前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
45716:
マンション検討中さん
[2024-11-28 06:54:04]
|
45717:
名無しさん
[2024-11-28 09:09:00]
法律と実態が乖離しているから永遠に平行線ですね。
狭い車道を自転車が走れば煽られる。自転車より早い原付ですら煽られるのですから。 その辺の対策もなしに、やれ、とだけ言われても無理でしょう。 |
45718:
法律言ってる奴
[2024-11-28 09:13:28]
「法律言ってる奴」です
法律言ってる奴、なんてセンスのないネーミングをしてもらったようで恐縮です 急にベルクの交差点とか言って場所変えて反論してきてるようだが、場所によっては自転車の歩道走行が認められてるだろ ベルクの交差点付近の歩道がどうなってるかは知らんが、すくなくとも車道に自転車通行帯のペイントはされてないだろ そもそも車道に自転車通行帯のペイントされてる区間の話なのになんでベルクの交差点が出てくるんだよ それと個々の通学路に関しては学校が地域の警察などに確認したうえで自転車通学の生徒に指導してるだろ 実際にうちの子が通ってた中学では学区内の幹線道路に関しては個別に「この区間は歩道を走っても良い」とか「この区間は歩道は走れないけど車道も危ないので歩道内で自転車を押して歩くように、、、」などの指導をしてた うちの子は徒歩通学だったのでそれ以上詳しいことまでは聞いてないが あれ?主語を中学生の子供に置き換えて心配してる風な書き込みだけど、中学生の子供はいないみたいだね 主語を置き換えたり場所を変えて反論したりご都合主義ですなー まぁ、3歳児の三輪車が車道を走るのを合法と思ってる奴に何を言っても仕方ないか あ、それと「仕事が出来ない」ってご指摘、とくに反論はしないよ ネットで自分は出来る奴とか高所得とか強い奴などの証明しようもないアピールをする奴恥ずかしい奴にはなりたくないんで |
45719:
匿名さん
[2024-11-28 09:19:49]
道路交通法とか固い事を言いながら、結局のところ、歩道を自転車が走行するのは暗黙の了解だし、警察も注意しない文化なんだから、お飾りみたいなもの。歩道を走行して警察に注意されているところ見たことない。真面目に車道を走って事故が起きたら運が悪かったで後悔するか、歩道を走行して怪我をさせてしまうのかも、全ては自己判断。三輪車が法律違反で悪いとか本気で言ってるとしたら、柔軟性無さ過ぎて可哀そう、ネタでありますように。
|
45720:
法律言ってる奴
[2024-11-28 10:39:54]
広い歩道で三輪車押してる親子なんかに文句を言うつもりはない(車道に飛び出しそうなのにほっとく親などは問題外)
自己責任だし自分でやってたこともある 自転車の乗り方に関しても同じこと ルールはルール、法律は法律として理解したうえで何かあったら自己責任を自覚したうえでやってるだろうからよほど危ない行動でない限り文句を言うつもりはない ただ、ここで自転車通行帯に文句言ってる奴はそのルール自体が間違えているかのような書き方をしているから「いいえ間違えてませんよ、昔からある法律であなたがそれを知らないだけですよ」と諭している それに対してあれこれ論点をすり替えて反論した挙句、三輪車の車道走行は合法とか頓珍漢なことを言ってるから突っ込んでるだけ |
45721:
検討板ユーザーさん
[2024-11-28 13:21:37]
三輪車は例え話だろ
文脈から |
45722:
匿名さん
[2024-11-28 16:50:40]
歩行者が怪我することだって、大きな問題だよ。そこにも注意を向けられないのかね。大事なのは、自分の子どもだけじゃないんだよ。
|
45723:
匿名さん
[2024-11-28 17:01:20]
自転車は道路交通法上で車両扱いのため、歩道上で歩行者と事故を起こした場合、ほとんどのケースで自転車側に全ての責任があると認定されます。
https://www.sonysonpo.co.jp/auto/solution/asol018.html |
45724:
匿名さん
[2024-11-28 22:43:25]
自転車走行の件、大事な話なのかも知れませんが…別のところでやって下さい。
|
45725:
評判気になるさん
[2024-11-28 23:47:51]
人口4割増実現 少子高齢化に歯止めをかけた流山市のマーケティング戦略とダイヤモンドオンラインの記事で
流山市長が少子高齢化とTX沿線の区画整理事業という2つの課題を克服。 流山市は保育園を増やし駅前送迎保育ステーションの仕組みをつくり、イベントを増やして交流人口を増やすようにした。 その結果、出生率は1.56人なり、3人以上子どもがいる家庭は約30%となり、少子高齢化を克服。 区間整理事業は宅地が売れ残ると膨大な借金がのこる。そのため、緑を増やす開発等を実施。 確かに、流山市の取組はインフラを中心に良くやったかもしれないが、民間の事業者の取組、例えば、幼稚園、習い事等の送迎バス。塾の集積等、民間の努力も大きかったのではないか。 おおたかの森の住民運動を中心に遊戯施設等建設することができなくなり、行政、民間事業者、住民のおかげでおおたかの森は人気の街となったものと理解している。 |
|
45726:
評判気になるさん
[2024-11-29 00:07:39]
ここに住み続けたいと9割以上の市民が答える流山市のブランディング戦略 というダイヤモンドオンラインの記事で、
流山市長はブランディングに4つの柱を掲げた。 1つめはTXの東京延伸と臨海地下鉄の接続。銀座に25分ほどでいけるようになる。沿線自治体と一緒に全力で取り組む。 2つめは緑豊かな良質な住環境の実現。グリーンチェーン認定されている住宅はそうでない住宅より約500万の違いがある。 3つめは快適で楽しい都市環境。イベント等を増やす。 4つめはブランディング戦略。年間100件ほどの取材対応等 知名度+地域イメージでブランド価値が決まるとの考えのもと地域イメージをブラスに。 おおたかの森は行政、民間、住民の努力により、人気の街となった。 |
45727:
マンション検討中さん
[2024-11-29 08:23:19]
後遺症につながる重大なリスクがあるのに、
自転車を狭い車道を走るという危険に誘導しておきながら、「自己責任」と突き放すのは無責任にもほどがある。 過去に西口でバスが交通事故を起こしたことがある。その後、そこには信号機が設置されたが、交通事故が自己責任ならお金がかかる信号機はいらなかったのでは? 違うだろ? |
45728:
名無しさん
[2024-11-29 09:06:23]
まぁ道路も、開発という括りでは開発か。
|
45729:
☆周辺住民3
[2024-11-29 12:44:31]
加市野谷線の自転車通行帯の話だったのに、後付けで中学生の自転車通学や
他の交差点の話や、自動車同士の過去の事故や信号機設置の話を持ち出して 「後遺症につながる重大なリスクがある」と、自己主張するのは飛躍し過ぎではないでしょうか? 事故の原因が故意か過失かは別として、車両を運転する者には責任が生じます ご自身が交通弱者に配慮する目的で、車道を選択するのも他の道を選ぶのも 本人の自由ですし、自動車・自転車を運転する者の自己責任だと思います 学校側の通学路・通学方法に不満があるのであれば、直接学校へ意見を出しましょう 過去にも市側の怠慢や、責任を求めるレスがでていましたが・・・ >>30773 マンション掲示板さん 匿名掲示板で一方的に意見を主張されるのは、相手に伝わらないですし ローンオフェンダー扱いされて、目を付けられる可能性もありますよ カスハラや行政・公務員・学校へのハラスメントにならない範囲で、直接意見を上げてみては? 自転車は道路交通法や、現状の道路事情において居場所の難しい存在です 歩道派の方も車道派の方も、双方に配慮して走行されれば良いかと思います 自分調べですが・・・流山市内には「この歩道は自転車も通れます」の標識が 市内全体で140カ所設置されています そのうち、おおたかの森東西南北地区で27カ所(加市野谷線の分が1つ減りました) 区画整理地を含む駒木エリアには、13カ所設置されています 大堀川沿いの歩道は自転車通行可で、車道に自転車ピクトサインが出ているので 暫定併用区間として、どちらを通っても良い状態になっています 都市軸道路はまだ工事中の区間があるので、標識の無い区間もありますが 車道4車線で路側帯が狭いので、歩道走行は許可されている様です 歩行者に配慮しつつ歩道を走ったり、車の少ない区間や時間は車道を選ぶなど お互いに思いやりを持って、事故が起きない様に利用すれば良いかと思います 「千葉県警くらしの安全マップ」で、過去2年の事故状況を選択すると https://www2.wagmap.jp/cp-gis/Portal おおたかの森周辺では4車線道路や、リング道路の交差点 駒木交差点や大堀川のセブンイレブン交差点は、事故が多いですね 昨日夕方の暗くなった時間に、そのセブンイレブン出入口で 自働車とバイクの接触事故が起きていました(双方ケガ無し) 早朝や夕方から暗くなりかけの時間は、冬の通勤時間と重なって 事故が起きやすくなるので、皆様もご注意ください |
45730:
通りがかりさん
[2024-11-29 12:49:37]
おおたかの森駅近暮らしの自分にとっては柏の葉公園まで自転車で安全に気持ちよく走れるような都市軸道路整備に期待してます
|
45731:
名無しさん
[2024-11-29 21:08:04]
|
45732:
検討者さん
[2024-11-30 06:52:08]
ごめんやけど、流山警察署前をママチャリで子どもを後部座席に乗せてフラフラ車道を走ってる自転車を見かけたから危険すぎて同意できない
|
45733:
通りがかりさん
[2024-11-30 07:22:58]
上にも書いてる人いるけど都市軸道路沿いは自転車の歩道走行ができるようになるんじゃないかな
警察署前はまだ工事中で最終形態じゃないから今どうなってるかは知らんが、、、 |
45734:
法律言ってる奴
[2024-11-30 08:09:14]
>>45732
また主語と場所を都合よく差し替えての反対意見かよ この手の手法で話をするやつに限って主語を弱者(中学生、子供を乗せたママチャリ)にして話したがるけど、実際のところ自分は1人しか乗らないのに無駄にデカくて空気しか運んでないアルファードなんかに乗って「自転車は邪魔なんだよ、クソが」とか言いながら運転してるんだろ 黙って道交法の勉強でもしてろ |
45735:
☆周辺住民3
[2024-11-30 13:31:48]
>>45730 通りがかりさん
柏の葉公園までなら148カフェ交差点、十太夫近隣公園横を抜けて、JAの横(緩い坂あり)→ 八木北小→ガスト駒木台店で県道を信号横断→八木保育園→朝鮮料理の店→ 柏の葉の住宅地と国交省の研修センターの間の道で、公園に出るルートが楽ですよ 西原消防分署前を通って、消防車&救急車を見て行くルートも有りです (県道南側の歩道は狭いので、北側の消防分署前を通る方が安全です) 八木郵便局前交差点経由なら、閉店したパチンコ屋さん&第二Pの間を通ると 柏の葉公園まで一直線です >>45732 検討者さん 流山警察署前は道路整備中で、歩道も閉鎖されてる区間があって 警察署前で都市軸道路を横断しないと先に行けないなど、今年度末までは不便な状態です 自分は警察署前で渡るのが面倒だったり、車を停めてしまうのが申し訳なくて ジョギングルートでも、しばらく選択していないですが 警察署の向こうにある保育園へ送迎してる方は、大変な思いをされながら通ってるのでしょう 建設中の流山消防本部の前は、歩道が未舗装で、鉄板だかゴムシートが敷いてあるし ホンダ&オートバックスからだと、道路を2回横断しないと進めないので 車道を自転車で走る人も、たまに見かけます 今の所は今年度末で、4車線化と歩道整備が完了予定になっているので 計画通りに完成して、安全な道になって欲しいです 1~2枚目 SCとマックの交差点から、野田線アンダーパスを抜けた魚べい交差点までの歩道中央に 緑色のラインが引かれました(おそらく歩行者と自転車の仕分け用と思われます) ピクトサインなどは、まだ描かれていません 3~4枚目 魚べいから東へ進んだ駒木交差点までの路側帯には、新たに自転車ピクトサインが描かれました 5枚目 カスミの交差点角で、歩行者保護のポール設置を行っています 6枚目 148カフェの斜向かい、コインパーキングだった所は 立っていた「売地」の看板が無くなっていました 買い手が見つかった様です |
45736:
口コミ知りたいさん
[2024-11-30 15:27:25]
|
45737:
検討者さん
[2024-11-30 15:40:28]
運転者からすると、免許取得と車本体と保険とか税金を一式納めてるのだから、自転車が車様が走る車道と一緒にするな、の気持ちでしょう
車持たない収入の低い人には一生分からないでしょうが |
45738:
通りがかりさん
[2024-11-30 20:41:52]
↑↑↑
すごい発想だなぁ こんな考え方する人がいるんだね 車乗ってるだけで特権階級にでもなったかのように思えるんだから幸せだろうな |
車道を走るのが危険と言ってるのに、法律がそうだと主張してくるから噛み合わない。