
それとも、世間知らずの方が多いいのでは・・・。
もう少し、真実と向き合って見てはいかがでしょうか。

では、失礼いたします。
371: 入居済み 
[2021-04-03 11:28:04]
家は一生に一度のことですので、自分自身で納得いかない部分が出てくると不満につながるのは当然です。
私はハウスメーカーと工務店合わせて数十社に問い合わせして直接お話を伺い、色々比較しました。
この掲示板をはじめ、各会社さんの口コミも一通り読みました。
どこの会社さんの掲示板でも不満を感じていらっしゃる方のコメントが見受けられます。
ひどいところだと不満ばかりの口コミが書かれている会社さんもたくさんありましたが、山下建設さんの口コミでは否定的なコメントは相当少ない方だと思います。

直近のコメントでは「真実と向き合って」とありますが、真実というのは自分のケースでどうだったかが重要だと思います。
少なくとも私のケースでは十分満足していますし、建築中や建築後の要望についても柔軟に対応いただきました。
私は山下建設さんを本当におススメします。
検討中の方で気になる点などございましたら、ぜひコメント下さい。
私のケースではどうだったのか、可能な範囲でお答えさせていただきます。
372: e戸建てファンさん 
[2021-04-07 00:31:23]
371さんにお伺いします。
「建築中や建築後の要望についても柔軟に対応いただきました」について具体的に教えてください。
また、長期優良住宅の取得の有無ともし取得された場合、費用内訳と仕様の違いを教えてください。
373: 入居済み 
[2021-04-08 06:11:40]
372さん
・柔軟に対応いただいた件について
建築前に一通りの仕様などは決定しますが、建築中に仕様変更したり、取り付け後に設備(部品)を別の物に変えていただくなどの対応をしていただきました。(いずれも大がかりな変更ではありません)

・長期優良住宅について
長期優良住宅は取得しておりません。取得費用は30万円程度だったと記憶しています。長期優良住宅を満たすために、一部、仕様変更もするようです(取得費用に含まれていたと思います)。私は取得していないため内容については存じ上げておりません。

ご参考になれば幸いです。
374: 匿名さん 
[2021-05-01 09:45:33]
長期優良住宅の取得、金額はそれくらいするのですか…
仕様変更なども含めて、お得になるかどうかのことは考えていかないといけないですね。
仕様変更に大きな金額がかかるのならば、敢えて取得しないっていうのは
ありなのではないかと思ってしまいました。
減税や、保険などが割引になる金額がどれくらいになるのか、というのを聞いてみた上で
天秤にかける形になりますね。
375: e戸建てファンさん 
[2021-05-03 18:22:42]
僕は山下建設で建てましたが長期優良住宅取得有無で仕様が変わる話は聞きませんでしたので取得しませんでした。性能を売りにしているビルダーが、建売でもクリアできる長期優良住宅程度の性能がオプションとはまさか気づきませんでした。
376: 入居済み 
[2021-05-06 09:22:43]
374さん
長期優良住宅にするかどうかについて、あくまで金額的なメリットから決めるのであれば、減税や保険での割引などを検証して決めればよいかと思います。家の金額、ローン内容、保険内容などで変わるため、それぞれの場合によって変わりますね。

375さん
仕様については時期によっても変わっているようです。以前は標準仕様としていたけどメリットが小さいため外した。ただし、長期優良住宅を取得する場合には必要になるため、その場合には、その部分は仕様変更するといった具合です。私が聞いた限りでは、耐震性や省エネ性に関する仕様でなく、メンテナンス性に関する仕様変更でした。何か不具合があったときにメリットが生まれるが、その仕様でなくても対応(点検や修理など)できるため外したとのことでした。
ちなみに、認定低炭素住宅を取得する場合は標準仕様のまま取得できるので、基準となる省エネ性については標準仕様で基準をクリアしていることになります。
気になる方は詳細を確認していただいた方がいいと思います。


377: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-13 11:41:33]
他ハウスメーカーと山下建設で迷っています。
知り合いが、他ハウスメーカーで契約した時に、契約の時より価格が400万違い契約解除しました。

ちなみに、山下建設で契約してから解約したら違約金とかはどうなんですか?
378: 入居済み 
[2021-05-26 07:12:47]
我が家では室内全ての壁をホタテの漆喰にしました。入居して半年が経ち、漆喰壁に縦や横の浮き出た筋ができてしまっているのですが、皆さんはどうでしょうか。監督さんに聞いてみると多少は下地が乾燥などの縮小により筋ができるとのことでしたが、我が家ではほとんどの繋ぎ目などに大きいもので幅3センチ、長さ2メートルくらいの浮き出たブヨブヨな筋ができてしまいました。ネットでも漆喰は仕方のない現象であると書いてあり修復もできるとのことでしたので、落ち着くまで待とうかと思っております。心配なのは強風で我が家は結構揺れます。これも影響しているのか。台風シーズンの強風ではどうなるのか。
これから半年点検になりますのでその時に色々相談させていただく予定です。やまけんOBの皆さんのお宅はどうでしょうか。数年経てば壁は落ち着くものなんでしょうか。ぜひ皆さんのお宅の状況をお聞かせ願えればと思います。よろしくお願いいたします。
379: 入居済み 
[2021-05-26 07:49:46]
追記です。
我が家も家自体は大変満足しており、来客したお客さんもみなステキな家だねと言ってくれます。
また、施工中も担当建築士さん、監督さん、大工さんには大変親身になっていただき柔軟な対応もしていただきました。
私も山下建設さんをオススメします。
380: e戸建てファンさん 
[2021-06-01 18:31:03]
378:入居済みさん
壁はうちも同じでぶよぶよしています。
6ヶ月点検は来てくれませんでした。
来たところで時間の無駄なので自分は放置しています。
381: 入居済み 
[2021-06-03 07:07:00]
>>380 e戸建てファンさん
ご意見ありがとうございます。壁そうなんですね、、、、、
うちは担当建築士さんから6ヶ月点検の連絡が来て日程を決めました。また、監督さんからはこの時点での浮いている筋は修正しますと言われたおります。また冬場の乾燥した季節に新たな筋ができないか心配ではありますが。幸いなことに建築士さんからは常に家の様子を気にかけていただき連絡をいただけるのと、監督さんは電話すれば1両日には来てくれるので助かります。何かあったらいつでも連絡したいと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる