分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-13 21:47:01
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

42801: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-28 19:24:17]
>>42800 匿名さん
何もわかってないですね。
最寄り駅がおおたかの森なので、人気が出れば降りる人も増えるわけですよ。
42802: 匿名さん 
[2023-09-28 20:51:46]
豊四季ネタ。
42803: 通りがかりさん 
[2023-09-29 08:56:50]
東口のミニストップ跡地、やっぱり塾
でしたね。四谷大塚?
42804: ☆周辺住民3 
[2023-09-29 09:57:41]
市HPの「流山花火大会」の最新情報が更新されています

https://www.city.nagareyama.chiba.jp/tourism/1013059/1042291.html

今年は打上げ時間が18:00~18:40と、凝縮されている様です
お隣の三郷市は開催時間が、18:00~19:00となっています
(実際の打上げ予定時間とは、違うかも知れません)




センパ地区にある大規模区画の処分に関しての、記事が出ています

https://www.k-times.com/headline/detail/492026

中駒木線の突き当り・・・宮園の交差点左側の2.8haは、商業施設向きだと思います
今後の人口増や道路環境から見て、イオンの中型複合施設「そよら」とかの
スーパーを核とした、中規模SCが入りそうな気がします
(複合施設と集合住宅の、半々ぐらいがバランス良いかな?)

245街区-1の方は、駅から徒歩で500~600mなので
私立の学校とかでも、立地条件は良さげです
(一旦は白紙になったけど、暁星国際の中学校とか?)



都市軸道路の関商店前では、信号機の移設を行っていました(昨日)
新旧接続部分の舗装工事が完了すれば、車線の移動が可能になりそうです
市HPの「流山花火大会」の最新情報が更新...
42805: 通りがかりさん 
[2023-09-29 10:49:12]
十太夫さん大変です!!
井崎ロードの工事が始まりましたよ!
42806: マンション掲示板さん 
[2023-09-29 12:43:43]
やっぱりおおたかの次はセントラルパークか
運動公園も再整備中だし今後が楽しみね
42807: 通りがかりさん 
[2023-09-29 15:45:12]
>>42803 通りがかりさん

おそらく四谷大塚NETだと思います。
四谷大塚NETを運営しているサイエイから10月開講のアナウンスがきました。
42808: 匿名さん 
[2023-09-29 17:55:33]
>>42807
いいねぇいいねぇ。
かわいい子には旅をさせよ。
バンバン中学受験させて刺激を得させた方がいい。内申エサに調教されて大人の顔色うかがうようなつまらない大人になってはいけない。
42809: 通りがかりさん 
[2023-09-29 18:46:20]
>>42808 匿名さん
最近の塾事情を知らないんですね
42810: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-29 22:30:53]
OKストアこないかなー
42811: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-30 00:30:12]
公立中学から早慶やマーチ附属高へ行く方が受験1回で済むから子どもに負荷がかからない気がする。

中学受験で、進学校に行って大学受験すると受験2回で子どもに負荷がかかりそう。結局、国立ではなく早慶マーチならなんだったんだろうと思うよね。

おおたかの森は早稲アカや四谷大塚等が集積しつつあるけど、中受と高受は多いんだろう?
42812: 匿名さん 
[2023-09-30 05:07:04]
>>42808
ごめんなさい。
補習塾もありますね。
42813: 匿名さん 
[2023-09-30 05:08:36]
>>42811
早慶マーチ?
旧帝一工ですよ。
ここ、おおたかですよ。
42814: 匿名さん 
[2023-09-30 05:10:36]
>>42811
中受と高受は多いんだろうって、高校全入時代なんだから、そりゃほぼほぼだろうよ。
集団就職でもするんけ?
42815: ☆周辺住民3 
[2023-09-30 07:08:14]
1枚目・・・東口ミニストップ跡

「四谷大塚NET おおたかの森店」として、昨日の時点で看板が取り付けられていました


2~3枚目・・・県道柏流山線沿い

横浜家系ラーメン 隆希屋(りゅうきや)で。こちらも看板設置済でした

流山おおたかの森駅から徒歩&自転車ですと、おおたかの森病院前の横断歩道を渡って
右手の細道に入り次ぎで左折すると、お店の正面に出ます
(車入れない所もあるので、焼肉みっちゃん経由より安全で近道です)

ちなみに2枚目の駐車場の看板手前にある、細道を抜けて八木幼稚園の横を抜けると
おおたかの森から野々下水辺公園や、坂川方面への短縮ルートになります
自分は坂川・富士川ジョギングや、免許センター等へチャリで行く際の裏道として使ってます
1枚目・・・東口ミニストップ跡「四谷大塚...
42816: 通りがかりさん 
[2023-09-30 10:50:20]
>>42806 マンション掲示板さん
TX沿線での開発に注力するのかもね。にぎやかになるといいね。
42817: 匿名さん 
[2023-10-01 08:05:31]
>>42816
土地のある所に進出していくんだよ。
理由なんて後づけ。
儲かればいいんだから。
そうして捨てられていくんたよ。
42818: 名無しさん 
[2023-10-01 10:37:47]
>>42817 匿名さん
いつもの資本の草刈り場さんですね?
不動産業者は開発余地がなくなったら次の開発に移るのは当たり前だと思うのですが、捨てられるってどういう意味でしょうか?
42819: ☆周辺住民3 
[2023-10-01 10:42:01]
洋菓子の「ヒロタ」が、FLAPSの1Fに本日オープンします

以前初石のケーキ屋さんの、シュークリームが美味しくて
お土産に購入していましたが、移転してしまったので
こちらの洋菓子店オープンは、大変嬉しいです



1枚目・・・アリーナ交差点付近の工事

中駒木線の事業期間は、R6年3月15日までと出ています
拡幅舗装工事と車線変更後に、中央分離帯の整備があるので
4車線化全通は、この日付では無いかも知れません


2枚目・・・発泡スチロール材

歩道部分には軽量化の為、発泡材を積んでいます
(平行する水路擁壁への負担軽減だそうです)
この埋設工事だけでも、まだ3~4ヶ月かかりそうな感じです


3枚目・・・運動公園の新設駐車場

写真左手にテニスコート、その奥に収益施設(カフェなど)の整備が
今後行われる様です

その更に奥ではピクニック広場を整備中です(まだ半分ぐらい?)
この広場は大雨時に数十センチほど冠水する、調整池の役割を持つそうです
現行のピクニック広場も、時期をズラして調整池に再整備される様です


4枚目・・・新川南流山線

交差する県道柏流山線の、タイヤショップ移転予定地付近で
歩道と車道境界部分の、整備を行っています
県道側の幅16~17m化工事で、左折レーンの整備では無い様です

ここは右折渋滞が長くなるので、右折レーンが延長されると良いですね

タイヤショップの新店舗は、9月末からの工事予定です
洋菓子の「ヒロタ」が、FLAPSの1Fに...
42820: 匿名さん 
[2023-10-01 12:11:48]
大阪王将がビッグエコーとなりに来るぞ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる