前スレが1000超えているので立てました。
引き続きどうぞ。
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65791/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331389/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/552012/
[スレ作成日時]2015-06-12 16:18:15
管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社【Part4】
401:
匿名さん
[2015-10-09 14:42:13]
で、どうしようと思いますか?
|
||
402:
匿名さん
[2015-10-09 14:47:33]
どうしてほしいかな?
|
||
403:
匿名さん
[2015-10-09 14:58:57]
普通の人はどうでもいいんだよ
ニヤニヤここ眺めてるだけだから |
||
404:
匿名さん
[2015-10-09 15:08:24]
自治会では毎年、人権啓発運動を推進しております。
一人一人の人権こそ尊いものです。 |
||
405:
匿名さん
[2015-10-09 16:24:12]
> 394のように、自分と違う思想の人間を突飛だとか凝り固まっているなど中傷し、
> 挙げ句のはてにはトラブルメーカーに仕立てあげる手口は大変に卑劣な行為です。 卑劣かどうかはわかりませんが、自分と違う思想だからではなく、 すくなくとも、スレ違いの話をだして、自治会を誹謗中傷していること、 また、ずれていると指摘されているのに、何度も何度も同じ文章を張り続ける行為は、変だと言っているだけだと思いますよ またトラブルメーカに仕立てあげてはいないのに、そういう指摘をするのは人権侵害だと思いますよ |
||
406:
匿名さん
[2015-10-09 16:45:16]
掲示板で解決する問題じゃないでしょう
それぞれのマンションで解決すればいい案件でしょう |
||
407:
匿名さん
[2015-10-09 17:12:55]
自治会の強制加入や管理費等の口座引き落とし
というとすぐ敏感に反応してくるのがおもしろいよね。 大したことじゃないし、それで人生が変わる訳じゃないのにね。 自治会ごときで、かっかしてるようじゃ己の将来性はないよ。 自治会の活動を全否定することもないしね。 結局、僅か200円程度のお金がもったいないってことだよね。 こう書くと、又お金の問題ではない・強制加入がいけない・組合と自治会は別だから! というんだろうね。 堂々巡りだけど、みんなそれを楽しんでいるの気づいているのかな。 所詮自分のマンションの話じゃないしね。 |
||
408:
匿名さん
[2015-10-09 17:21:01]
自治会の強制加入とか任意だとかは別として。
そもそも管理会社に自治会費の徴収をお願いしている時点でお門違いじゃなかろうか。 管理会社は自治会活動には本来関係ないはず。 集めてくれるだけでもありがたいと思わないと。 さらに管理会社の通帳に自治会費振り込めとか言われても、お金の流れが不透明とか言い出す輩が出てくるので管理組合口座を使う方が良心的だと思うよ。 それが嫌なら管理会社に依頼せず自治会内で集める方法を考えなよ。 |
||
409:
匿名さん
[2015-10-09 17:31:13]
自治会の口座で徴収
各世帯を訪問集金 どちらかでしょう。 |
||
410:
匿名さん
[2015-10-09 17:35:55]
人権がどうのとか、自治会ややこしそうだから管理組合口座で徴収はトラブルのもとじゃよ。
|
||
|
||
411:
匿名さん
[2015-10-09 17:50:22]
そもそも加入未加入でもめ、退会届けを出したらストーカーされ、会員同士で人権侵害などと言って熱くトラブル団体の会費を管理組合や管理会社が好き好んで口座貸しますかね。
管理組合口座で徴収推進派は、自治会のバックについている組織を知っての意見かいな。 |
||
412:
匿名さん
[2015-10-09 18:37:04]
いまどき集金とかねぇ。
また懲りもせず堂々巡り始めるんですか... |
||
413:
匿名さん
[2015-10-09 18:46:11]
|
||
414:
匿名さん
[2015-10-09 18:55:39]
ヒトラーのこと?
町内会に関係あるんかいな。 |
||
415:
匿名さん
[2015-10-09 19:22:08]
ヒットラー、いますね。
思い道理にしたいがための誘導発言の連発。 思い道理になるのは高齢者や女性ばかり。 自分より頭の良い人間を引きずり下ろし孤立させる。 クメールルージュ。 |
||
416:
匿名さん
[2015-10-09 19:25:30]
文化大革命もか
|
||
417:
匿名さん
[2015-10-09 20:22:07]
なんら問題なし!
|
||
418:
匿名さん
[2015-10-10 12:37:47]
|
||
419:
359さん
[2015-10-10 17:37:45]
>これって何か勘違いか、情報が抜けていると思うが、町内会と管理会社の契約では、管理組合の口座は使えないですよ
>そもそも理事長の承認がなければ、管理組合の口座からお金下ろせないし 勘違いではありません。 町会費を納めに行った際に町会役員連中(全員戸建て)に 「あんたんとこの管理会社はおかしい。管理会社を変えなさい」 と、言われました。 そこで、管理組合は町会加入を強制できないこと、管理組合の役割とは何かといったことを説明しました。 すると、 「管理組合は関係ない。あんたのとこの管理会社とは契約してないが、他とは契約してるから管理費で集めて持って来る。」 と言われたのです。 実は、数年前には、戸別加入であった知人のマンションにも町会から 「今度からマンションは全部加入になった。戸別加入なら退会して貰う」 と言われ 管理会社からは 「他でも管理費で一緒にしてますから大丈夫です。」と、管理組合口座を使い管理費で扱うように勧められたそうです。 臨時総会を経て、これまでマンションの町会班長が集金し町会に納めていた町会費を管理会社が町会に現金で納めるようになったそうです。 町会と管理会社が組んで管理組合を陥れているのですよ。 真面目な管理組合や管理会社が町会に誹謗中傷されるのを自治体は見て聞いても知らんぷりです。 うちの自治体は加入率アップばかりで、町会の活動には注意しない。 |
||
420:
匿名さん
[2015-10-10 20:30:21]
日本の話?
だとすればひどい場所だね 引っ越せないの? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |