シティテラス八千代緑が丘ステーションコートってどうですか?
駅にも近くて、イオンもあるので日々の生活が便利そう。
大規模物件なので、共用部も期待できるのでしょうか。
マンションのことや周辺の住環境、子育てなどについて情報交換したいです。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yachiyo/index.html
所在地:千葉県八千代市大和田新田字木戸前1147-1外(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:74.70平米~85.56平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(教育や自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-06-13 12:06:57
シティテラス八千代緑が丘ステーションコート
759:
匿名さん
[2016-07-03 10:00:45]
|
760:
匿名さん
[2016-07-03 11:40:24]
|
761:
名無しさん
[2016-07-03 12:42:30]
本当にこのマンション売れていますね、かなり焦りました。
|
763:
通りがかりさん
[2016-07-03 21:25:31]
先月C棟契約しました!
皆様、よろしくお願いしますー! |
764:
匿名さん
[2016-07-03 23:29:54]
7/2~3でインテリアOP説明会行かれた方、どんな感じでしたか?
都合が悪く行けなかったのですが、また近々でやるんでしょうか? |
765:
匿名さん
[2016-07-04 00:29:37]
見に行ったんだけど、2900万円の部屋は売ってくれない。3900万円とか、はっきり無理です。安い部屋の広告で見に行った私が悪いんですけど。最初から、3900万円位の予算がないとダメって分からないと、行くだけムダでした、がっかりです。
|
766:
名無しさん
[2016-07-04 01:57:24]
売ってくれなかったとは、3期販売だからですか?
A棟の7、8、9階はまだ残ってましたか?? 宜しくお願いします。 |
767:
匿名さん
[2016-07-04 07:03:16]
2980万は客寄せパンダの部屋ですからね。
三期販売分にも書いてはあるけど、 本当に売ってるのかは分からないですね。 営業はもう決まってしまったとしか 言わないし。 |
768:
匿名さん
[2016-07-04 16:27:12]
2980万円の部屋はC棟2階の一番線路に近い3LDKの部屋だった筈で、半年以上前に売れてる筈です。完全に客寄せですね。
|
769:
匿名さん
[2016-07-04 17:28:31]
大手がそんな誇大広告するわけないですよね。
2980万の部屋は各期1戸づつくらいは用意してあるのでは? |
|
770:
匿名さん
[2016-07-04 19:53:40]
>>769
一期に一戸あったのは確かですが、 二期の部屋はどこだったんでしょうか? もう売れてしまったと言われたので 二期はどの部屋だったのかと聞いても それは答えられませんと言われるばかり。 一期のあのC棟二階の悪条件部屋以上に 条件悪そうな部屋はもう無さそうなんですけどね。 |
771:
マンション検討中さん
[2016-07-04 19:57:19]
ここはフラット35S対象ですか?
|
772:
匿名さん
[2016-07-04 20:43:48]
|
773:
匿名さん
[2016-07-04 20:49:47]
今後2980万で売る事は
ないですよ。こうゆうのは、早いもの勝ちですよ。 |
774:
マンション検討中さん
[2016-07-04 22:21:32]
|
775:
契約者さん
[2016-07-04 22:23:48]
|
776:
匿名さん
[2016-07-04 23:39:30]
|
777:
匿名さん
[2016-07-05 01:05:04]
|
778:
匿名さん
[2016-07-05 19:55:31]
私もフラット35にしようと考えております。このマイナス金利はいつまで続くのでしょう。引き渡しまで頑張ってくれそうなのかな?
|
779:
匿名さん
[2016-07-05 22:27:24]
>>771
誰もわからないみたいですね~ |
入居したら所有者総意でいろいろ決めていくんだからね、自分たちの財産なんだから。
修繕が必要なところをどうするか、いくらかかるか、または経年劣化と部品の取り置き期限がすぎるから
エントランスのオートロックとそれに繋がる各戸のインターフォンの交換とその商品レベルをどうするか、
または一時金が発生するか修繕積立金からの支出で無料かとかあらゆるところに住民の意向が問われる。
今はマイナス金利だから積立金の運用先はないけど金利が良くなったらどうするかということも管理組合を
中心にして考えていく。あくまでも主体は購入者