パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前レス:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569665/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-06-11 16:43:56
パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part15
709:
匿名さん
[2015-06-20 20:33:30]
ホームページに「申し訳ございませんが、申込受付は終了いたしました。」の表示が出ました。
|
710:
匿名さん
[2015-06-20 20:47:07]
残念な空気ですね。ここ人気なかった?
|
711:
匿名さん
[2015-06-20 21:09:53]
|
712:
匿名さん
[2015-06-20 21:10:44]
>>708
入居者板はもうできたの? |
713:
匿名さん
[2015-06-20 21:16:54]
人気ないよ。江東区なのに割高。豊洲なのに非タワー。
賃貸ならいいけど。 |
714:
匿名さん
[2015-06-20 21:28:00]
ここが入居開始の頃には、もっと都心手前の晴海勝どき、湊八丁堀等の中央区開発が加速的に進み、江東区豊洲は霞んでるよ。
今後、新銀座から晴海通って国際展示場前まで地下鉄新線できる計画が打ち上がったし、気をつけないと豊洲は有明にさえ抜かれかねない。 |
715:
匿名さん
[2015-06-20 21:30:34]
確かに江東区を南北に走る有楽町線延伸計画なんて、話題にならなくなった。しかも利便に感じない。
|
716:
匿名さん
[2015-06-20 21:35:53]
やはり政治力あるのは中央区だ。ゆりかもめを豊洲で止めて、先に地下鉄新線計画を進めてきた。プライド感じるよ。しっかり銀座に人が集まるような計画だし。
|
717:
匿名さん
[2015-06-20 21:36:54]
抽選に落ちた人がキャンセル狙ってる感じがグイグイと伝わってくるね。絵に描いたよう。
|
718:
匿名さん
[2015-06-20 21:39:09]
中央区は三井財閥の拠点だしね。
|
|
719:
匿名さん
[2015-06-20 21:40:03]
抽選に外れたのが分かってマンコミュに戻ってきたってのがあまりに分かりやすい(笑)
|
720:
匿名さん
[2015-06-20 21:41:23]
珍しくない?盛り上がりに欠いた抽選。
|
721:
匿名さん
[2015-06-20 21:41:55]
>>718
じゃあなぜティアロはなぜ大苦戦なの? |
722:
匿名さん
[2015-06-20 21:43:36]
ティアロの第1期は61戸。
パークホームズ豊洲は313戸。 これがそのまま勝どきと豊洲の人気の違い。 |
723:
匿名さん
[2015-06-20 21:46:11]
中古マンション人気の駅年間ランキングで豊洲は5位。勝どきは9位。
勝どきが豊洲に勝てたことはない。 勝どきは中央区とはみなされてないのか。 |
724:
入居予定さん
[2015-06-20 21:53:21]
はい、全く本日の抽選状況を分かってない書込の連続でここの版に本当の検討者なんてほとんどいなかったことが証明されましたね。
正直マジメに検討するために間取りやエレベーター等の仕様の相談しても、やれ豊洲のピークは今だとか、江東区、埋め立てをディスルなど、わざわざそんな掲示板に張り付いている本当はここが気になって気になってしかないのに買えない方の嫌がらせともいえる書込に書き消されてしまう。 まぁ、もうすぐ入居者版できるだろうから私はそちらに移動させていただきます。 |
725:
入居予定さん
[2015-06-20 22:45:27]
|
726:
匿名さん
[2015-06-20 22:59:06]
叩かれたネガの必死の情報操作と自作自演がまた始まった(笑)
逃げ方まで卑劣(笑) |
727:
匿名さん
[2015-06-20 23:08:06]
まあ、ネガもポジも投稿内容とか言葉づかいとか見てると、間違っても隣人になりたくない奴ばかりであることは確か(笑)
|
728:
匿名さん
[2015-06-20 23:09:21]
抽選日当日の豊洲のタワマンのスレで中央区の宣伝を執拗に繰り広げるところから、自作自演ははじまってる。
不自然なんだって。シナリオが。 |