パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前レス:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569665/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-06-11 16:43:56
パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part15
221:
匿名さん
[2015-06-13 21:33:42]
|
||
222:
匿名さん
[2015-06-13 21:35:53]
>>218
嘘ついてでも、自分の希望の部屋に、他の希望を入れさせたくない卑劣な倍率下げ工作員を揶揄ってるのでは? |
||
223:
物件比較中さん
[2015-06-13 21:36:39]
倍率高い!は倍率低いのをごまかすの意味。
デベの倍率上げ工作だってみんな気づいてるけどな |
||
224:
匿名さん
[2015-06-13 21:40:45]
SKYZは2013年、東京でいちばん売れたマンションだよ?抽選倍率が高かったのは仕方ないでしょう。
|
||
225:
匿名さん
[2015-06-13 21:42:16]
|
||
226:
匿名さん
[2015-06-13 21:49:58]
明らかな嘘は>>206みたいに
>スカイズ、ベイズは、一倍だよ。 嘘はいかん。 なんて言ってるやつでしょ。抽選あったんだから一倍のわけはない。自分が嘘ついてるくせに嘘はいかんとかいい加減にしなさいって感じ。 |
||
227:
物件比較中さん
[2015-06-13 21:53:22]
|
||
228:
物件比較中さん
[2015-06-13 21:54:46]
|
||
229:
匿名さん
[2015-06-13 21:57:21]
|
||
230:
匿名さん
[2015-06-13 21:57:22]
倍率倍率しつこいなぁ。他物件の倍率なんかもういいですから。
|
||
|
||
231:
匿名さん
[2015-06-13 22:00:52]
抽選もないのに、倍率下げ工作とか(笑)
しかも、販売終了してから叩かれてるのが、 スカイズやベイズ(笑) 湾岸の最下層エリア。 |
||
232:
匿名さん
[2015-06-13 22:05:26]
|
||
233:
匿名さん
[2015-06-13 22:07:43]
|
||
234:
匿名さん
[2015-06-13 22:08:29]
でも、これだけ人気があるから300戸も売り出すんでしょ?
いいんじゃないかなー? |
||
236:
匿名さん
[2015-06-13 22:12:29]
抽選はさておき
現実はskyzもbayzも早期に完売 内陸の価格を考慮したら、ここも早期に完売じゃないの |
||
237:
匿名さん
[2015-06-13 22:12:32]
湾岸で唯一オリンピックから除外。
カジノ断念 千客万来を白紙 眺望の潰しあい 湾岸花火大会の永久中止 晴海団地型の6000戸供給 勝どき駅のパンク 湾岸の環境は悪化するばかり。 |
||
238:
匿名さん
[2015-06-13 22:13:23]
|
||
239:
匿名さん
[2015-06-13 22:14:48]
今後も空いたスペースに、ひたすらマンションですね。
確かに、ここの売れ行きとか関係ないですね。 |
||
240:
匿名さん
[2015-06-13 22:15:13]
|
||
241:
匿名さん
[2015-06-13 22:17:37]
|
||
242:
匿名さん
[2015-06-13 22:20:40]
それを言うなら、高島平団地は
倍率5000でしたから。 今は目も当てられない状況ですが、 同じ年代の人が集まると、厳しいですね。 |
||
243:
匿名さん
[2015-06-13 22:20:57]
|
||
244:
匿名さん
[2015-06-13 22:24:20]
|
||
245:
匿名さん
[2015-06-13 22:30:58]
まさか、これから自分が買うマンションを
叩くの? 無理があるだろ。 無駄なスレで汚さないように。 |
||
246:
匿名さん
[2015-06-13 22:36:11]
ずっと張り付いての
倍率下げ工作ネガ ↓ わざとらしい上に 嘘を平気でつくから 真面目な検討者に叩かれる ↓ 張り付いてるから、すぐにあらわれて 倍率下げ工作じゃないなどとお寒い言い訳 ↓ 白々しすぎてまた叩かれる。 この繰り返しだね。 |
||
247:
匿名さん
[2015-06-13 22:40:43]
>>245
自作自演のネガ擁護に真面目にレスするのもバカバカしいけど、 物件のデメリットなどならみんな大歓迎だよ。 ここの張り付きネガがずっと繰り返してるのは「倍率つかない」なんて意味の無い繰り返しばかり。 まともに検討の話ができない。 |
||
248:
物件比較中さん
[2015-06-13 22:48:22]
いよいよデベの工作員も必死感満載になってきたみたい。スゴイ妄想とウソの応酬だわ
|
||
249:
中央区民
[2015-06-13 22:50:24]
あのー、情報古すぎますよw
今年の東京湾大華火祭は8月8日(土曜日)で決定してますよ。 |
||
250:
匿名さん
[2015-06-13 22:54:02]
>>249
張り付きネガが嘘ばかりついてるのをまた証明 |
||
251:
匿名さん
[2015-06-13 22:55:10]
しかしここのネガは低レベルすぎて、言い訳まで痛々しい。
|
||
252:
匿名さん
[2015-06-13 23:02:46]
http://top.tsite.jp/news/i/24272026/
これを見ると、豊洲より、武蔵小杉の方がグルメタウンなのかなと思う。まあ、マンション価格も武蔵小杉の方が上だし、客層が良いのだろうけど。 |
||
253:
匿名さん
[2015-06-13 23:06:57]
|
||
254:
匿名さん
[2015-06-13 23:13:48]
立川もここより高いんだよね
ついでに横浜なんかも |
||
255:
匿名さん
[2015-06-13 23:18:04]
ついでに三鷹もここより高かった。後花火大会は今年で最後らしい。
|
||
256:
匿名さん
[2015-06-13 23:20:20]
いつしか千葉より安いってことになるのかここ
お買い得じゃない? |
||
257:
匿名さん
[2015-06-13 23:22:08]
今現在ここより安い新築のおすすめってどこですか?
|
||
258:
匿名さん
[2015-06-13 23:25:11]
西新宿の安い部屋ならここの高い部屋よりもお買い得。
|
||
259:
匿名さん
[2015-06-13 23:55:26]
さすがに西新宿は無い。スラムじゃん。周辺環境みてこいよ。
|
||
260:
匿名さん
[2015-06-13 23:57:46]
ここが割安なんじゃなくて、他のエリアが高騰しすぎなんだよ。
結果的に、ここが割安に見えてるだけ。 |
||
261:
匿名さん
[2015-06-14 02:43:35]
眺望と花火大会。これが全てでした。
両方失った今、どうしたらいいのか。。 |
||
262:
匿名さん
[2015-06-14 06:19:44]
パークホームズ豊洲の第1期登録って1週間しか無いんだ〜。よほど要望書が集まって自信があるのかな。
|
||
263:
匿名さん
[2015-06-14 07:00:32]
要は飛び込みで登録してくる人を減らすためだね。
2次以降は優遇あるけど。 登録開始以来ここで精一杯ネガってる人も同じ効果を期待してるんだろうけど、逆効果だと思う。 こんな時期のネガなんて意図があるとしか思えない。 |
||
264:
匿名さん
[2015-06-14 07:02:21]
そりゃそうだろう。都内のマンション販売数って
2年前の半分の半分まで減ってるらしいから。 |
||
265:
匿名さん
[2015-06-14 07:33:11]
アベノミクス経済下の平成26年(2014年)1年間で首都圏(1都3県)にある中古マンションの売却で新規販売登録された数が約161,200戸でした。その中で成約した数は約33,800件。実に新規販売登録数の約79%=約4分の3は売れずに残ってしまっている現状をご存知ですか?
人口減少の影響が大きく、ほとんどの物件が 売れずに、売りを止めている。その上で数字です。 毎年積み上がる空き部屋はどうなるのでしょう。 値上がりと騒ぎながら、80%転売は無理です。 これまでの話はまったく意味がなくなりました。 新築ではなく、中古を精査しないと役に立ちません。 |
||
266:
匿名さん
[2015-06-14 07:35:36]
今年なんて、新規中古販売登録に対して、2%ぐらいしか売れないと思うよ。
|
||
267:
匿名さん
[2015-06-14 07:51:55]
|
||
268:
匿名さん
[2015-06-14 08:00:03]
晴海クロノのリセールバリュー率も28%みたい。3割近く上がってるね。
>さんざん売れ残りとか割高とか言われたクロノが28%もリセールバリュー上昇しているのはご存じないようですね。湾岸でみても有数のリセールバリューを誇る物件になっています。 |
||
269:
匿名さん
[2015-06-14 08:03:52]
クロノの中古坪単価が400なら、ここも少なくともそれくらいまでは上がるのでは?
|
||
270:
匿名さん
[2015-06-14 08:14:08]
2015年3月まで年間の中古マンション人気駅ランキングで豊洲は5位。
http://www.nomu.com/mansion/ranking/ 同じランキングで勝どきは9位だから、さらに値上がりが予想されるかもね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
は
倍率つかないでお願い〜の意味。
スカイズの抽選倍率の高さ
バラさないで〜の意味。
嘘をついてでもネガりたい
倍率工作員の必死さが痛々しい。
倍率下げ工作だってバレバレなのがなぜ分からない?