【公式サイト】
https://www.howz-yamaken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
山下建設で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。山下建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-06-14 21:09:58
山下建設の評判ってどうですか? (総合スレ)
122:
評判気になるさん
[2016-10-13 00:35:55]
|
123:
匿名さん
[2016-11-23 16:18:30]
わりこみます、すみません。
ホタテ漆喰なんていうのがあるとは驚きました。 極端な話、子供が舐めても安全という感じがします。 それを自分たちで塗ることもできるのですか、楽しそうですね。 115さんがおっしゃるように、後々自分たちでメンテナンスできるようになるのなら、 尚よろしいかと思います。 他の部分も自分たちでメンテナンスできるといいのかもしれないですが、 プロに頼まないとどうにもならない部分も多いのでしょうね。 定期点検とメンテナンスプログラムというのは、同じようなものではないのですか? 点検の結果次第でメンテナンスしてもらえるものと思っていますが。 |
124:
住んで約3年
[2016-12-02 07:46:00]
やまけんさんのホタテ漆喰はおススメです その理由 ① 臭いが無い 塩ビクロスの様な独特の科学臭がない
② 素材感が良い 塩ビクロスの様な 艶感がない ③ 汚れが簡単に落ちて メンテが楽 漆喰は汚れ落としが面倒とお思いがちですが 新築当時 2階の3部屋をセルフにて漆喰を塗りまして その塗り方は 本当に簡単です 頑固な汚れの場合 ローラーで部分的に塗る事が出来るのです 汚れたエリアだけ 上から塗れば それでOK なのです 友人はコストの関係で 珪藻土クロスを業者さんからススメられてそれを選定したのですが 汚れが落ちないと嘆いていました やまけんさんのホタテ漆喰はメンテナンスもおすすめですよ ケチらないで 塩ビクロス を ホタテ漆喰に 頑張ってください |
125:
検討者さん
[2016-12-07 00:20:40]
んー同じ工務店なのに、知り合いの見積もり内容とだいぶサービスが違う。担当により違うのか?
|
126:
匿名さん
[2016-12-13 17:54:46]
担当者によって違うというのはないと思いたいですが…ただ力量とか、裏技的なものとかそういうノウハウ的なものはもしかしたら担当者によって大きく違ってくるものがあるのかもしれないですね。できればサービスは高いレベルで均一であってほしいなと思いますけれども…担当者が合わない場合って変えてもらったりということってできるのですか?とても気になります。
|
127:
匿名
[2016-12-16 10:11:39]
1年かけて5社検討した工務店のなかから価格と設計力で山下建設に決めました。打ち合わせ間隔および工期が長い点、及びメールになかなか応答してくれないことを除けばほぼ満足です。
|
128:
匿名
[2016-12-16 10:23:47]
山下建設は、費用の根拠が明瞭です。大きくは標準仕様の費用とオプション費用になります。標準仕様の費用は、面積が同じならば変わりません。同じような価格体系の他の工務店での経験では、打ち合わせで間取りを変更すると、その都度費用が増加していきます。材料や設備を標準仕様にすれば、契約時の費用で完成できます。
坪単価は、比較してもあまり意味がないと思いますが、5社検討したなかで、仕様も含めて考えるとベストでした。 |
129:
最近入居
[2016-12-20 07:41:55]
つい先日 やまけんさんの家 で 引き渡しを 終え 住まい始めております
土地購入から ここまで 長い道のりでしたが 本当に 良かったと思います 初めての プランから 見積り 契約 設計の担当 大工さん 皆 本当に親切で なにより 良かったのは 家の 明るさと 解放感 無垢床の 感じ 家の概念ってその メーカーさんにより全く価値観が違う事も今回 数社の話をきいて改めて分かりました やまけんさんの家は とにかく 余計なところにコストを掛けない その代り 過去の経験値なのでしょう ここは絶対に頑張ってというようなプロ意識を感じました 子供も今までの賃貸ではなかったが 床でおもちゃで遊ぶようになりました 無垢が気持ちが良いのは 子供も分かるんですね 子供が小さいうちは 床の生活でも良いと思う位です その他 やはり 断熱性能が良いので 朝起きるときに楽なのです 又 報告します |
130:
匿名さん
[2016-12-24 19:05:24]
>>129さん
断熱性能が良いので 朝起きるときに楽~ というのは暖かいということですか? 前日の暖房のぬくもりが残っているという感じなのかなと考えます。 床には床暖房をされていますか? 子供さんの遊ぶ姿を想像して、もしかしてと思いました。 無垢材に床暖て、大丈夫なのかなと思っていたので。 できれば10年後、20年後、さらにその先とご意見をお聞きしたいくらいですが、 今すぐというのは無理ですから、こちらで建てた他の方のご意見も参考にしたいです。 |
131:
匿名さん
[2016-12-29 22:40:13]
最近作られた方の書き込みがありましたが、かなり満足されているようで。
逆にこうしておけばよかったみたいなこと敢えてあったりするのでしょうか。 そういうのって実際に作ってみないとわからないことですのでとても参考になると考えています。 成功イメージは湧くのですが、小さいながらもトラブルがあるのでは?と思いますので… |
|
132:
建設中
[2016-12-30 09:04:27]
40坪程度の解体工事を他より、30~50万円安くできる業者を紹介してくれました。解体工事は特に問題なく完了しました。
|
133:
購入経験者さん
[2016-12-30 15:19:46]
蓄熱式湯感暖房について少し
夜間電力契約の場合、深夜帯にヒートポンプを稼働すのが有効ですが 従量電灯Bでご契約の場合は逆効果です。 ヒートポンプの性能上、電気代は外気温に依存します。 夜中はもちろん外気温が低いので、電気代は上がります。 実際に昼夜を逆転したら、電気代の節約になりました。 室内温度環境に変化ありません。 |
134:
匿名さん
[2017-01-05 09:31:56]
壁について質問させて下さい。
珪藻土はアトピーなどのアレルギーにやさしい素材だという事で 壁を塗るなら珪藻土かな?と考えていましたが漆喰も同じような 効能があったりします? 一般的な漆喰は消石灰が原料のようですが、ホタテの場合は どのような特徴があるのでしょう? |
135:
匿名さん
[2017-01-10 14:48:30]
一応、ホタテ漆喰席で調べてみるといいんじゃないでしょうか。書いてある効能は似ていると思いますが、
本当に一致するかというかどうかっていうのはわからないですから… ここの会社に聞いてみたりとかメーカーに問いあわせるとか、そういうのが必要なことになってくるのではないでしょうか。 |
136:
戸建て検討中さん
[2017-01-10 22:45:35]
帝国データバンク
見るべし。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
137:
銀行筋
[2017-01-12 13:49:26]
帝国データーバンクでも 他の社内情報共に 相当優良企業です 勘違いだと思います
|
138:
匿名さん
[2017-01-18 00:26:35]
珪藻土と漆喰だとそれぞれ機能性に違いがあるのではないでしょうか。
珪藻土の方が調湿性が優れているという風に言われています。 ただ、洋服などで壁をこすってしまうと、服が白くなってしまったり、ぽろぽろ落ちてきてしまったりするということもあるようです。 メリット・デメリットそれぞれありますので ご家族の考えでどちらにするのが良いのかっていうのは考えていったほうが良いと思いますよ! |
139:
匿名さん
[2017-01-23 21:45:40]
素材とかもかなりこだわって作っているのだなと思います。植物性のワックスとかもあるみたいですが、これらってもしかしてオプション?
紹介されているページに標準仕様やオプションはお尋ねくださいみたいに書かれておりましたので、もしかして紹介はされているけれど、最初からそういう風になっているわけではないのかなと思いました。 こういう自然素材系のものってお高そうな予感... |
140:
いつかやまけんで建てたい
[2017-01-25 13:21:43]
珪藻土とホタテ漆喰の違いは同一と理解して良いかと思いますが
数点ポイントがございます ①珪藻土は詳細に定義がなく本物の珪藻土の成分が多ければ多いほど 純度が高く調湿効果などが良いのですが 現状はひび割れの防止 の為に メーカーは(接着材ツナギ)を入れます 折角の珪藻土なのに 成分は接着剤入りなんて 結構多いです 純度が高い珪藻土はとても高価で 実際は使えないのでは❔と思いますし つなぎだらけの珪藻土では 自然素材といえるのでしょうか? また 調質効果が期待できませんね それに 比較をして 漆喰は特に問題がありませんし やまけんさんは さらに 下地にドイツ製の壁紙 オガファーザー を下地に貼っているため 珪藻土のように 溶剤系ツナギ を使わなくても 基本割れ防止となるときいています ②又 珪藻土 漆喰 共に 仕上げは ハウスメーカー一般の工務店などは左官の こて仕上げ となりますが こて仕上げの場合 ひび割れがしやすい。子供が落書きしたら自分たちではどうにもできない 、高価である 新築や リノベなどで 自分たちがセルフで塗ることができない 業者さんが施工すると当然高価になる 以前のやまけんさんの辻堂のモデル 現在のモデルではありませんが そこで スタッフさんに こて塗り仕上げ の違いとを 説明くださいました ホタテ漆喰は本当に評判が良いようです やまけんさんで建てた方のブログに多く掲載がありますよ |
141:
匿名さん
[2017-01-30 23:06:49]
140さん、くわしくありがとうございます!
ホタテ漆喰、そんなに評判が良いのですか。あとこちらのスレッドを読んで珪藻土と言ってもいろいろと混ざっていたり、混ざっていないとボロボロに成っちゃうなんて聞いてしまったので なんだか知らないこと沢山あるものだなぁなんて思ってしまいました。 こう比較されると漆喰のほうが良さそうに思いますね。 |
市区町村に提出する定期的なメンテナンス
プログラムがここにはないようです。
メンテナンスの10年後の
プラス延長保証もないようです。
工事監督に当たりハズレがあると
聞きましたが、いかがでしょうか?