前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
44721:
通りがかりさん
[2024-04-07 22:33:05]
|
44722:
匿名さん
[2024-04-07 23:37:50]
でも流山市全体で法人関係の土地取得をためらわせるよね。土地が高騰してるから、手放した人たちが救われてるけど、これからどうなるかわからない。住民税以外も考えないと、これ以上の発展のしようがなくない? 流山おおたかの森の税金をふりわけるしかなくなる。
|
44723:
マンション掲示板さん
[2024-04-07 23:58:46]
|
44724:
購入経験者さん
[2024-04-08 00:42:43]
>>44719 匿名さん
食べたー |
44725:
匿名さん
[2024-04-08 04:51:47]
|
44726:
マンション掲示板さん
[2024-04-08 23:54:45]
市町村の税収のほとんどは、固定資産税、住民税、都市計画税で、基本的には人を集めるしか税収アップの道はないのでは。
データセンターも固定資産税だろうから、山林から地価高くなったとか、そういうことでしょ。市街化区域に人を集め、市街化調整区域に、物流施設や商業施設等を作って稼ぐしかないのでは。 |
44727:
匿名さん
[2024-04-09 04:40:02]
しかない笑
|
44728:
匿名さん
[2024-04-09 06:01:06]
まぁ、もう建てるだけ建てちゃったから、あとは振り返りってことな。
|
44729:
☆周辺住民3
[2024-04-09 08:47:10]
FLAPSの3Fのカミングスーンになってる区画に、6月初旬のオープン予定で
「株式会社 東京インテリア家具 &if流山おおたかの森SC店」さんが 接客・販売の求人を出しています アンドイフと言う名前での出店なので、商品のラインナップは 食器・調理器具・インテリア雑貨・日用品・収納用品・寝装品が中心の様です この形式では埼玉に2店舗出店していて、おおたかの森で3店舗目の様です https://www.tokyointerior.co.jp/andif/ |
44730:
eマンションさん
[2024-04-09 11:53:31]
>>44726 マンション掲示板さん
地方法人二税があるから、人だけというわけではないよ。 |
|
44731:
匿名さん
[2024-04-10 00:09:10]
インテリア系多くなったね。全部は保つのかな…。
|
44732:
☆周辺住民3
[2024-04-12 12:55:02]
南流山駅南側の高度利用を目的とした、用途変更案の概要が公表されました
南流山駅前1.2ha 再開発へ容積率緩和(流山市) http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=34743 今回公表された1.2haは、南流山駅周辺地区まちなみづくり指針の計画エリア13ha内の 一部区画の容積率緩和の様です まずは日照や周辺居住者への影響が少ない、駅南側の用途変更を進めて 高度商業業務施設等への建て替えで、店舗面積(テナント面積)を増やし TX⇔JRの乗換客の、商業吸引を高めて行く様です TX南流山駅はTX全駅乗車人数で、おおたかの森駅に次ぐ4位にランクインしている 人の流れが大きな乗換駅ですので、商業都市化へのポテンシャルと期待が高い駅として 流山市としても複数拠点化も含めて、景観や集客イベントに重点を置いて取り組んで行くと思われます 千葉県が2025年までに整備着工を予定とした、東葛エリアの病床配分計画を公表しました 東葛南部・北部の医療圏 14者1499床に病床配分(千葉県) http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=34726 この付近ですと、おおたかの森病院(6床増)・柏たなか病院(224床増)と 流山市東部地区に建設を計画している、仮称流山八木病院(224床新設)の増床となります 名称の「八木」から建設地を予想しますと、旧八木村は・・・ 大畔・初石・十太夫・駒木(市野谷)などの、現おおたかの森地区と 野々下(1丁目)・古間木・思井・芝崎・前平井・後平井・市野谷などの、運動公園地区を含みますが 今回の新設病院は病院の無い、東部地区への計画になるので 名都借・前ヶ崎・向小金新田(松ヶ丘や常磐線沿線エリア)を重点とした場所で 常磐線を跨ぐ副車線整備中の名都借陸橋と、東部消防署の間にある 名都借辺りの台地上が、条件が良さそうです(東部小・東部中近辺?) 免許センター付近だと、やや低地で河川もあるので病院浸水の可能性があります 災害対策も含めて、やや標高の高いエリアの方が安心ですね おおたかの森南にある市野谷調整池から、南へ向かって富士見橋まで繋がる 都市計画道路の市野谷向小金新田線が、遠い将来開通すれば 東部地区の新設病院への、おおたかの森からの救急搬送ルートになりますので 中部地区にとっても、仮称流山八木病院の新設は喜ばしい話だと思います 2025年末までの着工に、1年半ぐらいの建設期間と想定して 2027年4月から夏辺りまでに、開院になると思われます |
44733:
匿名さん
[2024-04-12 17:17:59]
何とかおおたかに絡めてスレ違い回避したな笑
|
44734:
匿名さん
[2024-04-12 17:18:38]
それにしても、コンパクトシティ構想、どこ行っちゃったんだ?
|
44735:
口コミ知りたいさん
[2024-04-12 23:36:13]
|
44736:
匿名さん
[2024-04-13 06:26:19]
なに言ってんだおまえは笑
このままじゃ結局、ハコモノ行政と変わらないぞ ったく、おおたか開発ひと息ついたら目移りしやがって |
44737:
通りがかりさん
[2024-04-13 08:47:33]
|
44738:
匿名さん
[2024-04-13 12:14:55]
出たね笑
|
44739:
☆周辺住民3
[2024-04-15 11:42:59]
R6年4月1日時点の、流山市字丁別・年齢別人口が公表されました
おおたかの森東西南北合計では・・・ 37,112人 前年同月比 742人増 世帯数14,284世帯 前年同月比267世帯増 年少10,324人(27.81%) 生産24,132人(65.02%) 老年2,656人(7.15%) R5年4月1日時点での比率は・・・ 年少10,144人(27.89%) 生産23,654人(65.03%) 老年2,572人(7.07%) 全年齢で地区人口が増えつつ、やや生産年齢人口と老年人口比率が上昇した様です 地区人口は4月~6月の転入などで、もう少し増えますが 年齢別のデータは、4月と10月のみ公表されるので 4月集計の結果が、年齢構成を把握しやすいと思われます 市全体の人口比率は・・・ R4年 205,439人 年少33,372人(16.24%) 生産125,102人(60.89%) 老年46,965(22.86%) R5年 209,237人 年少34,248人(16.36%) 生産127,851人(61.10%) 老年47,138(22.52%) R6年 211,097人 年少34,588人(16.38%) 生産129,205人(61.20%) 老年47,304(22.40%) 年少人口と生産年齢人口比率が上昇し、高齢化率はまだ減少傾向にあります H29年の流山市高齢化率が24.0%でしたので、1.6%ポイント減少しています |
44740:
匿名さん
[2024-04-15 12:36:01]
30万人突破も時間の問題ですね。
|
44741:
マンコミュファンさん
[2024-04-15 21:20:52]
|
44742:
匿名さん
[2024-04-16 04:39:32]
うん。
|
44743:
☆周辺住民3
[2024-04-16 11:15:17]
SCのオフィシャルサイトに、本館2Fへの4月19日オープン情報が出ています
https://www.otakanomori-sc.com/shop/?id=1262 場所は本館2Fの正面入り口(外エスカレーターを上がった所)から入って 右手の角区画で、以前から「USAGI ONLINE STORE」の告知が出ていたので ご存知の方も多いかと思います パリミキの隣でも閉鎖した店舗区画の壁の中で、何やら作業を行っている感じですが まだ出店情報などは出ていない様です ANNEX1の1Fは、壁に囲まれてるので様子はわかりませんが 作業が行われている感じはしないので、まだ未定かも知れません 今週土曜は流山市文化協会主催の、ハワイアンフェスティバルが 森のまちひろば(南口駅前広場)で開催されるので 大きな賑わいが予想されますね |
44744:
匿名さん
[2024-04-16 12:59:42]
俺、ハワイアン、行くかも。
|
44745:
匿名さん
[2024-04-16 14:53:27]
|
44746:
マンション検討中さん
[2024-04-17 10:30:00]
|
44747:
☆周辺住民3
[2024-04-17 12:06:51]
流山市が2018年に出した人口推計では・・・
今年2024年時点で203,672人→2027年のピーク時で206,069人(中位推計) 2024年に211,565人→2027年のピーク時で★213,179人(高位推計) 今年4月1時点の市人口が、211,197人なので高位推計より500人少ないぐらいですが 現在で2,000人増/年ペースなので、来年以降の増加数を500人減ペースとしても 2025年 212,697人(前年比1,500人増) 2026年 213,697人(前年比1,000人増) 2027年 214,197人(前年比500人増) てな感じで・・・ 2018年の高位推計★は、1,000人ほど超えるのでしょう 実際の増加ペースの減少カーブは、もっと緩いので ピークも後ろ倒しになると予想されます おおたかの森の区画整理事業で出ていた計画人口は、28,600人で おおたかの森地区東西南北の、現在人口が37,000人・・・ これに区画整理地内の駒木エリアを、およそ2,000人と仮定して あと数年の人口増で、合計は4万人に達する様です おおたかの森地区だけで、計画人口の1.4倍になりました TX沿線で開発された市内4区画の事業面積は、合計で627haで 合計の計画人口は61,900人になります 事業変更等で少し減ったとして、60,000人を計画人口とすると この6万人増予定に、1.3~1.4倍の数字が実際に転入出生で増える人数になります (木エリアは計画人口6,800人の1.3倍まで、あと440人となりました) TX開通前の流山市人口「15万人」に、計画人口6万人の約1.35倍になる「8万人」を足したとして 23万人ぐらいには増加する可能性があります これにTX沿線以外の流山市人口増を加算したとすれば、国が去年末に発表した 2050年推計の24万人に、達する可能性もありますね (実際のピークは2035~2045年の間の、何処かになっている様です) |
44748:
匿名さん
[2024-04-17 18:41:52]
外国人労働者もウェルカムですね。
(/ω・\) |
44750:
評判気になるさん
[2024-04-18 00:44:04]
東京でも大阪でもない 千葉県子育ての街で地価上昇の深いワケ という文春オンラインの記事に流山市と市川市の子育て環境整備の取組が記載され、同じような立地でも成長スピードに大きな差があるとのこと。
住宅選びにおいて人が集まり、成長する街を見極める力が試される時代になったとのこと。 おおたかの森は計画人口を大幅に上回るほど人が集まった。 |
44751:
周辺住民さん
[2024-04-18 00:59:53]
昨日21時頃におおたかの駅周辺にパトカーが集結していたようですが
何かあったのでしょうか。 |
44752:
不動産業者さん
[2024-04-18 08:26:25]
2230頃西口行ったが何もなかったようでしたよ
|
44753:
匿名さん
[2024-04-18 13:51:52]
昔のオオタカは暮らしやすかったのに今のオオタカは知能の低いごみ連中のせいで元々あった森もどこにも無いこんな町居るだけストレス溜まるだけ。
|
44754:
匿名さん
[2024-04-18 16:24:05]
>>44749
そういうトコな笑 |
44755:
匿名さん
[2024-04-18 16:25:00]
|
44756:
マンション掲示板さん
[2024-04-18 16:55:28]
|
44757:
匿名さん
[2024-04-18 17:14:16]
|
44758:
マンコミュファンさん
[2024-04-18 17:44:28]
|
44759:
eマンションさん
[2024-04-18 19:51:38]
柏の葉みたいに、地域の取り組みの報告書を出してくれないかな
|
44760:
通りがかりさん
[2024-04-18 20:19:50]
|
44761:
☆周辺住民3
[2024-04-18 21:14:55]
「元々あった森」が無くなった頃は、TXが建設される前の話だと思うので
暮らしやすかったと言われてるのは、20年以上前の話でしょうね? (北エリアには都市軸道路の整備される前に、少し雑木林が残ってたかな?) ここには西暦2000年の頃、町(街?)と言われる様なモノが無かったです 駅・道・人・店は何も無かったですから、その頃に比べれば 賑やか過ぎて暮らしにくいと感じる人も、いらっしゃるかも知れませんね 去年の4月1日時点と今年の4月1日時点での、年齢別人口を比較して 1年の加齢で各年齢人口が、どれだけ増えたかを計算してみました 例)去年20歳人口 1,621人 →今年21歳人口 1,670人 49人増 流山市内で去年から一番増えた年齢は・・・27歳! 去年26歳 1,945人 →今年27歳 2,112人 291人増 でした 2位は今年30歳の、145人増 3位は今年28歳の、143人増 今年26歳~31歳の人口は、去年より100人以上増えているので この年齢層が一番、流山市へ転入が多い様です 増加数はバラバラですが、今年17歳から38歳の間の各年齢人口は すべて転入超過になっています あと去年0歳→今年1歳の人口も、118人増となっていますので お子さんが生まれて間もない、子育て世帯の転入も増加傾向の様です おおたかの森地区で計算しますと、1位は今年28歳の125人増 年齢層では今年25歳~30歳で、合計369人増となっていますので この年齢の方が一番、おおたかの森への転入が多い様です 流山市年齢別で一番人口の多いのは、今年40歳の方で3,613人 (男性1,819人 女性1,794人) この年齢が流山市の人口ピラミッドの頂点になります 34歳~52歳までは3,000人を超えているので、比較的なだらかなピラミッドになっています 年少人口のトップは、今年4歳で2,598人(男女計) 流山市の出生数はここ数年間、2,000人以上をキープしていますので +500人ぐらいは転入で増えた計算になります おおたかの森地区だと、今年38歳(男女計)の1,011人を頂点に 38~40歳までは1,000人を超えています こちらも28歳~50歳までが、各年齢500人を超えていますので 子育て世帯が居住者の中心になっている街ですね 年少人口も市内と同じく4歳がトップで、男女計で857人です おおたかの森地区に関しては、平均年齢や男女別で集計していないので ハッキリとは言えませんが・・・ 25~30歳の増加数が多い傾向なので、子育て前の若い方が 単身か夫婦のみ世帯で、転入されてる人が多いのかも知れません |
44762:
匿名さん
[2024-04-18 22:25:17]
いやらしい世の中になりましたね。
これも◯ち組◯け組時代の副産物ですよね。 https://news.yahoo.co.jp/articles/4ea933db7979167ec195877cf0102c0b05dd... |
44763:
口コミ知りたいさん
[2024-04-18 23:25:53]
>>44762 匿名さん
キミのスレチな日記は要らんのよ。 |
44764:
匿名さん
[2024-04-19 04:37:10]
日記笑
|
44765:
☆周辺住民3
[2024-04-19 13:06:50]
流山市が毎年増設している、防犯カメラの詳細が公表されました
R5年度設置分は全部で12台 おおたかの森周辺への設置はその内の3台で、北エリアに1台 東エリアに1台、駒木に1台となりました おおたかの森周辺へのカメラ設置は、合計で21台になりました |
44766:
マンション掲示板さん
[2024-04-19 17:43:30]
|
44767:
匿名さん
[2024-04-20 07:44:29]
|
44768:
☆周辺住民3
[2024-04-20 11:32:58]
白バイ制服姿のタレントさんがカッコイイ!
流山市(各年4月1日) 20~40歳女性人口 2020年 26,125人 2024年 27,371人(2020年比+4.55%) 20~39歳女性人口 2020年 24,425人 2024年 25,577人(2020年比+4.12%) 国立社会保障・人口問題研究所 将来推計(2020年10月1日国勢調査ベース) 流山市20~39歳女性人口 2020年 24,622人 2025年 25,704人(2020年比+4.20%) 2030年 25,025人(2020年比+1.61%) 2035年 25,312人(2020年比+2.72%) 2040年 25,870人(2020年比+4.82%) 2045年 25,747人(2020年比+4.36%) 2050年 25,220人(2020年比+2.37%) 2020年からの女性の人口推移はこちら・・・ 0~5歳 5~9歳 10~14 15~19 20~24 25~29 30~34 35~39 5655 5342 4408 3925 4340 5326 6879 8077 2020年 5519 6315 5533 4580 4409 5793 7406 8096 2025年 5488 5584 6360 5559 4925 5133 7061 7906 2030年 5630 5572 5635 6324 5708 5423 6435 7746 2035年 5690 5716 5628 5610 6269 5875 6599 7127 2040年 5602 5752 5771 5601 5580 6060 6871 7236 2045年 5451 5646 5798 5739 5565 5430 6792 7433 2050年 来年2025年の5~9歳女性が、6,000人以上で繰り上がるので 20~39歳の女性の人口は、増加(転入超過?)傾向の様です |
44769:
匿名さん
[2024-04-20 13:35:02]
鼻の下、のばしてら笑
|
44770:
匿名さん
[2024-04-20 13:46:18]
>>44768
てか、なんでおまえが反応してんだよ?恥 |
44771:
購入経験者さん
[2024-04-20 17:52:22]
>>44770 匿名さん
よ!赤っ恥! |
44772:
匿名さん
[2024-04-20 20:23:10]
↑☆に失礼だぞ。
|
44773:
匿名さん
[2024-04-20 21:18:30]
>>44772 匿名
お宅のことですよ。恥ずかしいんだねw |
44774:
検討板ユーザーさん
[2024-04-20 21:36:11]
|
44775:
☆周辺住民3
[2024-04-20 22:47:55]
44768→44769
2分4秒でレスが付いてるとか・・・ネットやスレッドに粘着し過ぎでは? スマフォにかじりついてないで、お休みを満喫すればいいのに 2050年の20~39歳の女性の人口推計で、周辺自治体の増減率を 2020年比で計算してみました 柏市 -7.25% 松戸 -15.68% 野田 -20.67% 浦安 -14.25% 市川 -15.04% 船橋 -6.02% 袖ヶ浦-17.22% 千葉市-18.99% 印西 -1.50% 白井 -18.28% 鎌ケ谷-13.08% 成田 -15.90% 八千代-9.69% 我孫子-20.20% 習志野-10.27% 消滅自治体でよく名前の出る栄町は、-64.50% 千葉県最東端の銚子市は、-82.51%と厳しい様ですね TX沿線自治体では・・・ 八潮 -8.54%(2030年+0.54%) 三郷 -11.79% 流山市 +2.37%(2040年+4.82%) 柏市 -7.25% (2030年+2.15%) 守谷 +0.26%(2040年+6.51%) つくばみらい市 +3.96%(2045年+6.50%) つくば市 -14.22%(2025年+2.48%) 柏市は北部の開発で、2035年~2040年の間で 人口44万人を維持している様ですが、2050年には市全体で 20~39歳女性人口は、減少傾向の様です つくばみらい市は2045年(5,563人)で、2020年比+6.50%と 流山市の2040年+4.82%よりも高いので、人口規模は流山市の1/4ぐらいですが 将来の自治体安定度(財政力指数)や、出生数は高くなるかも知れませんね TX沿線の自治体人口は、もうしばらく増加傾向と推計が出ていますので 乗車人数でも10~20年は安定していそうですね 大堀川水辺公園の除草作業(今年一回目かな?)が完了して 草刈が終わった直後の、緑の香りがとても気持ちよかったです 夕方ジョギングの際・・・駒木ふるさとの森付近で、フクロウのテリトリーコールが聞こえました 駅の周辺で「ニトリって何処ですか?」と、場所を聞かれることが何回かあります(今日も) 周辺のニトリはロードサイド店が多いので、おおたかの森の駅前出店のニトリへ 周辺の鉄道沿線駅から、来訪される方も多いのかも知れませんね |
44776:
☆周辺住民3
[2024-04-20 23:16:20]
>>44766 マンション掲示板さん
市内の防犯カメラはH23年から設置が始まって、No.1からNo.80基までは 防犯カメラ専用のポールを立てて、カメラを設置していました (市の街灯ポールに設置してるタイプもあります) ポール設置のタイプには「流山市 防犯カメラ作動中」と、目の高さにシール表記しているのですが H30年からは設置コスト削減の為か、街灯や電柱に併設される形になり 電柱タイプの「カメラ作動中」の表示は、カメラ横の高い所になっています 近年は駅前や学校付近や通学路への設置が増えているので、もっと目立つ方が防犯になるし 交通事故が起きた際にも、活用出来ると思うのですが・・・ その辺の考え方は人それぞれでしょうね |
44777:
匿名さん
[2024-04-21 08:38:13]
>>44775
スマホ、な(゚∀゚) ほれ、コメントしてみ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/1296089df5023aa222d0bd06c320aa69bb3c... |
44778:
匿名さん
[2024-04-21 08:49:28]
(?ω?)
39999:☆周辺住民3 [2023-01-25 10:25:28] 40000:☆周辺住民3 [2023-01-25 10:27:11] |
44779:
匿名さん
[2024-04-21 08:50:27]
1分43秒(;゚∀゚)=3
|
44780:
通りがかりさん
[2024-04-21 10:41:47]
59秒でブーメランが突き刺さってますがな
|
44781:
匿名さん
[2024-04-21 13:34:13]
ブーメラン笑
|
44782:
匿名さん
[2024-04-23 04:44:19]
東武野田線、5両にしてラッシュ時大丈夫かしら?
|
44783:
匿名さん
[2024-04-23 05:37:17]
おっ、やっとまともな記事が現れた↓
変動もどんどん上げにゃならんぜよ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/fcf136f709ab4d480e733c331b5e19ce4b14... |
44784:
☆周辺住民3
[2024-04-23 12:08:27]
1~2枚目
おおたかの森駅北口(マンションオロジエ)の、グラン向い側でテナント募集になっていた おおたかの森オレンジ整骨院の隣の区画は・・・ 「Dentistry きらり おおたかの森」さんと言う、歯科医院が7月に開院予定の様です 歯科衛生士さんの求人募集が、入口に貼ってありました 北口の物件情報サイトに出ていた空きテナントは、これで全て埋まった様です 3枚目 コトエとベルクの信号交差点角にある、移転予定のテニスコートは 移転先の駒木台での造成工事が、ほぼ完了した様です クラブハウス等の建物工事が、予定されていないので コンテナハウスを設置する?とか、照明設置と電気の接続を行って コートの整備を行ったら、オープン出来そうです |
44785:
評判気になるさん
[2024-04-24 01:06:47]
千葉県内出生率最高は流山市という千葉日報の記事で、流山市の出生率は1.59と最高とのこと。
こういったデータが、記事になり、流山市やおおたかの森の関心を喚起するきっかけになる。 おおたかの森に商業施設が次々に建設された時期には、毎日のようにテレビ番組で話題となった流山市。当時は商業施設というより、人口増加という背景があり、なぜ流山市に人が集まるのか、その理由を探るという視点の報道が多かった。 |
44786:
匿名さん
[2024-04-24 06:32:18]
|
44787:
eマンションさん
[2024-04-24 07:56:08]
アンタの日記書くとこじゃないって何度言われても日本語がわからない奴もいるわな
|
44788:
☆周辺住民3
[2024-04-24 11:38:27]
新聞記事からの引用は、元ネタのリンク貼らないと
著作権侵害になるかも知れませんよ https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1216072 1.59%は単年ではなく18~22年の、平均推計値って言うのも 情報として書き足した方が、良いのではないでしょうか? 流山市のH30年からの年ごとの、合計特殊出生率は H30年 1.67% R1年 1.59% R2年 1.55% R3年 1.56% R4年 1.50% となっています(この数値の5年平均は1.574%) これはTX沿線への子育て世帯転入が、約18年経過して 出産対象年齢になる15歳~の女性人口が増えたのと、20~29歳女性の転入増加傾向で 分母が大きくなっているので、%が下がってきている様です (近年の流山市出生数は、毎年2,000人を上回っています) 2050年までの年齢別人口推計を見る限りでは、0~4歳人口は大きく変化しないので 出生数もそれほど変化しないと仮定すると、今後の合計特殊出生率は ゆっくりと下がり続けるか、数年後に横這いになるのかな? 浦安市が下位3位に入ってるのは、将来的な高齢化率の上昇を暗示していますね 浦安は東京近郊の自治体の中では、埋め立て地整備や宅地開発が比較的近年だったので ネズミ―効果もあって、一気に転入人口増が進みましたが・・・ ここ10年で高齢化率が、約4.5%ポイントほど急上昇しています H25年 13.9% →R5年 18.4% 現在千葉県の自治体で、高齢化率が一番低い浦安市も これから高齢者福祉と、世代入れ替わりの対策が重要になりそうです |
44789:
☆周辺住民3
[2024-04-24 12:35:32]
築地開発の記事(開発イメージ)が出ています
https://www.kensetsunews.com/archives/950156 25年から先行着工と言うことで、全体が5年事業と(勝手に)仮定すれば 2030年頃には完成するので、中央区地下鉄の事業推進には 大きな後押しになると思われます TXとの接続も計画されている地下鉄新線は、TX沿線の価値上昇にも繋がりそうですし 羽田空港直結の可能性もあるので、都内区間はインバウンドも期待出来ますね 昨日WBSで、柏高島屋ステーションモールに開店した、オーケーを取り上げていました 「百貨店にディスカウントスーパー」の組み合わせは、お互いの集客に効果が期待出来るそうです 昨日のOK開店初日は行列が出来たので、開店時間を予定より15分?早めてのオープンとのことです このスレッドとはあまり関係ないですが、大宮駅の東西通路増設が計画されているそうです https://www.kensetsunews.com/archives/950172 全文は読めなくなってしまいましたが、東武&JRは新通路に橋上改札を整備し 野田線大宮駅は6両編成ホームを、2面3線化するそうです (現在は狭いホーム1本に、線路2線で南側の線路終点側に地上改札のみ) 6両ってことは特急電車のラッシュ時間発着対策でしょうか? 2面3線化されればラッシュ時間の、列車増便も可能になるので 大宮⇔春日部の区間運転を、増やすのかも知れませんね 野田線は野田市駅の高架ホームと、2面4線化が完了し 春日部駅も連続立体化事業で、ホームが2面4線化?するので 乗客の多い区間、多い時間は5両化しても増便を可能化して・・・ 昼間の時間はワンマン5両編成で、省電力&減便と区間運転 通しで乗る乗客は、急行列車利用で使い分けってな感じで 運用の効率化を目論んでいるのかも知れません 大宮駅グランドセントラルステーション化構想はこちら・・・ https://www.city.saitama.lg.jp/001/010/015/004/007/index.html |
44790:
匿名さん
[2024-04-24 18:08:51]
「見解」と言うべきであろうところに「日記」をあてがうスマホ依存の日本語不自由者↓
44787 eマンションさん アンタの日記書くとこじゃないって何度言われても日本語がわからない奴もいるわな |
44791:
匿名さん
[2024-04-24 18:13:00]
|
44792:
匿名さん
[2024-04-24 18:20:59]
>>44788
おまえ、おめでたいからひとつ教えてやる。 流山市の離婚率、児童相談所の自治体別の人口あたり相談受理率、生活保護率、犯罪発生率にも今後注目してみるといいぞ。県内他自治体よりも有意に低いのだとしたら、それは新しい郊外の理想像として示しうるし、社会学?の研究対象になりうるぞ。 そんなデータあるかしらんが、頑張って探してみろよ。 |
44793:
匿名さん
[2024-04-24 18:58:27]
>>44788
ちなみに俺は再三言ってきているが、若年女性層を生かすも殺すもそのカギは 男性(夫、父)のありよう にかかってるぞ。子育てを「手伝う」言うてイクメン気取ってるようだと先行き暗いって理解できてるよな? |
44794:
評判気になるさん
[2024-04-25 01:07:15]
自立持続可能性自治体に流山市が選ばれた。自立持続可能性自治体は100年後も20歳~39歳までの女性が半数程度いる自治体をいい、全国65の自治体しか選ばれていない。
千葉県では流山市と印西市のみ。 全国でつくばみらい市と並び、今後も20~39歳の女性が増える全国でたった2つの自治体に流山市が選ばれた。 他方、20歳~39歳の女性が今より半数以上いなくなる自治体を消滅自治体と定義し、全国4割の自治体が該当。 千葉県も4割程度消滅自治体に該当。 記事多数で、関心が高いのだろう。 おおたかの森、流山市は、100年後も20歳~39歳までの女性に選ばれる街という予測となっている。 |
44795:
匿名さん
[2024-04-25 04:43:03]
予測笑
|
44796:
匿名さん
[2024-04-25 06:05:22]
>>44794
カバン持ちが☆からチクリとやられて深夜にファビョったみたいだね。いい加減、☆から自立しなきゃダメだよ。 印西も流山も半島有事に兵隊供給拠点に見られたらどうする? 私にはさっぱり分からないけど、調査目的考えてみると面白いよね。 それとさ、安心安全な街づくりはいかにして可能か、安心安全とは何か、考えてみるといいよ。 おおたかは◯ち組意識が強くて、ある種の同質性が高い街でしょ?ハミ出ると目立つよね。イジメの温床になりやすいよね。今はSNSの時代だから、そういったウワサ話はあっという間に広がって、マスコミが容易に飛びつくよね。そんな街に住みたい?人口予測なんて簡単に吹っ飛ぶよ。私のこれまでの書き込みも参考に、おおたかの未来を真剣に考える時機だよ。おおたかは可能性を秘めた街だから期待してるよ。 |
44797:
通りがかりさん
[2024-04-25 11:48:14]
|
44798:
匿名さん
[2024-04-25 12:39:37]
|
44799:
通りがかりさん
[2024-04-25 12:42:27]
おおたかは税金掛けて人集め
全国で同じことをすれば人口減少問題なんて簡単に解決! すごい!めでたい! |
44800:
匿名さん
[2024-04-25 17:31:19]
|
44801:
評判気になるさん
[2024-04-25 18:15:58]
既に論破されてるのに理解できないのハズい
これで生き恥さらし続けてきたんだね |
44802:
通りがかりさん
[2024-04-25 18:26:15]
|
44803:
eマンションさん
[2024-04-25 18:54:34]
|
44804:
匿名さん
[2024-04-25 19:26:46]
|
44805:
匿名さん
[2024-04-25 19:27:33]
>>44801
よっ、腰巾着! |
44806:
匿名さん
[2024-04-25 19:29:28]
>>44803
おつかれさまでした。 |
44807:
匿名さん
[2024-04-25 19:37:42]
|
44808:
通りがかりさん
[2024-04-25 19:38:24]
|
44809:
匿名さん
[2024-04-25 21:15:30]
eマンション、答えてやれ
|
44810:
通りがかりさん
[2024-04-26 21:59:17]
https://x.com/odenmaru3gyo/status/1783499113910456468?s=46
Xのポストを引用させてもらいますが、この方の仰る通り中学校の下校時間と当たると本当に左折できません。歩車分離にしなくても歩行者用信号が赤になってから自動車用の信号機が赤になるまで10秒くらい時間をおいてくれたら渋滞は解消されると思いますが。 |
44811:
評判気になるさん
[2024-04-27 02:16:03]
港区よりも有望 子育て世代流入で資産価値上昇が期待できる 千葉の二子玉川 VS23区でも避けた方が良いエリア
という記事で、流山市は、 1 都心へのアクセスが良くおおたかの森駅を中心な良好な住環境が形成され、駅周辺に大型商業施設が集積、利便性が飛躍的にアップ。 2 自然環境に恵まれた住環境が整っている。 3 子育て環境の整備により、働きながら子育てする父親、母親をサポート。 小中学校では算数、数学のチームティーチング、外国人指導助手による英語教育、1人1台のタブレット端末を活用した学習、理科大や民間企業と連係したプログラミング教育等の取組 こうした取組が特に子育て世代の流山市の流入へとなっている。 |
44812:
匿名さん
[2024-04-27 06:13:31]
4その結果、有名私立中学への道が開かれやすくなる。
|
44813:
eマンションさん
[2024-04-27 23:38:34]
>>44811 評判気になるさん
記事はこれですよね。 https://news.yahoo.co.jp/articles/1f617b369883a1e2727c3b0a36c01a42ea54... なぜいつもリンクを貼らないのでしょうか? |
44814:
評判気になるさん
[2024-04-28 05:49:20]
貼り方を教えてください。
|
44816:
☆周辺住民3
[2024-04-28 09:48:00]
https://mainichi.jp/articles/20240424/k00/00m/040/313000c つくばみらい市 人口5万人規模 面積79.16k㎡ 秋葉原まで40分~ (R6年4月1日時点、住民基本台帳人口53,441人・常住人口51,323人) 滑川町 人口2万人規模 面積29.68k㎡ 池袋まで電車で1時間 印西市 人口111,109人 面積123.8k㎡ 都心まで電車で1時間前後 流山市 人口21万人規模 35.28k㎡ 秋葉原まで20~30分(運河駅で40分) 流山市は面積が小さいですし、市街化区域や宅地化推奨地域が鉄道付近に接していて 人口集中エリアがハッキリとしている分、インフラの整備規模や更新も集約出来ます (悪く言えば渋滞悪化や人口密度が高くなりますが、買い物難民エリアは減少します) 行政を維持すると言う点では、面積が小さいのは好都合です https://www.sankei.com/article/20240425-A7H66MTYQRMWHEFBGQGS3HXCUY/ まぁ50~100年先って言われても、人口推計は無いので難しいけど 2020年比で2050年までは、人口増をキープ出来てるとすれば TX沿線の開発(雇用)や、商業発展(客数増)も期待出来るので 市の税収も増えるだろうし、便利度も上がるでしょうね 単純に人口4万人増だと、税収は+10~12.5%前後なので 既存校舎建て替えを含む。教育費などは安定化しそうです 柏市松戸市の様に法人税収入が、もう少し大きくなって行けば 医療・福祉関係や図書・市民プールなども、充実いていくのかも知れません 都内から千葉県へ本社・事業所を、移転する会社が増えているそうですが 流山市を選んでくれる会社が、今後増えて行くと良いですね |
44817:
匿名さん
[2024-04-28 12:21:10]
早くも印西市と張り合う◯鹿一名。
|
44818:
eマンションさん
[2024-04-28 20:47:15]
>>44814 評判気になるさん
一応マジレスすると、URLを全選択してコピー、貼り付けすれば出来ます。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10196285 |
44819:
評判気になるさん
[2024-04-29 07:05:34]
ありがとうございます。
|
44820:
評判気になるさん
[2024-04-29 11:58:27]
>>44817 匿名さん
残念ながら遅かったね |
44823:
口コミ知りたいさん
[2024-04-30 17:42:47]
粛正されてる事くらい気づけよw
|
44824:
通りがかりさん
[2024-05-01 00:57:42]
流山市総合運動公園整備運営事業事業者募集案内がありました。どうなるか楽しみですね!
収益施設の整備にくわえて、運動公園全体の管理も任されるようになるようですので、資金力とノウハウがある企業または企業グループでないと難しいでしょうね。 実質的に、中小企業では不可能でしょう。 三井不動産、東神開発あたりが来てくれると… 運動公園にT-SITE、カフェ、レストランができたら最高ですね。 ttps://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1002263/1002342/1022856/1029955/1042975.html |
44825:
匿名さん
[2024-05-01 04:47:32]
>>44823
この前、ハデに間違えてたね。 |
44826:
匿名さん
[2024-05-02 05:51:54]
|
44827:
契約者さん7
[2024-05-02 12:30:27]
SCの店舗、次々と閉店していきますね。
魚小路まで。 今がピークなのにこの先心配です。 |
44828:
☆周辺住民3
[2024-05-02 13:40:44]
TXの3月までの一日乗車人数が公表されましたので、年間平均を出してみました
(5~6月に公表される公式の数字とはズレます) 秋葉原 53,000人 2019年(令和元年)68,955人比で-23.1% 新御徒町 21,433人 22,587人 浅草 11,225人 11,640人 南千住 6,258人 5,918人 北千住 50,316人 51,540人 青井 6,433人 6,687人 六町 16,183人 15,231人 八潮 24,125人 24,809人 三郷中央 15,116人 15,413人 南流山 37,575人 37,560人 センパ 5,316人 5,259人 おおたか 41,075人 39,714人比で+3.31% 柏の葉 18,725人 18,015人 柏たなか 7,566人 6,843人 守谷 23,741人 25,559人 みらい平 5,800人 5,479人 みどりの 5,316人 4,846人 万博公園 3,550人 3,314人 研究学園 7,491人 7,367人 つくば 17,266人 18,671人 全駅年間平均 382,816人 全駅の集計ですと、2019年度平均の395,400人比で96.8%まで回復 茨城区間の利用者も、終点のつくば駅と守谷駅以外は回復しています おおたかの森駅は一日平均4万人を超えて、非公式ですが41,000人まで上昇 都県別乗車割合(線路距離割合) 都内 44.4% (23.6%) 埼玉 10.2% (10.2%) 千葉 28.8% (24.2%) 茨城 16.5% (40.2%) 都県別の線路の割合は、やや適当な数字ですが 千葉県区間は全体区間の割合以上には、乗客が多い様です 今の所は秋葉原駅~守谷駅までの乗車人数の割合が、全体の89.7%になるので やはり8両化は直流区間先行の方が、混雑緩和の効果が高い気がしますね |
44829:
匿名さん
[2024-05-02 17:40:00]
その数字じゃあ、羽田空港、厳しいかな…
|
44830:
マンコミュファンさん
[2024-05-02 18:00:12]
>>44827 契約者さん7さん
短い春だったなぁ…。物価上昇に店も住人も耐えられないんだな。女性向けの商品は入るけど、それ以外はキツそう。 |
44831:
マンション掲示板さん
[2024-05-02 19:39:13]
|
44832:
匿名さん
[2024-05-02 20:51:43]
今までがおかしかったんですよ。
|
44833:
口コミ知りたいさん
[2024-05-02 21:05:07]
最近のおおたかの森のスパやSC等の激混み、駅周辺の人の多さが凄まじいのは、乗降客数の激増にもあらわれているなぁ。
|
44834:
名無しさん
[2024-05-02 23:07:11]
たしかに混雑してるけど、単価低いんだよ。女性向けだけ残るのはその象徴だよね。スパメッツァ行って、そのまま帰る人たちも多いし。
このまま街の発展を続けるためには、住民を増やすしかないだろうけど土地もない。あと柏の高島屋がやっぱりまだすごくて、単価高いのが流れない。柏高島屋と流山おおたかの森の開発は大もとが同じだから潰し合わないし。そうなると天井がみえてくる。 |
44835:
名無しさん
[2024-05-02 23:07:55]
女性向けは回転早いから
|
44836:
eマンションさん
[2024-05-03 00:32:54]
相変わらずSCの空店舗ガーさんが騒いでますが、
全く不安には思いません。 都内埼玉千葉の他地域等近隣のモールの空きテナント率や売上高と比較して客観的に見てどうこうというならまだしも。 ま、出せないから印象論で騒いでるだけ。 なんせ逆神さまですからね、大事にしないと…。 |
44837:
匿名さん
[2024-05-03 07:47:04]
それ、客観的に見た気になってるということでは?
|
44838:
匿名さん
[2024-05-03 08:37:38]
国民自身がコストコ行って大量買いしたりiphoneに30万使って、挙げ句に外国株購入に流れ円安を助長してるからね。
単に金の使い方が変わったんだよ |
44839:
通りがかりさん
[2024-05-03 10:38:29]
|
44840:
☆周辺住民3
[2024-05-03 11:21:36]
>>44834 名無しさん
柏のステーションモールの売上が上がり続けていて おおたかの森SCの売上が下がっているのであれば 「おおたかの森の客単価が下がっている」と言えるかも知れませんが・・・ 東神開発は各SCのデータを公表していないので、物価高の影響とか 高単価品は柏(高島屋)に流れていると言う、指標は無いと思いますよ ちなみにステーションモールを除く、柏高島屋の年度別売上高は 令和4年2月決算 334億2300万円(9.6%)2021年度 (前年比入店客数10.0%) 令和5年2月決算 349億1900万円(4.5%)2022年度(入店客数増減率4.3%) 令和6年2月決算 347億5900万円(△0.5%)2023年度(入店客数増減率△0.4%) R5年期→R6年期の間で、百貨店の売り場面積を改装(工事中)で 29,168㎡から24,512㎡へ縮小しているのも、売上ダウンの要因かも知れませんが 2023年度は暖冬傾向で、冬物の売上が伸びなかったので 柏高島屋単体では、前年度より売上を落としています (去年3月から秋までは、前年比で上回っていました) 個人的には柏高島屋店は、都心店舗に比べてインバウンドの売上比率が 少ないと予想しています(外国人観光客が柏店で買い物はしないかなと) 地元客の集客が少ないと、ほぼ同比率で売上を落としているので 逆に言えば客単価には、大きな変化が無いのではないでしょうか? 高島屋全店の2024年2月期と(2022年2月期)の、売上構成比を見てみると・・・ 衣料品 26.8% (25.2%)紳士・婦人・こども・洋品 身回品 21.4% (16.9%)バッグ・ハンドバッグなど 雑貨類 15.4% (15.3%)化粧品・宝石・装飾品 家庭用品 5.4% (6.3%)家具・家電 食料品 27.0% (32.2%)生鮮食材・惣菜 高島屋の資料決算補足資料を見る限りでは・・・ この2年で食料品が5%減って、バッグなどの身の回りの商品が売れている (インバウンド復活等で、旅行カバンやブランドバッグなどが売れてる?)感じでしょうか? フードメゾンは、新横浜と立川で閉店していますが おおたかの森SCでは維持しているので、閉店を考えるほど 売上が下がってる訳では、無いのかも知れません まぁSCのフードメゾンの売上は、柏高島屋の売上に計上されているので 柏高島屋の舵取りによっては、成城とかの外部のスーパーに 入れ替わる可能性も、無くはないですが・・・どうでしょうね |
44841:
☆周辺住民3
[2024-05-03 11:44:13]
原材料費や燃料費高騰による、価格上昇や収益の有無は
おおたかの森だけの話ではないので、比較出来るデータがない状態で 感覚での話は、意味がないと思います(約3年で1ドル50円の円安) ららぽーと柏の葉は、2019年度の242億って情報以降 プロジェクトラインナップは更新されませんし https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/ir/presentation/pdf/project2... おおたかの森SCに店舗面積で比較的近い、アリオ柏や周辺のイオンモールも 個々の売上高データを公表していないので、やはり比較出来きません SCにしても非公式を含め、売上高と客数から客単価が推測出来るのは・・・ 初年度推計の客単価、2203.7円(後のインタビュー記事からの推計) 2016年度の客単価、2276.5円(来店客数 1063万人(一日平均29,203人)売上高242億) 2019年度の客単価 2,240円(来店客数1,250万人(一日平均34,246人)売上高280億は非公式情報) 2019年度は前年の2018年11月に、こかげテラスがオープン(12月に西口ロータリー完成) 2019年はルミエールOP(1月)、羽田空港バス就航(3月)、北口・西口に居酒屋が次々オープン SCはテイクアウトのドリンク店が集客になって、客単価を下げた感じでしょうか? ちなみにTX流山おおたかの森駅の、一日平均乗車人数とSCの推移は 2016年度がTX 34,702人で、SC来客数が一日平均29,203人(差は-5,499人) 2019年度がTX 39,714人で、SCが一日平均がおよそ 34,246人(差は-5,468人) 偶然だとは思いますが、乗車人数と来客数は5,400人ぐらいの差なので 2023年度のTXおおたかの森駅を4.1万人とすれば、SCは一日平均35,000人は上回っているので マイカー来訪率を無視したとしても、SC来客数増の傾向は確実でしょう 入店しているショップや、これから検討を考えている企業にとっては 市人口の+3万人推計(国の発表)が下方修正されたとしてもこの先、おおたかの森は好立地だと思います (6㎞までの3次商圏は、4~5万人増えるでしょう) テナント賃料に関しては、年ごとに比較材料が無いので何とも言えません 地価上昇が賃料に添加されてるのは、間違いないと思いますが 売上高(客数増)や収益増でカバー出来る範囲なのかは、店ごとに違うので これも情報不足でしょう 2019年度以降もFLAPS・ANNEX2・アゼリアテラス(地域内で言えばコトエ)など 商業店舗面積は広がっていますので、空きテナントの割合が増えるとは言えませんね 面積別でデータを出せる方がいらしゃいましたら、お願いいたします 私の個人的な計算では、駅前商業地の総店舗面積は12万㎡前後と推測しています |
44842:
匿名さん
[2024-05-03 16:31:46]
開発がないせいかもしれないけど、前ほどの活気は感じないよ。
|
44843:
匿名さん
[2024-05-04 00:02:36]
コトエもテナント情報が消えたとか書き込みがあったけどまったく動きがないね。
衰退してるとは思わないけど町の規模としてこのぐらいが限界なのかも。 柏駅前の更新や柏の葉の企業誘致がお互いよい影響になればいいけど。 |
44844:
マンション掲示板さん
[2024-05-04 23:19:30]
2年強経ってもテナント埋まらないですからね。
|
44845:
検討板ユーザーさん
[2024-05-05 01:07:16]
>>44843 匿名さん
まぁ企業誘致はこっちにもポジティブな影響があるけど、やはり法人税などが取れないのは厳しい。私立学校やデータセンターも追い出しちゃったからビジネスがしにくいと思われると、ますます追い込まれるな。 |
44846:
匿名さん
[2024-05-05 05:04:56]
☆は数字の使い方が恣意的だな。
|
44847:
匿名さん
[2024-05-05 10:48:07]
|
44848:
周辺住民さん
[2024-05-05 18:30:32]
魚小路は使い勝手が良くなかった。こういう時代だから1~2枚/切れでも店員といちいち会話しないでヒョイって取れるようにしてくれないと。値段より敷居が高く感じた。
|
44849:
評判気になるさん
[2024-05-05 23:48:56]
首都圏在住者が選ぶ「今後発展しそうな街」ランキングという記事で、流山市が2位。
都心に近く便利なエリアながら、水や緑に囲まれ、四季折々の風景が楽しめる。定住志向も市民の8割を越える等今後の発展も大いに期待できるとのこと。 このスレの流山市に対する黄昏感と首都圏在住者の発展が期待できる街との意識のギャップが凄い。 |
44850:
評判気になるさん
[2024-05-06 00:03:07]
「街が発展しそう」だと思う駅ランキングという記事で、おおたかの森は首都圏2位。
柏の葉が1位、10位以内につくばエクスプレス沿線駅が4つと多い。 おおたかの森は駅周辺に複数の複合施設がある上、つくばエクスプレスの中期経営計画で沿線ブランド向上の軸として、流山おおたかの森駅近傍の開発、整備をあげており、今後も街の発展には大きな期待が持てそうとのこと。 首都圏在住者によるアンケートなので、首都圏ではおおたかの森は発展しそうだと期待されている。 |
44851:
マンション検討中さん
[2024-05-06 12:59:34]
>>44850 評判気になるさん
流山おおたかの森は発展が済んでるもんね |
44852:
名無しさん
[2024-05-06 17:12:37]
西口の長谷工マンションの隣の空き地、なにかできるのかな。飲食店できたらいいな。北口の駐車場になってる土地も買い手が決まったらビル立ちそうだね。柏に比べて圧倒的に飲食店が少ない印象。もっと飲食店必要。
|
44853:
マンション検討中さん
[2024-05-06 21:11:09]
>>44845 検討板ユーザーさん
住民税だけに頼らないといけないのはいたい。 |
44854:
匿名さん
[2024-05-06 22:10:58]
昔、ウェストガーデンっていう商業施設計画してたみたいだけどあれなんで消えたんかな?
コロナもようやく収まったしそろそろ動いて欲しいけど |
44855:
評判気になるさん
[2024-05-07 00:41:57]
子育て環境が充実していると思う自治体ランキングという記事で、首都圏1位は流山市とのこと。
おおたかの森駅周辺にはSCやメディカルモール等、生活に便利な施設が揃っていること。送迎保育ステーションを実施していること。市野谷水鳥の池というスポットがあるとの記事。 あそこはスポット?かとは思うものの、首都圏在住の人々のイメージはおおたかの森は子育て環境が充実しており、前の記事も総合するとおおたかの森は発展しそうな街ということになる。 おおたかの森は首都圏在住者に良いイメージがあるようだ。 |
44856:
匿名さん
[2024-05-07 05:35:39]
GW中も評判気になって気が休まらなかった模様。
|
44857:
マンション掲示板さん
[2024-05-07 11:20:38]
これ以上飲食店は不要
|
44858:
評判気になるさん
[2024-05-07 17:32:45]
|
44859:
通りがかりさん
[2024-05-08 14:20:30]
|
44860:
通りがかりさん
[2024-05-08 14:42:02]
|
44861:
マンション検討中さん
[2024-05-08 14:45:13]
|
44862:
マンション検討中さん
[2024-05-08 17:32:50]
|
44863:
匿名さん
[2024-05-08 17:57:44]
おまえはマンションのひとつすら買えないのに口のきき方がなってないな。
|
44864:
検討板ユーザーさん
[2024-05-08 20:23:07]
おおたか民の学歴分布が気になります。
流石に大半はマーチ以上でしょうか。 |
44865:
名無しさん
[2024-05-08 23:00:35]
カフェレクセルってドトール系列なんだ知らなかった
|
44866:
匿名さん
[2024-05-09 00:24:59]
>>44862 マンション検討中さん
カフェレクセルは少し高値の設定価格且つゆっくり時間を過ごすような設定の店構え。 ドトールだとテイクアウトしやすいメニューが豊富で、目の前の広場でちょっとした時にホットドッグや珈琲を嗜む事ができ、回転率も高いのでカフェレクセルと差別化でき、安価の為、外部問わず集客率が高い。同じ系統の店を並べても意味がない。あそこのサラダは別に美味くないのに高値。それなら、知名度が高く、今の環境に合わせ差別化を優先できる、バリエーション豊富で立ち寄りやすいドトールみたいな店はサラダショップザボックスのポジションなら機能すると思うよ! |
44867:
評判気になるさん
[2024-05-09 01:20:48]
|
44868:
匿名さん
[2024-05-09 04:44:41]
>>44864
日東駒専がボリュームゾーンでしょ笑 |
44869:
匿名さん
[2024-05-09 06:32:18]
|
44870:
口コミ知りたいさん
[2024-05-09 07:50:14]
|
44871:
匿名さん
[2024-05-09 08:47:07]
>>44870 口コミ知りたいさん
モバイルオーダー使えばいいのに |
44872:
匿名さん
[2024-05-09 12:03:42]
近所(おおたか徒歩15分位)のとこに5軒位建売住宅ができて、8000万円位なのに、もう入居してる人がいた。お金持ちっているんですね。
あと、流山郵便局向えの土地は、産婦人科という噂があったが、郵便局の知り合いに教えてもらったところ◯◯の建売住宅だそう。1億超えてくるかも。 |
44873:
通りがかりさん
[2024-05-09 12:04:37]
|
44874:
eマンションさん
[2024-05-09 18:49:21]
>>44872 匿名さん
柏の葉の一戸建ても8000-9000万だし、ここら一帯の物件価格は上がってますね。 |
44875:
マンション掲示板さん
[2024-05-09 22:45:53]
おおたかの森は人気があるから高くてもすぐ売れる!
