
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
5121:
匿名さん
[2017-06-11 23:28:27]
世帯年収1000万あれば住める街かな?
|
5122:
匿名さん
[2017-06-11 23:56:46]
年収の話をして良いことはありませんよ。やめておきましょう。
広さや駅距離にもよりますがマンションが4000万前後、戸建てが6000万~7000万円。 それで各人が余裕ある生活がおくれるかを判断すれば良いと思います |
5123:
周辺住民さん
[2017-06-12 00:26:23]
開発情報の話題は出てもスルーで、開発とは無関係な下世話な投稿ばかり続く。
このままじゃ情報持ってる人が投稿しなくなるし、見る意味もなくなるよ。 |
5124:
住まいに詳しい人
[2017-06-12 08:05:58]
|
5125:
匿名さん
[2017-06-12 09:00:41]
南口空地の造成が始まって西口工場が移転準備に入ったけど、いきなり色々と動き出したな。北口のホテルとホール裏の敷地はかなり広いけど商業施設がいいな
|
5126:
匿名さん
[2017-06-12 09:13:38]
南口空き地の造成工事の事業者がどなたなのか、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけますか。
|
5127:
eマンションさん
[2017-06-12 11:34:08]
|
5128:
周辺住民さん
[2017-06-12 12:40:08]
|
5129:
匿名
[2017-06-12 13:21:14]
開発だけの情報じゃスレ伸びないし、本当か妄想か希望かの情報も開発には結びつかないから。結局掲示板なんてそんなもん。マナーとかきれいごとだけじゃ成り立たない。
開発の正確な情報だけを望むならこんな掲示板じゃなくきちんとした公式サイト等で収集すれば良い事。 |
5130:
名無しさん
[2017-06-12 13:40:20]
ホテル、ホール以外で北口がどうなるか気になります。
|
|
5131:
周辺住民さん
[2017-06-12 14:24:38]
>>5129 匿名さん
開発に関連しているならいいとして、無駄話しでスレなんて伸びなくていい。 |
5132:
南口住民さん
[2017-06-12 15:56:28]
柏市公設市場内で毎年10月に行われていた、「かしわ市場まつり」は、今年は諸事情のため中止です。
おおたかの森住民も多く参加していたようなので、お知らせしておきます。 |
5133:
匿名
[2017-06-12 15:56:36]
>>5131 周辺住民さん
南口公園にトイレ設置して欲しいなー 北口にチャペルのある結婚式場作って欲しいなー アンダーパス沿いにレクサスディーラー作って欲しいなー コーンズディーラーなら尚嬉しいなー こうゆうのでいい? |
5134:
周辺住民
[2017-06-12 16:04:39]
「流山おおたかの森、開発、周辺住民」以外の
話も出るでしょ、一般的に。 特にアンチやデマが盛んになるのは、一定のネームバリューのある証拠。 例えば、年収だって 開発にマンションが関連していて、 マンションに年収が関連していているんだから、自然の流れ。 掲示板に厳しい規律や質を求めてられてもねぇ。 |
5135:
周辺住民さん
[2017-06-12 16:42:37]
|
5136:
名無しさん
[2017-06-12 16:52:25]
自動車ディーラーならVWが出来て欲しいな、それとスバル
あと、駅前からすこし離れても良いけどイトーヨーカドーやイオンのような 生活感のある商業施設も欲しい 日用品や子供が小中学校で使う文房具など、おおたかの森SCだけでは足りないので・・・ ただし、駅前にはあまり生活感を感じさせないおおたかの森SCがベスト |
5137:
匿名さん
[2017-06-12 17:07:37]
初めて家を購入する時、大きなローンを組んで本当にやっていけるか、不安なのでは?(かつて私も不安でした)
だから、同じ様な境遇の人がどのくらいで生活出来ているのか、参考にしたいという方が多いのでは無いでしょうかね。 だとすると、純粋に年収を聞くのは間違えで、ローン金額と年収の割合を聞いた方が良いです。 概ね、負担率25%以下だと、無理なく返済と言われております。高所得だと、その割合は高くても良く、低所得だともっと低い方がよい。 年収を聞く意図が違ったら御免なさい。 |
5138:
匿名さん
[2017-06-12 17:16:10]
駅前の生活感と言えば、電柱の地中化を早く進めてほしいですね。
|
5139:
住まいに詳しい人
[2017-06-12 17:17:06]
|
5140:
名無しさん
[2017-06-12 17:17:10]
|