
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
4781:
口コミ知りたいさん
[2017-06-02 21:57:42]
|
4782:
通りがかりさん
[2017-06-02 22:02:14]
スタバはフラペチーノの試飲でもやってたんとちゃいますか?
|
4783:
匿名
[2017-06-02 22:10:50]
>>4779 匿名さん
ディーンアンドデルーカや成城石井ってハンカチ売ってるん? |
4784:
口コミ知りたいさん
[2017-06-02 22:23:56]
成城石井が取手にあるのが謎
|
4785:
周辺住人
[2017-06-02 22:26:33]
スタバはたいがいどこの店舗も並んでません?
おおたかはオープンしたばかりなのもありますし、 そもそも繁盛してるのはいいことなんですから そんな小さいことお気にせず。 |
4786:
口コミ知りたいさん
[2017-06-02 22:39:05]
関西人多いな。関西におおたかの森の宣伝でもしたのか?
|
4787:
匿名さん
[2017-06-02 22:50:11]
柏に高島屋があるのにそれとカニバライズするようなSCを二駅先に作るわけない。東神開発はSCを中核とした街づくりが売りであって、地域住民に利便性と豊かさを感じさせるのに必要十分な密着型のSCを作るのが本懐だろう。
|
4788:
匿名
[2017-06-02 23:14:13]
|
4789:
周辺住民さん
[2017-06-02 23:18:36]
私は、SCは高級ではなく上品なんだとずっと思ってます。
SC内は10年経ってもどこを見ても綺麗ですが、他の10年くらい経ったイオンやららぽはトイレや駐車場の片隅なんて汚くて見てられません。 結果、SCはいつまでも上品な人が集まるのだと思っています。 実際、汚い格好で来る客はほぼいないと思いますし、たまにおかしな客がいても、東神の社員が近くにいつも貼り付いていますし。 安心して過ごせる場所をいつもありがとうと言いたいです。 ステマじゃないですから。 |
4790:
匿名さん
[2017-06-02 23:29:19]
せやな、柏の葉ららぽなんて衰退し始めちゃったからな。あちらのリニューアル手法はどこのSCにもあるような有名どこのファストファッションだの連れてきて結局アリオ柏やららぽ新三郷と同じ雰囲気になっちゃたからな。まるで特徴が無い。その点、今回のおおたかの森SCのリニューアル、行った人なら分かると思うけど、素晴らしい雰囲気になったわ。おおたかの森サイコー!
|
|
4791:
匿名さん
[2017-06-02 23:51:29]
向こうのチープな感じもたまにはいいですけどね。ザSCという感じで。
|
4792:
通りがかりさん
[2017-06-03 00:19:33]
ここ流山ですよ。昔と比べれば見違えるほどに変わったと思います。
高級かどうかわかりません。でもここは千葉県流山ですよ。都内じゃないです。 千葉も流山も好きです。暮らしやすいです。 生活するにおすすめです。 でもここは千葉県流山ですよ。。scあるだけでもだいぶ良くなりましたよね。 |
4793:
匿名さん
[2017-06-03 00:51:57]
|
4794:
西口工場長
[2017-06-03 01:52:59]
SCがあることに感謝しろ。
TXに感謝しろ。 そして私に感謝しろ。 |
4795:
東口住民
[2017-06-03 02:23:36]
高級かと一言で言われると私も高級ではないと思います。
ただ、郊外のショッピングセンターとしては高級な方ではないでしょうか。 やはり、基準をどこに置くかだと思います。 所謂ブランドものを高級とするのであれば、 おおたかの森scは高級ではありませんが、 流山周辺の大手スーパー系ショッピングモールを基準にすると、 おおたかの森scは高級だと思います。 直近の書き込みを見てると、 ショッピングモールの範囲も人によって違いそうですね。 柏ステーションモールはショッピングモールじゃないと考える人もいれば、 いやいや六本木ヒルズだってショッピングモールだろって人もいると思います。 この辺りはこれまでの生活環境や生活レベルに寄るので、 なかなか難しいものがありますね。 |
4796:
匿名さん
[2017-06-03 06:37:59]
新設小学校は平成31年建設で平成33年開設のようですね。
どこにできるのでしょうかね。 |
4797:
匿名さん
[2017-06-03 06:39:24]
人を格付けしたがる人が多すぎるね
これも格差社会が生んだ歪み 嫌な世の中になったもんだなー |
4798:
検討板ユーザーさん
[2017-06-03 08:50:52]
|
4799:
名無しさん
[2017-06-03 09:04:23]
>>4788さん
私もフェイラー愛用してますし、成城石井も大好きです。 もしかしたら、ご主人の仕事で海外駐在されてましたか?そんな感じのする方ですね。 おおたかの森scは、高級感は私も感じませんが普段買い物するのに丁度いい感じだと思います。 東神開発は、周辺住民をよくリサーチしてると思います。 もっと高級な物が欲しい人は、お取り寄せしたり外商さんを使うので無理な高級化はしなくてもいいんじゃないかと思います。 たくさんの人を呼べるセンスのいいscが近所にあるのは嬉しいです。 |
4800:
通りがかり
[2017-06-03 09:55:04]
格付けしたがる人は、自分に自信が無い人です。
温かい目でそっと見守ってあげましょう |
あなたお金持ちですね。
結婚して下さい。