|
44876:
匿名さん
[2024-05-09 22:46:29]
>>44873
場違いだぞ笑 |
44877:
匿名さん
[2024-05-09 22:47:49]
>>44872
おかしいよな、と思わないとダメだよ。 |
44878:
匿名さん
[2024-05-10 06:36:08]
都心の再開発政策が背景にあることに目が向かないと、↓のようなボケた議論になります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/47dc6f125a2256afee3a6b99671d935fd1a7... |
44879:
通りがかりさん
[2024-05-10 15:00:08]
|
44880:
匿名さん
[2024-05-10 21:43:32]
サラダは必要。目立たないから、もう少しやり方を考えてほしい。住民でも存在知らない人多いのでは?野菜しっかりとれるしそれなりに腹にたまる。
ドトールみたいなゴミはいらん。ローソンのコーヒーの方がマシ。 |
44881:
匿名さん
[2024-05-10 23:30:53]
チョップドサラダより銀だこがほしい
|
44882:
匿名さん
[2024-05-11 07:33:39]
これなんかもまさに都心の再開発政策の当然の帰結ですね↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b599ed66e1da582cc66a4bd12ad2c7fe564e... |
44883:
名無しさん
[2024-05-12 00:37:32]
|
44884:
匿名さん
[2024-05-12 07:51:59]
|
44885:
マンション掲示板さん
[2024-05-12 09:58:16]
おおたかの森は手を繋いで歩く人が多く、幸せそうな街かと思う。他の街では手を繋いで歩く人たちは、あまり見かけない。
|
44886:
eマンションさん
[2024-05-12 12:18:14]
>>44883 名無しさん
損失を抱えた人たちが増えると街の活力が失われる。不安だ。 |
44887:
マンコミュファンさん
[2024-05-12 14:52:22]
>>44883 名無しさん
5千万円台のマンションは低層だったり条件悪い物件で、まだまだ6千万円以上の物件が大半ですね。 築16~17年のフォレストが8千万円台で出てたり、今は売りに出てないですがクオンが96百万円(レインズ調べ)で最近成約してるので人気物件は高値が続いてそうです。 |
44888:
通りがかりさん
[2024-05-12 16:53:42]
確かに、セントラルパークでも駅近や利便性の高い物件(パークホームズなど)は高止まりしてました。
「おおたかの森」の名前がつけば何処でも高値がつく時期が落ち着くのかもしれませんね。 |
44889:
匿名さん
[2024-05-12 17:38:34]
前は条件が悪くても売れてたからなぁ。全体的に落ち着いてきたのは間違いないね。
|
44890:
通りがかりさん
[2024-05-13 06:42:09]
>>44888
センパエリアは区画整理が令和11年まで施行されることにくわえて、再来年あたり運動公園にカフェやレストランができるみたいだから、あのパークホームズまだまだ値上がりそう。 |
44891:
匿名さん
[2024-05-13 17:38:03]
変動金利上がったらおおたかの大部分の連中は白旗だろうな。
車なんかもサブスクで買ってるやろうしな。 見栄っ張り、化けの皮が剥がれるってトコやな。 |
44892:
名無しさん
[2024-05-13 18:14:28]
>>44890
公園整備でどこまで人の流れを生み出せるかですね。 近辺の大規模公園といえば柏の葉公園、水元公園、清水公園などですが、周辺経済活発化→不動産価値向上までは至っていない気がします。公園整備にあわせて、センパ駅周辺をなんとかして欲しいです。 |
44893:
口コミ知りたいさん
[2024-05-13 22:46:43]
どこもピーク超えました。
ソライエグランなんて売却益ほぼなしのレベル |
44894:
通りがかりさん
[2024-05-13 23:33:12]
|
44895:
匿名さん
[2024-05-14 05:38:53]
スルーしたら?
|
44896:
匿名さん
[2024-05-14 07:13:55]
|
44898:
匿名さん
[2024-05-14 17:02:55]
|
44899:
マンコミュファンさん
[2024-05-14 17:24:11]
|
44900:
匿名さん
[2024-05-14 17:55:05]
|
44901:
評判気になるさん
[2024-05-14 20:54:04]
|
44902:
匿名さん
[2024-05-15 05:49:40]
今は不動産購入は「待ち」ですかね。
どこ見ても適正価格でない。 |
44903:
匿名さん
[2024-05-15 08:16:15]
一生待っとけw
|
44904:
匿名さん
[2024-05-15 11:01:50]
まぁ下がってるのをみると、流石に手は出せないよな
|
44905:
匿名さん
[2024-05-15 14:01:37]
上がってるのを見ると、手を出せない。下がってるのを見ても、手を出せない。いつ買うの?
|
44906:
☆周辺住民3
[2024-05-15 16:43:16]
北口のリアン1F(アゲアゲ亭の隣)で、出店予定だった焼き鳥屋さんは
店舗にサインが取り付けられました 1枚目・・・「やきとり つむぎ おおたかの森」 求人などは見当たらないので、オープン日はわかりませんが 近日中に開店するのではないでしょうか? 店名は「おおたかの森 やきとり つむぎ」かも知れません 2枚目・・・駒木台のテニスコート移転先 コトエ&ベルク交差点の角から移転予定のテニスコートは、造成が完了した様です クラブハウスやトイレなどは、コンテナハウスかトレーラーハウスを設置する様で それが設置されて電線が繋がれば、オープンになりそうです 3~4枚目・・・江戸川台のテニス場 西初石1丁目バス停から、北へ100~200mほど進んだ所にある 「江戸川台テニスクラブ」の、信号交差点角側に 三井不動産レジデンシャルの所有者名で、47戸の宅地造成開発の概要が出ています 江戸川台駅からだと徒歩8分前後の場所で、バスは減便されてしまいましたが おおたかの森駅西口⇔江戸川台駅西口間の、京成バスが走っている路線(道路)沿いになります 流山郵便局前が宅地造成になるとすると、このバス路線沿いの未造成の大きな土地は 常磐高速道路を挟む様に残る、遮音林?だけになりますね 野田線沿いの居住誘導エリアは、農地などで残っている区画が 少しずつ減っているので、地価は上昇するかも知れませんね 建設費はコロナ前と比較して1.3~1.5倍になっているそうで 大手ゼネコンで利益が出ているのは、鹿島だけって記事が出ています 戸建てに関しても、建材価格が上昇して職人さんの就労時間改革や 残業代等で建設コストが上がっているので、新築価格は上昇しているそうです 職人さんの高齢化(若手不足)もあって、工務店の廃業も増えているので 今後・・・働き手の不足→建築期間の長期化→販売価格の上昇で 住宅価格は全国的に上がって行くそうですよ おおたかの森に関しては、大型事業がコロナ前に開始していたので 大規模マンションや商業施設に関しては、頓挫することなく 開発が完了出来て良かったのではないでしょうか? 途中で開発が止まった施設建物や、価格が高くなりすぎて完売せず ゴースト状態のマンションシティになるよりは、マシな気がします 5枚目 お隣柏市の西原(小学校も南側)でも、農家さんの休耕地が 宅地開発されているのを見掛けました こちらは東武バスの、流山おおたかの森駅東口⇔江戸川台駅東口の路線沿いに やや近いエリアになります TX沿線からその外側へ、宅地開発が広がってるのは間違いなさそうです |
44907:
匿名さん
[2024-05-15 17:41:55]
おおたかの森。
聞いて笑うわ。 ただの郊外。 |
44909:
通りがかりさん
[2024-05-15 19:27:58]
|
44910:
匿名さん
[2024-05-15 21:12:06]
スルーしろよ
|
44911:
マンション掲示板さん
[2024-05-15 22:08:17]
|
44912:
古くからの地元民
[2024-05-16 03:05:44]
おおたかの森の戸建て住みの者です。おおたかの森はメディア等各種ランキングで上位にランクされる事が多くあり、実勢、実態より高評価を得ている感もあります。
しかしTX以前の何もかも無名、低評価だった頃の昔の 流山市から比べれば今は雲泥の差で市外、県外の人々 への街のイメージが改善され有難く感じています。 (昔は都内の友人、知人に流山在住を密かに隠していたくらい、流山の存在を説明する事が苦痛だった) イメージ向上を目指しシティセールスを懸命に行っていても実を結ばない地方自治体が多いなか、人口増加を続ける市であることは、幹線鉄道・観光地・大企業・オフィス街・工業地帯・有名大学等のシティセールス資源がない本市においては大健闘に値するものとも感じます。 まあ、街のサスティナブル性において不安定・不足要素は色々ありますが、せっかく得た良好イメージを 糧にして地産地消で住民が地元の常連さんになって、 この地に進出してきたお店や事業所がこの地に根付くよう盛り立てていけたらいいですね。 ちなみに小生はできるだけ外食は市内の飲食店でを 心がけています。小さな事からコツコツと?! |
44913:
匿名さん
[2024-05-16 04:34:21]
要するに、ただの郊外ベッドタウンということです。それで良いのです。
|
44914:
匿名さん
[2024-05-16 05:35:55]
|
44915:
匿名さん
[2024-05-16 09:01:32]
>>44911 マンション掲示板さん
待てばもっと下がるんじゃないか、今買うと損なんじゃないかと思って結局買えないということですよ。 |
44916:
名無しさん
[2024-05-16 12:10:43]
>>44915 匿名さん
今は金利上昇まで待ってもいいよ。周辺地域との価格差も大きいから、おそらく均しのタイミングなんだと思う。持ちすぎるのはよくないけど、別にいま買わなくていいなら、買わなくていいんじゃないの。 |
44917:
匿名さん
[2024-05-16 17:16:34]
何を持ちすぎるのがよくないか意味不明ですが、↓は参考になるね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/534af303213189b0d546c49fe5be68b58cf8... |
44918:
古くからの地元民
[2024-05-17 04:29:45]
|
44919:
匿名さん
[2024-05-17 05:48:41]
そりゃそうだろ、千葉の方が面積広いし、海挟んだらトーキョーとヨコハマだし。
|
44920:
匿名さん
[2024-05-17 08:05:43]
おおたかには富裕層が多く住みますので、マンションの回転も良さそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1c28508687a6439a4b879b62dae745a05d6... |
44921:
☆周辺住民3
[2024-05-17 15:16:49]
千葉県は昨年一昨年に、面積が大きくなった訳ではないですし
この1~2年で都市開発が進んで、都心寄りのエリアの宅地が広がった訳ではありません 単純に千葉と埼玉の面積だけで、レスされてる方もいる様ですが どちらの方が都市計画区域が広いかの、データを無視されていますね 千葉県 埼玉県 県面積 515,800ha 379,700ha 市街化区域 70,824ha(14%) 72,164ha(19%) 都市計画区域 204,496ha(71%)276,562ha(73%) 千葉県は98%の人口が都市計画区域への居住者で、埼玉県は99% 2022年国勢調査時のデータなので、上とは面積データが違いますが 千葉県の都市計画区域内人口の、約78%が市街化区域内に住んでいます 埼玉県は約80%が市街化区域に住んでいます ちなみに人口集中地区の面積は 千葉県が62,362ha・埼玉県が65,076haでそれぞれの地区内人口は 千葉県43,475,000人・埼玉県55,549,000人 人口密度は千葉県697.1人/ha・埼玉県853.6人/ha 埼玉の方が都市計画区域・市街化区域・人口集中地区の面積は広く 人口密度が高いです 市川市は江戸川を越えただけで、大きく地価賃料が下がると言う理由で 以前は人気のエリアでしたが、10%も上昇している現状を見ると 空き区画や物件が減ってきて、地価上昇に繋がっているのかも知れません 公示地価が単年で松戸市が約3%の上昇、流山市が約10%の上昇と言う現状で まだ市全体の平均価格に、松戸と流山では21,000円/㎡ほど差がありますが あと数年で追い抜く可能性もあります 流山市は元々地価が低かったのもありますが、このまま変動上昇率を数年キープし続けるとすれば 千葉県内の地価ランキングで4~5位まで、ランクアップする可能性もあるので TXバブルが終わって地価が下がるのは、まだ先になるかも知れませんね |
44922:
通りがかりさん
[2024-05-17 15:42:02]
不動産価格の上昇がひと段落し、今度は賃貸の家賃が急上昇しています。
INVASE事業執行役員 不動産ナビゲーター 渕ノ上弘和氏 「新築物件の価格が上がっている。新築物件が高いなぁと思うと皆さん買い時じゃないと考え賃貸で様子を見る、そしたら賃料が上がってくる。要は需給のバランスですね。新築価格が上がると賃貸が求められ、今度は賃料が上がっていく。これの繰り返しですよ。」 |
44923:
匿名さん
[2024-05-17 17:58:42]
面積広いから開発チャンスもあるという話なのに、データ持ち出してくるとかどんだけ必死なんだよ恥
分かってないと思うが、流山や柏や市川や船橋の人口が増えても、日本全体の国力が落ちれば地方自治体単体では生きながらえなくなるのだから(分かってないと思うが、例えば地方の農業従事者が人口減で減ればれば食糧難になって流山等市民も食えなくなるということ。カネ持ち多いから高くても買えるということではなく、そもそも食糧が手に入らなくなるという話)、このスレで小躍りしてる場合でない。都心再開発計画への羨望を捨て、圧倒的多数の郊外は郊外らしく、ゆりかごから墓場までの循環システムをどう構築していくかを考えるべき。 |
44924:
口コミ知りたいさん
[2024-05-17 18:10:48]
|
44925:
匿名さん
[2024-05-17 18:25:08]
何がどう無理だって?
もっと理解できるように書かないと。 |
44926:
eマンションさん
[2024-05-17 19:06:15]
>>44923 匿名さん
ごめん、私も分かっていません。 あなたが何を論じたいかがよくわかりません。 人口増減の話?国力の話?日本の食料自給率の話? 地産地消の話?地方分権の話?最後の方かな?とは思ったけど、そうすると「都心再開発計画への羨望は捨て」が結ばれてこない…。宜しければご教授願います。 |
44927:
匿名さん
[2024-05-17 19:47:26]
あっ、キミは後でね。
|
44928:
名無しさん
[2024-05-17 23:42:31]
極薄のペランペランな理想論振りかざすと返り討ちに遭うという典型例ですな!
そもそも日本語自体が怪しいレベルだし、 しどろもどろでみっともないw |
44929:
匿名さん
[2024-05-17 23:46:41]
私はその時々の暮らし易さや居心地の良さを堪能して暮らすからさ、揺り籠から墓場までとかのシステムはあなたが考えといてよ
いい案が思い付いたらヤフコメにでも投稿しといてね。宜しく頼む。 |
44930:
匿名さん
[2024-05-18 07:24:41]
>>44929
ということは、ここは他の郊外と変わらず、いずれ人口減に悩まされるということですな?笑 |
44931:
匿名さん
[2024-05-18 07:29:57]
>>44928
私は流山が永続的に人口維持されてほしいという思いがある一方で、そのシステムが見えないので他の郊外同様、スカスカになっていくよねという思いのいずれもある。 キミは強迫的イケイケ流山だから、私の書き込みを理解できない。 |
44932:
匿名さん
[2024-05-18 07:44:07]
流山おおたかの森は、コンパクトシティ流山の中心地として、ある程度の商業地の集積は想定されたが、都心の再開発政策への羨望から商業施設を建て過ぎ、また駅前に分譲住宅を建てたことで、小さな市であるにもかかわらず、市民の中に◯ち組市民、◯け組市民の意識を植えつけ、土着民と移住民の融合を分断したと診る。
|
44933:
匿名さん
[2024-05-18 08:05:43]
以前から何度も何度も何度も述べているが、本来、おおたかの森駅前には分譲住宅は建てず、市内各駅前にはないような商業施設、市役所、オフィス、医療機関等を集め、その周辺に保育園、小中学校、賃貸住宅、その周辺に分譲住宅を配置すべきであった。
|
44934:
匿名さん
[2024-05-18 08:09:53]
越谷レイクタウンがなんちゃら小躍りしてるめでたい層もいるが、決して眼中に入れてはいけない。
|
44935:
匿名さん
[2024-05-18 08:17:23]
そして、話を元に戻すが、不動産価格が上がれば即ち街の価値が高いといわんばかりに数字を持ち出してマウントる流山おおたかの森の一部住民は都心の再開発政策に毒されていることにいい加減、気づくべき。
|
44936:
匿名さん
[2024-05-18 08:21:04]
44933補足
そして、おおたかでは手に入りにくいサービスは都心に出て受ける。 流山市内各駅前は小規模小売店、町医者、保育園といった日常生活利便施設に加え、駐車場を整備すればよかった。 |
44937:
匿名さん
[2024-05-18 08:29:38]
|
44938:
口コミ知りたいさん
[2024-05-18 09:06:23]
文字数やたらと増やしてみたけど、相変わらず何が言いたいのか不明。
つまり分からない事を長々と言い続けて、最後は承認されたいだけのかわいそうな人、ってなるね。統失の一歩前くらい? |
44939:
通りがかりさん
[2024-05-18 09:51:22]
|
44940:
匿名さん
[2024-05-18 09:58:07]
|
44941:
匿名さん
[2024-05-18 10:05:06]
>>44939
眼科の受診をお勧めします。 |
44942:
匿名さん
[2024-05-18 10:05:57]
>>44938
読解力が問われますね。 |
44943:
☆周辺住民3
[2024-05-18 10:57:34]
>>44918 古くからの地元民さんのリンク記事から、地価上昇の話してただけなのに
ちょっと否定されたら「面積広いから開発チャンスもある」ですって もうちょっとマシな言い訳を考えれば良いのに まぁこちら側が何を言っても、かまってさんは質問に質問返しで スレを汚すのが目的なので、時間の無駄ですね 相変わらずの「ボクが考えた都市計画を実行していれば」的な 空想後出しジャンケンがイタイイタイ 今度は「循環システムをどう構築していくかを考えるべき」キリッ コーガイの自治体が導入を検討するほどのシステム持論や、都市計画構想を発表したいなら 匿名ではなく実名で論文でも出して、世間に認めてもらってください 出来もしない妄想を繰り返して言うだけでは、毎度毎度の「耳心」の上塗りレスです まぁこちら側から「言い出しっぺが実行すれば?」とレスしても ここの住民じゃないので、私には何も出来ません・・・で逃げるパターンでしょう 「私は自ら流山市民と書き込んだことなど一度もありません。」と言われる方が 何故おおたかの森スレッドで、かまって嫉妬レスを繰り返している心の内は 当人以外のスレ住人全員が、十分理解していますよ 小さな地域限定の匿名掲示板で、持論を持ち出して煽っても リアルには何の影響もありません そのエネルギーを、ネット以外に向けて幸せになれば良いのに センパ駅前のマミーマートは、店舗サインの架け替えを行っています TXの車窓からロータリー側の告知が、チラリと確認出来ますので オープン日はご存知の方も多いかと思います 店舗の表側のを撮影してきました 生鮮市場TOP 流山セントラルパーク店 5月25日オープン https://mami-mart.com/stores/chiba/nagareyama/nagareyama_cp.html 駐車場は広くないので、開店後は混雑が予想されます おおたかの森駅からの直線距離だと、センパ駅前と柏の葉のTOPでは どちらも約2,400mで同距離になります お住まいのエリアや、道路の混雑具合にも寄りますが 柏の葉の方が駐車場が広いので、選択に悩みますね オープンセールへは自転車の方が、良いかも知れません |
44944:
匿名さん
[2024-05-18 11:08:21]
>>44940
マックで家族ランチ楽しんでたら、隣でマック食べてる爺さんに「もっと野菜を摂ることを、考えろ」と言われてるようなもんだわ。 他人を動かすには相応のスキルが要るんだよ。 何一つ他人の心に響かないような書き込みをする人が匿名掲示板で旗振っても逆効果にしかならん。あんたみたいな偏屈がここの印象を悪くして斜陽に拍車をかけるんだよ。 つまりは黙ってな。 |
44945:
通りがかりさん
[2024-05-18 12:30:03]
ボコボコだな
|
44946:
匿名さん
[2024-05-18 14:10:32]
>>44943
数字?データ?ちょっと否定されたくらいでスレ汚しちゃダメだよ。 ここはおおたか周辺住民スレ。おおたか住民が出張って周辺住民に必死にアピールするスレではないのですよ。分をわきまえなさい。 |
44947:
匿名さん
[2024-05-18 14:13:24]
|
44948:
匿名さん
[2024-05-18 14:17:23]
|
44949:
匿名さん
[2024-05-18 14:43:41]
|
44950:
匿名さん
[2024-05-18 15:02:19]
|
44951:
匿名さん
[2024-05-18 15:08:00]
>>44949
スルーしたら?ポケー |
44952:
匿名さん
[2024-05-18 15:10:09]
|
44953:
匿名さん
[2024-05-18 15:11:19]
>>44945
ブクブクだろ? |
44954:
たくさん
[2024-05-18 16:48:17]
長文でボクの街プランを語るのはハラスメントですよ。
数行にまとめて晴海フラッグのスレにでも投稿してくれ。 |
44955:
匿名さん
[2024-05-18 16:48:31]
ボクの街プランを長文投稿するのも、ボクの街プランへの長文アンチ投稿もハラスメント
|
44956:
検討板ユーザーさん
[2024-05-18 20:46:57]
おおたかの森は、千葉県でも最も人気なエリアだし、街づくりは成功したといっても良いのでは。
今後も魅力的な街として続いていくと思うよ。 あとは流山市をもっと魅力的な街にするため、セントラルパークから坂川に向かうところに広大な敷地が開発されるけど、米国名門校のようなインターナショナルスクールの誘致とか、研究開発施設の誘致とか、市内に優秀な人材が集まるものをつくれば良いのに。文教エリアを目指すとか。 おおたかの森には優秀な人材が集まっているのだからそれを生かせるものをつくれば良いのに。都内、柏の葉やつくば等に通勤通学する街ではなく、流山市内に人材を生かせるものがあれば良いのにねぇ。 |
44957:
通りがかりさん
[2024-05-19 00:44:19]
>>44956
305-1、2街区の2.8haの広大な土地のことかな? 近隣住民としては商業施設の誘致も嬉しいけど、できればセンパエリアの特色(文教エリア)を生かした施設を誘致してもらいたいところだね。 あの土地、もしかしたら暁星国際学園が狙ってるかもしれないね。 以前、色々あって中学校の新設が頓挫したから。 |
44958:
匿名さん
[2024-05-19 08:44:38]
>>44956
日東駒専がボリュームゾーン。 |
44959:
匿名さん
[2024-05-19 08:45:22]
>>44957
スレ違い。 |
44960:
☆周辺住民3
[2024-05-19 14:06:03]
個人的にはTX沿いの245街区(1.6ha)の方が、私立などの学校規模に
適しているのではないかと思います https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/492026 キョリ測でセンパ駅からの、道のり距離を測ってみると 245街区(TOP南側交差点経由)の北側まで、約400m 305街区(生涯学習センター交差点経由)の信号交差点まで、約600m と出ました 305街区の方は隣接する調整池や坂川の景観を生かして、柏の葉T-SITEの様な 低層建築のオープンモール&スーパーの方が、センパ駅前の商業施設と 違った方向の集客を期待出来そうな気がします 坂川沿いは軟弱地盤なので、大きな建物や住宅建設には向かないかも知れません (基礎杭を深く打てば、鉄筋コンクリのマンションでも大丈夫でしょうけど) まぁ商業施設としても、計画人口の2万人に近づくまでは オープン時期を遅らせる可能性があるので 土地取得から5年以内の開業を事業規約として、4~7年先のオープンになるかも知れませんね 運動公園地区の4月1日時点の人口は・・・ 8,210人(前年比+464人) 3,412世帯(前年比+188世帯) 開発前と比較すると、約5,000人ほど地区人口が増えました 計画人口を21,400人から、事業変更で20,000人へ変更したと仮定して おおたかの森地区や、木の様に計画より1.3倍まで人口が増えるとすると 計画26,000人に対して8,210人の現居住者数で、31.5%ほど居住地が埋まった感じです 地区人口があと17,800人ほど出生&転入で増えるとすると、その半分の9,000人ぐらい増えないと 新しく商業施設をオープンさせるまでの周辺人口には、ならないかも知れません 運動公園地区の区画整理事業がR12年度完了で、土地区画の最終引き渡しが3年後とすると 住宅建設などで居住地が全て埋まるのは、R17年頃でしょうか? 年1,600~1,700人の増加ペースで10~11年後に、住宅が埋まる感じですね おおたかの森地区は、大規模マンションの入居開始がない年で1,500~2,000人/年ペース 大規模マンションの入居開始時で、2,000~3,600人/年の増加ペースでしたので センパ地区の1,600人/年ペースも、可能性はありますが・・・・ 地価と住宅の建設価格が上がってくると、もっと長い話になるかも知れませんね センパ駅の西側を通る、4車線計画の新川南流山線は 北側にあるクランク状態の、「加交差点」付近で、移転するタイヤ屋さんの 新しい店舗建物を建設中です 1枚目・・・新店舗 建設工期は4月末までの予定でしたが、少し遅れている様です 2~3枚目・・・タイヤ屋さんの裏側 残っていた住宅が転居解体されて、道路の基盤が整備されています 4枚目・・・交差点の南側から整備中の4車線道路の予定地 今年度4月の運動公園地区内の、工事発注見通しには 加交差点付近の、道路工事発注予定は入っていない様なので 10月に追加発注が無ければ、クランクの解消は来年度末あたりになりそうです |
44961:
匿名さん
[2024-05-19 14:22:46]
長谷工の仲介のところがドトールだったら嬉しかったかな
|
44962:
匿名さん
[2024-05-19 14:28:49]
スレ違い。
ま、不動産は住宅ローン変動金利も上がって、適正価格に落ち着くことを願いますよ。 先日のsc紀伊國屋書店でのひとコマ。 近くにいた賢そうな女の子と父親が英単語の話をしていて、コミュニケーションかコミニュケーションかという話をしていた。子は前者説、親は後者説。微笑ましいなと思いながら店出ようとしたら、親が辞書引けと一喝。子どももびっくり。老婆心ながらスマホ辞書でcommunicationの発音記号見せてあげたら、親ムッとして退店。おおたかクオリティをまた一段引き上げさせていただき、満足の一日でありました。 |
44963:
44962
[2024-05-19 15:44:39]
|
44964:
マンション掲示板さん
[2024-05-19 19:29:20]
|
44965:
口コミ知りたいさん
[2024-05-19 21:53:08]
|
44966:
匿名さん
[2024-05-20 00:58:46]
流山市で商業施設以外の建設が難しくなりつつあると感じる。流山おおたかの森の成功と、駅前データセンター・マンションの撤回で、「ウチも」って土地が増えてきた。
流山おおたかの森の市民も自らの土地に商業施設を建てつつ、他の土地に学校や法人を求めるのは、ちょっと市議会議員の政治的な対立を生みそうなので、この状態は長く続きそう。 |
44967:
匿名さん
[2024-05-20 05:48:10]
|
44968:
通りがかりさん
[2024-05-20 06:25:12]
柏の葉の人気が高まってて、なんかイベンドあるんどろうか。
|
44969:
マンション検討中さん
[2024-05-20 08:38:20]
おおたかの森でゴミ拾いしてくれてる皆様へ
海外に行ったことある人なら分かると思いますが、 基本的に街中からゴミ箱が消えたのは日本だけ。 日本だって30年前には当たり前にどこにでもゴミ箱くらいあったのです。行政の怠慢と節約でゴミ箱なくされたのを「ゴミは持ち帰るのがマナー」と信じこまされているだけなんですよ。 ヨーロッパだろうがアメリカだろうが中国でも中東でも、ゴミ箱が街中にない国なんてないのです。 街中にゴミ箱があると家のゴミ捨てる人がいるとか理由のわからない養護する人がいたりするけれど、マナーが自慢の日本じゃなかったですか? そもそもテロ対策とかバカげた理由で撤去れたなら、何が入っているか中のゴミ袋が見えるタイプの設置すればいいじゃないですか。 今どきどこの国でも、駅周辺や広場、交差点など、ある程度場所があるところなら分別して捨てられるゴミ箱があるのも当たり前。 上海でもベルリンでもミラノでも当然そこら中にゴミ箱はあって、毎日回収されています。 プラス、繁華街では毎日清掃車が回って街をきれいに保っています。これが当たり前の地方行政です。所得税とかは国に払いますが、住民税として地方自治体に払う税金から当たり前に市民が享受すべき生活環境整備費なんですよ。 |
44970:
マンコミュファンさん
[2024-05-20 08:49:09]
>>44969 マンション検討中さん
エルモミーゴさん、流山のグルマン、十太夫さん、自治会みたいにゴミ拾いしてくれてる人に行政は甘えてる。 本来は流山市役所がすべき仕事を市民に押し付けてるわけだ。 電車で外部から人が来ている人がゴミを捨ててるのに、そのゴミ広いを現地住民に負担させてるのは流山市。 |
44971:
マンション検討中さん
[2024-05-20 08:52:29]
飲食のゴミを手持ちで電車に乗って、家まで持ち帰れ。
そういう主張をしてる人がいるけど、非現実的だ。絶対に無理。 ゴミ箱を置いて満杯になる前に回収するだけでいい。IoTセンサーでゴミの量は定量化・可視化できる。 |
44972:
匿名さん
[2024-05-20 09:00:38]
>>44968
アラン・ドロンか? |
44973:
匿名さん
[2024-05-20 09:02:08]
|
44974:
匿名さん
[2024-05-20 09:04:34]
街にゴミ箱なくて困ってるヒトっているんだね。
|
44975:
名無しさん
[2024-05-20 09:26:39]
>>44974 匿名さん
外の世界に出てごらん。 家の近所なら困らんよ。でも遠出して、外でお弁当食べたりすると困る。 マイバッグ持ってきても、ビニール袋なら汁がこぼれるし。空き缶も液体が少しは残るだろ? 電車で来る様な人が家まで持ち帰るのは厳しいよ。 |
44976:
通りがかりさん
[2024-05-20 09:27:04]
タバコの吸い殻やポイ捨ては、近隣の市より少ないですが、必ず発生しますよね。
自治会費を年間4200円払いながら定期的にゴミ拾いしてくれているおおたかの森住民に、市は頼っていると思います。 |
44977:
匿名さん
[2024-05-20 12:40:33]
街にゴミ箱など要らん派だが、この自治体が実験的に設置して人柱になってくれるのなら結末を知りたい。特に問題なければ全国展開しようや。
|
44978:
匿名さん
[2024-05-20 18:08:05]
>>44975
外の世界に出てごらん。 電車で遠出なんかしないし、仮にしたとしても、初めから持ち帰る前提で、汁物なんかお弁当で買わないし、飲まなきゃ損みたいに缶飲料(どうせビールだろ?)なんて飲まないから。 |
44979:
名無しさん
[2024-05-20 18:21:38]
おおたかの森SCの広場でお祭りがあるだろ?
あちこちから多くの人が来るし、多くの屋台が出店してるけど、次の日にはゴミ一つ落ちてない。 なんで? |
44980:
匿名さん
[2024-05-20 20:55:56]
なに甘えてんだ?
|
貸したりする訳でアクセスがある程度ないと
売れ行きが悪いです。
なので、都心にも大量のデータセンターがある。
売れまくるから。