パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前レス:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569665/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-06-11 16:43:56
パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part15
162:
匿名さん
[2015-06-13 10:48:02]
|
||
163:
匿名さん
[2015-06-13 10:49:55]
153にはここを検討して欲しくないってみんな思ってるだろうね(笑)
|
||
164:
匿名さん
[2015-06-13 10:55:54]
MRではほとんどの部屋は1倍ですよと言われましたけどね。倍率ある部屋は一部だと思いますし、富久、スカイズ、GFT、KTT、新宿60の一期のような感じではないのは確かだと思います。スレの内容みても検討者の書き込みが少ないよね、それは同意。無理に倍率がどうとか煽っても、買う人は買うし、買わない人は買わないよ。
|
||
165:
匿名さん
[2015-06-13 10:56:05]
少しでも物件のメリットを語れば倍率下げネガが噛み付く。
この尋常ない張り付き方はかなり高い倍率になりそう。 |
||
166:
匿名さん
[2015-06-13 10:59:41]
たしかに申込始まってるのに部屋タイプや方角、眺望条件の話とか全然ありませんね。
珍しい物件ですね。 |
||
167:
匿名さん
[2015-06-13 10:59:44]
人気物件で倍率下げ工作に励むのも仕方ないことなのかもしれないけど、明らかな嘘、名誉毀損、誹謗中傷行為はよくないなあ。
アクセス元を特定されてどの検討者か分かられてしまうのはよくあることだよ。 |
||
168:
匿名さん
[2015-06-13 11:02:21]
ここに張り付いている倍率下げ工作員は主張が独特かつ同じ。
ひとりで複数人物に成りすましてるから気をつけましょう。 マンコミュ利用の注意書きにある通り。 |
||
169:
匿名さん
[2015-06-13 11:02:40]
300個って、一般的なマンションの6棟分だぞ。。。
1日で完売するわけないだろ。 |
||
171:
匿名さん
[2015-06-13 11:09:03]
KTT、富久、GFT、スカイズはすべて313を大きく上回る数ですが即日申込御礼でましたよ。即日なんて当たり前。313程度ならさすがに即日でしょ、しかも三井だよ。
|
||
172:
匿名さん
[2015-06-13 11:09:26]
>161
目黒は坪単価600超えてるし、ドトールもKTTも値上げ。次の豊洲は400と言われていてここ買えないと行く場所ないから、みんな焦ってるんでしょう。 |
||
|
||
173:
匿名さん
[2015-06-13 11:12:57]
ここは、庶民が買える最後の豊洲物件だろうしね。
お買い得に湾岸に買えるのは今年が最後だよ。 |
||
174:
匿名さん
[2015-06-13 11:15:50]
この程度の規模で300って相当人気なんだな。。。
|
||
175:
匿名さん
[2015-06-13 11:17:41]
湾岸に限定しなくても
西新宿ならまだ庶民が買える。 |
||
177:
匿名さん
[2015-06-13 11:33:08]
西新宿は不便すぎない?低所得外国人多すぎて治安も気になるし。
60は駅から遠すぎるし、他に良い物件ある? |
||
179:
匿名さん
[2015-06-13 11:39:01]
|
||
182:
匿名さん
[2015-06-13 12:52:16]
倍率下げ工作の人、言い訳までしつこ過ぎ。
かえって魅力的な物件だってアピールになっちゃうよ? |
||
183:
匿名さん
[2015-06-13 12:54:38]
>>174
張り付いてる倍率下げ工作員が、スレ数を伸ばしてるから、ますます人気だってバレちゃうんだろうね。 |
||
184:
匿名さん
[2015-06-13 12:59:11]
|
||
187:
匿名さん
[2015-06-13 13:35:14]
186
デベが必死なのは当たり前でしょ ビジネスなんですから 反対に ネガは何で必死になってるのか知りたいです |
||
189:
匿名さん
[2015-06-13 13:40:47]
クレヴィア豊洲が300万超えと聞いて、焦ったんじゃないですかね。
パークホームズより土地取得価格が高いので、さらに高く分譲の可能性もありますが。 |
||
191:
匿名さん
[2015-06-13 13:46:53]
まだまだ安いでしょ。
今からインフレも始まるし、そうなったら2倍3倍当たり前の世界になるよ。 |
||
192:
匿名さん
[2015-06-13 14:02:45]
激安だよ(安くないし)、豊洲はすぐに坪450になるよ(妄想)、坪1000になるよ(もはや病的)、都心と比べたらまだまだ激安だよ(都心じゃないし、江東区なんだから当たり前)、スカイズは坪340だよ(最高成約がね)、と買い煽りと無理ポジだけ。
|
||
193:
購入検討中さん
[2015-06-13 14:27:00]
2倍3倍になったらだれも買わなくなるだけ。
そんなことバカでもわかるって。 |
||
194:
匿名さん
[2015-06-13 16:00:48]
|
||
195:
匿名さん
[2015-06-13 16:28:18]
豊洲全体で、過去に倍率が付いた部屋なんてないでしょ。
スカイズ、ベイズ、1倍。 |
||
196:
匿名さん
[2015-06-13 16:29:31]
本当に部屋の話が一つもでないですね。
とうとう一倍割れかな。 |
||
197:
購入検討中さん
[2015-06-13 16:54:47]
申し込み即当選。
頑張れ! |
||
198:
購入検討中さん
[2015-06-13 17:13:24]
SKYZ、BAYZは抽選なしの先着じゃなかったか
|
||
199:
匿名さん
[2015-06-13 17:24:41]
嘘をついてまで倍率下げ工作し続けるのは逆効果だよ。
|
||
200:
匿名さん
[2015-06-13 17:26:15]
倍率つかない
↓ 倍率つかないで欲しい! に読みかえると分かりやすい(笑) |
||
201:
匿名さん
[2015-06-13 17:29:36]
SKYZの最高倍率は22倍
|
||
202:
匿名さん
[2015-06-13 17:35:35]
>>191
給料も3倍以上あがったらね~_~; |
||
203:
匿名さん
[2015-06-13 17:47:58]
193
2倍 3倍になったら金持ちこそ買うよ 格差がはっきりするでしょ |
||
204:
匿名さん
[2015-06-13 17:49:04]
盛り上がってますね。
|
||
205:
匿名さん
[2015-06-13 17:54:36]
豊洲駅徒歩12分で倍率22倍なら、ここは凄いことになるのでは?
|
||
206:
匿名さん
[2015-06-13 18:45:10]
スカイズ、ベイズは、一倍だよ。 嘘はいかん。
|
||
207:
匿名さん
[2015-06-13 18:46:07]
価格がSKYZより1,5倍は高いけどね
|
||
208:
匿名さん
[2015-06-13 18:49:48]
この調子だと、二度目の値下げありそうだね。
|
||
210:
匿名さん
[2015-06-13 19:28:06]
ベイズは私が申し込みした部屋は9倍でしたね。落選しましたが、、、
|
||
211:
匿名さん
[2015-06-13 19:49:27]
黒田総裁が「さらなる円安はない」と発言して
しまったので、インフレは終わりでないかと。 |
||
212:
匿名さん
[2015-06-13 19:57:18]
経済に弱い人は多いけど、教える必要はないかと。
|
||
213:
匿名
[2015-06-13 20:01:57]
うちはBayzの5倍の部屋で落選した。
|
||
214:
匿名さん
[2015-06-13 20:07:21]
スカイズ、ベイズの平均倍率が1.2ってことでしょ。
みんな分かってるのに、22倍やら9倍やら印象操作は逆効果。 |
||
215:
匿名さん
[2015-06-13 20:55:36]
ベイズは平均9倍だったはずだが?
|
||
218:
匿名さん
[2015-06-13 21:02:40]
>>215
何で嘘つく必要があるのか理解に苦しむ |
||
219:
匿名さん
[2015-06-13 21:04:00]
最終期だけだろ。9倍って。
|
||
220:
匿名さん
[2015-06-13 21:04:48]
そもそも1倍超えたら、もうそれで完売のはずだが?
|
||
221:
匿名さん
[2015-06-13 21:33:42]
倍率つかないネガ
は 倍率つかないでお願い〜の意味。 スカイズの抽選倍率の高さ バラさないで〜の意味。 嘘をついてでもネガりたい 倍率工作員の必死さが痛々しい。 倍率下げ工作だってバレバレなのがなぜ分からない? |
||
222:
匿名さん
[2015-06-13 21:35:53]
>>218
嘘ついてでも、自分の希望の部屋に、他の希望を入れさせたくない卑劣な倍率下げ工作員を揶揄ってるのでは? |
||
223:
物件比較中さん
[2015-06-13 21:36:39]
倍率高い!は倍率低いのをごまかすの意味。
デベの倍率上げ工作だってみんな気づいてるけどな |
||
224:
匿名さん
[2015-06-13 21:40:45]
SKYZは2013年、東京でいちばん売れたマンションだよ?抽選倍率が高かったのは仕方ないでしょう。
|
||
225:
匿名さん
[2015-06-13 21:42:16]
|
||
226:
匿名さん
[2015-06-13 21:49:58]
明らかな嘘は>>206みたいに
>スカイズ、ベイズは、一倍だよ。 嘘はいかん。 なんて言ってるやつでしょ。抽選あったんだから一倍のわけはない。自分が嘘ついてるくせに嘘はいかんとかいい加減にしなさいって感じ。 |
||
227:
物件比較中さん
[2015-06-13 21:53:22]
|
||
228:
物件比較中さん
[2015-06-13 21:54:46]
|
||
229:
匿名さん
[2015-06-13 21:57:21]
|
||
230:
匿名さん
[2015-06-13 21:57:22]
倍率倍率しつこいなぁ。他物件の倍率なんかもういいですから。
|
||
231:
匿名さん
[2015-06-13 22:00:52]
抽選もないのに、倍率下げ工作とか(笑)
しかも、販売終了してから叩かれてるのが、 スカイズやベイズ(笑) 湾岸の最下層エリア。 |
||
232:
匿名さん
[2015-06-13 22:05:26]
|
||
233:
匿名さん
[2015-06-13 22:07:43]
|
||
234:
匿名さん
[2015-06-13 22:08:29]
でも、これだけ人気があるから300戸も売り出すんでしょ?
いいんじゃないかなー? |
||
236:
匿名さん
[2015-06-13 22:12:29]
抽選はさておき
現実はskyzもbayzも早期に完売 内陸の価格を考慮したら、ここも早期に完売じゃないの |
||
237:
匿名さん
[2015-06-13 22:12:32]
湾岸で唯一オリンピックから除外。
カジノ断念 千客万来を白紙 眺望の潰しあい 湾岸花火大会の永久中止 晴海団地型の6000戸供給 勝どき駅のパンク 湾岸の環境は悪化するばかり。 |
||
238:
匿名さん
[2015-06-13 22:13:23]
|
||
239:
匿名さん
[2015-06-13 22:14:48]
今後も空いたスペースに、ひたすらマンションですね。
確かに、ここの売れ行きとか関係ないですね。 |
||
240:
匿名さん
[2015-06-13 22:15:13]
|
||
241:
匿名さん
[2015-06-13 22:17:37]
|
||
242:
匿名さん
[2015-06-13 22:20:40]
それを言うなら、高島平団地は
倍率5000でしたから。 今は目も当てられない状況ですが、 同じ年代の人が集まると、厳しいですね。 |
||
243:
匿名さん
[2015-06-13 22:20:57]
|
||
244:
匿名さん
[2015-06-13 22:24:20]
|
||
245:
匿名さん
[2015-06-13 22:30:58]
まさか、これから自分が買うマンションを
叩くの? 無理があるだろ。 無駄なスレで汚さないように。 |
||
246:
匿名さん
[2015-06-13 22:36:11]
ずっと張り付いての
倍率下げ工作ネガ ↓ わざとらしい上に 嘘を平気でつくから 真面目な検討者に叩かれる ↓ 張り付いてるから、すぐにあらわれて 倍率下げ工作じゃないなどとお寒い言い訳 ↓ 白々しすぎてまた叩かれる。 この繰り返しだね。 |
||
247:
匿名さん
[2015-06-13 22:40:43]
>>245
自作自演のネガ擁護に真面目にレスするのもバカバカしいけど、 物件のデメリットなどならみんな大歓迎だよ。 ここの張り付きネガがずっと繰り返してるのは「倍率つかない」なんて意味の無い繰り返しばかり。 まともに検討の話ができない。 |
||
248:
物件比較中さん
[2015-06-13 22:48:22]
いよいよデベの工作員も必死感満載になってきたみたい。スゴイ妄想とウソの応酬だわ
|
||
249:
中央区民
[2015-06-13 22:50:24]
あのー、情報古すぎますよw
今年の東京湾大華火祭は8月8日(土曜日)で決定してますよ。 |
||
250:
匿名さん
[2015-06-13 22:54:02]
>>249
張り付きネガが嘘ばかりついてるのをまた証明 |
||
251:
匿名さん
[2015-06-13 22:55:10]
しかしここのネガは低レベルすぎて、言い訳まで痛々しい。
|
||
252:
匿名さん
[2015-06-13 23:02:46]
http://top.tsite.jp/news/i/24272026/
これを見ると、豊洲より、武蔵小杉の方がグルメタウンなのかなと思う。まあ、マンション価格も武蔵小杉の方が上だし、客層が良いのだろうけど。 |
||
253:
匿名さん
[2015-06-13 23:06:57]
|
||
254:
匿名さん
[2015-06-13 23:13:48]
立川もここより高いんだよね
ついでに横浜なんかも |
||
255:
匿名さん
[2015-06-13 23:18:04]
ついでに三鷹もここより高かった。後花火大会は今年で最後らしい。
|
||
256:
匿名さん
[2015-06-13 23:20:20]
いつしか千葉より安いってことになるのかここ
お買い得じゃない? |
||
257:
匿名さん
[2015-06-13 23:22:08]
今現在ここより安い新築のおすすめってどこですか?
|
||
258:
匿名さん
[2015-06-13 23:25:11]
西新宿の安い部屋ならここの高い部屋よりもお買い得。
|
||
259:
匿名さん
[2015-06-13 23:55:26]
さすがに西新宿は無い。スラムじゃん。周辺環境みてこいよ。
|
||
260:
匿名さん
[2015-06-13 23:57:46]
ここが割安なんじゃなくて、他のエリアが高騰しすぎなんだよ。
結果的に、ここが割安に見えてるだけ。 |
||
261:
匿名さん
[2015-06-14 02:43:35]
眺望と花火大会。これが全てでした。
両方失った今、どうしたらいいのか。。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
三井の大規模タワマンはこの数年、即日申し込みが当たり前なんだが、これで即日じゃなかったらマジでウケるな。