分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-25 20:33:15
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

5101: 名無し 
[2017-06-11 13:58:29]
>>5099 マンション掲示板さん

無い物ねだりみたいなものですよ。
おおたかの森は若いっていうか賑やかな感じがおおたかの森らしいとこです。
人も車も駅前の数が違います。
東武との連絡駅でもあり、電車では利便性も優位で、アクティブな感じと未知数な感じはおおたかの森ならでは。
対して柏の葉は三井主導エリア(三井の街)ともいえます。
16号は大型ビュンビュンですが柏の葉キャンパス駅周辺は車の数も少なく静かな街といえますし、住民も若干年齢層が高いかなと感じますね。
お洒落に見えるのは街づくりに統一感をもたせているからじゃないですか。
おおたかの森も来年あたりには大きく変わるから期待度は柏の葉キャンパス以上です。
学校問題はあいかわらずですが。
5102: 通りがかりさん 
[2017-06-11 13:59:04]
>>5099 マンション掲示板さん

私もTサイト行ってきましたが、オシャレな人多かったです。
子連れのご夫婦も穏やかで、あたたかい感じがしたなあ。
5103: 名無し 
[2017-06-11 14:01:12]
>>5100 名無しさん

同感です。音量大きくてその時その時の広告にもよりますが非常にうるさいと感じる日もあります。
5104: 匿名さん 
[2017-06-11 14:37:22]
>>5099 マンション掲示板さん

柏の葉はおおたかの森より町並みはお洒落ですね。統一感があっていいと思います。住民がお洒落かと言われると、少々疑問ではありますが。

5101さんの言うように無い物ねだりだと思います。柏の葉の駅前のタワーマンションに住んでる友人がいますが、ショッピングセンターはおおたかの森の方がいいと言ってました。柏の葉は来客があるときに誰でも知ってるちょっといいお菓子とかを用意できないし、本屋の規模が小さすぎるとよく言ってます。おおたかの森はフードメゾンがあることと、紀伊国屋書店は専門書の品揃えが結構いいらしく、重宝してるとのことです。最近オープンしたようですが、小児科がないらしく、おおたかの森の方まで来てるそうです。

5105: 名無し 
[2017-06-11 14:41:45]
>>5102 通りがかりさん

>>5102 通りがかりさん
私達家族はこの春におおたか賃貸から晴れて念願のマンションを購入してキャンパスに引っ越ししました。
おおたかは今も週に2回はフードメゾン行きたくて立ち寄ってます!
感じるのはT-SITEはノマドワーカーらしき人も多く、お洒落っぽく見えますね。
ママさん達もいい人多く、服やベビーカー等センスいい人多いので刺激されまくりです(笑)
でもおおたかの新しい148カフェ、こちらでも話題で早速行ってきました!
私はキャンパス、おおたかどちらも毎日の生活圏なのでどちらもお世話になっていきますが、失敗なんて思わない方がいいですよ!
私はゴミ捨ての仕分けの難しさにまだついていけず大変です。

5106: 近隣住民 
[2017-06-11 15:39:46]
以前からSCに改善を申し入れているがパーキングの入口と出口の混雑何とかならんのかい。一度入口位置を微妙に変えたけど、ありゃ設計ミスだわ。
5107: マンション掲示板さん 
[2017-06-11 15:47:14]
>>5105 名無しさん

オリンピック終わるまで、待てば良かったと思いますよ…
そろそろピーク。
5108: 通りがかりさん 
[2017-06-11 16:03:49]
>>5105 名無しさん
ほんと誰もがオシャレで、改めて良い所なんだなあと。
なるほどノマドウォーカーにも最適ですよね。
私も自宅で仕事しているので、今度パソ持って行ってみます。
148いいですよね!私も見に行きました。
その時は混んでたので、落ち着いたら入ってみようかなとおもいます。
ゴミの仕分け、流山でも苦労しています。
カラスが食い散らかすので対策中です。
5109: 匿名さん 
[2017-06-11 16:30:16]
>>5094
ティッシュなんてまだまし。
一度モデルルームに見学に行ってごらん。
それからしつこい追客の電話くるから。こっちが仕事中でも電車で移動中でもお構いなし。
その後どうですか? よろしければ再度お越しになりませんか? 周辺を車で案内しますよ。

このスレの書き込みでも不動産会社の営業が言ってたことと同じ書き込みを見る。
あいつが書いているのか?と疑ってしまう。
変におおたかの森を持ち上げている書き込みがそう。
5110: 周辺住民さん 
[2017-06-11 16:45:14]
コメダコーヒーの前のアパートはテナント募集中ですけど、建物の造りから見て、事務所関係の募集でしょうか?
5111: 名無し 
[2017-06-11 16:49:11]
>>5108 通りがかりさん

ぜひ148カフェ行かれてみて下さい!パスタもパンも、ついでにライムとレモンのお水も美味しかったです♪それにお洒落さん多かったですよ!!
T-SITEお洒落なんですがアクアテラスの藻が酷くてどうにかして欲しいです。カモさんいなくなってしまったし(涙)
5112: 検討者さん 
[2017-06-11 16:53:59]
三井団地の住民がスレに住み着くほど、おおたかの森が魅力的である事が良く分かるスレッドですなぁw
5113: 名無し 
[2017-06-11 17:07:36]
>>5112 検討者さん

住み着くとか感じ悪い人ですね!
私はどちらも好きな街でどっちがどうとかどうでもいいです!

>5108さん

蛇足ですがお洒落に見えるのは大学や研究施設があるためか欧米外国人の方やご夫婦を多く見かけるからかなとも思いました!
5114: 匿名さん 
[2017-06-11 17:23:44]
住民を装って、何故にそんなに必死なのかと小一時間… しかもずっとスレを監視しているかのようなレスの速さ。暇人だなぁ
5115: 通りがかり 
[2017-06-11 17:35:03]
↑だれが?
5116: 通りがかりさん 
[2017-06-11 17:59:54]
>>5113 名無しさん

>>5113 名無しさん
つくばもそうですが、大学が近いと研究施設や図書館等も巡れて楽しいんですよね。
T-siteは子供の知育にも力を入れてそうです。
あの池、確かに藻が多くて定期的に手入れしないのかなと私も思っていました。
5117: 匿名 
[2017-06-11 20:46:25]
東洋学園大学が流山おおたかの森駅に近ければな。
5118: 住民 
[2017-06-11 21:20:43]
>>5117 匿名さん

それはまじ勘弁w
5119: 住民さん 
[2017-06-11 22:31:31]
>>5084 通りがかりさん
年収550万で専業主婦の妻と赤ん坊抱えてるけど住めますよ!
5120: 周辺住民 
[2017-06-11 22:58:14]
>>5084
うちは年収3,000万~4,000万円、妻が年収700万円くらい
この年収なら国内ならどこでも住めるけど、流山おおたかの森に来ました。

いろんな情報が錯綜していますが、実際に来て、見て、触れて、
あとは自分の捉え方次第って感じです。
個人的には流山おおたかの森に永住する予定です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる