三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. 【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part5
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-08-02 16:16:44
 

Part5です。

所在地:東京都品川区北品川5-3-1
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
山手線「品川」駅 徒歩18分 、京急本線「北品川」駅 徒歩17分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568870/

[スレ作成日時]2015-06-10 20:00:39

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part5

561: 入居済みさん 
[2015-07-07 22:27:16]
以前話題になっていた、山手線品川方面への南口エスカレーターですが、7:30頃通過する分には全く問題なし。長い列をなすのはもっと遅い時間でしょうか?
562: 匿名さん 
[2015-07-07 22:59:09]
>>561
8時前後ですね
563: 匿名さん 
[2015-07-07 23:38:12]
ゴミ出しマナー守りましょ。今考えると入居前がワクワクして一番幸せでしたね。
564: 契約済みさん 
[2015-07-08 00:07:11]
えっ、今の方が幸せ。
横の店のオープンが待ち遠しい。
資産価値、超アップしてるし幸せ度もアップしてますよ。
565: 入居済みさん 
[2015-07-08 00:07:56]
>>562
8時前後も全く問題なしですよ。
566: 入居済みさん 
[2015-07-08 00:16:24]
私も入居してからの方が幸せです。
想像したよりずっと快適で購入して本当に良かったです。
高層階に住んだら気持ち悪くなったりしないかと心配だったのですが眺望が良いだけで全く違和感が無いですし、キッチンの使い心地も最高だし、山手線通勤は楽だし、良いところをあげたらきりが無いです。
567: マンション住民さん 
[2015-07-08 00:20:26]
うちも入居前には高層階は風が強くて洗濯物が干せないのかなと心配していましたが、今のところ問題なく干せてるのでよかったです♪
568: 入居済みさん 
[2015-07-08 00:36:06]
雨の日が多いので傘の出番多い今日この頃ですが
ポーチが無いので濡れた傘の置場に困ります。
569: 入居済みさん 
[2015-07-08 00:54:46]
>>568
コンシェルジュさんか防災センターが玄関に出してくれている傘振り場でしっかり雫を落として、後はバルコニーで飛ばないようにして乾かしています。
傘振り場まで用意してくれるなんて良いマンションですね。
570: 匿名さん 
[2015-07-08 01:00:18]
>>569
玄関内で干すこと。ベランダなんて、危険過ぎる。
571: 匿名さん 
[2015-07-08 05:49:06]
>>569
バルコニー、絶対だめです。それ飛んでって、誰かが怪我したらあなたの責任ですよ
572: 入居済みさん 
[2015-07-08 08:04:07]
毎朝通勤に使ってるけど、小関橋も大崎駅も全然混まないので快適。混雑の被害を受けるのは重役出勤の方かな?(笑)
573: 入居済みさん 
[2015-07-08 08:12:18]
私も今日は8時頃に大崎駅まで行きましたが全くもってスムーズでした。エスカレーターなんて登りはガラガラでしたよ。
574: 契約済みさん 
[2015-07-08 09:41:37]
南口からの出勤にストレスがないのはとても助かる。北口のデッキが繋がらなくても、直接のダメージはなくなった。
575: 入居前さん 
[2015-07-08 11:43:21]
通勤スムーズは朗報でした。
デッキは工期からして いずれ繋がるとしか思えない。
576: 契約済みさん 
[2015-07-08 15:24:29]
マンションも快適で、通勤などの交通手段も快適で大変満足しています。願わくば早くライフにオープンしてもらいたいですね。
577: 匿名さん 
[2015-07-08 18:47:44]
やはり友人等にお披露目するのは街開きのある9月以降ですかね。
しばらくはエントランスの養生も継続しますしマンション内の景観も実力発揮してないですからね。
578: 住民さんA 
[2015-07-08 19:01:45]
8時前南口が空いてるとは朗報です。毎日北口から回っていましたが、明日からは南口使ってみます。
山手線も快適のようですが、埼京線もほぼ座れます。
579: 入居済みさん 
[2015-07-08 19:04:01]
お隣さんが濡れた傘を毎日通路に置いているのが気になります。感じの良い方良識のありそうな方だけに、ちょっとびっくり。
580: 匿名さん 
[2015-07-08 20:28:47]
>>579
ちゃんとアナウンスした方がいいですね。
外廊下や戸建てしか住んだ事ない人は知らないから
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる