分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-11-25 05:49:13
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

8201: 匿名さん 
[2017-11-14 00:36:42]
近藤市議のブログ拝見してましたが、今回の学区案の一案のみの紹介、新設校に関しての議題もあった議会報告会の告知も当日のアップで、残念でした。他の案にはフォレストレジデンスも新設校学区に入る案もありますし、勘ぐってしまいます。。
8202: 周辺住民さん 
[2017-11-14 04:22:54]
>>8196 匿名さん
私もそう思っていたのですが、実際プラティークに住んでるお子さんは、以前、小山小からおおたかの森小に移されてしまいました。
その時はカンカンでしたよ。
それ程、切羽詰まる状態だったよう。
今回どうなるか分かりませんが、皆が皆、途中転校なしとは言えない気がします。
8203: 匿名さん 
[2017-11-14 05:01:17]
皆さん小中は私立じゃないんですか?
かりにもおおたかの森の住人を名乗るなら、市立ってどうなの?
それって初石の人ですよね
8204: 匿名さん 
[2017-11-14 06:01:01]
>>8197 通りがかりさん
近藤市議のブログの時点では有力とされている案としてフォレストレジデンスがおおたかの森小のままの案が紹介されてましたよね。
絞られていませんでしたよね。
自分のマンションのための市議なのだなと感じました。

8205: 周辺住民さん 
[2017-11-14 07:36:56]
>>8203 匿名さん
何言ってるの?普通、中学受験でしょ。
小学校から私立行った子は、大体いい大学なんて入れない。


8206: 匿名さん 
[2017-11-14 07:40:33]
>>8203 匿名さん

ゆとり代表親のすねかじりが関の山w
子供の分も頑張って働いてくださいなw
8207: 匿名さん 
[2017-11-14 08:23:50]
残念な親
子供がかわいそう
8208: 匿名さん 
[2017-11-14 09:59:50]
>>8196 >>8202
おおたかの森小を2つに分けるんだから、おおたかの森小からは転校でしょう。じゃないと新設校が成り立ちません。小山小からの学区変更は八木北への変更と同じように、在校生はそのままで新入生からになると思います。気になるのは、黒点線で囲まれた東口と北口の一部で、ここはもしかしたら選べるのかも知れません
8209: 匿名さん 
[2017-11-14 10:14:28]
あの学区の地図の黒点線、何を表しているのですかね?
学区を選択出来る特例の地区とかかな?
過去の経緯を勘案して…とか。
8210: おおたかさん 
[2017-11-14 11:10:20]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

8211: おおたかさん 
[2017-11-14 11:11:59]
分離についてですが、おおたかと小山の分離の際は5・6年生のみがどちらかを選べて以下の学年は学区の学校へと別れ、分離式後に正式な学区へと変わりましたので今回も同じような方法になると思います

うちの近所の子供達は本来なら流山北学区だった場所から小山小まで子供は通いましたが、遠い場合は体力が付いた点では子供にとってはとても良かったです。

大変なのは親の方かなと思います。

仕事をしていて朝の通学班の付き添いがあった場合は大変でしょうし、参観なども行くときは遠いと面倒だったことを思い出します。

学区決めは決まってしまえば変更はできませんから、意見がある場合は決まる前に言うしかありませんよね。

子供は順応性が高いので決まれば何とも思わないもののようで、どこの学校であったとしても友達がいれば楽しく通えていましたから、紛糾するのは親の気持ちや親の利便性の為になるのかもしれません。



8212: 通りがかりさん 
[2017-11-14 11:17:40]
あの黒の点線は、ただ商業区という意味だけ。商業区なんだから文句言うな、と言ってるんでしょうか?
東口は学区変更、学区変更で腹が立ちます。結局、新設校開校とともに移らないといけないんでしょう。前回の小山からおおたかの森になった時はそうでした。

おおたかの森小中作ったときも教室は余裕をもってるとか言って、開校数年で教室増築とか、、
見通し甘すぎでしょ。
市長もちろん、市議や市役所の方でしっかり物言える人いないの?
何百億使うつもり
8213: 名無しさん 
[2017-11-14 11:39:43]
小学校の学区が変われば、中学校の学区も変わりますよね。
おおたかの森中、常盤松中、西初石中に分かれるのでしょうか。
こちらももめそう。

おおたかの森小中併設の意味が無い。
8214: 通りがかりさん 
[2017-11-14 11:51:59]
>>8204 匿名さん
既成事実作ろうとして情報差配しちゃった痛いパターンですね。
ポジショントーク、ばればれ。
8215: 匿名さん 
[2017-11-14 12:02:29]
おおたかの森小学校新設の際、2年間の移行期間が設けられて5.6年生はそのまま小山に残った子もいましたね。4年生以下は2年後に転校するよりはと新設校に移った方が多かったですが、中にはゴネていまだに越境を貫いてるご家庭もあるようです。ゴネ得ってあるんですね。
8216: ご近所さん 
[2017-11-14 12:13:49]
某議員は、なぜ3案あるうちの「第1案」のみ市民に公開したのでしょう?
さも学区割りが決定したかの様な印象を与えます。
議員は「第1案」が希望なのかな?
それとも、もう「第1案」で審議会としては決定したのかな?
8217: 匿名さん 
[2017-11-14 12:47:13]
>>8216 ご近所さん
現在有力だと思われている学区案です(事前情報によると議会報告会ではその他の案と根拠が共有されるはずです)

と記載されています。
単に有力だから1案だけ載せたと思いました。他の案についても言及しているし。
想像力が豊かな人が多いですよね…
8218: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-14 12:48:53]
>>8216 ご近所さん

第一案にしてフォレストレジデンスの資産価値を守りたいんじゃないですか

8219: 匿名さん 
[2017-11-14 12:52:37]
>>8216 ご近所さん

>>8189 検討板ユーザーさん
が載せてくださっていた小田桐市議のブログは情報のスピードも量も多いですね。10/27!付のエントリで各案を公表してますし、問題点の考察もありよく解りました。。ブログデザインは比較して今一つですが。。

8220: おおたかさん 
[2017-11-14 12:53:14]
なるほど、それで謎が解けました。

東口付近でおおたかと小山と別方向に通学時に児童が交錯する姿を見かけたんですが、移行後も残っているということなんですね。

特別な理由があれば越境は可能なので、そういった理由を持って通学しているのではと思います。

ただ、おおたか小中への越境はよほどでなければ受け付けないと言っていましたので、今後はそういったことも難しくなるのかもとは思います。
8221: 通りがかりさん 
[2017-11-14 12:57:54]
〉〉8218
おおたかの森小学校でないと資産価値が下がるのですか??
8222: 名無しさん 
[2017-11-14 12:58:59]
>>8217 匿名さん
選択肢がないような書き方がマズイんでしょうに。
もしかしてあなた様は…。
8223: 名無しさん 
[2017-11-14 13:08:22]
TXおおたかの森駅が汚い。掃除しろ!
駅員仕事やる気なし。
8224: 通りがかりさん 
[2017-11-14 13:25:11]
そもそも、「有力と思われる」って誰がどう判断したの、ということにみんな疑義を持っている。
思われる、というレトリックにも注意。受動態にすることで、何か客観性があるかのような書きぶり。
正しくは、わたしが勝手に有力視してる、とすべきでしょうね。
8225: 匿名さん 
[2017-11-14 14:03:06]
>>8220 おおたかさん
特別な理由とはどういった理由だと認めて頂けるのでしょうか。
ご存知でしたら教えてください。

10月の審議会より前に問い合わせをしたので状況が変わっているかもしれませんが、
新設校学区の子供は学年関係なく移動と市役所の方がおっしゃっていました。
子供自身が3校通うことはありませんが、兄弟構成によっては、
3人兄弟それぞれ卒業した小学校が違う、なんて家庭も出てくるかもしれませんね。
8226: 匿名さん 
[2017-11-14 15:04:58]
>>8212
黒点線と商業区は関係ないと思います。東口以外の駅前は外れているので。区域の端っこですから、何らかの例外があるんじゃないでしょうか。選択できるとか、在校生は移らなくていいとか。

それにしても、ひどい失政ですよね。責任を認めて、最善の道を探ってほしいものです。
8227: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-14 15:27:40]
何らかの選択はありそうですね。
在校生も移らないと結局はおおたかの森小はパンクのままのような気もしますが、
8228: 通りがかりさん 
[2017-11-14 16:15:26]
失政?結果論ならなんとでも言えるわ。
その当時の行政判断のときに物言わずに今このタイミングで言うなよ。
8229: 通りがかりさん 
[2017-11-14 16:24:29]
失政かどうかは、現状があった上でどういう方向に舵を切るか、それ次第。
現時点で失政と言う資格があるのは、過去、現状を指摘出来ていた人だけ。
8230: 匿名さん 
[2017-11-14 16:24:41]
>>8228 通りがかりさん
失政を失政と認められないようでは進歩がありません。結果を見通して仕事をするのは当然。結果で評価をされるのも当然。何十年後の話ではなく10年以内ですよ?元々二校を一校にしたのは明らかに判断ミスでしょう?
8231: 匿名さん 
[2017-11-14 16:30:05]
>>8230 匿名さん
おっしゃるように、過去の判断ミスを取り返せれば失政ではなくなりますが。現状は度重なる学区変更、幅広の道路を横断する通学路。流山市がアピールしている子育て世代の親から見れば失政です。

8232: ご近所さん 
[2017-11-14 16:52:51]
団地ママ市議は、自分の事しか考えていない。
最低。
8233: 通りがかりさん 
[2017-11-14 17:13:43]
新設小学校の名前は大畔小学校とかになるのでしょうか??
名前がどうなるのかも注目してます!
8234: 通りがかりさん 
[2017-11-14 17:28:54]
小田桐市議のブログみると、おおたか、小山、八木北、新設の4校全てが、40クラス以上の規模になる想定なんですね。新設は二校以上必要なんじゃないかと思いました。お金ないのかもしれないけど、20年後の廃校の問題もあるかもしれないけど、子育て世帯を誘致して新住民は子育て世帯ばかりなんだからかけるところにはかけて欲しかったですね。。
マンモス校ばかりで、学校運営大変そうです。
こぼれ落ちる子どもが出ないことを祈るばかり。
8235: 通りがかりさん 
[2017-11-14 17:29:47]
結果として想定を大きく超える人口増加でこういうことになっているが、逆に今の人口増加を想定して学校をたくさん設置して、結果的にそれほど増えなかったとしたら税金の無駄遣いとして大批判を浴びただろう。

結果論としては失政かもしれないが、当時の判断としては正しい。
人口シミュレーションで全ての要因を織り込むのは無理。批判されるとすれば人口シミュレーションの方法だが、これは基本的にどこの自治体も同じパッケージで算出するもの。これを批判してもしょうがない。
だからどう軌道修正するかにスポットを当てるべき。
これ以外、建設的な話にならない。
8236: マンション検討中さん 
[2017-11-14 17:30:06]
大畔小かぁ…
パッと読めない人も多いのでは?
市の真ん中に設置するので
中央小とかで良いのでは?
8237: 通りがかりさん 
[2017-11-14 17:36:00]
それから流山市はどちらかと言えば貧乏な自治体。
10年前なら尚更。
当時、保守的な人口増シミュレーションで考えるのは至極当然。
多くの税収を見込んで大風呂敷を広げる方が、結果的に市民にリスクを負わせる可能性が高い。
企業のゴーイングコンサーンと同じで、まずは資金ショートしないことを第一に考えなければならない。
8238: 匿名さん 
[2017-11-14 17:40:09]
人口が思いの外増えて裕福になったから小学校も増やせる。学区変更になるなんて一過性の問題で大したことじゃない。総合的に見れば流山市の政策は正解だったと思う。
8239: 通りがかりさん 
[2017-11-14 17:59:49]
それでも失政、失政と言う人は、今こそ素晴らしい10年後の人口シミュレーションを示して、10年後に失政と言われない学校政策を提案してください。
もちろん、インフラ投資その他の支出とも折り合いをつけて。
当時の意思決定環境と将来の財政にスポットを当てず、今現在のことでしか判断出来ない近視眼の人は、無理に市政を語る必要ないです。
政策の成功、失敗云々ではなく、ただ「学校を増やしてほしい」と要望すれば良いのです。
8240: 通りがかりさん 
[2017-11-14 18:04:06]
近くには森の美術館もあるし、「森」が入ったらうれしいな。大畔の森小学校かなー?
あの辺りの森には、たぬき、うさぎ、ハクビシンなどが住んでいます。学校建設工事でいなくならないといいのですが。。。
8241: 通りがかりさん 
[2017-11-14 18:08:50]
ところで、10年前、この状況を想定して学校新設予定が不足している旨指摘していた市議はいるのでしょうか?
いないなら、ひるがえってそういう市議を送り込めなかった市民の責任でもある。
失政を主張するなら、当時違う政策を示していた市議を支持していないと辻褄が合わない。
市政を語るというのはそういうこと。
8242: 通りがかりさん 
[2017-11-14 18:14:03]
当時移住してきていなかった人は、市長と市議の選出に関わっていないのだから、当時の市民と行政の意思決定を尊重すべき。
8243: 名無し 
[2017-11-14 19:10:48]
この状況で、また大規模マンションができたりするんですかね?
8244: 通りがかりさん 
[2017-11-14 19:31:30]
想定外ということは理解できますが、
かなり誇大広告だということは否めません。
流山市に騙されたと怒る気持ちはわかります。
8245: 戸建て検討中さん 
[2017-11-14 19:38:28]
何度も言いますが、都市軸道路沿いマンション建設は自殺行為です。
8246: 通りがかりさん 
[2017-11-14 19:39:07]
もう大規模マンションは作るべきではない!
今でさえ駐輪場2年待ちとかなのに、インフラ等を整えるのが先です。
子育て世代が増えても小児科もろくなのがないし予約はすぐ埋まり病院にかかるのも大変なのに。。
8247: 検討者さん 
[2017-11-14 19:43:48]
今のおおたかの森は経験の浅い小児科医でも開業して成功できるでしょう。
あたりさわりない病気ならよいですが…
8248: 匿名さん 
[2017-11-14 19:53:20]
>>8235 通りがかりさん
シミュレーションでは通常複数のシナリオを想定してパラメータを設定しますよね。保守的なものから最大の見込みまで。流山は新線開発地域で、人を呼び込もうって地域で保守的な推定が妥当だから仕方ないではお粗末ですね。
軌道修正として出て来た案に対しての意見がここに出されているわけですよ。
8249: 周辺住民さん 
[2017-11-14 20:44:26]
なんか最近、航空機の騒音が酷くないですか?
夜間でもバンバン航空機が飛んでいます。
以前はこんなに酷く無かった様な…

下総基地の航空機がこの辺まで飛んでくるのでしょうか?
8250: 名無しさん 
[2017-11-14 21:10:07]
>>8249 周辺住民さん
成田空港着陸では?
飛行機飛んでたらフライトレーダー24というサイト見ればリアルタイムに飛んでる飛行機わかりますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる