分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-25 20:33:15
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

5161: 周辺住民 
[2017-06-12 21:29:44]
某建売ビルダーさんには地下核シェルター付北朝鮮の街をモチーフにした一戸建分譲地を開発して頂きたい。
5162: 匿名さん 
[2017-06-12 23:06:15]
>>5161 周辺住民さん
ツマンネ。恥ずかしくないのかね、こんな書き込みして
5163: 周辺住民さん 
[2017-06-13 05:39:39]
>>5157 検討者さん
最近はイベントも混み合ってるのですね。
北口駅前もある程度の広場的な感じになるなら、南口と連携してイベントしてもいいような。
北口ホールは開放してはくれないかな?
5164: 周辺住民さん 
[2017-06-13 06:00:17]
>>5110 周辺住民さん

http://www.athome.co.jp/jr_03/dtl_6963404413/?DOWN=2&BKLISTID=002D...

テナントまた飲食店不可でした。
5165: 周辺住民さん 
[2017-06-13 06:14:32]
追伸です。
http://www.athome.co.jp/smt/jr_03/dtl_6963415571?DOWN=2&BKLISTID=0...
隣と合わせ2区画借りたら、結構大きなテナントにはなりますね。
5166: 通りがかりさん 
[2017-06-13 08:14:47]
お弁当作らない日とか、ヴィドフランスでパン購入して通勤するんだけど、おにぎり屋さんが欲しい。
5167: 名無しさん 
[2017-06-13 08:28:49]
早く、ローン破産しろw
5168: 匿名さん 
[2017-06-13 08:38:24]
>>5167 名無しさん

自己破産申請書類を地方裁判所に提出すると破産手続き開始されますよ!
5169: 周辺住民さん 
[2017-06-13 09:57:23]
新設小学校の予算で動きがあったようですが、建設通信新聞の会員ではないのでタイトルしかわかりません。内容わかる方いらっしいますか?予算が付くってことはそろそろ建設場所もわかりそうですね。

流山市の6月補正/新設小に継続費2.8億
https://www.kensetsunews.com/archives/70227


おおたかの森からは外れますが、物流施設がさらに建設されるようです。既出?

流山市平方地区共同開発/千葉県流山市に大規模物流施設開発
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D27NPsPZRQ75.asp


こちらもおおたかの森から外れますが、面白そうなので貼っときます。

【東京理科大理工学部】創設50周年記念デザインコンペ「利根運河 夢の架橋」
https://www.kensetsunews.com/web-kan/69101

5170: 周辺住民さん 
[2017-06-13 11:47:20]
>>5169 周辺住民さん

これのことじゃないでしょうか。まだ予算案を提出したところみたいですね。場所については何も書かれてないようです。

http://www.city.nagareyama.chiba.jp/information/85/517/31814/034328.ht...

http://www.city.nagareyama.chiba.jp/dbps_data/_material_/_files/000/00...
5171: ご近所さん 
[2017-06-13 14:49:37]
>>5163 周辺住民さん
土建祭りの時も混雑してました。
最後に大工さんが上からお菓子をまくのですが、転倒して泣いてる子供もいました。ベビーカーは問題外。危険です。
5172: 評判気になるさん 
[2017-06-13 17:18:34]
新SCに行きました。新しくヨーカドーの前にできたオレンジというお店。高くありません?
サンドイッチが1パック900円近く。フルーツ杏仁も500円くらい。毎日どころか毎週末でも買えない。
コンビニの方が安く感じた。
その他のお店も正直、自分には高い。
高級感というか、値段が高い店誘致しすぎでは?
最初何年契約なのか知らないけど、5年後には消えてるお店多そう。
住宅ローンを抱えて子供を抱えてる家庭にはちょっと厳しいんじゃないかと思った。
5173: 口コミ知りたいさん 
[2017-06-13 18:38:39]
まあジムに通ってるおじいちゃんおばあちゃんも多いし、食べ物系は長く残るかもしれないよ。

正直、あの中途半端に高い雑貨店たちは先が短そう。
でもダメな店が入れ替わってくれるのも新鮮でいいよね。
5174: 匿名さん 
[2017-06-13 19:03:05]
誰かにお土産とかで買う人向けじゃないかと思ってたけど違うのかね
5175: e戸建てファンさん 
[2017-06-13 19:29:11]
高価なものは年寄りにまかせて、我々はスーパーの半額を…。
ところで、ドラックストアのクリエイトが食材が安いです。最近はみんな気づき混雑している。
5176: 匿名さん 
[2017-06-13 19:40:08]
>>5175 e戸建てファンさん
確かに最近混んでるな
クリエイトはいつでも卵とオムツが安いから助かる
5177: 匿名さん 
[2017-06-13 20:35:12]
サンマルク柏の葉公園店、6/18で閉店。もしかして葉っぱってオワコン?w
5178: 住民 
[2017-06-13 20:49:38]
もうマツキヨの存在価値はないんとちゃう。
5179: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-13 20:53:08]
>>5177 匿名さん

それが一転継続営業ですよ、情報トロい。
5180: 匿名さん 
[2017-06-13 21:56:01]
>>5179

最後の一言いらんやろ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる