デュオヒルズつくばエンブレム 2スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。
公式URL:http://www.duo-ibaraki.net/
所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.79平米~100.40平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-06-12 21:15:58
デュオヒルズつくばエンブレム Part2
361:
匿名さん
[2015-07-19 14:59:20]
|
||
362:
匿名さん
[2015-07-19 15:01:49]
>>361
確かに。お湯・油の流せないディスポーザなんていらないです。 |
||
363:
匿名さん
[2015-07-19 15:20:36]
>>362
ご賛同ありがとうございます。 私は天井が30cmが高いのと免震が決め手となって、駅まで徒歩10分以内からの引越しです。 あと高さも倍になって、街に賑わいと富士山が一緒に見えることですね。 祭りつくばが楽しみですね。 |
||
364:
匿名さん
[2015-07-19 16:27:13]
>>363さん、天井が高いのは上層階の一部の階だけでしょう。特徴的な広告階や間取りで語られても、実は検討者にとってはちょっと不愉快かな。
天井が高い階じゃないと駄目なの? |
||
365:
匿名さん
[2015-07-19 16:35:37]
でもさ、100万円高くなってもいいから、デベさんには、もうちょい頑張ってほしかったと思いませんか?
|
||
366:
匿名さん
[2015-07-19 16:56:08]
>>365
思います!ちょっとくらい高くなっていいから、基本的ないいものが揃えてあるマンションだったら、駅近だし免震だし買ったのに、現状はちょっと残念というつくば「プチ贅沢」層は確実にいると思います。 |
||
367:
匿名さん
[2015-07-19 20:18:53]
>まさに、プチ贅沢層向けの物件かと思っていた。そういう立地でしょう。
後からできる物件とくらべられ足りないのが嫌なんだ。だから、せめて後付けできないものは付けて欲しかった。 |
||
368:
匿名さん
[2015-07-19 22:44:45]
究極の意味は2年後わかるよ~。物価はもっともっと上がって新規でマンションは作られずに値段も上がってくよ~
これが今の国策だよ~でも安心。給料も今より上がるからね~ |
||
369:
匿名さん
[2015-07-19 23:10:01]
フーさんも、デュオヒルズつくば吾妻の時からすれば進化させているのでしょう。
以下のスレを読めばわかります。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210460/res/1-2000/ にしても、ここのスレの延びは凄いですね。 上記は2年近くたっても530止まり。ここは6ヶ月でその3倍近く。 契約者用に限っては、1年半で9カキコに対して、3週間で6カキコ。 良きにつけ、悪しきにつけ、注目度が高いのは間違いないでしょう。 次期型の生ごみ処理システムの転換期に、ディスポーザの有無で盛り上がっているのは、 所謂ご時勢ですね。 生ゴミは小バエが集まることが問題のようですね。高層階なら関係ないのでしょうが。 現状のシンク直結の生ごみ処理システムには何らかの欠点があります。 流すモノに制限があるのが面倒臭いです。 いずれにしても、30万以下の予算で、バイオ式(水と炭酸ガスに分解)や 堆肥作成式の生ごみ処理システムをシンクに直結させることができます。 これらだって、相当ディスポーザより(環境面で)優秀ですもの。 現在最も有力なのは、独立してごみ箱のように置ける生ゴミの乾燥、圧縮機 (重量・容積を1/10~1/20にし、殺菌も行う)です。 骨、貝殻もOKで、2万円台で売られています。メンテナンスフリーで、2週~1ヶ月に1度 産生物を捨てる方式です。 バイオ式や堆肥作成式はメンテが面倒のため劣勢のようです。 街中では堆肥の生成は不要で、水と炭酸ガスになるのが望ましい。 メンテナンスフリーのバイオ式が出れば文句なしでしょうが。 いずれにせよ、お湯も流せないディスポーザの有無について論じるのは下らない ので止めにしませんか? もう少し、別の論点からの話題・情報が欲しいです。 |
||
370:
匿名さん
[2015-07-19 23:25:25]
昨年の出生数は100万人だよ。1000万人単位で日本の人口が減る試算のなかでマンション価格が上昇するのは、オリンピック関連の建設が終わるまで。特に、東京に隣接の関東の人不足が深刻で極端にコストが上がっている。オリンピックが終われば、この物件が割高だったことにきづくよ。
|
||
|
||
371:
匿名さん
[2015-07-19 23:59:31]
人口減でマンションの価格が下るってのは単純すぎるよ~。
人工が減るから野菜や肉の値段が下がる?お米が安くなる? 洋服が安くなる?もしそうだったらイイ世の中ね~^^今のうちに貯金だね~ あとあの運動会は実は全体からみるとあまり関係ないよ~ ただ不便なマンションは上がらないけどね~。 まぁ不安な人は待ってみても良いんじゃないかな~恐らく今の値段よりは相当上がるよ~ |
||
372:
匿名さん
[2015-07-20 00:56:05]
次の物件こそは頑張れフージャーズ!
|
||
373:
周辺住民さん
[2015-07-20 02:05:02]
確かに日本の人口は減っているし、人手不足も明らかだけど、つくば市の人口が減り始めるのはまだまだ先の話。
2020年まで待ったところで、値下がりするかどうかは危うい。 子どもがいる30~40代が待つという選択をすることは、ちょっとギャンブルだと思うけどね。 最悪、子どもがいる間は賃貸でもいいと腹をくくる必要があるのでは? あるいは転校しないで済むエリアに住んでいるなら、希望の物件が出るまで待ち続けるのもアリだけど、一生出ないかもしれない。 |
||
374:
匿名さん
[2015-07-20 04:52:21]
|
||
375:
匿名さん
[2015-07-20 08:23:31]
>>374
僕は買わないよ~注目してる数少ないマンションだからちゃんとチェックはしてるよ~ 多くの人がまた不動産は下がると思うのは無理もないよね~もう20年も下がってるからね~ でももうそんな時代は終わりだよ~欧米の不動産見てごらん~不動産が下がる=通貨価値が上がるなんておかしな状態だよ~ 何度も言うけどこれは悪いことじゃないからね~ただお金が薄まるだけ~ |
||
376:
匿名さん
[2015-07-20 10:28:31]
上がるという人が出てくると、下がるって人が出てくる流れもう飽きたw
|
||
377:
匿名さん
[2015-07-20 10:57:40]
時は金なり。低金利の恩恵を受けて、住宅ローンの控除もされて、ほぼ元本だけ返していくってのは賃貸より断然良いとおもうんですねぇ。しかも価値が下がりにくい好立地物件を飼っておくのは尚更で。
|
||
378:
匿名さん
[2015-07-20 14:04:55]
|
||
379:
匿名さん
[2015-07-20 14:15:19]
>>378
確かに。南西を毛嫌いする人がいるが、南東は霞ヶ浦、牛久大仏他、退屈な関東平野を望むのみ。南東はモデルルームCで、南西はモデルルームHで確認できる。まぁ、景色に興味のない人には関係ないでしょうが。 但し、ゲンを担ぐ人なら南東・南西の選択はご自分方の本命卦で調べて選んだ方が良い。 |
||
380:
匿名さん
[2015-07-20 15:03:09]
1階は庭付き、天井高い(20cm+)でやや割高、2~17階は1階あたり50~100万円の差。
18階以上(1階より天井高く30cm+)は1階あたり150~200万円の差。 これに納得して買う人と、そうでない人がいるということでしょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
このスレで、ロボットはどうでも良いのでは?
それより359さんの言う通り、つくば駅周辺ではこれ以上の高層マンションは出来ない
と言う事実を皆さん知った方がが良いかと。
以下は参考までに。
数年前まで分譲マンションに暮らしていました。そこはディスポーザーがついていて、大変便利でした。
夫の転勤で売却し、現在はディスポーザーなしの家に暮らしています。
今の家に引っ越した当初は、夫に冗談混じりで、『ディスポーザーが無いからゴミが増えるし、生ゴミくさいのを出さないようにするのが大変や』と愚痴っていましたが、慣れてしまえば、ディスポーザー無しでもどうってこともなくなりました。
ikunamiさんは現在ご検討されている物件が二件あるとのことですが、マンションの比較基準はもっと大切なことがあるかと思います。
立地条件、周辺の環境は言うに及ばず、最近は災害に強いか(免震構造や、制振構造)が重要ですし、マンションを購入する動機として、それを終の住処とするのか、はたまたいずれ売却もお考えかで資産価値としてどうかもきちんとおさえるべきかと思います。
家の中のことはいざとなれば改装すればすみますが、建物全体の構造・躯体や環境は後からではどうにもなりません。
大きな買い物です。ディスポーザーなどという小さなものに囚われるずに、慎重にご検討されることをおすすめします。